東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    大きな被害を受けてるのって非免震というより、旧耐震基準でしょ。論理のすり替え。

  2. 902 匿名さん

    非免震だと乾式とか簡単に壊れる。免震は揺れ自体がほとんどないから当然壊れにくい。

    熊本のマンションでも非免震マンションでかなり被害あったようだね。しかも竣工後販売続けているくらいの新築マンションでね。実被害が免震と非免震では大きな差がある。この事実がすべて。

  3. 903 匿名さん

    乾式壁は免震でもしっかり壊れてる。

  4. 904 匿名さん

    >901
    熊本で非免震の新築マンションが結構な被害受けてますけど。一方、免震は被害ほぼ皆無らしいですよ。

  5. 905 匿名さん

    熊本には免震ほとんどない。母数がなければ・・・。

  6. 906 匿名さん

    免震でも乾式壁が絶対壊れないとは言わないが、揺れ自体ないんだから壊れる確率・程度がが非免震とは全然違う。

    「ご覧のように、建物の内部において、免震は、震度7を震度4にしてくれますが、制震・耐震は、震度7は震度7のままです。」

    とある業者のサイトより

  7. 907 匿名さん

    揺れないことを前提に建物の強度を落として設計しているってのがポイント。揺れない=壊れないじゃないんだよ。

  8. 908 匿名さん

    震度7が4になるんだぜ。そんなの絶対免震でしょ。4なら怖くない。7とか怖すぎ,大型家具が普通に倒れてくるからね。小さい子供がいたらどうなることか、大人でも運悪ければ圧死しうる。震度7絶対いやです。お金で震度4にできるならそりゃ選ぶでしょ。

  9. 909 匿名さん

    長周期でなければね。熊本で特筆すべきは最大級の長周期が起きたこと。

  10. 910 匿名さん

    非免震は揺れて壊れることを前提にしてるからね。全壊しなければいい、そこが目標ですから。免震は全く被害がでないことを目標にしている。そもそもハーバード目指しているのと日東駒専を目材している違い。

  11. 911 匿名さん

    縦揺れにも弱点がある。

  12. 912 匿名さん

    3・11の時免震で乾式壁は結構壊れてる。全く壊れないことが目標なら欠陥?

  13. 913 匿名さん

    非免震住みの免震無理ネガさんがお得意の「免震は縦揺れに弱い」という決まり文句も熊本で完全なミスリードということが明らかになりましたけどね。

    直下型の震度7が2発という縦揺れの極限のような環境で、免震の役所は被害らしい被害が全くなく、今回大活躍したというのは結構有名になってきている話だが。さあ非免震さんどうする?

  14. 914 匿名さん

    こんなに色々心配しながら、あえてもうタワーに住すみたくは無いわ・・・

  15. 915 匿名さん

    地震のこと考えたらタワーはないでしょ。建物が壊れなくても、エレベーターとか止まっちゃう。点検して問題がないことが確認するまで再運転できないから、それまでは階段を使うことになる。自力で歩ける回までにしておかないと。

  16. 916 匿名さん

    ある権威ある教授のお言葉

    「熊本地震での免震建物の効果については、今後詳細な調査をする必要がありますが、前震の後(15日)の調査では熊本大学病院はなんの影響もなく機能を発揮していたことがわかっています。また、山鹿市では「免震構造の山鹿市の庁舎はその効果を遺憾なく発揮し、地震災害対策を整然と進めることができました」と報告されています。

    防災拠点となる施設については、免震構造を採用する、あるいは免震レトロフィットを行うことが不可欠ではないでしょうか。大分県庁舎(下写真)は免震レトロフィットを施した九州で初めての建物です。今後の地震災害に備えるためにも防災拠点となる施設の耐震性を高めていくことが求められています。」

  17. 917 匿名さん

    低層の免震は安心だよね。でもタワーとなると。

  18. 918 匿名さん

    まだ詳細な調査はこれからだが、非免震物件のほとんどが全壊半壊を初めとしてなんらかの被害があったのに対して熊本市内にある免震物件10件は被害らしい被害はなく、今回大活躍したという事実は、今後の東京のタワマンを含めて新築マンションの免震化を加速させるのは間違いないでしょう。

  19. 919 匿名さん

    あれあれ建て揺れが完全論破されてしまったら、今後はタワーだとだめなんだ(笑)

    非免震さんの免震マンションへの無理ネガ醜いですよ。

  20. 920 匿名さん

    表立って被害はなくても、免震装置にダメージを受けている可能性がある。3・11のあと仙台では調査の結果、免震装置の交換が必要とされたケースが少なからずある。免震装置の交換は大きな費用が掛かる。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸