東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 23:05:46

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 20932 匿名さん

    後悔先に立たず、言うからね。
    手付け放棄、多いのかな?

  2. 20933 口コミ知りたいさん

    既に新古販売が積み上がってますね。しかも長期晒し者となってます。
    これからも逃げ出し組増えるでしょうね。

  3. 20934 匿名さん

    小石川は、壁掛けエアコンですが、隠蔽しようとしても見ればわかる話ですよ。

  4. 20943 マンコミュファンさん

    もう1年前以上前から続いてますね
    武蔵小山契約者になりすました他マンションへの嫌がらせ
    何があったら1年も陰湿な嫌がらせを続けられるのかねぇ

  5. 20944 匿名さん

    >>20943 マンコミュファンさん

    あちこちで火消しに必死ですが、無駄ですよ。アナタの悪事はみんな分かっています。

  6. 20945 匿名さん

    そろそろ他のスレッドに迷惑かけるのやめてもらえませんかね。嫌がらせにも程があるよ。

  7. 20946 通りがかりさん

    マンション購入を検討している方なら他のマンションを僻んだり妬んだりしませんよね。
    どちらの投稿が正しいか冷静にみれば分かる事ですよね。

    それでも、すぐに反論されちゃうんでしょうけど‥。

  8. 20947 通りがかりさん

    >>20946 通りがかりさん

    言葉足らずでした。
    こちらの武蔵小山さんの成りすましさんに対してです。

  9. 20948 匿名さん

    このタワマンが武蔵小山としては割高にもかかわらず、売れたのはなぜだろう?
    理由を推測してみた。

    (1) 新築マンションの供給が限られてきて、あまり選択肢がない。
       ※ 埋立地でもよければ、湾岸ならもっと安く買えるが、湾岸はイヤという人も多い。
       ※ 都心のマンションはここよりももっと高い。パークコート小石川がここと同額で買えるという人もいるが、平均的には小石川の方が高い。
       ※ 武蔵小杉ならここよりも安いが、タワマンが建ちすぎて、駅や小学校がパンク状態。また、もっと郊外に行けば安くなるが、都心近くに住みたい人にはここは有力な候補となる。

    (2) つい2~3年前にブリリアタワーズ目黒が坪単価600万円近くで販売され大人気だったこともあり、目黒駅から2駅のここが坪単価470万円くらいならば高くないと錯覚した人が結構多かったのではないかと思う。そのような方々は、ここが割高だという過去スレの書込みも気にならなかったのだろう。(今となっては、ブリリアタワーズ目黒が高すぎたのだが。)

  10. 20949 匿名さん

    バルクのおかげ

  11. 20950 評判気になるさん

    >>20948 匿名さん

    おっしゃる通りだと思います!

  12. 20952 周辺住民さん

    ムサコ一感じの良いキャッチコピーに踊らされただけだと思います。駅も毎朝すごく混むので、このマンションのおかげでさらに混むのはちょっと勘弁して欲しい。

  13. 20953 マンション検討中さん

    混んでるほうが好きな方もいらっしゃるみたいなので、そんな人にはとっておきでいいマンションですね。
    竣工が待ち遠しいです。

  14. 20954 匿名さん

    今でも8時台の電車はパンパンなので、ここと住友の入居後には武蔵小杉より酷い状況になるかもね。駅も狭いし目黒線しかないし、遅延が発生したら地獄絵図だろうなあ。

  15. 20955 匿名さん

    >>20953 マンション検討中さん

    契約者さん、今日も無理ポジが好調ですね

  16. 20956 評判気になるさん

    アットホームみたら既に売りに出されているのが6件ありますね。。。竣工まだ先なのに、異常事態です。

  17. 20957 匿名さん

    >>20956 評判気になるさん

    諸経費考えたら売れてもトントンか赤字っぽいね。それでもリスクを落とせるなら御の字か。

  18. 20958 マンコミュファンさん

    単価を盛ってないので、トントンどころか手数料含めた諸経費(買う時&売る時)が大赤字ですね。それでも売り抜けたいというところでしょう。

  19. 20959 匿名さん

    三井にまさかの後だしやられたからね。
    パークコート南麻布とかパークコート小石川で同じ坪単価で買える部屋がわんさか出るとは思ってもみなかったんだろう。
    ある意味今この時点で逃げ出すのは賢明かもね。

  20. 20960 マンコミュファンさん

    >>20959 匿名さん
    そんなこと言ってたらいつになっても買えないぞ!

  21. 20961 マンション検討中さん

    https://www.mansion-review.jp/shinchiku/prefecture/13.html
    何回も言わせないで! 誰もが認める1位なんだから…

  22. 20962 マンション掲示板さん

    >>20960 マンコミュファンさん

    気の毒だけど、ピークで高値掴みしちゃったんだよね。普通の感覚ならここに坪単価500弱って異常値だと気付きそうだけど。
    周辺の賃料相場から収益還元法でどんなことになるかわかるだろうに。

  23. 20968 マンション検討中さん

    [No.20922~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  24. 20969 匿名さん

    この辺は10年前まで坪300ぐらいだったからね
    GDPも平均所得も増えてないのに不動産だけ上がるなんて明らかにおかしいんですよ

  25. 20970 通りがかりさん

    >>20958 マンコミュファンさん

    ここは損切りしてまでも手放したいだけの要因が揃ってますからね。不動産は慎重に選びたいものです。

  26. 20971 マンション検討中さん

    君はあまちゃんですな

  27. 20972 匿名さん

    アットホームでこのタワマンを売り出してる人は、投資目的で買ったけど、見込み違いだったので撤退したいのでしょうかね。
    買い手が付かなかったら、手付金放棄で解約という手もあります。
    もし、実需で買った人なら、損する金額で売るのは惜しいですね。
    自分が住んで満足ならば、たとえジャンピングキャッチと言われようと、気にしなくてもよいです。
    せっかく日本一気分のいいタワマンを買えたのだから、住まずに売るのは勿体ない。

  28. 20973 匿名さん

    ていうか、普通に無茶苦茶いい物件だと。23区内城南の希少本格的タワー。買えた方うらやましいですね。

  29. 20974 評判気になるさん

    このマンションは後地小学校が受け入れらしいのですが、小学校の評判ご存知な方いますか?
    今工事中みたいですが。
    購入迷い中です。

  30. 20975 マンション検討中さん

    通ってましたが、環境の良い小学校ですよ!  

  31. 20976 通りがかりさん

    部外者ですが、ホームページにある屋外のエスカレーターや広場はかっこいいし楽しそうですね

    子供がはしゃいで怪我しないか心配ですが、変にルールを厳しくしたらつまんなくなりそう。子育てのこつは子供を信じること。何てね。
    余計なお世話失礼しました。

  32. 20977 マンション検討中さん

    モデルルームが何で無いの?

  33. 20978 通りがかりさん

    計画以上に売れたから竣工前に
    モデルルーム撤収したのでしょう。
    人件費も含め多額のランニング費用がかかるので。
    竣工時に完売しているのはデベ的には
    売れすぎですが、ここは売れ過ぎたんだと思います。
    高いか安いかは別として結果として。
    結果論的には(デベ目線では)もっと高くても
    良かったんだと思います。

  34. 20979 匿名さん

    竣工して棟内モデルルームができるまでいったんお休みじゃない。このままだらだら販売しても、販売コストがかかるだけって判断でしょ。

    過去に三井は別物件でもそういうパターンがあった。最近だと野村の港北ニュータウンも。

  35. 20980 匿名さん

    モデルルームがないのに先着順が売れましたね。

  36. 20981 匿名さん

    >>20978 通りがかりさん
     >結果論的には(デベ目線では)もっと高くても良かったんだと思います。
    私はそうは思わないです。
    もし、このタワマンが坪単価500万円超えで販売されたら、さすがに売れなかったのではないかな。武蔵小山で坪500万は突き抜けています。このことは、近所の物件で証明されていると思います。

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸