東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4701 匿名さん

    私は恵比寿タワー、白金タワーと比較したうえで、こちらを検討中です。立地の利便性や周辺の再開発、免震構造やコジェネなど災害対策、部屋の間取りの優秀さや眺望、共有施設の充実などが理由です。

  2. 4702 匿名さん

    職場が新橋霞ヶ関大手町とかならこちらのほうが便利

    夢見る主婦とかなら恵比寿や白金に憧れるかもしれませんが

  3. 4703 匿名さん

    坪600で同じなのでそりゃ並列で検討してるでしょ。

    恵比寿の力(笑)借りてネガろうとしてるの、またまたミナティーかな笑

  4. 4704 匿名さん

    恵比寿タワーって何?

  5. 4705 ミナティー

    こんな秀逸なマンション買える人が羨ましいなぁ

  6. 4706 匿名さん

    私も白金タワーとここを検討しました。利便性ならここ。落ち着いた住環境なら白金でしょうか。

    私は浜離宮派なんですが、嫁はこんなうるさくてゴミゴミしたところになんて住めないと言います。何か良い説得材料はないでしょうか?

  7. 4707 検討中

    >>4706 匿名さん

    説得材料?
    無い

    何故ならば奧さんが言ってる事が正しいから。
    第一 、浜離宮なんて遠いから見えないよ

  8. 4708 匿名さん

    両方買って別居するのはどう?

  9. 4709 匿名さん

    うるさいっていうのはそりゃ線路沿いだからわかるけど、ごみごみする程の活気が周辺に無いと思いますが、、、

    JRって基本騒音対策をほとんどしないよね。
    時々小田急に乗ると電車音が全然しなくてビックリする。滑るように走るから不快な音もしないし。
    あの技術をJRにも取り入れてくれればいいのに。

  10. 4710 検討中

    >>4707 検討中さん

    浜離宮が見えない?
    マンションの名前は何なの?

  11. 4711 匿名さん

    >>4710 検討中さん

    浜離宮は中央区の庭園。売主が「線路を挟んだ港区のマンション」の名前に付けただけの事です。

  12. 4712 匿名

    >>4710 検討中さん

    多分 多くの方が誤解されておられると思いますが
    ここから浜離宮は眼下に見渡せません。念の為。
    マンション名は ここから歩いて浜離宮に行けると言う意味合いがあります。
    毎日でも行ける距離です。

  13. 4713 匿名さん

    毎日行くのなら公園の方がいいな。有栖川公園みたいに。

  14. 4714 匿名

    >>4712 匿名さん

    歩いて行ける距離なら 調布からでも行けるで。

  15. 4715 匿名

    >>4711 匿名さん

    これから浜離宮の名前をつけたマンションが
    田町辺りにも出来そうですね。

    友達が来たとき説明に困るな。
    夜 来てもらおう

  16. 4716 匿名さん

    ネガは夕方に湧きやすい。


    これ、豆な。

  17. 4717 匿名さん

    抽選ドキドキ^^
    ネガが功を奏して心変わりしてくれないかな。
    たかが3倍だけど、やっぱ当たりの方が少ないのは気になる。

  18. 4718 匿名

    >>4717 匿名さん

    俺が結果を予想してやるよ、
    当選です。

  19. 4719 匿名さん

    有難うございます。

  20. 4720 匿名さん

    ネガのレベルがひどいな。

  21. 4721 匿名

    >>4717 匿名さん

    俺が結果を予想してやるよ、
    当選です。

  22. 4722 匿名さん

    当選おめでとうございます。
    羨ましいです。

  23. 4723 匿名

    >>4721 匿名さん

    こんだけ信心深い方は絶対当選しています
    おめでとうございます

  24. 4724 匿名さん

    ネガは売れない在庫を抱えた同業者。
    呆れるしかないね。

  25. 4725 匿名

    >>4723 匿名さん

    当選した奥様より
    販売代理店の方のほうが よろこんでいると思いますが。

  26. 4726 匿名さん

    有難うございます。

  27. 4727 匿名さん

    中央湊タワーの方がよっぽどいいな…
    こんな殺風景なところ住みたくなーい。

  28. 4728 匿名さん

    それって何県の物件ですか?

  29. 4729 匿名

    第2期登録期間も僅かです。このタイミングでネガ大発生という事は、それだけこの物件の売れ行きを多くの人が注視しているって事ですよね。これだけの注目物件ですから資産価値も盤石でしょうね。

  30. 4730 匿名さん

    >>4728 匿名さん

    島根じゃない?見渡す限り日本海の素敵なビューのタワーだと想像します。

  31. 4731 匿名さん

    >>4729 匿名さん

    多くの人かな?特定のミナティーでは?

  32. 4732 匿名
  33. 4733 匿名さん

    湊もJRAのような街のシンボルを誘致した方がいいかもしれませんね。知名度が低すぎます。

  34. 4738 匿名さん

    [No.4734~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  35. 4739 匿名さん

    人生初の高額な買い物なので、今からドキドキしますね。
    がっかりしないように、ハズれの前提で気楽に行って参ります。

  36. 4740 匿名さん

    どの間取りが人気ですかね?

  37. 4741 匿名さん

    ここの仕様について低く評価する書き込みがある、中古取引価格相場坪あたり200万円の
    築11年の某湾岸物件の中住戸リビングと、ここの中住戸リビングを比較してみました。
    どちらがここでしょうか?そして、それはもう片方の湾岸物件と比べてどこが優れているで
    しょうか?

    1. ここの仕様について低く評価する書き込みが...
  38. 4742 匿名さん

    右のほうがインテリアがシャープでお洒落だね。ビルトインエアコンが2基ついてるのも流石だ。

  39. 4743 匿名さん

    島根ってのはウケる。久々に笑ったよ

  40. 4744 匿名さん

    >>4736

    島根出身者?いくら地元を馬鹿にされたとはいえ、怒り過ぎでしょ。

  41. 4745 匿名さん

    ここの物件ホームページって、周辺再開発だの眺望だのでアピールするのはいいけど、肝心の専有部のモデルルームとか共用部のイラストや写真が皆無と言っていいくらい少ない。もらったデジタルパンフレットも同じ。やっぱ、そこは自信がないのかなあ。

  42. 4746 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 4747 匿名さん

    >>4745 匿名さん

    エントランスホールはけっこう立派だと思いました。大きな開口部から山手線なり横須賀線なりが見えるのかなぁ?鉄オタにはたまらないです。

  44. 4748 マンション検討中さん

    >>4745 匿名さん
    何言ってるの?
    タブレットにモデルルームの写真や共用部のイラストはふんだんに盛り込まれてますよね。
    あなた、モデルルーム行ってないでしょ?

  45. 4749 匿名さん

    さすがに共用部は豊洲の方がゴージャスですよね。ここはマンションの品質は今ひとつ。周辺の再開発に期待です!

  46. 4750 匿名さん

    >>4741
    左は天井に近いハイサッシでコーナーの柱もなく、床フローリングは天然木の突板っぽい。
    左右比べると左のほうが高級そうに見える。

  47. 4751 マンション検討中さん

    4741の右のオシャレな部屋の写真は浜離宮のモデルルームです。

  48. 4752 匿名さん

    >>4750 匿名さん

    好みもあると思うけど、確かにフローリングは左の方がいいね

  49. 4754 匿名さん

    天下の港区でもマンションのグレードは豊洲には及ばないみたいですね。
    どうせ高いお金出すのなら、本物の高級タワーマンション買えばいいのに。

  50. 4779 匿名さん

    1期で抽選があったのは下の階の坪400万の1LDKばかりだったじゃん。
    上の階の価格は高すぎて相場を知らない地方の人しか買ってないんじゃない?
    そもそも浜松町駅の価格は坪400万でしょ。住みたい駅でもランク外になってるし、200戸以上は地権者だし。
    なんでそんなに煽ってるのかわからないし、そんな宣伝してどうするの?って逆効果だと思うよ。
    山手線で最下位の値上がり率なのも想定してよ。

    1. 1期で抽選があったのは下の階の坪400万...
  51. 4780 匿名さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  52. 4781 匿名さん

    よくみるなぁこの表(鼻ほじ)

  53. 4782 匿名さん

    浜松町は一番期待できるということなんです。皆さん分かってないから同じ表を何回も出させていただいております。他の地域は上がりきってるので下がるだけです。

  54. 4789 名無しさん

    [NO.4753~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  55. 4790 匿名さん

    明後日から第2期ですしね。
    さぁ盛り上がってきましたね(^.^)

  56. 4791 匿名さん

    こんなわけわかんない表、ネガにもならないから削除依頼もいらないと思います。ここ買うくらいのクラスの人なら、低レベルのネガには影響受けない。

    今売ってる日本中のマンションでここ以上に将来有望な物件はない。そして浜松町以上に再開発を抱えている立地も他にない。港区にある山手線駅で徒歩5分をはじめ5駅10路線という圧倒的な交通利便性、浜離宮と東京タワーという貴重な眺望、汐留、銀座、六本木、麻布、虎ノ門、霞ヶ関、新橋などどこでも近い、物件の徒歩10分圏内に数々のオフィス商業、文化施設の再開発。線路沿いなどもちろんマイナス点もあるがそれはどの物件でも同じ。無理ネガしようが売れないはずがない立地に安心と鉄板のパークコートブランド。将来的に地価高騰は間違いない場所。

  57. 4792 匿名さん

    2期も祭りだ、祭りだ!

  58. 4793 マンション検討中さん

    田園調布の戸建と、ここのマンション迷ってます。価格はこちらのマンションの方が高いです。妻は戸建派、私はマンション派。
    本気で悩んでます。

  59. 4794 匿名さん

    来月白金台の第一期が始まるな

  60. 4795 匿名さん

    >>4793 マンション検討中さん

    どっちも極端だな〜。
    間とると、白金二丁目のタワーあたりで良いのでは?

  61. 4796 匿名さん

    第1期1次については、かなり多くの部屋が抽選でしたよ。抽選は、一箇所で行うと時間がかかりすぎるので二部屋に分かれて行なわれています。倍率が12倍の部屋もあり、また1億後半以上の高額な角部屋もかなりの倍率が付いているようでした。
    第2期についても、かなり倍率がつく見込みなのではないですか。
    この物件の良さを理解している人が多いということですね。

  62. 4797 匿名さん

    白金のタワーは色々新しい試みがあって注目の物件ではあるが、立地的に将来性は現状維持以外にないぞ。あと、交通利便性がここより劣りすぎているのと、結構な坂の途中にあり、日常生活でもお年寄りや妊婦さんには結構しんどい場所です。いくら車あっても東京はすべて車では生活できませんからね。将来的資産価値は圧倒的にこちらに分がある。

  63. 4798 匿名さん

    >>4797 匿名さん

    いや〜、でも、奥さんの意見も聞いてみないと。

  64. 4799 匿名さん

    では、こういうのは?

    庭があって戸建チックなのと、周辺きらびやかなとで、奥様も我慢してくれるかも。タクシー使えば、東京駅も品川もすぐですよ。

    http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=FW9U2A0A&tr...

  65. 4800 匿名さん

    うちみたくチビいるファミリーが他にもいるといいな。
    週末抽選なので最後はもうそこだけ。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸