東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 23:05:46

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 19918 マンション検討中さん

    ここの1LDK買った人は勝ち組、地盤よいかつ免震で天災リスクにも対応できているし、一定の需要はあるので、貸しても良い。

  2. 19919 マンション検討中さん

    >>19915 匿名さん
    小石川という名前だけで高額過ぎる
    張りぼてを武蔵小山のスレでCMするのは
    やめるべきじゃないですか?

  3. 19920 検討者

    3LDKだと3000万の価格差があるし東京ドームの裏ですよね。住むのに好みはあるのではないですか。皆、自分が住みたいところ買っているだけだから、格下とか格上とか関係ないでしょ。

  4. 19921 匿名さん

    送られてきたメールです。


    東急目黒線「武蔵小山」駅前に誕生する「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」。
    皆様にご好評いただき、おかげさまで販売戸数487戸のうち、456戸の供給※をさせていただきました。この機会に、ぜひモデルルームをご覧くださいませ。

    ※印の部分ってどういうことなの?メール内で探したけど、注釈書いてない

  5. 19922 匿名さん

    天上天下無敵マンション。

  6. 19923 匿名さん

    >>19921 匿名さん

    供給と契約は違うということです。
    供給というのは売り出されている住戸のことですが、まだ申し込み段階だったりして契約しているとは限らないということです。
    ただ、三井の場合は供給と契約はほぼイコールです。

  7. 19924 匿名さん

    >>19923 匿名さん

    尚、供給には当然バルクも含まれます

  8. 19925 匿名さん

    >>19924 匿名さん

    本物件ではバルク売りは実施していないので、含まれません。

  9. 19926 匿名さん

    >>19925 匿名さん

    え!初耳学です

  10. 19927 検討板ユーザーさん

    487-456=31に、契約後の解除(キャンセル、ローン審査落ち)で出た先着順6を足して(戻して)37が、あと残りですかね
    引き渡しまでまだ1年以上、かつ、外野の攻めが多数あるなか素晴らしい!じゃないですか!
    のらりくらりしていたのが失敗(ーー;)

    我が家は2LDKの上層階、富士山ビュー狙いですが、ここに出遅れたため、住友不動産狙いでがんばります!!

  11. 19928 匿名さん

    >>19927 検討板ユーザーさん

    出遅れて正解です。ここの予算で格上のパークコート文京小石川が買えますよ。
    同じ路線なので、迷う余地なし。

  12. 19929 匿名さん

    同じ予算で買えるなら、小石川に重大なネガ要素が隠されていると考えるのが、東京人としては、普通やろね

  13. 19930 匿名さん

    >>19929 匿名さん

    といいますと?

  14. 19931 匿名さん

    >>19930 匿名さん

    同じ予算で買えるなら、小石川に重大なネガ要素が隠されていると考えるのが、東京人としては、普通やろね

  15. 19932 匿名さん

    >>19931 匿名さん

    といいますと?

  16. 19933 マンション掲示板さん

    >>19932 匿名さん

    同じ予算で買えるなら、小石川に重大なネガ要素が隠されていると考えるのが、東京人としては、普通やろね

  17. 19934 匿名さん

    なるほどこちらの契約者さんはお得意の感情的に反論してみたものの、論理的に答えられず、誤魔化そうとするいつもの常套手段ですね

  18. 19935 検討板ユーザーさん

    えっ?小石川の480で買える部屋教えて下さい!
    何階?方角は?ビュー等、宜しくご教示下さいませ!!

  19. 19936 通りがかりさん

    >>19935 検討板ユーザーさん

    こんなところで聞いてる場合じゃないですよ。
    関心あるなら直ぐにでもモデルルーム行かないと。

  20. 19937 匿名さん

    まぁこっちでいいかな。

  21. 19938 匿名さん

    >19921 匿名さん
    貴重な情報ありがとうございます。あと30少しなんですね。

  22. 19939 匿名さん

    >19927 検討板ユーザーさん

    残り37戸なんですね。ありがとうございました。住友タワーは少し高い気がしますけど、どうですかね。5年とかのスパンでは売れちゃうんでしょうけど。

  23. 19940 匿名さん

    異例の速さで売れていますね。超人気マンションですね。
    やはり今販売中でナンバーワンマンションと言われるのも頷けます。

  24. 19941 職人さん

    再開発で武蔵小杉みたいにならないといいですね。強風だし通勤時はホームから人が溢れて
    大変だとか。まあ 時差通勤すればいいんですけどね。

  25. 19942 匿名さん



    小石川は夜中まで 80db の騒音で大変そう。


  26. 19943 匿名さん

    騒音も排ガスも所詮慣れの問題、だと思いますけどね。東南アジアとかで駐在すると場所によっては日本と比にならないくらい凄い場所いくらでもあるし。

  27. 19944 匿名さん

    >>19943 匿名さん

    ここは隣の墓地からの線香の影響が気になりますよね。お彼岸などの特定期間は当然凄いんでしょうけど、日々のお経などの音も影響あるでしょうね。

  28. 19945 匿名さん

    >>19944 匿名さん
    私はそんな細かい事、気にならんですが、まあ人それぞれでしょうね。名曲も人によってはただの雑音だったりしますしね。

    私は日本の不動産には投資目線で興味無いので、ここも小石川も買いませんが…

    冷やかしでお隣のスミフさんに行ったら営業マンがシツコク電話で売り込んできますな。ここと小石川はメールフォローだけ来る感じ。スミフさん、ゲンナリで面倒くさい…

  29. 19946 匿名さん


    小石川ってそんなに臭いんですか。

  30. 19947 マンション検討中さん

    ここの1LDKほしかったなあ

  31. 19948 マンション掲示板さん

    >>19947 マンション検討中さん

    まだ売ってるよ

  32. 19949 匿名さん

    47Aの1LDKは第一期第一次で全戸完売でしたね。一瞬で売れてましたね。

    47平米で6,750万円(12階、坪単価474万円)~6,968万円(35階、坪単価489万円)で北西向きでしたから、眺望もバッチリ確保された方角でしたね。

    一方、隣のシティタワー武蔵小山は、T-Dの43平米が第一期で6,480万円(26階~35階、坪単価497万円)でしたが、西向きでパークシティ武蔵小山とお見合い部屋ですから、実質かなり値上げされたのと同一ですね。スミフ第二期はより眺望が遮られるT-Cの42平米が6,700万円台(35階以下の高層)ですから、坪単価526万円に一気に値上げされていますね。さすがスミフさん。

    やはり再開発は先発隊を買うに限る。
    武蔵小山にタワマン買うなら、今のうちにこちらを買うのが正解だと思う。
    ここが完売したらスミフは絶対に更に値上げする…

  33. 19950 匿名さん

    >>19949 匿名さん

    隣の1LDKはここと同じ価格だったんですね。
    あちらの方が高仕様なので、こちらを買ってしまった人は早まったかな。

  34. 19951 匿名さん

    シティタワー恵比寿がトイレ配管に施工ミスがあったようで蜂の巣をつついたような騒ぎになっています。お隣は大丈夫かいな?笑

  35. 19952 匿名さん

    同じ販売会社で恵比寿であったなら、武蔵小山でも問題があると考えるのが普通かな。
    なんか、恵比寿は危険な感じがしたんだよな。ここにしておいてやっぱり正解だったな。

  36. 19953 匿名さん

    本当ですね。
    後発のシティータワーも売れ行き好調のようですし、資産価値は上昇の一途です。

  37. 19954 マンション検討中さん

    >>19953 匿名さん
    武蔵小山人気ですね!
    地盤が良いので、天災リスクも低いでしょう。

  38. 19955 匿名さん

    >>19953 匿名さん

    え。お隣のシティタワーは第1期たったの18戸で以降販売予定が未定だったかと。
    武蔵小山はここが天井だったと業界関係者では話題になってます。もうあとはどこまで落ちるか。

  39. 19957 匿名さん

    ここは地下鉄の振動影響が強そうですね。
    部屋でゆっくり寛げない予感。

  40. 19958 匿名さん

    [No.19956と本レスは、意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]

  41. 19959 匿名さん

    地下鉄の振動でゆっくりできない?そんなはずあるわけない。また新手のネガ?

  42. 19960 匿名さん

    地下鉄駅そばのマンション住んだことありますが、振動は感じましたね

  43. 19961 匿名さん

    リスク多いね。やっぱりここみたいな線路脇は避けとくのが無難だな。

  44. 19962 匿名さん

    振動は避けられない。免震だと余計に効く。

  45. 19963 匿名さん

    線路脇は危険なんですね。だからバルクとなってしまったのですか。納得しました。

  46. 19964 匿名さん

    マンマニさんは、こちらのような条件悪い物件を高値で掴むよりかはパークコート小石川を買うのが良いと言っていますね。
    パークコート小石川は今ある中のベスト物件だとのことです。
    比較されてる方も多いようなのでご参考まで。

  47. 19965 匿名さん

    確かに目黒線の直上って結構揺れますよ。武蔵小山から不動前へ向かう方向に遊歩道みたいなところがありますが、その地下を目黒線が通るたびに揺れを感じます。歩いていて感じるくらいなので、室内でじっとしていたら相当な揺れでしょうね。

  48. 19966 マンション掲示板さん

    >>19965 匿名さん

    ですよね。相当な揺れを感じてとても居住できる状態ではないかと思います。再考した方が良さそうです。

  49. 19967 匿名さん

    まさかこの二の舞なんてことあるまいな?


    【ザ・パークハウスグラン南青山高樹町】
    構造躯体の梁・壁・床等を各種設備配管が貫通する為の必要なスリーブが開けられていなかったり、位置が間違っていたり、後からスリーブを開けたことにより鉄筋が切断されていたりすることが判明した。スリーブ総数のうちの約700箇所に問題があった。(施工 鹿島建設)

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸