東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 鮫洲駅
  8. ブランズシティ品川勝島 パート5

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2017-01-23 19:23:55

ブランズシティ品川勝島についてのパート5です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分 、京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577520/

[スレ作成日時]2015-10-14 14:59:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 551 購入検討中さん

    仕様がこちらの方がいいですし、グレードが高いんです。同じお値段ならこちらが価値があります

  2. 552 匿名さん

    仕様、グレードってどこらへん?

  3. 553 購入検討中さん

    二重床、EVの数、前の道路も一方通行で交通量が少なく子育てには安心ですね。ご自分で調べられては?

  4. 554 匿名さん

    >>553
    ありがとうございます。調べればわかる以上のものではないことがよくわかりました。
    絶対こっち、というほどの差には感じなかったので、もう少し考えてみます。

  5. 555 匿名さん

    オーベルは馬の匂いがしましたけど、ここまで届きますか?

  6. 556 匿名さん

    >>555
    オーベルまで行ったのなら、現地で確認できるのでは?

  7. 557 匿名さん

    道路では分からなかったですけど、上のほうに住んでいる人とかいたら、実際どうなのかなあと。

  8. 558 匿名さん

    >>554
    オーベルさんはグロス抑えてるのと直床構造による下がり天井等で近い平米数のお部屋でも室内の開放感や体感的な広さが大分違うと思います。部屋を広く見せる様に工夫を施しているMRで既に結構な圧迫感を感じましたので実際のお部屋は平米数の低いお部屋ほどもっと狭く感じると思いますよ。

    553さんの仰る様な立地仕様も含め、建物としては実際に住んでからの満足感は同じ価格ならこちらの方が高い気がしています。

  9. 559 入居者さん

    >>557
    匂いますよ、たまに

  10. 560 匿名さん

    なんでこんなに売れ行きに違いが出ちゃったんでしょうね、オーベルと。

  11. 561 匿名さん

    勝島八潮は安くないと売れない地域なんですよ。

  12. 562 匿名さん

    値段でしょうね。それ以上でも以下でもない。
    結局安さがすべて、価格至上主義の方のエリアですから。

  13. 563 匿名さん

    なるほど。大衆車はベースグレードが一番人気あるのと同じですね。

  14. 564 購入検討中さん

    倍率はどうなりますかね。正直心配です。

  15. 565 匿名さん

    倍率なんてつく部屋あるの?先着順が20戸から全然減らない状態なのに。

  16. 566 匿名さん

    この物件、現地見るとイメージ変わりますね。
    植栽の規模も凄いしエントランスも立派でした。
    外廊下側からの夜景も素晴らしかったです。
    天王洲、品川シーサイドの次は勝島が再開発されるとのことで将来性もありそうですね。

  17. 567 匿名さん

    >>566
    再開発の計画なんてないですよ。。

  18. 568 匿名さん

    >>566
    勝島は航空法の高さ制限で再開発が非常に困難な地域です。

  19. 569 匿名さん

    >>568
    従って、近くにタワーが建ち日照や眺望をさぎられる
    可能性は低い・・・でしょうか。

  20. 570 匿名さん

    はい。シンボル的なタワーが建つことはありません。なので、開発計画がありません。勝島の羨望を堪能できます。ブランズは運河沿いだし、その意味でもオーベルよりもいい

  21. 571 匿名さん

    羨望を堪能⁇

  22. 572 匿名さん

    羨望を集めることも無いし
    堪能できるような眺望も無いけど
    汚い看板と倉庫しか見えないのに…

  23. 573 匿名さん

    それでもこちらには、隣に勝島運河がながれ、とても気持ちがいいです。雑多の中に建っているあちらとは違います。

  24. 574 匿名さん

    あ、入居者さんですか?
    富士山、見えますか?見えてても、これからオーベルに隠れちゃいますか?

  25. 575 匿名さん

    開放的なのは京浜運河ですよね。
    勝島運河は西側の、よどんだ方でしょ。

  26. 576 匿名さん

    検討者です。勝島運河がとても綺麗ですね。前の道路は広いし、一方通行だしいいですね。
    両方ともMRにいきましたがあちらは現地をみてやめました。
    焦ってはいないので騒音問題の音を確認してから決めたいけど
    勝島は真下だから、その分、以前よりも条件が悪くなると思うので

  27. 577 匿名さん

    >>566
    これのことかな?

    http://itot.jp/tokyo2020/836

    今まで倉庫街だった勝島に、ブランズやオーベルといった大規模マンションが建つこと自体が昔から知っている人からすれば再開発されている印象です。
    人が増えれば住環境も更に改善されていくと思うので楽しみです。

  28. 578 周辺住民さん

    勝島ネガにオーベルネガで返すブランズ関係者の浅はかさは滑稽ですね

  29. 579 匿名さん

    576さん
    京浜運河では?
    勝島運河は屋形船とか停泊
    立会川の河口、のんびり散歩良いよ。

  30. 580 匿名さん

    勝島運河は花街道がありますし、光景的に悪くはありません。
    京浜運河はいかにも湾岸の運河という感じですが、この辺はのんびりとした光景で、都会にいることを忘れさせてくれます。

  31. 581 匿名さん

    近接とはいえ全面道路の交通量や全戸日照確保された南向きの立地条件と建物仕様は比較すればこちらが好条件であるのは事実なので単純な意見でしょう。オーベルさんはその分多彩な共用部と低価格が魅力です。

  32. 582 匿名さん

    現状開発計画はありませんが江東区湾岸の様にこちらとオーベルやブランシエラ住民で管理組合同士協力してより良い住環境になればいいですね。

    例えば区にバスの運行要望とか。
    いちマンション住民からより勝島住民千世帯からの要望の方が影響ありそうですし。

  33. 583 匿名さん

    576の検討者です。正直な感想をかいたら、ブランズ関係者になるなんて、オーベル関係者はどうかしています。
    そもそもこんなとこまでいちいちチェックして何がしたいんですか。

  34. 584 購入検討中さん

    >>583
    何か辛いことでもありました?そんな事を書いたらあなたも同類ですよ。

  35. 585 匿名さん

    >565
    いつもお疲れ。

  36. 586 匿名さん

    説明会の記事。新ルートは決定したわけではないらしいから見直しあるかも?そうなったらいいニュースですね。

    品川で羽田飛行ルート説明会 計画変更求める声相次ぐ
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201601/CK2016011202000...

  37. 587 匿名さん

    勝島運河の方は、流れが少ない分よどんでいて、臭いもキツね。
    京浜運河の方が流れがある分、どぶ川の臭いは少ないですね。

  38. 588 匿名さん

    >>587
    その澱んだ水がブランズの北側で合流してますね。
    風向きによっては臭いますよ。

  39. 589 匿名さん

    >>588
    まあまあ水は綺麗ですよ。江ノ島で海水浴ができる方には問題ないレベルです。

  40. 590 匿名さん

    冬の京浜運河は特に綺麗。
    透き通ってます。
    船が通ればヘドロ巻あげ濁りますが
    合格点あげましょう!

  41. 591 匿名さん

    勝島運河ビュー、天井高、前の道路の環境もろもろ、安くなればこちらに分がありそうですね。デベもメジャーセブンだし、価格が近接しているなら、10年後のリセール競争では有利でしょう。そのころには八潮のマンションが建ち変える時期なので、そちらもこの価格帯の競合になると考えたほうがいいでしょう。そんなに恩恵もないのに飛行機騒音の被害真下地区なので、状況は現在よりも悪くなるでしょう。

  42. 592 匿名さん

    オーベルの完売まで、あと1~2か月の辛抱です。
    今までの売れ行きを考えると、今値下げしたところで効果はないでしょう。
    オーベルの完売後、また最安値物件になるので、そこからが勝機ですね。

  43. 593 匿名さん

    勝機って…
    後から売り出したオーベルが完売した時点で負け決定じゃない。

  44. 594 匿名さん

    ポジさん必死ですが、結局値下げに期待するしかなさそう。値下げするくらいならオーベル完売待ちするでしょうから、この値段でも買いたくなるようなポジがあるといいですね。

  45. 595 匿名さん

    勝機、とか羨望を堪能、とか
    国語力が無い人が検討してるのか売ってるのか
    結局そういうマンションなんでしょうね

  46. 596 匿名さん

    595

    不満は自分で処理するしかありません。
    がんばれ!

  47. 597 検討中

    今までのオーベルとブランズの価格表を見て思ったのですが・・

    オーベルの南向きとブランズだと、低層階から中層階にかけてそこまで価格差はありませんよね?

    ただ単に、ブランズが高層階に行くにつれて、値幅が大きいので
    オーベルとブランズに価格差がつき、ブランズがまだ残っているのだと思います。

    実際、ブランズの高層階以外は、ほぼ完売ですよね。

  48. 598 匿名さん

    こんな辺鄙な倉庫街に6000万出すなら、もっとマシな選択肢はいくらでもありますもんね

  49. 599 検討中

    3LDK、5000万以内が妥当な金額だと思います。

  50. 600 匿名さん

    >>599
    こちらの売れ残りは5000万円ちょっとからじゃなかってでしたっけ?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸