東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その2

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-12-28 16:53:16

クレヴィア豊洲についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575045/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
クレヴィア豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-19 17:25:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    前スレからの引継ぎになります。

    前スレ>>1000
    >月々の負担を安く見せかけるために修繕積立金を安くして10年後に一括で一時金数十万を徴収とかよくある手。で、当然徴収直前で引っ越す人が居ます。マンションは10年住んだら引っ越すというのはこれも理由。

    そんなことがあるとは、知らなかったです。
    10年住んで引っ越す場合、新しいマンションを購入するとかで、結局出費が増えたりしないものでしょうか。
    修繕費で出費するより、新築に出費した方が気分的にも良いのかとは思いますが。

  2. 2 匿名さん

    修繕費や修繕積立金はマンション管理組合の共有財産であって、マンションの物理的価値を維持するための貯金と考えた方が適切かと思います。

    タワーマンションでも板状マンションでも30年~35年間の長期修繕計画を考えるとザックリ考えても1m2当たり200円の修繕積立金は必要になります。70m2だと月額14,000円です。
    値上げ時期が遅ければ遅くなるほど(積立金が積み上がっていないので)必要額、つまり値上げ幅は上がります。
    また、前スレ>1000のように一時金が必要となったりします。

    修繕費の初期設定については購入者が承知した上で購入したことになるのでトラブルにはなりませんが、これを後から値上げしようとすると「そんな話は聞いていない」「もうすぐ売るのに何故今値上げするのか」等のトラブルが起きることが多いです(このあたりは住民の民度にもよりますが)。

    ので、上記200円/m2に近い修繕費を設定している事業者ほど良心的と言えますし、そこから遠ざかっていけば行くほど事業者が悪徳になっていくと思って間違いないです。

  3. 3 匿名さん

    金額の目安まで教えてくださってありがとうございます。どれくらいが適正価格なのかって全然わからないものですから。助かります。
    ーー
    ここから豊洲駅までとかってあまり近くないイメージ。
    でも買い物はしやすかったり、
    環境的には悪く無いかなとは思います。
    あとは通勤の際、駅までが負担にならないかどうか、カナ。
    勤務先が豊洲の人だったら歩いて通勤できちゃうから良いかもしれないですね。

  4. 4 匿名さん

    修繕費の将来的な値上げなどは確か、計画書のようなものがあって
    事前に説明してもらえるのではなかったでしょうか。
    いったいいくらくらになるのでしょう、ここの場合は。
    幸い駐車場が平置きなので機械式のような維持費はかからないのが救いでしょうか。
    駐車場にかかる費用は管理費と修繕費と両方から出るのでしたっけ?

  5. 5 匿名さん

    駐車場にかかる費用って修繕費に入っていないところもあるらしくて、
    こちらのマンションはどうなっているのかというのは確認していく必要は出てくると思います。
    駐車場に関してはかなりいいかと。
    平置きだと、かかるコストはライン引きぐらいですので
    さほど費用もかからない、ということになってくるのかしら、と。
    機械式だとメンテナンスが毎月必要だし、数十年後には交換が必要。
    自走式だと大規模修繕きちんとしていかないとならないです

  6. 6 匿名さん

    平置きはいいけど、全体で40台って足りるのかなと思います。
    自家用車の所有率ってそんなものなのかな。

    自分に合った間取りを作れるTSUKURIEに期待しましたが、思ったほど自由度はないなと思いました。
    大幅に間取りを変えられるのかと思ったのですが、ほんの一部を変えるだけのようで、ちょっと期待外れでした。
    収納の形はどのタイプが使いやすいのでしょうね。

  7. 7 匿名さん

    駐車場、足りるかどうか、と言われれば足りないでしょうね。
    ただそこを無理して機械式にしなかった点は評価はできるのではないでしょうか。
    機械式は出し入れに時間が掛かるという問題の他に、
    毎月のメンテナンス、将来的な入れ替えに多額の費用がかかるなどデメリットも多いですから。
    平置きなら少なくともそれらの心配はありません。

  8. 8 匿名さん

    最近の若い人は車買わないからね。

  9. 9 匿名さん

    そうなんですか。

    子供がいる人だと持っている人が多いな−と思っていたのでこの辺りは車は子供がいる場合は必須かな、と思っていました
    ないならないでも生活はできると思いますが
    となると今度は駐輪場は?というお話になってきてしまうかと
    なかなか駐車場も駐輪場もみんなが満足するくらい確保するというのは都内では特に難しいでしょうね。

  10. 10 周辺住民さん

    たとえば300万の車5年で乗り換えるとして、駐車場、保険、税金、整備等で年間100万以上。
    10年ガマンで物件価格に1000万上乗せできる。
    必要なときはレンタ、タクシーで十分な人も多いのかな・・・?

  11. 11 匿名さん

    毎日ガンガン車に乗るわけでもなく、
    週に1回程度しか使わないよ、という人なら、必ずしも車は必須ではないのかも。
    ここの場合は駅までの距離がありますので、どうなのか、というのはあるけれども。

    カーシェアやレンタカーなど今はいろいろとありますし、
    そういうものを利用していけばいいと割り切るのもありなのかも。

    最近はカーシェアの利用者がとても多いという話ですのですが、
    そういう考えの人が多いのでしょう。

  12. 12 匿名さん

    ホームページの下の方に、住宅評論家の゛狙い目マンションに認定されました!”というのをみつけました。

    いいことばかり書いてあって、なるほどな、ほんとかなと思って読みました。
    特に「液状化の発生が少ない地域」で「地区内残留地区」とかで、市街地大火が発生しにくいようにつくられた場所だとか。その上、建物倒壊危険度、火災危険度、総合危険度も低いとかで、立地面も安心・安全だとか。
    ほんとにそうなら安心ですが。

    それと、特定の業者のマンションへの出入りを管理できるセキュリティシステムを採用しているとかですが、怪しい人が成りすましで入ってきたりできないようになるのでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    液状化については、東雲1丁目の晴海通りより西側(キャナルコードじゃないエリア)は残念ながら「液状化の可能性の高いエリア」に指定されています。
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/

    ただし、液状化は地下水位のほか地下5mくらいまでの地盤の影響で決まるので、サンドコンパクションパイルの打ち込み等の液状化対策を取れば大丈夫です。
    ただ、建物直下についてはどの物件でも液状化対策をとりますが、敷地内でも駐車場等の建物の外側については対策を取らない物件もあるので、モデルルームでは確認した方が良いと思います。

    また、豊洲・東雲等の湾岸一帯は道路が広く建物が密集しておらず木造建築物も少ないので、地区内残留エリアに指定されています。
    http://www.bosai-koto.lg.jp/kotoHP/news/pc/maps/%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%...

    同様の理由で危険度ランクも低いです。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

    液状化すると資産価値が暴落して悲惨なことになりますが、液状化そのものの直接的原因で死ぬことはないので危険度ランクには反映されていないのでしょうね。

  14. 14 匿名さん

    ちょっと脱線しますが湾岸エリアではブリリア有明シティタワーは(立地的に液状化リスクはそれ程ないエリアだったにもかかわらず)庭も含めて敷地全体に液状化対策を施していて、それを売りにしていました。
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1305_0007/Brillia_Ariake_CityT...

    震災直後の物件ならではでしたが、この物件もそれくらいやってくれると将来にわたって安心ですね。

  15. 15 匿名さん

    液状化対策なんてあったんですか。この物件の場合はどうなんでしょう。
    耐震か免震かとか構造に関しての情報は公式サイトには無いのでしょうか?
    営業さんに聞くとか、資料を請求すると詳しいことがわかるのかな。
    液状化で命の危険はなくても建物が傷んだりはしそうですよね?

  16. 16 匿名さん

    支持層まで杭が打ってあるので、仮になにも対策をしていなくてそうなった場合でも、躯体自体は大丈夫なんじゃないでしょうか。
    支持層までの杭打ちってそういう効果はあると聞いたことがありますし…。
    ただマンションの敷地だけ対策されていても、
    周辺が全然何もされていないのならば、どうなっていくのかなぁというのはあります。

  17. 17 [男性 30代]

    で、結局いくらぐらいになるんですかね・・・
    駐車場が少ないので、月3万はとられるでしょうし、最多価格帯は3900万~4200万ぐらいですかね・・・

    近隣のイオンの駐車場で月極で借りるという手もありそうw

  18. 18 匿名さん

    イオンの駐車場、月極もそういえばやっていると聞きました。
    そういうところを借りて行くしかないのかもしれませんね。
    確かそこまで高くなかったように記憶していますが、以前確認した時と比べて変わっているのかもしれないから確認しないと。
    実際に現在もやっているのかどうかもふくめて。

  19. 19 匿名さん

    そんなに安い訳ないでしょう。
    坪単価300だとすると、5000万は超えると思いますよ。

  20. 20 匿名さん

    豊洲の低層、田の字マンションで坪300か...港区湾岸タワー戦争で
    坪240が高いと言っていたころが懐かしい。

  21. 21 匿名さん

    まあ、それを言ってしまったらWコンフォートタワーズは分譲時は坪160万でしたしね。
    今後東雲の制震タワーマンションの坪単価が160万台になることはないでしょうし、開発の進捗状況で相場は大きく変わると思います。

    とは言っても、駅徒歩10分超の液状化リスクの高いエリアに位置する耐震板状マンションが坪300なんてのが適正とも思えませんが。

  22. 22 匿名さん

    12さんが書かれていた、その狙い目マンションの記事を読んでみました。
    ふつうに本当のことが書かれていると思いますので、信用はできる記事じゃないかと思います。

    そういうことがされている分、
    物件価格自体も高くなってきてしまうかもしれないですが…。

    ただ今はどこも高いから、湾岸地域は人気だから高いんだ、ということではなくて
    きちんとコストをかけていますよ、ということなら良いんじゃないかしらと思いますよ。

    ただここだと駅まで離れているのであまり高くすると大丈夫なのかしら?という気持ちはあります。

  23. 23 匿名さん

    湾岸は人気だと聞いているので、それほど価格が安くなくても
    いいマンションだったらすぐ売れてしまうんじゃないでしょうか。
    駅まで10分を超えるという条件がどう作用するかが気になるところです。
    10分が分かれ目だという人もいるので、少しは価格に反映するのかどうか。

    22さんのお言葉、湾岸だからではなくきちんとコストをかけていて高い、
    それなら納得いきますね。

  24. 24 匿名さん

    豊洲の三井が坪320強、塩浜のゴクレが坪240強
    三井豊洲長谷工系だったと仮定すると坪280~290ぐらい?
    間を取ってここは坪260~270ぐらいじゃない?
    僅か130戸程度だし超強気できたとしても~280かなぁ?

    これ以上だったら清水ダイブのつもりで三井買ったほうがいいと思うけど、
    その三井豊洲も歴代最高値のチャレンジ物件だからねぇ・・・
    それでもボチボチ売れてるみたいだし、こういうご時勢だし仕方ないね

  25. 25 匿名さん

    >>24
    私もそれくらいの値段だと読んでます。

  26. 26 匿名さん

    なるほど、それくらいですか。
    あとは希望の間取りとか階数でどれだけ違ってくるか。
    まあ、間取りは8タイプから選んで更にアレンジできるということで、選びやすいかもしれないですが。
    8タイプと言っても個性のある間取りではないようですし、部屋数で選んでしまうとそんなに選択肢は無さそうなので、価格次第かなとも思います。

  27. 27 物件比較中さん

    モデルルーム開くのは
    いつくらいからですか?
    年内ですかね?

  28. 28 匿名さん

    >>27
    11/14のモデルルーム事前案内の連絡来てましたよ。

  29. 29 匿名さん

    プラウドが坪270〜280の相場になりつつあるから、それに便乗して新築を理由に290〜300が平均でしょうね。
    条件悪い70平米で5500〜ってトコだと予想してます。

  30. 30 匿名さん

    もう少し高いと思うよ。
    坪単価300だね。

    例の杭騒動で、建築費が高くなるだろうし。

  31. 31 匿名さん

    もう請負契約済ませて着工してるから杭の問題で値上げはないな

  32. 32 匿名さん

    そう思います。
    そもそも杭のことで値上がりというのはありえるのか、というのがありますし。正規の料金を払っているのだから、きちんとするのが前提だし。
    いずれにせよ、今の時期というのは返って安心ではあると思います。

    物件価格はそれくらいになってしまいそうな感じdスカ。
    ううー、流石にしてきますね。
    仕方がないといえば仕方がないですが。

  33. 33 匿名さん

    建築費の値上げですか~
    てっきり風評被害のようなもので値下げがあるかも、
    なんて思っていましたが。
    買い控える人が増えたりはしないのでしょうか。
    検討者さんたちも少しは慎重になっているとは思うのですが、
    マンション全体の価格にまでは影響しないのでしょうね。
    モデルルームオープンのお知らせはホームページには見当たらないですが、
    資料請求か何かされた方が優先なのでしょうか?

  34. 34 匿名さん

    >>33
    登録後送られてきた大きな葉書に14,15の事前案内会の予約方法が載っていました。
    登録していないと予約できないかまではわかりません。

  35. 35 [男性 30代]

    何にしても、56.37㎡の一番面積の狭い場所で4000万超えるようなら見送りですね。
    タワマンでもないこのマンションで、しかも駅まで10分となると、そこまでの価値はないので・・

    そして、坪単価300なんてこの場所ではないと思いますけどね・・
    ならブリリア有明ツインタワーあたりのほうがよっぽど良いので。

  36. 36 匿名さん

    コストが掛かれば。値段が高くなるのは当たり前では?

    結局、買える人だけ買うので、住民層良くなるから、悪い事だけじゃないよ。

  37. 37 匿名さん

    >>36
    それは明確に言えます。
    例えばお隣の格安だったパークタワー東雲は、まさにそれが理由で会計が火の車です。
    分譲価格が格安だったことで所得があまり高くない方が多く、元々板状物件と比べて割高なタワマンの修繕費と管理費の中でここはかなり高い部類に入るため、憧れのタワマン買ったけど代わりに車を手放した家庭が少なくなかったようで、既に駐車場利用率が50%を下回っていて元々高めの管理費、修繕費を更に上げないと厳しい状況に陥っています。
    しかし、先の通りにギリギリ世帯が多いので容易に値上げなんていう決議は通らず、大規模修繕が今から不安な管理の波状問題を抱えたヤバマンションになっています。
    そんな状況の中で、あれだけ豪華な共有施設付いてるのに多くが6時までしか使えないという負のスパイラルに陥っています。
    そんな中でギリギリ層と余裕がある世帯とで共有施設の利用時間の延長で既に対立が起きていて、前回の利用時間の延長決議はものの見事に否決されたそうです。

  38. 38 匿名さん

    この程度のマンション買える程度の世代だと、修繕費で困るような人いないでしょ。

    修繕費や管理費の滞納が問題になるのって、郊外の2000万とか3000万の物件のファミリー世帯ですよ。

  39. 39 [男性 30代]

    万が一無理して買って、自己破産しても何も困らない独身もいますけどねw(私ですw)
    管理費滞納って競売物件に書かれるんだろうねw

  40. 40 匿名さん

    既に近隣の中古は値引き合戦に突入している。

    伊藤忠は完全に売り時を逸したね。

  41. 41 匿名さん

    新築価格高騰のピークは過ぎましたね。既に実需はついて行けない単価まで膨れあがっている上に投資需要も冷え込みつつあります。

    一方で、建築費高騰は続いていますし今回の杭問題で検査の手間や工数が増えて価格は更に上がるでしょうから、価格を安くすることもできず、在庫が積み上がる時代に突入したのかも知れません。

    それはそれとして上のパークタワー東雲の件ですが、その物件は仰るとおり管理費も修繕積立金も駐車場料金も高めな上に金を食う共用施設がミニショップくらいしかないはずですが、何故会計が火の車になっているのでしょうね?
    インカムが優秀なので、アウトカムである管理委託費を見直せばあっという間に財政再建できるような気がしますが…。

    アップルタワーは築7年超なのに修繕積立金も低く管理費も低く、駐車場は分譲形式にしたので管理組合には資金は殆ど入らず、分譲以外の駐車場料金も安いですね(会計状況については知りませんが)。

  42. 42 匿名さん

    のらえもんさんのブログで江東区湾岸地区の中古の不信が記事になってますね。
    http://wangantower.com/?p=10797

    値下げ物件が増えているにも関わらず成約事例が増えておらず、売り出しも増える最悪の循環のようです。豊洲バブルの崩壊は思ったより早まりそうです。

  43. 43 匿名さん

    >>41
    パークタワー東雲はキャナルコートに属さないというのが鍵です。プラウド東雲を始めキャナルコート内のタワマンは皆自走式駐車場の設置が義務付けられています。
    だから元々の駐車場利用料がパークタワーは突出して割高な設定になっています。さぁ、もう分かりますよね。ここは周りのタワマンと比較された時に維持管理費はなるべく安く見せる必要があります。当然初期の費用は駐車場の利用料が管理費に当てられる計算で算出されています。
    現在はまだ大規模修繕は行われていないので、予算が足りないということではないですが、今の状況では先々厳しいことも明らかな状況ということを火の車と表現しました。
    もともとギリギリの状態で購入された方が多いので、なかなか維持管理費の値上げは承認されないし、仮に承認されたとしても更に車を手放す家庭が増えるとい負のスパイラルに陥いります。

  44. 44 匿名さん

    1年以内には値下がりが止まると予想もされてますね。
    ということは、この1年くらいがチャンスかしら。

  45. 45 匿名さん

    エレベーター方式の駐車場のメンテナンスや更新は莫大な費用がかかる。
    駐車場からの使用料が50%を切るようであれば、駐車場のメンテナンス費用が
    将来の建物修繕のための積立金を食いつぶす事になるだろうね。
    全部が自走式の野村は修繕積立金のプラスに貢献するけど、パークタワー東雲は、かなり
    ヤバイと思う。

  46. 46 匿名さん

    ちなみにパークタワー東雲を叩くのが目的でなくて、価格が割安な物件は背伸び層が集まるし、割高なところは所得に余裕がある層が集まるので、マンションは管理を買えと言われる通り、割高マンションだからって悪いことだけではないってことを言いたいだけなので悪しからず。

  47. 47 匿名さん

    割高という言葉は、実質より高いという事でしよ。
    何で住民層を良くするために売り側に余計な利益を
    提供しなきゃいけないの?
    言ってるのかわからん。

  48. 48 匿名さん

    割高というのは同じ量で、他のものより高いという意味です。
    何かの基準が必要なのよ。

    不動産の場合は、坪単価という指標を、使います。

    坪単価が高ければ割高。

  49. 49 匿名さん

    割高というのは、本来の価値よりも高いことをいいます。
    絶対値が高いことではありません。

  50. 50 匿名さん

    割高でデベが儲かるほど客層が上がるというトンデモ理論

  51. 51 匿名さん

    違いますよ〜。同じ量で価格が高い事を言うのですよ。
    辞書でご確認ください。

    だって「本来の価値」って何ですかね。一般的なものなら分かるのですが、不動産は1つ1つ違うものですよね。

  52. 52 匿名さん

    上の方も言ってますが別にデベが乗せてる物件を割高といってるわけじゃあないですよ。分かりやすく言うと、この掲示板で割高、割安とユーザーが感じる評価だったり、周りの過去の新築売り出し価格と比べて高いか低いかという話です。

    分かりやすい例で言うと、富久クロスは割安、シティタワー武蔵小杉は割高、パークタワー東雲は割安ってことです。
    で、ここは300で出てきたら割高って評価されるし、250で出てきたら割安って評価される。そうなると購入者層が変わるのは想像つきますよね?

  53. 53 匿名さん

    意味わからない。

    それは、単に自分の予算より高いという意味でしかないのでは?

  54. 54 匿名さん

    >>51

    あほかと。坪単価が高い方が割高って・・・

    八王子と港区のマンションは、無条件に港区が割高なのか?

    買い手が割高と感じれば売れ残るし、割安と感じれば即完売。

    だから、デベは値付けに頭を悩ます。

  55. 55 匿名さん

    まぁ上の例が全てじゃないし、別に分からないならそれでいいんでない。
    分かりやすく坪単価挙げたけど、それだけで住民層の所得は決まらないしね。

  56. 56 匿名さん

    間違いなく言えるのは、ここが仮に250万で出てきたら世帯年収700万クラスの背伸び購入層が集まるよ。
    ただ、ここが救いなのは維持費の掛かる共有設備がないのと駐車場も平置きって点だね。そこがパークタワー東雲との大きな違い。

  57. 57 匿名さん

    世帯年収700万クラスの人たちはここを狙わずビーコンタワー(坪220万)あたりを狙うんじゃないの?
    免震だし自走式駐車場でPTS並の値段取っても95%くらい駐車場埋まってて組合の資金に余裕あるし

    あと、所得層は坪単価じゃなくてグロス価格に影響されると思うけど
    坪単価に依らず6,000万を超えると年収1本いかない人の食指が動かなくなる

  58. 58 匿名さん

    割高か割安かは坪単価でわかりますよ。

  59. 59 匿名さん

    最近は、7000万の壁と呼ばれてます。
    7000万超えると、一般的なサラリーマンはほとんど買えなくなるからです。

  60. 60 匿名さん

    >>53
    3億円がコンセンサスのマンションが2憶5千万円なら割安。
    (別に坪単価換算してもいいけど。)

    自分の予算とは関係ない。

  61. 61 匿名さん

    割高か割安なんて後から評価できる話しで
    購買層の良し悪しは関係ないよ。

  62. 62 匿名さん

    >>61
    ん?意味が分からないです。購入後の評価と販売時の割高割安の評価は全く別ですよ。
    富久クロスやパークタワー東雲なんかは売り出し時から割安と言われていたし、ビーコンは割高と言われていた。Skyzなんかは売り出し後に割安だったよねと評価されたマンション。
    結果、ビーコンとパークタワーの管理組合の懐状況は先に述べられた通りです。

  63. 63 匿名さん

    言われているだけで、それはあくまで予想だよね。
    その時々の景気における心理面でも大きく変わるし。
    パークタワー東雲なんか、大規模修繕をむかえる
    頃も割安と思えるか?という話。

  64. 64 匿名さん

    >>62
    たぶん、あなたの言っている事は正しいと思うけど
    言葉として、それは割安、割高ではなく
    割安感、割高感だと思う。

  65. 65 匿名さん

    辞書で調べたら?

  66. 66 [男性 30代]

    年収700万超の層はこんな所見向きもしないのでは?
    私なら、DEUXやパークホーム豊洲の方に目を向けますね。

  67. 67 匿名さん

    >>66
    ツリな気もするけど、真面目に返信すると仮に世帯年収800万だとした場合ここが250で売出したとしても約5500万です。一般的には年収の7倍は背伸びしての購入です。次に世帯年収1000万だったとしてもパークホームズもお部屋選べば買えなくはないが、やはり少し背伸びしての購入ですね。更に上のドゥトゥールはまともな金銭感覚持ってたら検討対象外ですね。

  68. 68 [男性 30代]

    >>67
    堅実に購入する人ばかりではないですよ?
    金持ちは金持ちなりの見栄がありますし。そして、250って少し高めな気がしますけどね。良くても220程度では?
    そうでもしないとタワマンでも駅チカでもなく、駐車場も平置とはいえ4割。更に共用施設も特に無し。
    金持ちが買う要素が見当たりません。

    一般的には今の世の中、年収600万超えは早々多いものじゃないですよ?
    ここが中間層より上の層をターゲットにして販売するとは到底思えないんですけど?

    投資目的としても論外でしょうし。土地も資材も高いから高価。では下落傾向にある湾岸地区で、
    魅力ある設備もないここが売り抜けるとは到底思えませんけど?

    それとも貴方が購入希望者で、どうしてもここを高級そして購買層がまともな層が多い、としたいんですかね?

  69. 69 匿名さん

    坪300万くらいだと予想されてるのに、悠長ですな。

  70. 70 [男性 30代]

    まぁそれだと動きは鈍いでしょうから、良いんじゃないですか?

  71. 71 購入検討中さん

    以前、公式HPに、「えっ?豊洲駅近物件が、予算内で買える!?」的な文言があったのが、消えているような気が…
    やはり高くなるということでは…

  72. 72 匿名さん

    高いと言っても豊洲より高くなることは無いと思います。豊洲は325前後なので、それよりは安くなると思いますよ。

  73. 73 匿名さん

    >>68
    なぜ今価格が高騰してるのか、そして何故ここご280前後と予測されているのかをこのスレ全て読み返すことを強くオススメします。

    220何かで出したらデベはボランティア以下の足長おじさんになっちゃうよ。

  74. 74 匿名さん

    2012年当時なら坪220くらいでしょう。
    2015年現在は280〜300と予想されています。
    さて実際に販売される2016年にはいくらになるでしょう?
    価格発表が楽しみですね☆

  75. 75 周辺住民さん

    いくら東雲でも年収600万程度でマンションをローンで買ったらカツカツで破綻してしまうのでは。。
    釣りなら良いですが、他人事ながら心配になりました。
    共稼ぎ?それとも頭金をガッチリいれる予定なでしょうか?
    うちは世帯年収1300万超えてますがローン、管理費、税金等を払ってみると思ったほど手元に現金は残りません。以前のらえもんさんのブログで読者の世帯年収のアンケートがありましたがうちぐらいが平均値でしたし
    ご近所と会話をしていても勤め先等から推定するとあながち間違いでないと思うので苦しいとおもいますよ。

  76. 76 [男性 30代]

    >>75
    ご心配には及びません。
    私は独身者ですし、仮に破綻したら自己破産すれば良いだけなので。
    破綻=無職になる。ということを意味しますので。

    頭金なんて対してないので、勿論35年フルローンです。

    連帯保証人を付けないで購入するので誰にも迷惑は掛かりません。
    運良く途中で**ば、団体信用保険でローンはチャラ。
    相続人はいないので、国庫に入るのか、どうなるのかは知りませんけどね。

    購入後は貯蓄もする予定はないので、月15万程度なら支払いは余裕です。
    老後破綻したとしても、最悪生活保護でやっていけばいいので。

    難しく考え過ぎでは?失うものがなにもないと、そこまで慎重にはなりませんよ?

  77. 77 匿名さん

    >>74
    似たような立地、規模のブランズ東雲が2012年販売で坪210だったのでまさにここも2012年だったら坪210~220位だったでしょうね。それが坪280~300となると、実にたった3年で30%増の換算。

    更に、利益をギリギリまで削って今の単価なので(建築費が高騰し過ぎている)坪単価の割に仕様は良くないんですよね。
    近隣の例で言えば、パークホームズ豊洲は坪320超なのに天井高はまさかの2,450mm、サッシ高は2,000mm未満?、スケルトンインフィルでもなく室内を共用配管がぶっ刺さっていて、ドア等建具もテカテカで高級感ないです。
    プラウドタワー木場公園も坪330で天井高は2,500mm(下がり天井が随所にあり無理している)、サッシ高も同じく低く、各階ゴミ置き場までの間に附室もなく臭いが漏れそうな構造です。

    どちらも、坪単価220万程度だったパークタワー東雲の仕様に遙か及んでいません。

    一般論で言えば今の新築マンションは消費者にとっては真冬の時代なので、避けられるならば避けた方がよいです。
    その一方で、クレヴィア豊洲はそんな割高マンションに埋もれるのか、それともキラリと光るものがあるのか、とても期待しています。

  78. 78 匿名さん

    私なんか、マンションの設備に仕様はあまり求めないタイプかな。
    むしろ、立地を重視する。
    また、将来の維持費が超増大しそうな設備のあるマンションはいくら仕様がよくても避ける。
    その点、ここは立地駐車場が無く評価できそう。

  79. 79 匿名さん

    >>78
    確かに、ここ1年位で分譲されたマンションの仕様は明らかに落ちてきてますね。だからこそ、マンションの絶対的な価値である駅近という条件が大切なのかもしれないですね。

  80. 80 匿名さん

    坪単価300万くらいだったら、安いほうじゃないですかね。

  81. 81 匿名さん

    >>80
    何を軸に安いと言っているのか述べないと答えようがない。

  82. 82 匿名さん

    三井に訴訟起こして負けたWコンの住民達って、いまだにパークタワーのネガキャンしてんの?

  83. 83 匿名さん

    >78さんのように考える人は増えてきているかも
    共用設備が充実していると資産価値が上がるというようにも言われますが、
    年数が経てば経つほどその維持管理にお金がかかるようになりますから
    いずれば困ったことになりかねないですし。
    そういうのはシンプルで良いんじゃないですかね。

  84. 84 匿名さん

    立地を重視するならここは検討対象外でしょうか…
    湾岸でも珍しい徒歩10分超物件ですしね

    東雲エリアで徒歩10分超の物件ってプラウド位しかないですよね

  85. 85 匿名さん

    豊洲から一番近い物件だから325前後かもね。

  86. 86 匿名さん

    >>83さん
    共用設備の維持費なんてたかが知れていますよ。
    例えば共用施設が充実していて、何もない団地マンションより管理費・修繕積立金が将来的に月3万円高くなったとしても(こんなに差がつくことは普通あり得ないですが、極端な例として。)、10年で360万、30年で1080万円の差です。70m2の坪単価で考えれば50万円/坪程度。

    上でパークタワー東雲の例がありましたが、その物件は平均坪220万の超お得物件でした。
    仮に将来の管理費・修繕積立金が非常識なまでに高くなったとしても+坪50万円=坪270万円換算になります。

    つまり、何もない団地型マンションで坪270万円以上出すなら、将来の維持費高騰を考慮してもパークタワー東雲を新築で買った方がお得だったことになります。

    立地でも共用設備でも特に目立ったものがない本物件は価格で勝負しないと駄目だと思いますが、幾らで売り出すのか、期待しています。

  87. 87 匿名さん

    ウーン、それは負担増を滞納者なく積み立てられた場合の
    話しでしょ。
    充実した共用設備の維持費の負担増なら納得感はあるけど
    負担増が駐車場などの附属設備の使用料不足が原因となると
    もめるのは必定なので、平面駐車場のメリットは大きいと思う。

  88. 88 匿名さん

    坪単価300くらいだと思うよ。
    タイムマシンが開発されるならパークタワー東雲買うなり、豊洲買うなりするけど。無理でしょ?

  89. 89 匿名さん

    坪200万円そこそこだったWコンは天カセエアコン、無垢フローリング、ディスポーザー、
    タンクレストイレなどなど、いまのどの豊洲物件も太刀打ちできない設備でした。
    そして立地はご存じのとおり東雲エリアでNO.1。
    建材費の高騰で値段が上がってるとはいえ、ちょっとやる瀬ないですね。
    ちなみに当時坪300万円出せば白金や恵比寿も検討の範囲でした。

  90. 90 匿名さん

    Wコンは坪150万ちょっとくらいでしょ。

  91. 91 匿名さん

    いまの半額か・・・。
    でもちょっと潮目も変わってきたみたいだし、ここが300ってことはないんじゃない?

    http://wangantower.com/?p=10797

  92. 92 匿名さん

    PHT値下げしたみたいね。
    しょせん坪300が限界のまちって露呈したから、ここは220くらいででるんじゃないかな?

  93. 93 匿名さん

    Wコンの住人は何かと必死だな。

  94. 94 匿名さん

    ここは値下げされるようなことあるんでしょうか。
    販売されてみないとわからないことでしょうけど。

    駅は近くないけど、買い物便利ですし。
    他にない良さもあると思います。

    でも、高級路線には思えないですし、
    特別な共有施設もなくてシンプルな感じなので
    価格は控えめ路線なのではないかなと思っています。

    ホームページの雰囲気からも、
    あまり高くなさそうな気がするのですが、甘いでしょうか。

  95. 95 匿名さん

    Wコンの中古売出価格(スーモ)

    82.08㎡ 5,150万円(207万円)
    82.08㎡ 5,080万円(204万円)
    81.11㎡ 5,280万円(219万円)
    86.69㎡ 5,480万円(209万円)
    82.45㎡ 5,480万円(219万円)
    86.06㎡ 5,790万円(222万円)

    築8年とはいえ、立地、仕様、規模すべてにおいてここを上回る東雲No.1物件のWコンがこの値段。
    坪300万円とかあり得ないでしょ。


  96. 96 匿名さん

    築8年(・_・?)
    いい加減すぎる

  97. 97 匿名さん

    >>92
    元々他の部屋に比べて割高だった部屋に調整入っただけで、逆に値上げも入れてるから全体の坪単価は変わってない。
    そして豊洲は新築、中古共にかなり前に300の壁は楽に越えている。今は350の壁を越えるかどうかの踊り場にいるというのが正確なデータです。
    だからここが220万なんて淡い期待しても裏切られるのがオチですよ。てか220万なんてボランティア価格は100%ないね。

  98. 98 匿名さん

    Wコンは確か築11年ですね。内装の豪華さは未だに目を見張るものがありますが、流石に最近のタワマンと比較すると随所に古さが見えますね。

  99. 99 匿名さん

    ダブコンは豊洲から徒歩17分くらいでしょ?

    普通に考えれば300超えてもおかしく無いかと。

  100. 100 匿名さん

    ある日の伊藤忠都市開発の会議議事録

    綜合開発課長「70平米2LDKで5000万円が当物件のターゲットである年収800万円世帯の許容範囲です!」
    総合開発事業部長「いまの東京五輪の盛り上がりなら70平米2LDK 6000万円もいけるんじゃないのか?」
    綜合開発本部長「じゃ、間取って70平米2LDK 5500万円に決まり!」

    というわけで、ここの坪単価は259万円に決定しました。

  101. 101 匿名さん

    そんなに安かったら2戸買うわ(笑)
    どうせ300超えてくるだろ。

  102. 102 匿名さん

    >>95
    WコンがNo.1物件と言うのはギャグか何かでしょうか?

  103. 103 匿名さん

    間取りを見ればターゲットは自ずと見えてきます。
    71㎡3LDK、83㎡4LDKのプランで分かる通り、価格(広さ)を抑えてでも居室は確保して
    なるべく都心の近くに住みたい不動産一次取得ファミリーです。
    この層の世帯年収は800万円がボリュームゾーンで、物件予算は5000万円です。
    となると71㎡3LDKは4800万円(坪223万円)、83㎡4LDKは6000万円(坪238万円)あたり。
    話題の湾岸物件で5000万円切る価格はそれなりにインパクトありますし、
    売主が云う「私にも買える価格!」のコピーにも違和感ありません。
    なにより非タワーで立地条件も良いとは言えない物件はササッと売り切りたいのが売主の本音でしょう。

    仮にここに坪300(70平米で6300万円!)出すなら、前述のダブコンの82平米2LDK5000万円で
    駅近タワー生活(しかも1千万円以上も安くて10平米以上広い)を送ったほうが賢明です。
    ※当方、Wコン住人でも仲介業者でもありません


  104. 104 匿名さん

    >>103
    そんな値段で出てくるわけないじゃん。
    ここの土地の取得価額を考えるとどんなに薄利にしたって250以上であることははほぼ確定してます。そんな淡い期待しても無駄だよ。

  105. 105 匿名さん

    関係者から聞いた話だと、300位らしいですよ。

  106. 106 匿名さん

    300とか言ってる人は、近隣の中古の売主でしょう。
    プラウドもビーコンも動き鈍いからね。たまに安いのが売れるけど。
    実際にここが250前後で売り出されると近隣の中古にとっては逆風ですね。

  107. 107 匿名さん

    すでにパークタワー東雲は350で成約してるよ。

  108. 108 匿名さん

    坪単価330万いかないだろうけど、300は超えるよ。

  109. 109 匿名さん

    築1年のパークタワー東雲が坪250万なのに、
    どういう理由で小規模板状のここが坪300万になるのか、誰か説明してください。
    http://wangan-mansion.jp/property/27

  110. 110 匿名さん

    >>109
    あんた、これだけ相場が動いたこの2年くらい寝てたの?

  111. 111 匿名さん

    >>109
    築何年だろうと、中古は中古。
    新築は、2割増しでしょ。

  112. 112 匿名さん

    >>106
    250で売り出されることはまずないだろうし、
    仮にそうなったら瞬間蒸発だと思うけど、
    冷静に考えたら250でも十分高いよねw
    僅か2、3年前の、しかも財閥系タワマンが坪220、30だからねぇ
    相場は恐ろしい・・・

  113. 113 匿名さん

    >111
    >新築は、2割増しでしょ。

    ここが坪300になるという理由がこれか・・・。
    まあ、説明できないだろうね。


  114. 114 匿名さん

    >>113
    説明になってるじゃん。
    ある断面での新築と中古を比較した場合、それが相場。

  115. 115 匿名さん

    <パークタワー東雲> 築1年 現在売出価格 72.85㎡/2LDK/5,980万円
    【41階】スカイラウンジ/ソラプラザビュー
    【36階】ソラプラザプレイ
    【30階】ソラプラザヒーリング
    【28階】スカイドッグラン/ゲストルーム2部屋
    【24階】ソラプラザギャラリー
    【18階】ソラプラザヘルス
    【12階】ソラプラザアトリエ
    【3階】ライブラリラウンジ/コミュニティセンター/スタディルーム/ソラテラスサンライズ/ソラテラスサンセット/風光庵(茶室)
     ○ 【1階】キッズプラザ/リビングラウンジ/ミニショップ/ベーカリーカフェ/ペット足洗場/バーベキューパーク/ファーマーズパーク/キッズパーク/フォレストパーク

    <クレヴィア豊洲> 新築 予想価格 71.36㎡/3LDK/6,490万円
    ◎全戸南向き
    ◎平置駐車場(40台/133戸)

    価格の高い理由は新築だからです! by 114 (笑)

  116. 116 匿名さん

    >>115
    あんたの世界ではこの数年で資材も土地も値段一緒だったのか?
    ただのアホだろ

  117. 117 匿名さん

    >116
    あれ?新築だから2割増しなんじゃなかったの?
    ロジックが破たんしてますな(笑)

  118. 118 物件比較中さん

    いずれ価格が出れば今までの議論にも決着がつきますね。
    楽しみですね。

  119. 119 匿名さん

    坪280~290、高層階は300超えってところでしょう。

  120. 120 匿名さん

    価格の予想、楽しませていただいてます。発表が楽しみです。
    人気が集中する部屋はどのあたりでしょう。
    間取りは基本的な田の字が中心になるのか、それで2LDK~4LDKとなると家族構成で選択肢は限られてくるでしょうから、どんな世帯が多くなるかにもよりますか。
    広くても83.44平米ということは、プレミアム住戸は特に無いということでしょうか

  121. 121 匿名さん

    そんなに安いかな?
    伊藤忠って、そんなに弱気なの?

  122. 122 匿名さん

    それくらいになりますか。
    低層階は意外とやすかったかな。
    タワマンの低層なのであまりに高いと需要はなさそうですけれど…。
    細かな価格が出てくるようになると議論にはならないだろうなと思います。
    とにかく高くなる要素がありすぎるので、不安になるというのがあるのかも。

  123. 123 匿名さん

    東雲のマンションは殆どの物件で新築時より中古価格の方が高くなっているんですが、一件だけ新築時を下回り続けているのがあります。
    それがビーコンタワーで、リーマン前のプチバブル時に分譲された物件です。
    デザインも良いしスーゼネ施工の免震マンションなんですけどね。

    物件の素性がよくても地域の相場というものは超えられず、加熱相場の時に買っちゃうとその先ずっと後悔するという典型例だと思います。

    ちなみに、そのときの平均坪単価は260万円。これまで東雲エリアで分譲されたマンションの歴代最高額です。
    仮にクレヴィア豊洲がこのビーコン坪単価を上回った時に果たして購入者が幸せになれるか...
    売りたいときに売れないマンションは悲惨ですよ。

  124. 124 匿名さん

    >>116
    笑える。
    パークタワー東雲 が今新築なら、幾らと思ってるの?
    まさか、当時と同じとか?www

  125. 125 匿名さん

    私には逆に高くなる要素が見当たりません。
    豊洲と東雲のいいとこ取り」とは言い得て妙で、裏を返せば「どちらにも遠い」ということ。
    豊洲まで同じく12分のスカイズは坪単価250万で格安、かつタワー物件で人気を博しました。
    豊洲東雲のマンション人気を牽引してきたのは手の届く価格でタワーマンションが買えたから。
    最寄駅から10分以上かかり、タワーではなく豪華共有施設も眺望も期待できない14階建ての
    東雲の板状物件にどの程度需要があるのでしょうか?
    恵比寿や代官山のように、どうしてもここに住みたい!という立地でもありませんし。
    私の予想では新築プレミアを加味しても71平米4,730万円(220万/坪)、Wコンフォートの
    中古物件と同レベルの価格帯と予想します。(皆さんに叱られるかもしれませんが 笑)
    もし伊藤忠がこれより高い価格で出した場合は苦戦必至、逆にこれより安く出した場合は
    瞬間蒸発あっぱれです。


  126. 126 匿名さん

    いくらなんでもスカイズの坪250は超えないだろ…
    これで250超えるようなら、ビーコンを超えた稀代の割高物件として語り継がれるだろうね。

  127. 127 匿名さん

    >>125
    >>126
    お説ごもっとも。私も適正価格はいくらか?と聞かれたら坪220と答えるでしょう。
    しかし一方、他の人が言うように、不動産の相場が上がってるのも事実です。実際パークホームズ豊洲が高い高いと言われながらも着実に売れてますからね。相場が上がってなかったら有り得ないことが起きてるわけです。

    というのも勘案して、予想価格は坪270としました。これくらいならパークホームズ豊洲との住み分けもできるんじゃないでしょうかね。

  128. 128 匿名さん

    東雲のタワマンが人気ないだけで(それでも上がってるけどね)今、220万で新築マンション欲しけりゃ、足立区か千葉、埼玉まで行かないと無理だよ。

  129. 129 匿名さん

    いま建材費高騰で仕様を抑えた新築買うより、東雲エリアなら坪200万ちょっとで中古の豪華タワーが
    選り取り見取りです。しかも人手不足を補うために外国人労働者の受け入れ拡大を国が承認。
    今後、建設現場では技能実習の名目で多くの「見習い」外国人労働者が派遣されます。
    日本人技術者ですら問題が発生している昨今、言葉の通じない「見習い」の彼らを現場責任者が
    どこまで徹底指導できるのでしょうか?
    将来、東京五輪特需の時期に建てられたマンションは敬遠すべし、などという風評リスクも
    頭に入れておきましょう。



  130. 130 匿名さん

    >>127
    坪270だとプラウドやパークタワー東雲といった築浅中古で条件のいい部屋が買えてしまうので、あえて晴海通りの向こう側の低層マンションを買う人がそれほどいるとは思えません。
    湾岸エリア特有の新しい整理された街並みとも無縁の場所ですし(DHLや第一貨物などの大規模な物流施設とも隣接しています)、最近の湾岸エリアの高騰を勘案しても坪220~240程度ではないでしょうか。

  131. 131 匿名さん

    >>129
    東雲エリアも結構高騰してますよ。
    坪200なんて、キャナルコートではWコンの低層くらいしか買えないと思いますよ。

  132. 132 匿名さん

    >>130
    でも日本人は新築好きだからね。坪30~40ぐらいのプレミアムついても不思議じゃないよね。

  133. 133 匿名さん

    >>130
    ここが塩浜のクレストシティ(坪244)より安くなるとは到底思えませんが…

  134. 134 匿名さん

    キャナルコート住民さんに「晴海通りの向こう側」の評価を聞いてみたいですね。

  135. 135 匿名さん

    >>133
    お隣り倉庫でいい勝負じゃない。向こうは木場とヨーカドー使えて便利だし。

  136. 136 物件比較中さん

    >>123
    売りたい時に売れるというのは、

    ローン残債<中古販売価格

    という状況と考えていますが・・・
    幾らなんでも今のバブル時期に買ったものが
    売却時により高く売れるとは思っていません。

  137. 137 物件比較中さん

    パークホームズより高く出さないのは確かだと思うので、
    高い部屋で坪300をちょっと越えるか、位でしょうかね。

    でも過去レスにありましたが、公式サイトのトップページにあった
    「予算内で買える!?」的な売り文句が消えているのが気にかかりますね。

  138. 138 匿名さん

    駅からの距離やオール南向きといった点で、プラウドタワー清澄白河と似てますが価格帯はどうでしょう

  139. 139 匿名さん

    そんな回りくどい比較しなくても、ここより少しばかり南側の開放感のあるブランズ東雲の中古価格
    の坪単価に20万くらいプラスすれば、おのずと予想できると思うけど。
    240万くらいでしょうね。

  140. 140 匿名さん

    >>139
    なるほどね。それいい線かも。

  141. 141 匿名さん

    マンション市場の何が怖いって、坪単価が高くなって物件価格が5年前より1,000万円高くなったにも関わらず、マンションの構造、共用部、専有部の品質は同じどころか5年前より落ちているということですね。
    自動車や家電製品の市場ではあり得ないことだと思うのですが…。

    更に、景気が良くなれば良くなるほど施工会社が工期に追われて工事も杜撰になりがちです。
    本物件に限らないですが、これから新築マンションを狙うときには品質の見極めはとことん追求した方が良いと思います。

  142. 142 匿名さん

    >>134さん

    東雲1-9以外の東雲エリアってバス車庫、トラック車庫、物流施設と都営住宅しかないイメージです…。

  143. 143 匿名

    >>127
    仰る内容に賛成です。土地取得価格は調べてませんが、その程度でないとデベとして成り立たない気がします。日本人は新築信仰が強いのも事実ですし、260-270と予想します。豊洲駅徒歩10分が売りになるのではないでしょうか?順調に売れるかは別ですが、130戸程度ならある程度はけると思います。これが400戸となると全く別の話ですが。

  144. 144 匿名さん

    そんなに安いとは思えませんがね。
    300は超えてくると思います。

  145. 145 物件比較中さん

    >>139
    これが一番説得力あると思うけどなあ。
    ほぼ同条件の築浅中古価格で成約が多いものがそこのニーズなわけで、
    それに新築とか共用施設とかの分を上乗せしたものが適正価格でしょう。
    デベがけっこう強気に来ると仮定しても300は行かないんじゃないですかね。

  146. 146 匿名さん

    >>145
    意味がわからない
    土地取得価格に建築原価と販促費乗せて、利益出ると思ってるの?
    回りの中古価格なんて新築には関係ないよ、赤字で売ってくれるデベが存在するとでも思ってるんだろうか?

  147. 147 匿名さん

    周辺のマンションに比べ、そんなに高い値段で
    土地をかっちゃったの?
    それがほんとなら
    検討者にとってはドン引きの話しだね。

  148. 148 匿名さん

    >>147
    そうだね、240とかで買いたい人は江戸川区とかに行けばいいよね

  149. 149 匿名さん

    パークホームズ豊洲の価格判明前と同じスレ状態になってますね。あのときも坪280だとか250とかの低価格予想から、300は越えて320あたりだと言う人、坪350は余裕に越えて400とかいうお馴染みの高値煽りと色々でしたがフタ開けたら325でしたね。

    今の市況では素人の中古相場分析があまり意味をなさない気がします。デベはまず利益確保、それも郊外より高値で売りやすい都心に近い物件でより利益確保し、郊外の採算悪化を補てんしているという噂もありますし、限界まで高値を狙うでしょうから。

    中古相場からしたら坪250と言いたいところですが、坪290くらいは充分有りうると思います。販売時期もPH豊洲とバッティングしないようにしてますし140戸位なら捌けるんじゃないかな。webサイトの豊洲が予算内!とかいう煽りもいつの間にか消えてますし(笑)

  150. 150 匿名さん

    149ですが捕捉。PH豊洲はクレヴィアと比較して
    三井スーゼネ 5%
    免震 5%
    規模、共用施設 5%
    駅距離 10%
    と25%ほど価格上げる要素があると思いますが、クレヴィアは全戸南向きという強みがあり、ツクリエ、完全アウトフレーム、アルコープ備えた余裕あるプランニング、戸数少なめなど価格上げる要素があるので、トータルでは10%から15%位しか下がらないと思います。で、強気10%マイナスなら坪290かなと。

    しかしツクリエなかなか良さげですね。

  151. 151 匿名さん

    >>150
    そのデンで言うと、クレヴィアが上がる要素は
    ・イオンが近い  3%
    ・全戸南向き   2%
    ・ツクリエその他 1~2%

    ぐらいで、差引するとPHTからは18~19%ぐらいの下げになるんじゃないでしょうか。強気で行っても坪270ぐらい。

  152. 152 匿名さん

    149です。
    それだと南向きが過小評価され過ぎかなと。PH豊洲の場合、南は北より1割程度上乗せされていますから、全戸南のプレミアは1割程度、少なくとも5%は乗せる必要があると思います。

    別の見方だとPH豊洲は南に限ると平均単価340位でその八掛けで坪272かな。あれ、強気でも290は厳しいか。。280に訂正しますw

  153. 153 物件比較中さん

    デベがいくら利益を確保しなければならないといっても
    あまりに頓珍漢な値付けは自分の首を絞めますからね。
    駅歩を含め色々な点でPH豊洲とは条件が違いますし
    それより高くは出せないでしょうから、
    やはり強気でも坪300弱程度というのがリーズナブルに感じますね。

    まぁ価格が出るまでが一番盛り上がりますよね 笑

  154. 154 匿名さん [ 40代]

    そうそう。どんなに高値で仕入れようが
    近隣の近似の施工や立地のマンションの価格
    からどれだけ新築プレミア分で上げられるかですよ。
    ここなら比較対象はブランズ東雲しかない。
    いくらなんでもブランズ東雲の中古より1000万以上
    も高値で売り出せるなんて考えないでしょ。
    そんな事しても誰も買わないよ。

  155. 155 匿名さん

    やはり平均で坪280~290くらいに収まりそうですね。

  156. 156 匿名さん [ 40代]

    70m2ちょっとで近隣の中古マンションとの価格差
    で1000万を越えるラインは坪270万くらい。
    これが上限と思う。

  157. 157 匿名さん

    >>141
    同感です。
    ですが、品質の見極めをとことんしたいものの、あまり詳しくないのでよくわからないかもしれません。
    近隣の中古などと見比べてみると良いのかな。

    ディスポーザーやら食洗器やら、サーモバス、サーモフロア、節水ローシルエットトイレなどなど、カタカナが並ぶ設備も整っているし、新築で奇麗なら安易に納得してしまいそうです。

  158. 158 購入検討中さん

    坪290なら検討します。
    中古は興味ありません。

  159. 159 匿名さん [ 40代]

    中古に興味なくても、
    買った瞬間に中古になる事を考えてないのかな。
    坪290だと、買った瞬間に1500万以上の評価損
    になるんだよ。

  160. 160 匿名さん

    隣接するビーシティキャナルウィングのここ5年の販売価格は坪145万円~175万円です。
    築16年、長谷工物件と単純には比較はできないかもしれませんが、同じ立地、全戸南向きの物件が
    70平米、2000万円台で買えることを考えると、その2倍の値段を出すほどの違いがあるのか・・・。

    また、ビーシティが賃貸に出した場合の表面利回りは5.3%~7%とのことで、仮にここを坪300万で
    購入すると、表面利回りはなんと2%台にまで落ちてしまいます。
    キャピタルゲインも考慮して、最低ラインである5%の利回りを得ることを考えると、
    物件価格は4,000万円、坪188万が上限ラインです。

    さすがに坪200万を切ることはないでしょうが、本来の適正価格はこのあたりかも知れませんね。




  161. 161 匿名さん

    ありえないでしょ(笑)

    近隣中古ですら300万超えてるのに(笑)

  162. 162 匿名さん

    売り出し価格と成約価格の違いが分かってない人

  163. 163 購入検討中さん

    >>159
    御助言ありがとうございます。
    でもウチの場合リセールは二の次です。
    (予算内で)希望の間取りと自由にオプションを選べる方が優先ですので。ツクリエ良いですね!

    イオン目の前で豊洲にもそこそこ近いので、長く快適に暮らせそうな点も気に入ってます。

  164. 164 匿名さん

    逆にイオンしかないのが嫌だという人もいると思う(ウチの嫁)
    まあ、豊洲のAOKIまで行けば良いだけの話だけどね。

  165. 165 匿名さん

    >>164
    サカガミもビバの文化堂もありますよ~。うちは外出先によってスーパーを使い分けてます。

  166. 166 匿名さん

    >161
    その近隣中古(というか隣接)が坪200万切ってるんだが・・・。
    キャナルコートの物件とは立地、規模が異なるので比較できないでしょう。
    晴海通りのこっち側と向こう側って、多摩川を挟んだ二子玉川と二子新地くらいのインパクトがあるよ。

  167. 167 購入検討中さん

    >>164
    その気持ちも分かりますよ。まぁ贅沢な不満なんでしょうけどね(笑)

  168. 168 匿名さん

    豊洲のタワーの中古は坪300万近いので、PH豊洲が坪325でも、まあ、そんなもの。
    でも、ここは東雲。ブランズ東雲は坪225万くらいだし新築でも坪250万くらいでしょ、
    ツクリエで1000万も払う殊勝な方はそうはいない。
    デベを勘違いさせる事無いと思うけどなぁ。

  169. 169 匿名さん

    まあ、期待するのは自由だけど、300は超えるよ。
    仕入れ値が豊洲と変わらないし、わざわざ安売りする必要も無いだろうし。

    しかも、例の杭事件でコストもかさむから、価格に載ってきますよ。

  170. 170 匿名さん

    近隣中古ですら300万以上で成約してるのに、ここだけ激安で売られるわけが無い。
    デベはボランティアでは無いのだよ。

  171. 171 匿名さん

    豊洲は400万オーバーの成約がちらほら。
    徒歩13分の物件ですら350万で成約してる。

  172. 172 匿名さん

    売り側論理炸裂の奇天烈な高騰を期待している方が奇異な感じがするけどなぁ。

  173. 173 匿名

    ここは坪300は有り得ないと思いますよ。パークタワー豊洲の中古の方が安く買えちゃいます。

  174. 174 匿名さん

    >169
    仕入値を知ってるの?購入時期も?

  175. 175 匿名さん

    全戸南向きと言っても10階くらいまでは東京トヨペットとお見合い・・・。
    坪300万、70平米で6,500万円払って毎日TOKYOTOYOPETの文字見ながら生活するって、どうよ?
    4000万円でもちょっと考えちゃうよ。

  176. 176 匿名さん

    >>175
    坪300なら見送りですが70平米4000万なら0.26秒も考えずに即決します。文字なんて慣れ。

  177. 177 匿名さん

    自分は慣れるかも知れないけど(慣れたくはないけど)、人を呼べないじゃん。
    ホームパーティーとかしたいじゃん。

  178. 178 匿名さん

    300超え確実かと。

  179. 179 匿名さん

    リョウショクリカーの看板のある建物のある土地です。
    300越えしないとペイしないくらい高額でこの土地を買っちゃったの?

    1. リョウショクリカーの看板のある建物のある...
  180. 180 匿名さん

    >>168
    1000万円あればツクリエどころか間取り全部含めてフルリノベできますね。
    壁も床もキッチンもトイレもお風呂も新品になるので、新築信仰のある人はブランズあたりの中古買ってフルリノベしても良いかもしれないですね。(まだ5年も経ってない物件なので個人的にはもったいないと思うけど)

    >>170
    近隣中古という言葉で丸めちゃ駄目ですよ。東雲では晴海通りの西側と東側では全然違いますから。
    豊洲2丁目・3丁目と豊洲4丁目とを同列に比較してはいけないのと同じです。

  181. 181 匿名さん

    ブランズは豊洲から更に遠くなる上に、お隣りはトヨペット以上の嫌悪施設の巨大なパチ屋で友人呼び難いから嫌かな。
    あとはTHE逆梁って感じのひと昔前の外観デザインはフルリノベしても変えられないから、ごめんなさいかな。

  182. 182 匿名さん

    時代の流れでパチ屋は放っておけば潰れると思うけどね。てかトヨペットは嫌悪施設なのか…

  183. 183 匿名さん

    >>182
    失礼しました。書き方悪かったですね。正しくはトヨペットの壁より、リアルに嫌悪施設のパチ屋が横の方が•••です。

  184. 185 匿名さん

    300以下なら嬉しいね。

  185. 186 匿名さん [ 40代]

    南側直前にそそりたつトヨペットの壁面
    がなくなったら、
    もろベランダからパチンコ屋という
    位置のマンションと、北側がパチンコ屋の
    マンションで、友達が
    呼べる呼べないの違いはあるのかな。

  186. 187 匿名さん

    >>186
    勝手にトヨペット無くさないでください。しかもトヨタなくてもまだ間にビルある上にかなり距離は離れてるから(笑)
    ちなみに、豊洲から歩いたらパチ屋は見ないで家に着きますね。

  187. 188 物件比較中さん

    駅歩表示ですが、実感としては8分位からちょっと遠いなと感じ始めるように思います。
    10分を越えるとけっこう疲れます。たまに歩く位なら良いですけど、
    通勤などで毎日使うとなると仕事で特に疲れている日などは辛いですし、
    悪天候が重なったら更に辛く感じます。
    個人的には駅歩10分を越えたら検討対象から外すことが殆どですが、
    当然間取りや環境、価格によっては考えます。
    ここは坪300越えないで欲しいですね・・・
    豊洲で駅歩10分越えで300いったら世も末かと思いますよ。

  188. 189 匿名

    >>178
    スカイズの高層階を坪245 万で買って、既に賃貸に出している私は勝ち組でしょうか。

  189. 190 匿名さん

    >189
    スカイズは立地がキツイ。
    豊洲・東雲買っちゃうとこのエリアから抜け出せなくなる。
    (ただし投資用にキャッシュで買って、8%以上の利回りで賃貸が付いてるなら別)
    オレみたいに恵比寿に居住用に買って、海外転勤でローン月額の3倍の賃料で貸せてる人は勝ち組。

  190. 191 匿名さん

    もう、坪単価350万で成約してるぞ

  191. 192 匿名

    >>191
    またまた、たった1〜2件の騙されちゃった君や相続で慌てて買った物件を全ての様にしてあっちこっちで煽るのやめてよ。また騙されちゃった君が増えるから、嘘はやめて下さい。それにここはスカイズのリセール検討版じゃありませんので。悪しからず。(キリッ)

  192. 193 匿名さん

    あらあら、認めたく無いんですな(笑)

    豊洲では400超えの成約もチラホラでてきてるよ。

  193. 194 匿名

    >>193
    パークホームズ、、、二期二次値下げ予想。
    価格改定とも。〜200万円、方角により値下げ予想で価格表あり。
    どうなる。(キリッ)

  194. 195 匿名さん

    キッチンのユーティリティシンクって良いなと思うのですが、
    使わない板は脇にスライドさせて置いておくという状態になるのですか??
    あの上で調理するのって安定感はどうなのかしら?と思う部分もあり。
    使い勝手がどうなのかっていうのがイマイチ伝わってこないなぁと思います。

  195. 196 匿名さん

    うーん、300万以下だったら嬉しいんですけどねぇ。
    やっぱり超えてきますかねぇ。

  196. 197 物件比較中さん

    >オレみたいに恵比寿に居住用に買って、海外転勤でローン月額の3倍の賃料で貸せてる人は勝ち組。

    3倍だったら良いよなぁ。
    おれは賃料査定ではローン月額の2倍程度ついたけど、
    管理費修繕費、固定資産税と所得税を差っ引いたら純粋なプラスはせいぜい数万で、
    借り手が出て行かないリスク、借り手が入れ替わったら替わったで
    賃料が今後下がっていくリスク、対して今後必ず上がる修繕費など
    諸々考えて売却する方針にしたよ。

    てか売っちゃえば?売るなら今だろ。
    帰国してからもっと安く新築買えるぞ、きっと。

  197. 198 物件比較中さん

    豊洲の駅歩11分、12分で坪300オーバー?
    ないない 笑

    と言いたいが昨今の相場では言い切れないね・・
    もちろん買い手が納得して買えば良いんだけど
    高値掴みも良いところだと思うがな

  198. 199 契約者A

    >>194
    パークホームズは200万値下したお部屋は最下層でも坪単価320万。グロスで7800万〜だよ。結局こことは全く競合しない。

  199. 200 匿名

    >>197
    定期借家にすれば良いのでは。というか海外勤務なら決まった段階で普通借家は有り得んでしょ。笑。賃貸に出すのはローンをしてまでするものじゃないよ。
    あくまでキャッシュ購入だよ。湾岸でも1Lなら純利益17・8万は堅いよ。

  200. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,160万円・9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸