東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂檜町ザ タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 六本木駅
  8. パークコート赤坂檜町ザ タワーってどうですか? Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-03 12:17:45

パークコート赤坂檜町ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区赤坂9丁目313番(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.61平米~203.96平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564416/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを追加しました。2015.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-30 17:02:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂檜町ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    値段は割高だと思いましたが、供給が少なく中古で狙うとしてもいつ買えるかわからないこと。
    分譲価格がこの設定になって需要が十分にあることを踏まえると、実需で買うなら、中古を狙っても相場が下がったときにあわてて安値での売りがでる物件じゃないと考えられること。
    さすがにここから値段が上がると想定はしていませんが、欲しいので買いました。
    投資では買える値段じゃないと判断しましたが、実需なので私はこの値段ならいいかなという感じです。
    そんなに損得気にして買うものなんでしょうか。

  2. 442 匿名さん

    稼げてる時って、2億や3億は余裕で払えるって思っちゃうんだよね

    でも、自分の経験上、もっといい部屋が絶対にほしくなるんだよね。不満の残らないようにするにはパークマンションあたりの、それもかなりの上層階を買わないと納得できないんだよね。

    多分、ここを買う人は公園の向こうに2棟並ぶであろうパークマンションを見下ろして暮らすわけだけど、いくら見下ろしても、所詮、パークコートなんだよね。それでいいって人ならそれでいいんだろうけど、やっぱりどこかひかっかるよね。

    最高の立地、最高の立地っていうけど、地歴が良くないとパークマンションは立たないからね。その点、今後、年に1棟くらいはパークマンションが出てくるから、無理して焦らないほうがいいと思うよ。

    やっぱりパークマンションに住んでいるんだという満足感は違うよ

  3. 443 匿名さん

    低層が好きならパークマンションですが、ずっとだと飽きるんですよ。
    で、パークマンションくらいの価格帯でタワーが出ないかなと思っていたところに打ってつけのタワマンが出たのがここです。

  4. 444 匿名さん

    300人近い申し込みが入ったのだそうですね。今回の売り出し予定は152戸とあったので、単純にいって倍率は二倍。二億円をつぎ込める人がこれだけいらっしゃるのは、正直、素晴らしいことだと思うのですが・・・

  5. 445 買いたいけど買えない人

    即日完売でした。。。一番人気の65Aタイプ(1.7億円)の倍率が18倍だったらしい。恐ろしいです。。。。

  6. 446 匿名さん

    タワマンこそ、ずっとだと飽きるんですけどね。。。

  7. 447 匿名さん

    >>438、441
    私も同じ意見です。
    資産価値があると考えましたので。
    手放す事を前提に購入する訳では無いので。

    440さん、因みに私は南向きではありません。
    でも南向きもとても良いと思います。
    (お答えになって無くてすみません。)


  8. 448 匿名さん

    一番人気が1.7億の65Aか。なんたかんだ言って購入層も青天井ではないというのが実情のようだ。

  9. 449 匿名さん

    即日完売ですか
    下層で、ほぼ4億、坪1000万越えの123Aタイプも完売とは・・・
    何とも恐れ入りました

  10. 450 匿名さん

    3億超の住戸が30戸以上売れたわけだから凄すぎます。少し前は2億超でもなかなか動かなかったのに。
    相場も手伝いましたが、ミッドタウンガーデンと檜町公園を庭として使える点が評価された結果でしょう。

  11. 451 匿名さん

    >>447
    440です。いえいえありがとうございます。
    当たり前のことですが、欲しい時に欲しいものを買うっていうのが人生で大事なことですね。
    とはいえ、損得を考えてしまうものですから、無理せずとあるタワーを買えましたが、向きは眺望とコスパを考えて北向きに妥協しました。
    関係ない話ですみません。皆さんのお話は大変参考になりました。

  12. 452 匿名さん

    喜びの書き込みラッシュですね。当たった方々、プロフィール教えて!
    東京超都心部の新築マンションはすでにインフレでしょう。
    中古にももっと波及して欲しいです。虎ノ門ヒルズ坪1600万円超で出ていますが、
    パーマンはどのくらいで出てくるのかしらん?

    この勢いに乗れば、ということで何の根拠もないのですが。3a中古も1000万円超えがありうるかも。あくまで希望的観測、、、

  13. 453 匿名さん

    >446
    > タワマンこそ、ずっとだと飽きるんですけどね。。。

    いやいや、さすがに低層の方が早く飽きますよ。
    大規模タワーと比べると共有部もスケールダウンしてしまいますし。

    とはいえ、ここにずっと住み続けるつもりはありません。
    その都度気に入ったところに住むのが良いと思います。

  14. 454 匿名さん

    タワマンの眺望や共有部の充実など、スケールメリットは確かに認めますが、
    そもそも論的に、30階、40階など高層に住むメリットは?
    震災時の電力カットは大変。階段で昇り降りするの?
    また子供の発育や精神不安定など、上層階に住むデメリットを指摘する医学データも多いですよね。
    実際に、タワマンに住んでからお子さんが情緒不安定になり、引っ越された家族知ってます。
    同じ金額出すなら低層物件(〜10階以下)が自分的には安心ですね。
    眺望を望むなら、たまに食事で行ったりする程度で十分だと考えている人間なので…
    個人的には、生活するのに便利な麻布十番エリアが生活圏の「フォレストテラス鳥居坂」に興味ありです。
    200㎡の部屋で8億円程度とここよりは割安ですし…、って十分お高いですが。苦笑

  15. 455 匿名さん

    下民を見下しているという満足感です。
    しかしオール電化でもないのにこの価格は高いな。

  16. 456 匿名さん

    こういうとこは自家発電できるようになってて
    停電でもエレベーター止まらないよ

    子育てはそもそもマンションですべきでは無い
    自由に走り回れるよう、戸建てかせめて1階が良いと思います

  17. 457 匿名さん

    健康上、子供に影響あるなら、当然大人にも何かしらの悪影響はあるよね。
    タワー建築は物件にもよるけど、日本の場合は地震対策で柔構造になってるから、
    常に微かに微動しているそうで、敏感な人は船酔いに似た感覚に陥り情緒不安定になると言うよね。
    そういうのは、たまに泊まるホテルぐらいでいいや。

  18. 458 匿名さん

    タワマンに長年すんでる人は鈍感ってことですな。

  19. 459 匿名さん

    てか、みんなセカンドじゃないの?

  20. 460 匿名さん [女性 40代]

    子育て世代は低層か一戸建てということで。
    タワマンに住んでいるけど、エレベーターなどで会う子どもってあまりいい顔してないと思う。私はタワマン上層階に幽閉されているから下界にはあまり降りていかないひきこもりです。ここは中古出るのを待ちますわ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸