東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 28351 匿名さん

    >>28348 匿名さん

    北向きを選ぶのは、どちらかと言うとリセールを気にしているクレバーな方が多い印象です。

    貴殿はお金持ちのようなので、どの方角でもどの場所も選べるのでしょうから、希望の部屋を選べば良いのでは。

  2. 28352 匿名さん

    だから、夜勤とか夜活動する方には北部屋ニーズある。
    ファミリーはやめといたほうが良い。

  3. 28353 匿名さん

    車でもリセール気にして、好きな車乗れない人いるよね。
    本末転倒。

  4. 28354 匿名さん

    部屋より、旅行とか他のものにお金かけたい人なんでしょうね。

  5. 28355 匿名さん

    >>28347 匿名さん

    買えない。ここの相場に合わせて値段が上がってる
    北西はお隣さんの分譲時ともそこまで変わらないね
    北にできるマンションにも相場上昇効果を期待したいね

  6. 28356 匿名さん

    出張でビジネスホテル泊まるときに、
    寝るだけだからって価格優先するタイプだね。
    北、選ぶ人って。

  7. 28357 匿名さん

    >>28353 匿名さん

    何にお金かけるかは人それぞれなのに、視野の狭い人だねぇ。

  8. 28358 匿名さん

    今週末モデルルームに行くので、薔薇の様子見てきます。ネガの人、楽しみにしていてね。

  9. 28359 匿名さん

    >>28358 匿名さん

    バラの様子なら昨日見たけど、何か目新しいことあるの?

  10. 28360 匿名さん

    薔薇は南の上層階と北、西の中低層階が主についてた。
    金額的には対照的。

  11. 28361 匿名さん

    >>28360 匿名さん

    西の高層はどうでした?

  12. 28362 匿名さん

    南向きを購入してくれた方は、リセールバリューは気にならないほどのお金持ちで、本来あるべき金額よりも高値で買ってくれた優しい方々なので蔑ろにしないようにしましょう!

  13. 28363 匿名さん

    今度は北ネガで盛り上がってるw
    しかも、ここの北がどうこうというよりも、北部屋そのものに対するネガとか。
    別スレ立ててやってくれw

  14. 28364 匿名さん

    >>28361 匿名さん

    西の高層もけっこう埋まってたよ。

  15. 28365 検討板ユーザーさん

    すごい粘着ネガが1人いるね。
    ローン通らず買えなかったか、抽選で落ちて逆恨みか。

  16. 28366 匿名さん

    >>28362匿名さん
    確かにお金持ちはリセールバリューや高値など気にしないで買えますからね。

  17. 28367 匿名さん

    >>28352 匿名さん

    ここの北って、昨日の夕方にみたら、結構日が入ってましたよ。

    それぞれの価値観ですから、ファミリーでもいいのではないでしょうか?

    夏涼しいし、スカイツリービューで私はいいと思いますよ。

  18. 28368 匿名さん

    >>28365 検討板ユーザーさん
    まあそんなところでしょうか。
    単なる異常者かもしれませんが、、、

  19. 28369 匿名さん

    >>28339 匿名さん

    照明は蛍光灯が1番タイプの方ですか?(笑)

  20. 28370 マンション検討中さん

    昨日、薔薇を見てきました

  21. 28371 マンション検討中さん

    ・南は次期以降販売の未だに未提供の1列を残してほぼ完売。
    ・東は高層階が残ってます。
    ・西はほぼ完売。
    ・北は1LDKは今後販売。他はほぼ完売。

  22. 28372 匿名さん

    >>28368 匿名さん

    業者じゃないですか?!
    まともな感覚でやってたら、かなりやばい。

    お金のために心を売り払ったんでしょう。
    使命のためにやってるんだったら、実に可哀想な方。安い賃金で職務だとマインドコントロールされてるんですよ。
    転職をお勧めします。

  23. 28373 匿名さん

    >>28372 匿名さん

    ヤバイやつがいるものですよ、匿名掲示板には。

  24. 28374 通りがかりさん

    クロノ、ティアロはここより仕様が高くて、しかもファサードが抜群。
    クロノの角部屋は最高です。

  25. 28375 匿名さん

    >>28374 通りがかりさん
    そうですね、クロノは眺望が良いですよね。
    仕様はほぼ同じで、建物構造・安全性は、こちらは免震制振ハイブリッドのなので、こちらのほうが上だとは思います。

  26. 28376 匿名さん

    建築時期が5年違って仕様が同じってなんか悲しいね。

  27. 28377 匿名さん

    >>28376 匿名さん
    悲しくないと思いますよ。
    むしろ、スペックダウンマンションが増えていますから。
    5年ですごいイノベーションが起こるような業界でもないし。

  28. 28378 マンション検討中さん

    昨日の粘着異常ネガさん、また登場?

  29. 28379 匿名さん

    ここのスレ見ていると、北向きを買う人は貧乏人のような言い方をする人がいて不愉快ですね。
    私は湾岸タワマン高層階を三度転居して、色んな向きに住み替えした結果、北向きは住みやすいということが分かりました。
    南向き信仰の人ってタワマン高層階に住んだことありますか?
    今や温暖化した日本は亜熱帯と言っていいほど夏は暑い。タワマンの灼熱地獄を知らないでしょうね。
    南向きが良いとされていたのは、日本の昔の木造建築の頃の話、蒸し暑い外国では北向きが人気ですよ。
    ここは南向きが開放感があって人気なんでしょうが、暑くて眩しくてカーテンを閉めるなら開放感の意味が無いです。夜の夜景も運河なので暗いしね。

  30. 28380 匿名さん

    このスレで北向きを悪く言ってるのはネガの一人だけ。南の検討者、契約者との対立を煽ってるのでしょうが、無駄ですよ。

  31. 28381 匿名さん

    >>28374-28375
    見に行ったことあるけど、下がりだったりサッシュだったり三次元がイマイチだった。
    数値的なスペックは素晴らしいし理系的というか質実剛健というか鹿島らしい印象。
    植林やランドスケープもイマイチというか殺風景。
    でも対岸からの佇まいというか視認性は抜群だし、求めるものが違う感じはする。

  32. 28382 マンション検討中さん

    >>28379 匿名さん
    北はいいよね!
    南はすみふのDW部屋は灼熱。でも、通常の中住戸はバルコニーの庇で太陽光が部屋に入らないから、明るくて暑くなくて、これまた快適。

  33. 28383 匿名さん、

    タワマンの値付けの差って、方角・日当たりじゃなく、眺望、なんだけどね。。。

    こんな初歩的なことに釣られてるから荒れるんですよ。
    まぁここは南が眺望が良いので高かったのだが。

  34. 28384 匿名さん

    >>28383 匿名さん

    釣られる?
    とにかく北はダメだと喚いていたのは、1人のネガさんだけですよ。

  35. 28385 匿名さん、

    それに対して皆さん反応していましたよね。
    これを所謂、釣られる、と言います。

  36. 28386 マンション検討中さん

    築地再開発検討会の最終回で、臨海地下鉄について言及されたそうです。地下鉄も前に進めばいいですね。
    こんなこと言うと、またネガがここぞとばかりに湧いてくるんだろうけどね。

    1. 築地再開発検討会の最終回で、臨海地下鉄に...
  37. 28387 匿名さん

    >>28385 匿名さん

    ネガがウソばっかりつくから反論されていただけでしょ。

  38. 28388 匿名さん

    >>28386
    ネガっていうより金出す奴がいないんだから絵に描いた餅ですよ、ってこと。
    とにかく絶対に必要だし未来への投資にもなるってことで(鉄道事業者はそう思ってない)、
    中央区が主導して東京駅から晴海までは自前でやる!
    TX延伸や晴海以降については他で勝手におやりなさい、
    っていう気概のある区議員というか合意形成ができれば明日にでも成立する話w
    構想とかってのは成立するまで延々語られるんだから小ネタに一々反応しないほうがいい。

  39. 28389 匿名さん

    気概と言うか、中央区ごときの予算でどうにかなる話ではないでしょ

  40. 28390 匿名さん

    >>28389
    やるなら三セクってことになるだろうから一定の補助金は出るし、
    出資比率の問題で鉄道事業者が1円も出さないってことではないからね、
    誰が(どこが)主導するか?って話。
    鉄道事業者は新規はやらないって言ってるし、
    ほぼ当事者の中央区が他力本願のままだと、進むはずがない。
    五輪や選手村は大義名分としてはこれ以上ないチャンスだったと思うけどね・・・
    石原さんみたいなのが居たらと思うと残念でしかない。
    ただ同時に金喰い虫の鉄道なんかいらん、絶対反対って層もいるから一筋縄ではいかないね。

  41. 28391 匿名さん

    ほらね、「前に進んだらいいですね」と言ってるだけなのにこの反応ですよ(笑)

  42. 28392 マンション検討中さん

    >>28324 匿名さん
    営業に聞いたら南の残り一列は隣の70esとほぼ同じ値付けになるだろうって。7300〜って感じですかね。

  43. 28393 匿名さん

    >>28386 マンション検討中さん

    湾岸地下鉄できたらいいですね。
    お花畑と言われるかもしれませんが、BRTのターミナルの地下に作って欲しいな。

  44. 28394 マンション検討中さん

    地下鉄も良いですが、東京都内の主要な買い物施設からBRTステーションに
    乗り捨て出来る安い小型自動車とか新しい試みに期待してます。

  45. 28395 匿名さん

    >>28394 マンション検討中さん

    スマートモビリティですか?
    ドコモのdシェアを見習って、基本料金無くしたら、爆発的に利用者増えそうですよね。

  46. 28396 匿名さん

    >>28395 匿名さん
    スマートモビリティが盛んになるのも、良かったり悪かったりです。ここタワーパーキング を維持していかないといけないから、駐車場契約者が減るのも考えものです。
    管理費に大きく影響してきます。



  47. 28397 マンション検討中さん

    >>28396 匿名さん
    ケチくさい事言わないの。

  48. 28398 匿名さん

    >>28397 マンション検討中さん
    駐車場の契約率は大事だよ〜

  49. 28399 匿名さん

    >>28396 匿名さん

    スマートモビリティが出てきても、車持ってる人は持ち続けるでしょ。

    既に車は必要不可欠なものではなくなってるんだから、今持ってるような人は、これからも持ち続けるよ。

  50. 28400 マンション検討中さん

    空いてる駐車場をレンタカー会社に貸したら?

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸