東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 23751 匿名さん

    >>23747 匿名さん

    足立区とここは、若い女性にはキツイですね。

  2. 23752 匿名さん

    >23747

    このくらいトンネルは、再開発でなくなりますのでご心配なく。

  3. 23753 匿名さん

    >>23751 匿名さん

    といいますと?

  4. 23754 名無しさん

    >>23748 匿名さん
    いやいや、青山くんや赤坂くんにもそう見えます。
    中々無い絵ですよー!この立地エントランス⤵︎

  5. 23755 匿名さん

    >>23754 名無しさん

    武蔵小山さん、もうそうやって他になすりつけるのいらないから。笑

  6. 23756 匿名さん

    こんな線路脇に住むなんて・・・、はっきり言って住む場所じゃないですね。赤坂、青山、麻布に住むにはお金足りなかったのかな?

  7. 23757 匿名さん

    完売後の楽しみの一つです。
    人の嫉妬心をもてあそぶのって。
    このマンションを買わないと出来なかった愉悦でありましょう。

  8. 23758 匿名さん

    確かに赤坂や青山のパークコートザ・タワークラスはここより高いですね。
    安い 赤坂のプ○ウドやパー○ハウ○を見たことがありますが、しょぼすぎて買う気になれませんでした。
    チープでも赤坂に住みたい人もいるのでしょうけど。我々とは話が噛み合わないでしょうね。

  9. 23759 匿名さん

    ただここはセカンドハウス需要という特殊な用途が異常に多い

  10. 23760 匿名さん

    >>23759 匿名さん

    ソースは?
    デベはそんなことは絶対に言いません。
    あなたの妄想ですが、何が目的でしょうか。

  11. 23761 匿名さん

    >>23760 匿名さん
    以前から同じ主張を繰り返している方が一名いますので、放置でよいかと。
    悔しさが滲み出ている いわゆるメシウマ投稿ですよ。

    ちなみにここ、大半は実需ファミリー層でした。
    悪しからず。

  12. 23762 匿名さん

    この物件は東京タワーの足元まで堪能できますよ!

    1. この物件は東京タワーの足元まで堪能できま...
  13. 23763 匿名さん

    こんな立地と規模の物件JR内回りのビッグプロジェクトマンション浜松町で二度と出ません。今から同じようなマンションでしたら、 値段2倍です。 
三井の10年越しの努力が見えます。間に合わなかった人はもう泣くしかありません。 
見事に浜松町再開発の中心で大型商業施設が続々とできるから住みやすくなります。正直なところ今から30年成長すると思います。 
首都直下型地震が心配される東京エリアのマンションということで、万が一にも対応した、安心安全の工夫がされています。 建物の揺れを緩和する「中間免震構造」という、2階と3階の間に設けた免震層が、地震のエネルギーを吸収・分散します。 建物の倒壊を防ぎつつ、居室内では家具の転倒による二 
次災害を防ぎます。 命と財産を守る構造が、いつかは起こるであろう地震への不安を払拭してくれるのです。 また、災害時の電力供給についても安心です。 都市ガスの供給が続く限り、中圧ガスを熱源としたコージェネレーションシステムによって、電力は必要な用途に供給される仕組みとなっています。 防災備品については、各居住階に防災倉庫を設置し、非常事態に備えています。リスクに対してしっかりとした対策が整えられており、心強い備えとなっています。 
再開発が終了した時、すこぶる人気のエリアになっていて、 
買値を上回るマンションになっている可能性も無きにしもあらずだ 
再開発終了後、すごいエリアになりますね、 
買値を上回るマンションになっている...将来性あるスリーランク上のマンションです。 

これから発展する浜松町エリアで住むことができる方々が羨ましいですね!テンションが上がります。 
立地条件な利便性と環境 100点、存在感 99点、玄関・空間デザイン 95点、共用施設、間取り、内装設備 98点、ブランド100点、管理体制100点。トリップルAAAマンションです。 
今までいろんな不動産見てきましたけどここ買った人はかなりの勝ち組ですね。なんで勝ち組なのか説明する必要性はありません。立地条件が良いです。銀座、日比谷の価値わかってる人たちですよ 
山手線「浜松町」駅 徒歩5分京浜東北線「浜松町」駅 徒歩5分 東京モノレール「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分 都営浅草線「大門」駅 徒歩5分 都営大江戸線「汐留」駅 徒歩6分 ゆりかもめ「汐留」駅 徒歩6分 都営三田線「御成門」駅 徒歩8分 山手線   「新橋」駅 徒歩 12分京浜東北線 「新橋」駅 徒歩 12分横須賀線「新橋」駅 徒歩 12分東京メトロ銀座線「新橋」駅 徒歩 12分 ゆりかもめ「新橋」 駅 徒歩 12分東海道本線「新橋」 駅 徒歩 12分
都営浅草線「新橋」 駅 徒歩 12分上野東京ライン「新橋」駅 徒歩 12分銀座4丁目交差点 歩き 1.8km 
浜松町は日本では一番交通が便利。 
タクシーでどこでも10分くらいで行けるという立地。 
モノレール浜松町駅から羽田空港へのアクセス。そもそも十分に便利です。 
羽田空港 国際線の就航数増加、浜松町は国内・国外への玄関口。 
ビジネスはもちろん、レジャーにも最適なアクセスポイントとなります。 
銀座へお散歩しながらお買い物に行ける。疲れたらタクシーはいつでも拾えるし。 
気楽に築地に徒歩で行けます。新橋のB級グルメ、汐留のレストラン、大門・浜松町のディープなビストロ・焼肉もろもろ、一生かかっても足りないくらいの飲食店があるので、外食には困りません。 
港区区役所も徒歩圏。芝郵便局が近いですが、銀座郵便局の配達地域です。 近くに、済生会病院と虎ノ門病院。 
何しろJR駅に近いブランド新築大型マンション(パーク浜離宮)なかなかないですよ。JR駅に近い大型建物はほとんどオフィスビルですよ。
 このマンションの立地条件は最高クラスかな。立地条件がよすぎる。本音は買いたい。さすが三井不動産。 
2020年イオン浜松町駅OPENです!!!
    高中圧導管は、強度や耐震性 に優れており、阪神淡路大震災 レベルでも損傷を受けません。 180度折り曲げても、まったく 破損しない強い材料です。 
物件資料には東日本大震災級でも耐えられると書いてあります。
    https://eee.tokyo-gas.co.jp/product/catalog/cogeneration/pdf/gascogene...
    資産として安泰ですね。

  14. 23764 匿名さん

    >>23763 匿名さん
    長過ぎ。

  15. 23765 匿名さん

    >>23734 匿名さん
    これも、長すぎ。笑

  16. 23766 匿名さん

    >>23763 匿名さん
    三井不動産は高くしたら売れないと思って値付けされました。その程度の立地です。立地に合わせた天井高です。

  17. 23767 匿名さん

    >>23766 匿名さん
    僻み投稿ですか…

    東京はいい天気です。外出して気晴らしでもしたら如何?
    熱中症にはお気を付けて

  18. 23768 匿名さん

    コンクリートのケチがついたのも痛かったですね 泣

  19. 23769 匿名さん

    >>23768 匿名さん

    コンクリート JIS認定が通ったようですね。

  20. 23770 匿名さん



    妬みもここまでくるとコントに見えますね



  21. 23771 匿名さん

    >>23767 匿名さん
    天高2500のマンション 笑
    どう妬むんだよ 笑笑

  22. 23772 マンション掲示板さん

    住民です。三井不動産に産地偽装コンクリートの強度データの開示を求めましたが拒否されました。

  23. 23773 匿名さん

    >>23771 匿名さん

    はいはい、さようなら ぷっ

  24. 23774 匿名さん

    >>23772 マンション掲示板さん

    入居は来年9月

    まだ住民はいないはずだが?

  25. 23775 匿名さん

    >23772

    希望者は閲覧できますよ。

    わらい

  26. 23776 匿名さん

    >>23771 匿名さん

    なんだまた武蔵小山の嫌がらせか

  27. 23777 匿名さん

    立派なマンションですね
    まだ販売されてますかぜひ見に行きたいんですけど

  28. 23778 匿名さん

    >>23772 マンション掲示板さん
    住民ではない人に可否されませんよ

  29. 23779 匿名さん

    まだ一年以上あるからね。ヒマだわさ。

    最近また妬んでくるやつが出てきたから、こねくり回して遊びませう。

  30. 23780 匿名さん

    検討スレなのに
    希望ではない物件に誹謗的投稿される理由はなんでしょうか
    他物件業者の方?キャンセル待ち?

    匿名だとなんでも投稿出来ると考えていらっしゃる方が多くなりました

  31. 23781 匿名さん

    天井高2500の賃貸仕様ですがご自愛ください。

  32. 23782 マンション掲示板さん

    購入者の皆さん、ここ放っておいて、住民板に行きませんか? せっせと反応してるからいつまでも書き込みされるんで。

  33. 23783 eマンションさん

    >>23781 匿名さん

    それはパークシティ武蔵小山ですよね。
    ここはパークコート浜離宮です。
    投稿する場所間違えてますよ。

  34. 23784 匿名さん

    >>23783 eマンションさん
    ムサコも天井高2500なんですか?何だよ。坪単価も似たようなもんなんだろ。じゃあ仲良くしろよ。

  35. 23785 匿名さん

    いくらこびり付いてきても

    売ってあげないむぅ( ^∀^)

  36. 23786 匿名さん

    唯一の山手線パークコートザ・タワー。
    こんなオンリーワンの素晴らしいマンションは、もう出ないだろうね。

  37. 23787 eマンションさん

    >>23786 匿名さん

    パークコートも最近は使用の落としてるよね。
    青山は置いといて。檜町も分譲の部屋みたが、高級感は感じなかったよ!
    なんでそんなにパークコートをアピールしたいのか理解できないが。

  38. 23788 eマンションさん

    使用でなく仕様

  39. 23789 通りがかりさん

    >>23787 eマンションさん

    武蔵小山と浜離宮は坪単価こそ同じ程度であるものの、武蔵小山は比較にならないほど立地も仕様も劣るので粘着されてるということ。笑

  40. 23790 匿名さん

    >>23789 通りがかりさん

    天井高は共に2500ですか?

  41. 23791 匿名さん

    >>23790 匿名さん
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5337.html


    パークシティ武蔵小山は最高天井高が260cmですが、梁とカウンターがありパフォーマンス的に酷いようです。
    250cmでもフラットな天井のパークシティ湊が賞賛されています。

  42. 23792 匿名さん

    日々ひしひしと値上がりを実感できる恵まれたマンションですね

  43. 23793 匿名さん

    >>23791 匿名さん
    ムサコは最上階プレミアムで650万程度なんですね。こちらの方がまぁまぁ高いじゃないですか。でも天井高は低いです。

  44. 23794 匿名さん

    湊より武蔵小山が上なんですか。
    うーん。どうなんでしょそこは。
    武蔵小山の街はキレイになっていくのはわかりますが、湊も一応中央区ですし。

  45. 23795 匿名さん

    >>23794 匿名さん

    同じパークシティで買うなら断然湊でしょ。

  46. 23796 匿名さん


    とりあえず、パークシティ同士の貧相な争いを、こちら側に持ち込まないで、ちょんまげ

  47. 23797 マンコミュファンさん

    >>23795 匿名さん

    いやいや、武蔵小山は浜離宮を超えたクオリティなので断然武蔵小山でしょうね

  48. 23798 匿名さん

    >>23797 マンコミュファンさん
    武蔵小山くん、そんなに不安ならキャンセルすれば?

  49. 23799 匿名さん

    >>23786 匿名さん

    この前まではね。
    いまや渋谷が控えています

  50. 23800 匿名さん

    >>23798 匿名さん

    今販売中でパークシティ武蔵小山ほど希少性のある物件は無いというのが不動産関係者の定説となっているのですが・・
    そんなお宝物件をキャンセルする人いるわけ無いですよね

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸