東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 17905 通りがかりさん

    まるでこのマンションを中心に、周囲をお洒落な再開発が囲むように進行しているのですね。

    あと10年はこんな希少価値の高い立地にそびえ立つパークコートタワーは出ないでしょうね。

  2. 17906 マンション比較中さん

    だから浜離宮の住人が、どの掲示板で暴れているんだよ。

    新ネタってなんだよ。

  3. 17907 匿名さん

    周囲、って都合よい言葉ですね。
    どれだけ歩く場所も周囲って解釈は、品川さんと同じロジカルだよな。

  4. 17908 匿名さん

    浜離宮は中央区の公園の名前
    「浜離宮の住人」と称して港区民のプライドは無いのかな

  5. 17909 マンション比較中さん

    >>17908: 匿名さん

    ややこしいわ

  6. 17911 匿名さん

    >>17871 匿名さん

    そんな事はない。すこぶる為になった!

  7. 17913 匿名さん

    完売物件へのネガは妬みにしか聞こえない。昨日はわざわざ買えもしない現地に行ってアラ探しした人間もいてびっくり。

  8. 17914 匿名さん

    線路・首都高脇の物件に妬み?
    勘違いも甚だしい。完売云々には関係なく、ここの必死ポジが面白いので書き込みしているだけ。他にこんなにポジが必死なところ無いから。

  9. 17916 匿名さん

    >>17914 匿名さん
    ということな単なる嫌がらせですね。性格変えたほうがいいけど通常死ぬまで治りません。

  10. 17917 匿名さん

    オモチャがどうのこうので、書き込みしてくれて嬉しいんだろう??

  11. 17918 匿名さん

    >>17908 匿名さん

    港区にある品川駅とか
    渋谷区にある新宿高島屋とか
    ・・・

    都心住まいの人はそんなの気にしないもんなのですけどね

  12. 17919 匿名さん



    満員電車の中でこつこつと悪口書き込むのも大変な労力でございましょう。

    我々は小さな頃より妬まれ慣れております故、
    存分に報われない日々の鬱憤の捌け口にして下さいませ。

    パークコートタワーというものは、手に入らないショーウィンドウの中の商品のようなものですが、スレッドの中に於いてだけでも関わりを持つことでストレスが癒されれば、と思います。

  13. 17920 匿名さん

    >>17914 匿名さん
    線路脇、首都高脇が汚いのは事実ですが、そんなことは気にしないで高く買う人が相当数いたからこその完売ですから。絶対的なデメリットでもなんでも無い。

  14. 17928 匿名さん

    >>17925 匿名さん
    この高さからだと高速も線路も綺麗に見えるね。でも結局浜松町でしかないからなぁ。投資的な面では良いけど、暗いイメージが強くて浜松町で生活するとか何が楽しいんだよ。買った人はどんだけ浜松町に愛着あんの?でもこの写真に写ってる場所が全部再開発されたら、住みたい気にもなるし、今の価格なんかすっ飛ぶくらい値上がりするんだろうけど。

  15. 17929 匿名さん

    [No.17805~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  16. 17930 匿名さん

    >>17928 匿名さん

    一個人の感想は大切な参考意見ですが、大多数の目のこえた富裕層にとっては大変魅力的な物件だったようです。

    結果、指折りの速さで完売するパークコートタワーとなりました。

  17. 17931 匿名さん

    でも、自分で住む富裕層はかなり少ないのでは?
    というか、部屋の狭さ的にも、富裕層が住むようにはできていない。

    家族持ちで、80平米とか、90平米とかに住む富裕層なんていないし。

    セカンドや投資、ってことですよね。

  18. 17932 匿名さん

    金融資産2億円くらいでも富裕層らしいし、富裕層といっても幅広いよ。

  19. 17933 匿名さん

    >>17931 匿名さん

    それは買った富裕層達の、自由意志による個人的なモノの使い方の話なので、あなたや私が論ずることができる類の問題ではない。

    客観的な事実は、大多数の富裕層にとって魅力的な物件であった為、この新築が売れない相場の中においても、結果として11ヶ月という速さで完売したパークコートタワーである、ということだけ。

  20. 17934 匿名さん

    ここは貧しい人に貸して賃料を搾取するのだ。富裕層の俺様は麻布から動かんよ。

  21. 17935 マンション比較中さん

    >>17934: 匿名さん

    日本語の勉強をし直しなさい。
    2つの文がつながっていないぞ。

    無理くりネガしなくてもいい。

  22. 17936 匿名さん

    ネガしたいなら寒空の下写真を撮りに行くくらいの根性みせなくっちゃ、だょ?(๑╹ω╹๑ )

  23. 17937 匿名さん

    >>17936 匿名さん

    いやだよ、寒いもん。ベットの中から出たくない。ミサも行かないでって言ってるし。

  24. 17938 匿名さん

    ここ、修繕とか大変そう。将来は修繕一時金をけっこうな額集めないとダメそう。

  25. 17939 匿名さん

    http://president.jp/articles/-/19100?page=2

    湾岸のタワマンは塩害があるからなぁ。

    浜離宮の木も年に何本かは塩でダメになるから植え替えするしね。

  26. 17940 匿名さん

    まあ、一時金で500万円取られたとしても、1000万円は値上げして売れるだろうから問題なし

  27. 17941 匿名さん

    昨日のネガがだいたい削除されたので今日は勢いないですね。昨日は現地に出向いた熱心なネガの方もいましたけど。

  28. 17942 匿名さん

    >>17941
    あそこまで根性見せられたら、お情けで住ませてあげたくなるよね。
    パークコートタワーにさ。(╹◡╹)♡

  29. 17943 匿名さん

    否定的なコメントをされる方は予算的に無理な方が大多数のようですね。昨日の写真とか無駄足でした。

  30. 17944 匿名さん

    確かに完売物件にネガは無理ありますよ。悲しいことに全削除です

  31. 17945 匿名さん

    まぁ盛り上げピエロの役とはいえ、少しでも我々と関わりを持つことができて、刺激にはなったんじゃないかな。

  32. 17946 匿名さん

    ここは都内のタワマンランキングに入れたとしたら何番くらいに入るかな。これからも竣工していくし、竣工時で10入りするのはまず無理でしょうね。20には入るかな。

  33. 17947 匿名さん

    >>17946 匿名さん
    何のランキング?

  34. 17948 匿名さん

    まぁ、ここのネガさんはプライドだけは高いけど、東京だと中の上レベルの1000万円少し超えたような人でしょうね。中途半端にロジカル風な書き込みだし。
    とてもじゃないが、ココには手は出ない。

    10年ちょい前だったら、都心にも買えた筈なのに、未だと郊外に行かないと行けないので、
    か、色々と拗らせてるのかと。

  35. 17949 匿名さん

    >>17948 匿名さん
    相変わらず的はずれなこと言ってますね。
    ここは投資には○資産価値も○だと思う。でも住むには近所が糞だから俺は嫌。

  36. 17950 匿名さん

    >>17949 匿名さん

    いやいや、近所は素晴らしいですよ。でも資産価値が酷すぎるから、俺は1部屋しか買わなかった。

  37. 17951 匿名さん


    ま。

    きばりや。

  38. 17952 匿名さん

    虎ノ門や武蔵小山と比較すると、どうしたって見劣りしちゃうのは仕方ないけど、せめてミナトフロントタワーには圧勝してほしい

  39. 17953 匿名さん

    >>17944: 匿名さん
    削除されたのは、根拠のないポジの煽りコメントですよ(笑)

  40. 17954 坪単価比較中さん

    事実として、次に浜松町エリアで分譲される新築マンションは坪単価300-400位みたいだね。デベも一気に現実路線に回帰した模様。ここは後々、勘違いで買った人が多い物件として語り継がれる、ある意味歴史的な物件となるでしょう。

  41. 17955 匿名さん

    だってとっくに完売しちゃってるもん。

    それでも夢を諦めきれずスレに群がってくる人たちを見ると。

    どうしても煽りたくなっちゃいマウス(チューチュー)W

  42. 17956 匿名さん

    >>17954 坪単価比較中さん

    チューチュー。WW

  43. 17957 匿名さん

    >>17840
    最初はこのコメントを見て何言ってんだと思ったが、現地に行ってみて納得。おそらく、千駄ヶ谷から新宿御苑に向かうときの50m程の地下トンネルのことを言っているんだろうけど、ここは浜松町駅からのアプローチの500mをずーっと17830や17836のような汚い線路脇を延々と歩かされるとは。普段、日比谷通りしか歩かないので、こんな近くにこんな汚い場所があるとは知らなかった。正直、憂鬱になりそうだったのでさっさと日比谷通りに戻ったわ。

    1. 最初はこのコメントを見て何言ってんだと思...
  44. 17958 匿名さん

    >>17957 匿名さん

    テューテュー。Ww

  45. 17959 マンション検討中さん

    え、駅7分なのですか?

  46. 17960 匿名さん

    >>17959 マンション検討中さん

    自演お待ち申し上げておりました。
    もう少し大回りルートにすれば、8分表記にして煽ることもできたのでは、と思いました。

  47. 17961 周辺住民さん

    両エントランスまで4分ですよ。なぜか不動産表記には5分になってますが。
    この広い敷地の中心部までとして計算してるんですかね。

  48. 17962 匿名さん

    >>17959
    浜松町駅から富士通エフサスのサポートセンターでgoogle mapで検索した結果。
    不動産上の表記はどこから計測しているのか知らないけど、浜松町駅の計測地点が違うのでしょう。
    まあ、7分でも良いけど、あの汚い線路脇を歩かされるのは…。

  49. 17963 匿名さん

    マンションのグランドエントランスまでは線路脇のほうが遠回りです。
    確かに玄関までだと4分でした。
    マンション検討中さんならご存知かと思われました。

  50. 17964 マンション検討中さん

    自演じゃないが・・・。ここって実際何分なの?

  51. 17965 マンション検討中さん

    これでも線路からかなり離れて、それでもかなりうるさい。ネガではないが、線路のすぐ横を毎日歩くと難聴になるリスクとか大丈夫なのか?

  52. 17966 匿名さん

    >> 自演じゃないが・・・。ここって実際何分なの?

    不動産の登記登録は嘘はないので浜松町駅の端っこから5分なんでしょう。

    ここのポジって、何かあると、すぐに自作自演って言いたがるよな。
    で、管理人から事実無根の煽りコメントとして削除されるっていう恥ずかしい展開。

  53. 17967 匿名さん


    おまいら、いちいち相手にしてやって優しいのお。

    もう今さら、“スレ嫁”で“RONPA”できないネタなどなかろうもん。

  54. 17968 マンション検討中さん

    エントランスから浜松町駅北口まで徒歩5分となってます。
    別に線路脇の道を通る必要もありませんよ。

    1. エントランスから浜松町駅北口まで徒歩5分...
  55. 17969 匿名さん

    >>17965
    お~。
    この頃と比べると今は随分と高くなったものですね。
    先日高速通ったときに今まで見えてた東京タワーがパークコートタワーのせいで見えなくなってたwww
    眺望被害受けるマンションの人ら、多そうですよね・・・。

  56. 17970 匿名さん

    この地図見ると西側と北側はすぐ再開発で高層マンション建って眺望ふさがりそうだね。

  57. 17971 職人さん

    商業地なので容赦なく凄いの建ててくると思いますよ。

  58. 17972 匿名さん

    >>17970

    北側は80m規制、西側は敷地の中に食い込むように新築賃貸マンションがぽこぽこ建設中。
    ご期待に沿えず申し訳ございません。

    しかし、本パークコートタワーで被害をうける方々は多そうです・・・。

  59. 17973 職人さん

    北側は変電所か。西側はアパタワーとか建つ予感。

  60. 17974 匿名さん

    ネガちん。

    それもさっきのも全て、『論破済み』のネタなのよ。

    放置してもいいんだけど、パークコートタワーのスレで、ウソ投稿をほっとくわけにはいかないんだわ。

    どぅーゆーあんだーすたん。

  61. 17975 匿名さん

    実際は信号青だったら山手線浜松町駅ホームから5分くらいですね。改札から4分かな。急ぐと3分程度。

  62. 17976 マンション検討中さん

    >>17970

    北側は再開発されたばかりで建物が新しいため心配なし。そもそも、イタリア街には高さ制限がある。
    西側には再開発の噂はないし、再開発には莫大な時間と労力を要する。心配するに値しない。

  63. 17977 匿名さん

    >>17957
    新橋駅からならシャンゼリゼ通り交差点、汐留、イタリア街と歩いて10分くらいかかるけど素敵なところばかりです。

  64. 17978 匿名さん

    西側の敷地、比較的きれいなビルがひしめいてますからね。
    おまけに再開発を阻むが如く、真ん中に食い込むように賃貸マンション建設。
    北側はご存知の通り規制あり。

    そういえば北側のイタリア街徒歩一分のところに竹中施工のオフィス・商業ビルができますね~、楽しみ♪
    そこそこ広い敷地ですが、そこも5階くらいの高さでした~♪

  65. 17979 匿名さん

    >>17977
    では、来客時は新橋駅から歩かせた方が良いね。浜松町は厳禁。
    浜松町駅からくると、100m進むたびに、気持ちが沈んできますから。
    http://biz.imadeta.com/hamarikyu
    現地に行けって言うから行ってみたら、ほんと、鬱になりそうでしたよ。

  66. 17980 マンション検討中さん

    >>17979

    精神科受診して下さい。

  67. 17981 匿名さん

    >>17979 匿名さん

    あなた、五本木さん大好きなんですね。
    残念ですがその行為は、『墓穴を掘る』と呼ばれています。

    http://biz.imadeta.com/toshin

  68. 17982 マンション投資家1号 

    >>西側の敷地、比較的きれいなビルがひしめいてますからね。

    あいよ、マンション西側の様子。どこにきれいなビルが?ここは三面一方通行なので隣との接近感が半端ない。1つは線路だけどね。

    ちなみに向こうに見えるのは三井ガーデンホテル汐留イタリア街。HPでマンダリン、カントン、韓国語対応しているようにアジア旅行者の利用が多くて、イタリア街というより韓国街と言った方が正しいかもね。見た感じそろそろ建て替えじゃないの?

    1. あいよ、マンション西側の様子。どこにきれ...
  69. 17983 匿名さん

    >>17980
    ご心配ありがとうございます。これが毎日だったらしんどいですが、一時的なものなので、何とか大丈夫ですよ。

  70. 17984 匿名さん


    ほんとに全て論破済み、なんやな・・・割とマジで・・・。

  71. 17985 匿名さん

    おい、こら。うちの嫁がこれ見て、こんな下品な会話しかできない人たちと同じところに住みたくないって泣きはじめちまったじゃねーか。

  72. 17986 匿名さん

    いい写真。
    下層階のタイル張りも凝ってますね。さすがパークコートタワー。

  73. 17987 マンション投資家1号 

    不動産を真面目に論じるネガの皆さんは一度行ってみると良い。これからの営業マンが勧めてくるリセール案件に対しての迅速な回答対応の為、話題になった各物件の情報は持っておくべきです。

    実際現地に行くと吹き出す事間違いなしで、決して時間の無駄では無い。ここはイメージ戦略で成功したかもしれないが、これから実物勝負となるとかなり難しい。

    ここのポジの投稿はネットでしか通用しないでしょう。

  74. 17988 匿名さん

    >>17987 マンション投資家1号

    一個人の感想も、とても大切な参考意見かと思います。
    しかしあなたの感想も含め、ここのネガの投稿はネットでしか通用しないかもしれません。

    その証拠に、多くの富裕層にとってはこちらは大変魅力的なレジデンスだと判断されたようです。
    結果、新築が売れないなか、これだけの高級マンションにもかかわらずわずか11ヶ月で完売に到るパークコートタワーとなりました。
    主観を排したこのような客観的な事実もご参考いただければ、と思います。

  75. 17989 匿名さん

    >>17987: マンション投資家1号
    こんにちは。先日、風呂上がりにコメントしたものです。私もマンション投資家1号の写真で興味を持ち、物件スレに書き込みするならば、一度くらい現地を見た方が良いなぁと思いまして、昨日夜に現地に行ってみましたよ(日比谷通りを良く通るので、そのついでにですが)。

    google mapで出てきた浜松町駅からのアプローチとして出てきた道(経路脇)を通ったのですが、あれはきついと思いましたね。ここの購入者が浜松町の話を避けて、日比谷や虎ノ門の話をしたがるのが良く判りました。勉強になりました。

  76. 17990 匿名さん

    日比谷や虎ノ門の話を持ち出すのは、ネガの食いつきがすごくて病み付きになっちゃったからやで。

    いっぺん味わってみ。

    面白すぎてやめられへんで。

  77. 17991 マンション投資家1号 

    ここの購入者の皆さんは、浜離宮の名前、眺望にこだわり過ぎて肝心な「住む」という要素を無視しすぎたんじゃないかと思いますよ。

    ここは200戸数程度と販売数が少ない。何千人もモデルルームに来れば、タブレットに驚き、浜離宮の名前に魅了され、この掲示板に騙された人が何十人に一人位いるでしょうね。ま、いずれにせよ竣工後の500戸数ベースでのリセール動向で全てはっきりしますよ。どちらが正しいか、お互い楽しみですね。

    ちなみにモデルルーム跡は何になるか決まってます?リハウスかリアルティの出張所とかありそうですね。ここじゃ無いにせよ、近くにできるでしょう。

  78. 17992 匿名さん

    >>17989 匿名さん
    絵に描いたような自作自演で笑える

  79. 17993 匿名さん

    販売数もデタラメ過ぎて草も生えません。

  80. 17994 匿名さん

    リセール動向ではっきりする、というのだけは同意。
    今高層階の角部屋は3割 5000万のせみたいです。

  81. 17995 マンション投資家1号 

    ここの住民は何かあると自作自演・・・。度量が小さい。どうぞ自作自演で調査してみて下さいな。

    今後もマンコミファンの為に正しい情報のやり取りをお願いします。

    所用の為、今日はこの辺で。

  82. 17996 匿名さん

    根拠ない自作自演コメントで何度削除されれば気が済むの???
    一昨日も事実無根の自作自演コメントが削除されていますけど。少しは学習したら(笑)

    1. 根拠ない自作自演コメントで何度削除されれ...
  83. 17997 匿名さん

    >>17995 マンション投資家1号 さん
    バレバレだっつうの
    笑える

  84. 17998 匿名さん

    自作自演かどうかはブラックボックスなので管理人以外知る由もありませんが、そのようにデタラメをもっともらしく書いてもネットでしか通用しないでしょう

  85. 17999 マンション投資家1号 

    意味がわからん。事実自作自演ではない。

  86. 18000 匿名さん

    ん。
    所作は?爆

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸