東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 18201 匿名さん

    道路の雪が溶けてないですね。日当たり悪いのかな?

  2. 18202 通りがかりさん

    まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの若手、次世代を担う日本の最右翼のリーダーたちが集うプレミアムなエリアのプレミアムなマンションになると思います。

    わたしは30半ば、株式の配当や資産なども保有しながら、男一代、個人としては3桁億円台の純資産を形成し、公的な役割としては、この愛する美しい国日本を、今以上に世界に冠たる国家にすべく、その一助となれるよう、おもに社会、経済の側面から日夜、明確な目的を持って楽しく生きています。

    先見性のある、パワフルなみなさんと居を共にできることを楽しみに致しております。

  3. 18203 匿名さん

    >>18202 通りがかりさん
    浜松町が3Aをこえるプレミアムなイメージになるにはあと7年はかかりそう。浜松町のイメージは昭和生まれと平成生まれではだいぶ違うようです。

  4. 18204 匿名さん

    駅が綺麗になると、街の感じ方も都会的になるかと。
    私は、人混みが苦手で、今の浜松町も好きなんですけどね。

  5. 18205 匿名

    >>18202 通りがかりさん

    私は今年70になります。

    ビットコインで一儲けして、清掃員を辞め、ここを買いました。

    若い方のエキスをいただきながら、余生を謳歌したいです。

    次世代の若者にアドバイスしていこうと思っちょりますので、この爺やを見かけましたら、何でも相談してください。

    もちろん、相談は今でもいいですぢゃ

  6. 18206 匿名

    >>18203 匿名さん

    7年経ったら差は開いてると思うよ。

  7. 18207 匿名さん

    >>18206 匿名さん
    浜松町が圧勝するとは考えにくい。同点かよくて少し 上では?

  8. 18208 匿名

    プレミアムなマンションには、我々のようなプレミアムなエリートが住むのです。

    嫁に確認しないと分かりませんが、入社以来続けてきた積立投資が、そろそろ2桁億円になっているはずです。

    近所のおじいちゃん、おばあちゃんから頂いた現金も数千万円あります。

    私たちの手で浜松町に都庁を移転させ、政界を牛耳りましょう!

  9. 18209 匿名

    >>18207 匿名さん

    は?圧倒的に勝つに決まってんだろ?あんた街を見る目がないね。

    それに、3桁億円もってるやつが、大規模修繕の時に外壁一面分の金箔を寄付してくれるよ。浜離宮に黄金のパークコートはめっちゃカッコイイ!!

  10. 18210 匿名さん

    こちらではタワー建設にあたって地元の反対運動とか無かったんですかね?

  11. 18211 匿名さん

    >>18210 匿名さん
    そもそも、ここのまわりはタワーばかりです。都心っていうやつですね。

  12. 18212 匿名さん

    >>18210 匿名さん
    日本国の特区ですけど

  13. 18213 匿名さん

    正確には、タワーというより立ち食いそば屋のある雑居ビル群と線路と安っぽいビジネスホテルと変電所だね。周辺に普通の人は住んでないと思から、反対住民もいないはず。住むには相当覚悟が場所じゃないかな。

  14. 18214 匿名さん

    >>18213 匿名さん
    恥ずかしいことに物件間違いでした。誠に申し訳ございません。

  15. 18215 匿名さん

    確かにこの周辺はラグジュアリーなホテルが続々とできますよね。イメージが大きく変わりそうです。

  16. 18216 匿名さん

    18213は俺なんだが。笑

    公共の掲示板なんだから、成りすましは止めようね。周辺がこんな特徴の物件は都内ではパークコート浜離宮しか無いよ。立ち食いそば屋あるだろ、変電所も。

  17. 18217 匿名さん

    Googleストリートビューで確認できる。人形アイコンを置けばいいです。
    要は都心のどこにでもあるオフィスビル街の一角に位置していて、
    それがたまたま線路脇なんですね。

  18. 18218 名無しさん

    >>18216 匿名さん
    可哀想。買えなかったんだね。。
    買えなかった上に、ここにはりつくなんて可哀想。

  19. 18219 匿名さん

    18216さん
    立ち食いそば屋さんがメリットと言われてもそんな利用するかな?駅のなら利用したことあります。
    あと電力の申し込みもインターネットでできますね。

  20. 18220 名無しさん

    完売御礼

  21. 18221 匿名さん

    結局いつもの普段使いマニアが成りすましだったか。

  22. 18222 匿名さん

    完売してからネガがなくなり住民スレになりつつありますね。

  23. 18223 名無しさん

    平均年収が高い駅ランキングがニュースになってましたね。新橋駅より浜松町駅周辺で働く人の年収が高いんですね。駅前再開発で恵比寿駅を超えるかもしれませんね。

    1. 平均年収が高い駅ランキングがニュースにな...
  24. 18224 匿名

    >>18223 名無しさん

    働く人は高いけど、住んでる人は低いなんて滑稽ですね。

  25. 18225 匿名さん

    >>18223 名無しさん
    浜松町で働く人の年収はこれからもっと上がるでしょうね!

  26. 18226 匿名さん

    思った以上に、池袋、渋谷が低いな。。。

  27. 18227 匿名

    >>18225 匿名さん

    浜松町って働くとこあるんですね?

  28. 18228 匿名さん

    >>18227: 匿名 

    再開発でオフィス床が新橋エリアを上回ります。


    [日経アーキテクチュアより]

    新たな開発案件は駅前プロジェクトを除いて海側に集中しているが、もともと内陸側(西側)の大門、芝公園方面にも芝パークビルなど、大きなオフィスビルが多い浜松町。再開発によりオフィス床がエリア全体で10万坪ほど増え、新規ベースでは新橋エリアを上回る規模になる。

  29. 18229 匿名さん

    >>18224: 匿名

    滑稽ww
    お前だろ。

  30. 18230 匿名さん

    東京駅も徒歩30分くらいですよね。

  31. 18231 匿名さん

    近くの場外馬券売り場も普段使い出来ますか?

  32. 18232 匿名

    >>18231 匿名さん

    できますよ。頻繁にイベントもやっていますので、よく家族でいきます。

  33. 18233 匿名さん

    ウインズ汐留はワシが58歳の時にできてのぉ…当時は活気に溢れとったわい。

    最近、少し元気がのぅなっとるけん、ここのみんなで盛り上げていこうやないか。

  34. 18234 匿名さん

    競馬マニアが浜離宮周辺を普段使いするのでは?平日は周辺の雑居ビルの人、週末は競馬マニアでタバコのにおいが心配ですね。

  35. 18235 匿名さん

    >>18234 匿名さん

    タバコの臭いはさすがに大丈夫でしょう。

    それよりも、子どもの教育上、心配が絶えませんね。

  36. 18236 匿名さん

    ウインズは2フロアくらい閉鎖になっているので集客が落ちているのかもしれませんね。しかしエクセル席はいつも満員です。

  37. 18237 匿名さん

    >>18235 匿名さん
    確かに著名な塾は近くにないですよね。

  38. 18238 匿名さん

    進学塾はどこがいいのでしょう?日本橋か御茶ノ水あたりにでないとないですかね。電車ですぐですけど。

  39. 18239 匿名さん

    >>18238 匿名さん

    痴漢にあったらどうしましょ…

    電車に乗らないと塾にも行けない立地というのも考えものですね…

  40. 18240 周辺住民さん

    近隣小学生は中学受験する子が多いですよ。
    毎年受験集中日は半数程度欠席します。この欠席は公休扱いですが・・・
    進学塾にも多くの子が通っていますし、家庭教師も多いようです。
    田町周辺にも進学塾多いです。親の送り迎えも多いようです。
    私立の学校には電車通学でしょうから痴漢の心配されても?

  41. 18241 匿名さん

    浜松町は逆立ちしても子育て向きの環境じゃないですよね。競馬好きの人間に育ちそうで心配ですね。

  42. 18242 匿名さん

    >>18241
    捨て台詞!ってやつですね。子育ては前のツインパークスを参考にできますよ。ここと同じように高所得のサラリーマンが多いです。

  43. 18243 匿名さん

    コンラッドから見るとツインパは電気ついてない部屋が多いですけど、実際のところあそこを本宅にしてる人いるの?

  44. 18244 匿名さん

    子供は親の背中を見て育ちますから。
    ウィンズで育つわけではありません。
    親の影響の方が大きいです。

    浜松町が家族で住むのに適していないという意見がありますが、
    どこなら家族向きなのですか?

    家族向きの条件とは何でしょうか?

  45. 18245 匿名さん

    家族で住むならハワイがいいですよ。

    カリフォルニアも今年からマリファナが完全合法化されてますから、家族で楽しく過ごすには最適ですね。

    少なくとも浜松町に家族で住むってのは無いでしょ。まぁ、お金が無いなら考えなくは無いですが

  46. 18246 匿名さん

    >>18245: 匿名さん

    ホンマに言うとんの?

  47. 18247 通りがかりさん

    普段使いの方はベビーカーを押してミッドタウンまで通う予定でしょうか?耐久性の高いベビーカーが必要ですね。けど、日比谷につく頃には子供は排ガスまみれになっちゃいますね。こういうのを子育て環境がよろしくないと言うんじゃないでしょうかね。

  48. 18248 匿名さん

    >>18247: 通りがかりさん

    流山に行くと良いよ。
    役所あげての子育て支援をしているし。
    自然いっぱいだよ。

    テレビはNHKのみ、ネットは使わせないが絶対だよね。

  49. 18249 匿名さん

    >>18247 通りがかりさん
    都心に住めない方の意見ですね。そういう方は湯沢の中古が向いていますね。論外とはこういうコメントことをいうのでしょうね。

  50. 18250 匿名さん

    全てを求めたらキリがないです。

    それに、予算の関係で浜松町にしか住めない人もいますから…

  51. 18251 匿名さん

    >>18249: 匿名さん

    頑張って返してきたね。
    遅すぎるよ。

  52. 18252 匿名さん

    >>18250 匿名さん
    確かに浜松町に住めるくらいの予算は稼ぎたいですよね。ステータス取得と富裕層の仲間入りできます。

  53. 18253 匿名さん

    浜松町に住まなくても良い予算だね

  54. 18254 匿名さん

    駅前の鹿島の物件や浜松町ビルディングの建て替え住戸は坪1000以上と噂されていますよね。

  55. 18255 名無しさん

    近くのミナトフロントタワーは坪単価350-380万位だそうです。

  56. 18256 匿名さん

    >>18255 名無しさん
    だから投資家さんに人気なんですね。すごいことになりそうです。

  57. 18257 匿名さん

    盛り上がらないね。

  58. 18258 匿名さん

    >>18254 匿名さん

    坪1,000円??

  59. 18259 匿名さん

    最近ハワイの投資家が現れませんね。売り逃げたんですかね?

  60. 18260 匿名さん

    東京23区別 親の年収が高い公立小の実名
    1位南山小、2位本村小、3位御成門小
    あくまで公立ですが

    1. 東京23区別 親の年収が高い公立小の実名...
  61. 18261 匿名さん

    >>18259 匿名さん

    損切り?

  62. 18262 匿名さん

    損切りでも今逃げた方がいいかもね。さすがはハワイの投資家。

  63. 18263 匿名さん

    http://mansion-madori.com/?pc

    坪300台はなかったか。。。

  64. 18264 匿名さん

    5,000万やられた。

    もうだめ。手付け放棄確定…

  65. 18265 匿名さん

    放棄するなら3割乗せて売ればいいのに。
    他人物売買で出してた部屋、5000万乗せてたけど消えてたね、売れたんでしょう。3割アップ。

  66. 18266 匿名さん

    >>18265 匿名さん

    引き渡し前はダメって言われた

  67. 18267 匿名さん

    ハワイの投資家も売り逃げしたようだし、浜離宮はもうオワマンですよ。

  68. 18268 匿名さん

    やけに静かですね。ホントにコインチェック事件に巻き込まれたのかね?しかし、コイン相場と連動した人生もどうかと思うよ。虚勢の資産ではなく、リアルエステートでいこう、リアルエステート。

  69. 18269 匿名さん

    だから、株にしないから。

  70. 18270 匿名さん

    >>18267 匿名さん
    完売していますからね

  71. 18271 匿名さん

    東洋経済 2017/12/9

    少し前の記事ですが、

    1. 東洋経済 2017/12/9少し前の記事...
  72. 18272 匿名さん

    他人物売買を使って竣工前に3割アップ到達とはたまげたな。さてどこまで伸びるやら。

  73. 18273 匿名さん

    >>18272 匿名さん
    三井は他人物売買やらせないと聞いたんですが。本当でしょうか?

  74. 18274 匿名さん

    他人物売買出来ないと思いますよ。そもそも1割以上値下がりしている場合は手付け放棄の方が安く済みます。今年後半から金利上昇も可能性高いから、良く考えた方がいいよ。

  75. 18275 匿名さん

    >>18274 匿名さん
    では、他人物売買で3割高って、デマ?

  76. 18276 匿名さん

    >>18275

    購入者ですがデマでしょうね

  77. 18277 匿名さん

    やっとまともな方が現れましたね。安心しました。

  78. 18278 匿名さん

    よくここを坪600とかで買うよなあ。その勇気に感心する。

    1. よくここを坪600とかで買うよなあ。その...
  79. 18279 匿名さん

    >>18278 匿名さん
    青山パークタワーすげぇな。

  80. 18280 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  81. 18281 匿名さん

    他人物売買を三井が止める権限などありませんよ。
    18276は重説の書類を頂けなかった購入者さんなのでしょうね。

  82. 18282 匿名さん

    >>18280 匿名さん

    不動産は立地が全てですから。取り引き価格は嘘をつきません。

  83. 18283 匿名さん

    黒田さん発言。今回はガチっぽいな。ここは引き渡しまで長いからローンの人は実行金利レベルが相当変わってくると思う。

  84. 18284 匿名さん

    ミナトフロントタワーの価格を考慮すると、そもそも値下がりしてるのでは?値下がりしてるのなら、手付け放棄の方がいいんじゃね?

  85. 18285 匿名さん

    引き渡しまでには金利上昇したら、低金利前提の分譲価格なのに悲惨ですね。キャッシュで買える金持ちは関係無いのでしょうが、ここで必死に書き込みしている輩はカツカツの住宅ローンでしょうから。南無

  86. 18286 匿名さん

    他人物売買で3割高というのはデマだったようですね。
    とはいうものの、引き渡しまでまだ時間があり、相場もピークアウト気味ではあるが、仮に金利の動向で値下がりしても損失は手付放棄の10%で止まる。逆にもし再度上げに転じればアップサイドが取れるので、まあ良いかも。

  87. 18287 匿名さん

    今手付け放棄すると40%も損することになりますが、そんな酔狂をなさる奇特な御方はいないでしょう。

  88. 18288 匿名さん

    >>18281 匿名さん

    ここは重要事項説明をしないのですか?

    何か隠さなきゃいけないことがあるとか??

  89. 18289 匿名さん

    >>18287 匿名さん

    危篤な方はいそう、笑

  90. 18290 匿名さん

    コンフォリア新橋SIXの13階は坪407万円…

  91. 18291 匿名さん

    >>18287 匿名さん
    何で40%損するの?

  92. 18292 匿名さん

    申し込み者の属性によっては40%も手付け取られていたんですね。逃げられないように必死だったんですね。

  93. 18293 匿名さん

    30%値下がりしてるのが10%で済むから、20%の得ですね。計算間違いです。

  94. 18294 匿名さん

    虎ノ門レジデンシャルタワーは坪単価1200万円、鹿島浜松町駅前高層マンションは坪単価900万円、浜松町ビルディング建て替え高層住戸は坪単価1000万円。浜松町近辺は土地価格は安いので建物価格が多くを占めます。

  95. 18295 匿名さん

    ストレス発散の為にこれ程デタラメ書き続けられるとは、勇気がありますね。
    以後、その覚悟がおありの方のみ誹謗中傷をお続け下さい。

    動くことにします。

  96. 18296 匿名さん

    ホントに誇大広告なポジがいて大変です。動いちゃって下さい。

  97. 18297 匿名さん

    >>18296 匿名さん

    そうですね。時価評価が坪500万円のマンションを坪700万円が妥当とか、30%アップで決まったとか、嘘が横行してますので、気をつけないといけませんね。

  98. 18298 匿名さん

    ご自由に。

  99. 18299 匿名さん

    買いたくても買えないんだしね

  100. 18300 匿名さん

    >>18297 匿名さん
    確かにここは坪800万円が妥当ですし、60%アップで決まりそうですよね。売却のときは業者を選ばないといけませんね

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸