埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエア川口【住民板】2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 末広
  7. 川口駅
  8. レーベンスクエア川口【住民板】2
入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-01 06:14:24

前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47023/



こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-01 00:55:42

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    色々意見があるようですが、結論としては車は徐行、
    人は真ん中を歩いたり、他を邪魔した行動をしない
    ということをお互いに心がけましょう。

  2. 402 匿名

    管理組合の総会は活発に意見が出ていましたが、コラボはこのままでは導入出来ないようです。
    次の理事会が規約を作ることになりましたが、この承認を取り付けるのはまた総会にかける必要ありなのでしょうか?
    マンションて面倒ですねぇ。

  3. 403 匿名

    コラボの規約は総会じゃなくても決められるんじゃないですか?
    早々に決めていただいて運用出来るようにしていただけることを願いますね。
    取り合えず、施設予約だけでも先行して開始できるのではないかな?って思いますが…

  4. 404 匿名

    マックスバリュなくなっちゃうんですね。

  5. 405 匿名

    近々コンビニが近所に開店ですね。

  6. 406 匿名

    コンビニってどこにできるのですか?

  7. 407 匿名

    マツダの横を川口市役所方面にいって10秒程度

  8. 408 匿名

    マックスバリュはなくなっちゃうけど「カスミ」ってスーパーが入るみたいですよ。
    求人出てました~。

  9. 409 匿名

    コンビニっていつオープン?

    ファミリーマート?

  10. 410 マンション住民さん

    青い初心者マーク貼ったキューブがまた、車寄せに放置していますね…。

    前にも朝まで停めていたような記憶があります。


    常習犯で、こんな時間は管理人もいないし確信犯でしょうね。悪質です。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 411 匿名

    410さん
    証拠写真撮って管理人さんに通報というのは?

  12. 412 匿名

    レッカーしてしまえ!!!

  13. 413 匿名

    だからってこういう掲示板にナンバーを晒すあなたもどうかと思います。
    411さんのおっしゃる通り、管理人に言えば良いのではありませんか。

  14. 414 匿名

    エントランス横など駐輪場以外への駐輪場。
    来客者のものならしょうがないけど、住人のものが一晩中あるのは悪質だ。

  15. 415 匿名

    ナンバー晒したって問題無いと思いますよ。
    今は名前とか簡単に教えてくれませんし。
    同じ車種乗ってる人からさたら勘違いされるのを防げますしね。

  16. 416 匿名

    悪いことしてる奴をかばう必要なし!
    特定されて嫌なら車寄せに一晩中放置しなければいいんじゃないの?

  17. 417 匿名

    前の道路のポールなぎ倒し。
    いつかはあると思ってましたがついにという感じですね。
    鋳物工場があった時の方がかえって安全だったかもしれませんね。

  18. 418 住民さんA

    >鋳物工場があった時の方がかえって安全だったかもしれませんね。

    なんで?
    なぎ倒しと鋳物工場との関係が不明
    工事車両がやったのですか?

  19. 419 匿名

    ↑言葉足らずスイマセン。
    工場があった時の方が見通し悪く車はスピード出さない。
    しかし今は道路幅は変わらないものの見通しは良くスピードを出してしまう。という感じです。

  20. 420 マンション住民さん

    工事後は道幅広くなるのかな?

    あそこだけ道幅が狭くて走りずらい!!

  21. 421 匿名

    当然セットバックするでしょ。

  22. 422 匿名

    413さんは勘違いされていろかと想いますが、ナンバーは個人情報保護の観点から見てもまったく問題ありません。
    掲示板に投稿してやばいのは、
    個人情報と個人に対する中傷などです。

    メールアドレスや氏名は個人情報ですが、車のナンバーや部屋番号は個人情報ではありません。名前と紐付けなければ。
    問題になるとしたら、車を止めていたことを暴くことが中傷になるかどうか。
    もし事実でないなら問題になりますが、事実なら争っても勝てます。ただし、何時間も止めていたことが証明できるように何枚も写真はとっておくべきです。

  23. 423 匿名

    422さんのナンバーと部屋番号を誰か晒して!
    問題ないって!!

  24. 424 422

    どうぞどうぞ。

  25. 425 匿名

    それによって個人情報の特定が可能な情報、が保護対象だったと思うんですが、ナンバーや部屋番号はそれに当たらないと?

  26. 426 匿名

    >422
    自分で晒せよ
    まったく問題ないんだろ?

  27. 427 匿名

    どうすればあんなになるまで薙ぎ倒せるのでしょうか…。
    飲酒か

  28. 428 匿名

    工事車両じゃないの?
    位置的にも…
    パワー的にも…
    しらんとは言わせないぞ(笑)

  29. 429 マンション住民さん

    工事車両だったら工事会社が弁償すべき!!!

  30. 430 匿名

    エレベーター点検で、久々に階段で降りてビックリしました。


    我が家のフロアの四軒の廊下、ポーチ内は皆キレイですが、
    他のフロアを見て驚きでした。
    自転車や三輪車、生協の箱だけでなく、
    台車や植物、ベビーカーに、すごい家は車のタイヤまで置いてありました。
    廊下が物置化してて、フロアによっては、すごく汚いです…。


    一件で三輪車や子供用自転車一つくらいなら、まだ許容範囲なのかと思いますが、
    複数台の乗り物を廊下に置くのってどうなんでしょうか。


    ポーチ内に物置を置いている家も見かけましたが、物置ってアリなんでしょうかね。

  31. 431 匿名

    基本的にポーチって物を常置するのは禁止ではなかったですか?
    廊下に子供用自転車を置くのも、厳密に言えば禁止されてると思います。

  32. 432 匿名

    ポーチ、バルコニーには物置は置いてはいけないはず。

    管理規約に書いてあったと思うけど?

  33. 433 匿名

    >>430


    規約だからっていちいち置かないでくださいって言いまわる人もいないし。

    どのマンションも同じような状況になってるから,イヤなら戸建てに住み替えるしかないのでは?

  34. 434 匿名さん

    >>433
    私はルールを守れない人の方ががマンションに住む資格がないと思うけどな。
    みんなやってるからいいじゃメチャクチャになりますよ。
    モラルの低い人なんですね。

  35. 435 匿名

    430です。

    433さんのおっしゃる事はわかります。
    他のマンションでも、子供用自転車が置かれているのはよく見かけるので。

    このマンションの構造上、二階以上に住んでる方は、廊下が共用のスペースだって事を忘れている人が多いように思います。
    自分の家の前を通る人は限られてますからね。


    現状、自分の住むフロアはキレイなので困りませんが、
    もし自分の住むフロアの廊下に、タイヤやら台車やら放置されてたら、私は不愉快ですね。

  36. 436 匿名

    心が狭い人ってなんか寂しいね。

  37. 437 匿名

    心が狭いとかじゃなく、お互い迷惑かけないように、
    共同生活の場ではルール守りましょってことですよね。

  38. 438 匿名

    小学校で、私たちの班は綺麗に掃除しているのに、
    隣の班は掃除しないからずるいと影でコソコソ…言ってるのと一緒だよ

    我慢出来ないなら管理人に言えば?

  39. 439 匿名さん

    >>438
    大人になりきれてない人なのかな。
    どうどうとルール違反容認ですか。
    人に注意されないと直せない大人にはなりたくないもんだ。

  40. 440 匿名

    注意されてもなおさない人でしょ?
    低レベルマンション群…
    つける薬、なし。

  41. 441 匿名

    >>ルールを守れない人の方ががマンションに住む資格がないと思うけどな。

    ルール守れない人はマンションに住む資格がない?


    そんなことないよ。
    お金さえあればマンションに住むことができる。
    ルール守れない人には売らないっていう業者がいない限りね。

    それじゃなくても買い手がいない昨今の経済事情なのに。売り手からすれば,誰でもいいから買ってほしいはずでしょ。


    だからどうしてもルール守れない人は出てくるのよ。

    それがイヤなら戸建てに住むしかないじゃん。

  42. 442 匿名さん

    >>441
    品格の問題。
    要は人としてどうなの?って事でしょ。
    いい大人にもなって、ルールを守らなくても問題ないと思ってるって事だよね。
    それって大人として欠陥があるんじゃないですか。
    ルール違反を容認するのは社会的には通らない事です。

  43. 443 匿名

    441は、モラル、品格、社会的評価など、どれをとっても低いですね。

    まぁ、自身の親にそう育てられた結果でしょうね〜
    近くにいないことを願います。

  44. 444 匿名さん

    ホント近くには居て欲しくない人ですね。

  45. 445 匿名

    通路やポーチ、サービスバルコニーに物を出してない家のが少ないんじゃないですか?
    1階だって最近子供の自転車出てる家増えた気がするし、森みたいに植物出してるお宅もあるし!
    移動出来たり、すぐ片付けられる物は許容範囲だと思いますが。
    タイヤだって、通路にあれば邪魔だけど、駐車場に放置してたらまた文句いわれるし、家の中に置くのは、気分的に嫌だし、ベランダやサービスバルコニーなら人に迷惑かける訳じゃないからよくない?ですか?
    階段で下りたり上ったりしながら、よそのお宅のチェックするのも、なんかヒクよ。
    ひとんちの詮索して文句いいあって楽しい?
    他になんかすることないのかね?

  46. 446 匿名

    廊下やポーチに物を出してない人の方が少ない=出してもよいとはならないでしょ。


    しかも、廊下やポーチを見ることがよその家を覗き見する事にはならないよ。
    廊下は人んちじゃないからね。

  47. 447 匿名

    445さんはそれでいいと思ってんでしょ?
    だったら、置くことの肯定をそんな必死になってしないで、スルーしてればいいのに。
    言い訳をすればするほど馬鹿加減全開で哀れです。

  48. 448 匿名

    階段上り下りしたら目に入るだろう…

    以前『一階は共用廊下なんだから』って言っている人いたけど、一階はとか関係ないだろ…

    それに『共用廊下』って認識があるなら、廊下で騒いだり、話し込んだり、子供を放置で遊ばせたりするなよと言いたい。
    むしろ無言でいてくれ(笑)

  49. 449 匿名さん

    445は大人としての常識が欠落してるのだろう。

    >駐車場に放置してたらまた文句いわれるし、家の中に置くのは、気分的に嫌だし
    駐車場に放置してた人なんだろうな。
    家の中に置きたくないなんて自分勝手もいいところ。
    近くにこんな人が居たら嫌だな。

  50. 450 匿名

    >449
    間違えなくあなたの近くにいないから安心しろ。
    しかし、ここは低レベルなマンションだな。
    やっぱり安いマンションはこんなもんだ。

  51. 451 マンション住民さん

    どこの家だよ朝からドンドンガンガンやってんじゃねーよ!!


    凄くウルサイ!!!

  52. 452 匿名

    お前もなッ!

  53. 453 匿名

    こんな時間なのに、幼児の奇声と、一緒に遊ぶ親の更に大きな奇声。

    よいしょ〜、よいしょ〜と声が大きくてテレビも聞こえませんよ、お父さん…。

  54. 455 マンション住民さん

    まだ、子供の叫び声が聞こえるよ。「キャー」と大きな声で叫んでる。

    多分この家だと思うが、夜中の12時頃にも子供のおもちゃのピアノ弾かせたり、叫び声をあげたりさせている。

    子供だから夜起きることもあるかも知れませんが、なぜ窓を開けてそれをするのかが分かりません。

    去年の夏も同じようにうるさかったので、またイヤなシーズンが来ました。

    親も一緒になって騒いでるから始末が悪いです。

  55. 456 匿名

    〉451さん
    リフォームかなにか工事してましたね。それも朝8時過ぎからしてましたね。

  56. 457 匿名

    同情します

  57. 458 匿名

    工事ならお知らせか挨拶来ませんでしたか?

  58. 459 匿名

    エントランスの掲示板に、どこかの部屋の床工事が入る ってありませんでしたっけ?

  59. 460 匿名

    アソカ、あけぼの、玄関塞いでるんじゃねーよ!!
    邪魔だよ!

    そんなやつらが常識だ品格だ言ってるかと思うと笑える。

  60. 461 匿名

    あの人達はもう何年もだし、常習でしょ。
    何を言っても無駄な様な…。
    そして、自ら常識人間と思ってるからね。

  61. 462 匿名

    幼稚園ママの軍団は、本当に図々しいよね

  62. 463 匿名

    玄関塞ぐのも伝統なんですね…

    雨の日は特に塞がれると不便です。

  63. 464 匿名

    あれだけ人数がいて、通路を塞いで迷惑かけてるって一人も気づかないのだろうか…
    いつも不思議です

  64. 465 441

    441ですが、ちょっと返事遅くなりました。

    >>442
    >>443

    >いい大人にもなって、ルールを守らなくても問題ないと思ってるって事だよね。

    違うよ。よく読んでほしいですね。

    443の人も

    >441は、モラル、品格、社会的評価など、どれをとっても低いですね。
    >まぁ、自身の親にそう育てられた結果でしょうね〜
    >近くにいないことを願います。

    それも論理的に思考が飛躍してるでしょ。

    えっとですね、もう1回書きますね。

    「ルール守れない人はマンションに住む資格がない」ということはありません。
    お金さえあればマンションに住むことができる。
    ルール守れない人には売らないっていう業者がいない限りね。
    買い手がいない昨今の経済事情なのに。売り手からすれば,誰でもいいから買ってほしいはずでしょ。

    だからどうしてもルール守れない人は出てきます。それがイヤなら戸建てに住めばいい。
    私はこのように考えて(つまり、ある程度は、しかたがないと思って)マンションに住んでいます。
    だから自分ではルールを守るけど、同じフロアに、自転車を持ってきている人がいるけれど、そのくらいはしかたがないと思って見ています。程度によります。夜中にガンガン騒ぐとさすがに文句を言うかも。
    このように、「中にはルールを守れない人がいるのに、ある程度は我慢しなければならない」
    と考えて、マンションに住んでいる。

    そのように考えること=ルールを破る人

    というのは論理的におかしいでしょ。

    何らかの規制に反対している人=その規制を破る人

    のように考えるのが飛躍があるのと同じ。
    また、

    >近くにいないことを願います。

    と言っていますが、普通に考えたら、私のように「容認派」が近くにいる方がいいのでは?
    「ルール守れ守れ」とうるさく怒鳴り込んでくる人が近くにいるより。
    私がもしルールを破っているのなら、「近くは嫌」というのなら、わかりますが。

    あくまでも、集合住宅だと、どうしても、ルールを守れない人は出てきます。
    過去いくつものマンションに住みましたが、必ず、自転車をエレベータで運ぶ人はいます。
    それはルール違反だから、違反だ と言えばいい。その場で。

    しかし、ルールで規制しても、実際のところ、自転車くらいなら、どのマンションだってあることだからそれに目くじらをたてるのも「しかたがない」と思っている。それが嫌なら戸建てに住めばいい。

    ルールを破ることがOK、ということを言っているのではなく、
    自転車程度のルール違反は、ほぼすべての大規模マンションに見られることだから、
    それはマンション購入前から推測できたこと。
    ということ。

    もちろんルール違反がない理想マンションを目指してほしいですね。
    私は、いろいろな人がいるから、なかなか現実的には難しいと思う。
    が、もし理想マンションを目指すために、442や443の人が、行動を起こすなら、乗りますよ。
    しかし、なんらかの行動を起こさずにただ「違反だ違反だ」というのなら、
    「そんなの最初から分かってたことでしょ」と思ってしまう、ということ。

  65. 466 匿名

    キッチンスタジオのカーテン壊してバックレてるのもその中の人だよ。

  66. 467 マンション住民さん

    本当にカーテン壊した犯人知ってるんだったら、管理人に通報したら?

  67. 468 匿名

    使う人がルールにしたがって使用前後にチェックをちゃんとやれば、わかるはず…
    Bさんが使用前に破損を発見したら、犯人は直前に利用したAさんの可能性が高い。

    Aさんがバックレているか、
    もしくは使用後の確認を怠ったってこと。

    いずれにしろAさんが犯人である可能性が高い。
    (子供がいればなおさら…)

    管理を請け負っている管理員さんたちにも、もう少しチェックや犯人さがしをやってもらいたいですね…
    前提は前半に書いたことになっているはずだから簡単なことですよね?

  68. 469 匿名

    カーテン壊してバックレてるって、キッチンスタジアムって直前に誰が使ったかわかるようになってるんですか?
    一覧表になってて各自で確認できるとか?
    でも、名前見ただけじゃ誰だかわからないですよね?

    そういうの、皆さんチェックしてるんでしょうか?

  69. 470 匿名

    一緒に利用した人から聞きました。
    ぶら下がって壊したと。

  70. 471 匿名


    ここに書き込んでないで管理員もしくは壊した方に直接言ってください。

  71. 472 匿名

    471さん
    密告したのがバレたら仲間外れにされるから言えないんですよ、きっと。

  72. 473 匿名

    だろうね。

  73. 474 匿名

    こわいですね、幼稚園ママの社会も。

  74. 475 マンション住民さん

    低層階住人です。

    網戸にしていたら小さい羽虫が何十匹も部屋の至る所に…。

    網戸を見たら網戸に群がっている!!

    網戸の格子の隙間から入ってくるみたいです。

    何とかならないモノでしょうか。ムシコナーズなんて全く効いていません。。

  75. 476 匿名

    とりあえず、「網戸に虫こない」をしてみるとかどうですか?

  76. 477 マンション住民さん

    476さん、

    今日それ買って試してみます。朝になったら、いつの間にか虫は飛び去ってたり死んでたりしてました。

    ありがとうございます。

  77. 479 匿名

    サッカー見て興奮するなら窓閉めようよ。うるさい。

  78. 480 マンション住民さん

    ガンバレ ニッポン!!

  79. 481 マンション住民さん

    サービスバルコニーにオレンジ色のフリスクのケースが落ちてました。

    上から?、隣?

  80. 482 マンション住民さん

    我が家の隣の奥様もサッカー観戦はかなり激しい応援で、フーリガンのようなうるささと激しさです。

  81. 483 マンション住民さん

    >481さん近所にオランダの方いらっしゃいますか???

  82. 484 匿名

    どこの国の名前かと思っていたらオランダなのですね。
    (近所ではないです)

  83. 485 匿名

    週明けに『深夜のサッカー観戦は窓を閉めて静かに』という貼り紙が貼られるかもね。
    と書いてる今もうるさい。

  84. 486 マンション住民さん

    深夜のサッカー観戦に加えて、幼児・赤ん坊と遊ぶお父さんの奇声。

    暑いから窓開ける気持ち分かるけど、夜中は声を控えめにするか窓閉めて。

  85. 487 匿名

    窓をあける季節になってからは、赤ちゃんの泣き叫ぶ声なんかも気になるようになりました。


    夜間は特に、周りへの配慮をしないといけないですね。

  86. 488 匿名

    479さん
    私かも
    二度ほど叫んでしまいました

  87. 489 匿名さん

    ここの掲示板って苦情・愚痴の言い合いばっかだね。

  88. 490 マンション住民さん

    掲示板ってそういうもんじゃないの??

  89. 491 匿名さん

    ですね。

    ただ、掲示板の書き込みがこのマンションに住民の民度に対する世間の評判と物件の資産価値を
    落とす可能性があることもありえますね。

  90. 492 匿名

    書き込みがあれば、事実が周知となり、マナー違反者への目が厳しくなる面もありますよ。

  91. 493 匿名

    他人に厳しく自分に甘い人が多過ぎるけどね。

  92. 494 匿名

    先日,ヒーリングルーム(エステルーム?)12時間も連続で予約している人が居て,隣のシアタールーム予約できませんでした。
    この二つの部屋は外扉が一緒だから片方が使ってるときはもう片方は使えないのだか...。内扉は別で鍵も当然違うけどプライバシーの関係でNGらしい。
    それにしてもエステルームを12時間も使うんだろうか?使用料かからないから,とりあえず抑えといたのかな。
    キッチンもヒーリングルームも来客用駐車場も実際に使う時間だけ予約してほしいものです。

  93. 495 匿名

    実際に使ってたんじゃない?
    自分が使いたいときに 借りられなかったからって
    憶測でものを言うのもどうなのかな?

  94. 496 匿名

    495様

    おっしゃるとおりですね。
    来客用駐車場で予約済みなのに使用していないのを
    何度か見かけたことがあったので,憶測で言ってしまいました。
    実際に確認したわけではないのに失礼いたしました。

    494

  95. 497 匿名

    ヒーリングルームも、キッチンも、どっちも早く有料化してほしいですね!

  96. 498 匿名

    でも、来客用駐車場にしても利用時間に制限は欲しいけど有料化は反対という人が多いのかも…。

    私は有料化大賛成ですが。

  97. 499 匿名

    幼稚園が夏休みに入ったら、
    キッチンスタジアムは無法地帯になるのかな…

  98. 500 匿名

    なるだろうね。
    破壊破壊破壊…。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸