東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 27151 匿名さん

    地下鉄は、前進してくれたら嬉しいですね。



    中央区議会だより、晴海地区について気になる答弁が。
    ・ほっとプラザを新しいまちの核となる施設に転用
    ・都心・臨海地域地下鉄構想の早期事業化に向け働きかけ
    ・その他交通結節点となるマルチモビリティ・ステーション、本庁舎移転、地区計画改定、昭和通りの首都高撤去等

  2. 27152 住民板ユーザーさん8

    そういえば、BRTってどうなったのでしょう。京成が運行会社設立を延期して以降、動きが見られないように思います。

  3. 27153 名無しさん

    >>27152 住民板ユーザーさん8さん
    万葉倶楽部しかり、小池さんになってから本当だめね。

  4. 27154 住民板ユーザーさん1

    >>27153 名無しさん
    本当にそうですね。
    環状2号線の地下トンネルが間に合わなくなったのが、BRTの本格運行の最大の障害です。
    千客万来の万葉倶楽部も本来ならすでに工事は進んでいたはずですもんね。

  5. 27155 匿名さん

    >>27152 住民板ユーザーさん8さん

    会社設立は、水面下では調整中、それと、BRTターミナル施設設計委託が日建設計に発注されていて、それが3月末で納品されているはずですから、その辺りも含めて近く何かしら発表されるはずと中央区の職員さんから聞いてます。

  6. 27156 通りがかりさん

    とりあえず、ここはどう考えても都心じゃないでしょ。
    誇大広告はやめてください。

  7. 27157 名無しさん

    >>27156 通りがかりさん
    どうしましたか?何かありましたか?

  8. 27158 通りがかりさん

    >>27157 名無しさん
    HPとかで過大に都心至近とアピールし過ぎ。実際には駅すらも無いし、言うほど利便性も高くないでしょ。

  9. 27159 匿名さん

    >>27158 通りがかりさん
    駅近・駅遠の議論は前の方にもありますが、それぞれ良し悪しあるのでは?自身の生活や価値観で、お好きな方を選ばれたら宜しいと思います。

  10. 27160 匿名さん

    >>27158 通りがかりさん
    いきなりどうしたんでしょうか?そんなことモデルルームに一度でも行けば周辺確認出来るし分かると思いますが。。。

  11. 27161 匿名さん

    >>27158 通りがかりさん

    そうですか?
    そんなに遠くないと思いますが。
    気になるなら、違うところを探された方がいいのではないでしょうか?!

  12. 27162 匿名さん

    そうですね
    私は勤務地とよく飲みにいく場所が日本橋〜銀座新橋なので、タクシーですぐ帰れる(最悪歩いてでも帰れる)こちらに惹かれましたが
    新宿(副都心側)が行動範囲だったら選ばないと思うので人それぞれですね

  13. 27163 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  14. 27164 匿名さん

    六本木、渋谷、銀座といった超都心ではありませんが、大江戸線で月島→六本木15分、有楽町線で月島→銀座一丁目3分という都心に隣接した立地です。超都心や駅近のような利便性はありませんが、東京にいながら静がで開放感に溢れたエリアというのが晴海の魅力ではありませんか?!

  15. 27165 匿名さん

    晴海自体は便利だと思っていますが、パークタワー晴海は歩道橋もあるし、不便承知で売ってるんですよね。発展の可能性も薄いので三井も安い価格でで販売しているわけでして。
    あとは、将来的にコストのかかる物件なんでそこも頭に入れて買えば良いんだろうと思います。

  16. 27166 マンション検討中さん

    >>27162 匿名さん
    新宿も大江戸線で一本ですが、、でも25分だから遠いのかな。

  17. 27167 匿名さん

    モデルルーム、混んでますか?

  18. 27168 匿名さん

    >>27166 マンション検討中さん
    湾岸エリアから新宿はアクセス悪いですね。

  19. 27169 匿名さん

    >>27166 マンション検討中さん

    一本で行けるルートがあるのは有り難いですが毎日だとちょっと遠い気がしますし
    何より山手西側や神奈川埼玉などの選択肢も増えるのでここには来ないかな、と思います

  20. 27170 匿名さん

    >>27167 匿名さん
    ゴールデンウィークなので、混んでいるみたいですね。予約サイトが連日満席になってましたね。

  21. 27171 匿名さん

    >>27166 マンション検討中さん
    大江戸線は深くて使い勝手の悪い駅が多いので、出来るだけ使わないルートにしています。
    新宿に行くなら有楽町線市ヶ谷乗り換え、青山一丁目に行くなら永田町乗り換え、六本木に行くなら有楽町日比谷乗り換えで行きます。

  22. 27172 匿名さん

    >>27168 匿名さん
    お子様が開成・麻布・桜蔭・女子学院・豊島岡・東大本郷・早稲田に行くのには便利ですよ。

  23. 27173 匿名さん

    >>27171 匿名さん
    ベビーカーで移動するようになるとその考えが180度変わりました。大江戸線程、エレベーター利用して移動しやすい路線はありません。

  24. 27174 匿名さん

    >>27165 匿名さん

    ??
    晴海は便利でパークタワーは不便?

    よくわからないですけど、晴海ビュータワーとかならいいという事ですか?

    いい物件が見つかるといいですね。

  25. 27175 匿名さん

    PTH前の歩道橋、嫌がる人は多いと思います。個人的には歩道橋壊して、スロープに変えて欲しいです。幾分か通勤通学、買い物のストレスはなくなるかと。

  26. 27176 匿名さん

    >>27175 匿名さん
    小学校行くなら仕方ないですが月島駅なら朝潮大橋を通るルートにすれば良いと思います。信号が1つだけですのでストレスもあまりありませんし、ホームまでの距離なら歩道橋通るルートとあまり変わらない気がします

  27. 27177 マンション検討中さん

    そんなに駅近が良い人が、何故、この掲示板に?江戸川区葛飾区足立区だったら、駅近が、あなたの予算で買えますよ。千葉も、中々お勧めですよ。でも、お金持ちの方だったら、千代田区に5線利用出来る億ションが売り出し中です。

  28. 27178 匿名さん

    >>27176 匿名さん

    朝潮大橋を通るとなると、夏は日陰もない炎天下を上り下り、冬は海風強いなか上り下りするんですか?
    東京マラソンの中継でいっていました。選手には辛いアップダウンだと。

  29. 27179 匿名さん

    >>27178 匿名さん
    それはご自身の体力次第だと思いますが、仮に夏と冬に毎日月島までタクシー使ったとしても、30日×6ヶ月×50年×1000円で900万です。もしくはCGPのように直結のマンションにしてもいいかもしれません。ここの北と西の3LDKと比較すると2-3000万程度は高いですが。

  30. 27180 匿名さん

    >>27165 匿名さん
    将来的に掛かるコストなんて考えてたら家なんて買えない。駅の距離や生活利便性も含めて、ここを買う人達は分かってますよ。

  31. 27181 匿名さん

    >>27177 マンション検討中さん
    月島のパチンコタワーがあるじゃん!
    子供居たらおススメ出来ませんが。

  32. 27182 匿名さん

    駅近希望の方は月島駅のパチンコタワーが有りますよ。あそこのコンセプトは、こことは真逆ですが、仕様も豪華な雰囲気だし、駅からも近く検討されては?ただしファミリー層には正直おススメ出来ません。

  33. 27183 通りがかりさん

    >27181.27182
    他所をけなして自分を守る。
    ご近所さんがこんな人ばかりだと、ファミリー層にはオススメできませんね。

  34. 27184 eマンションさん

    >>27183 通りがかりさん

    出たな、もんパチからの回し者が!
    自分の掲示板に帰れー

  35. 27185 eマンションさん

    あっちは相当酷い事になってるみたいだからね。こっちに飛び火して来なければ良いけど。取り敢えずMTGの話題は控えましょう。

  36. 27186 匿名さん

    >>27185 eマンションさん

    ミッドタワーにはPT晴海にはない魅力があり、PT晴海にはミッドタワーにない魅力がありますよね。罵り合うのはよくないです。

  37. 27190 匿名さん

    [No.27187~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 27191 匿名さん

    >>27178 匿名さん
    ふつうに、朝潮橋通ればよくない?

  39. 27192 匿名さん

    >>27191 匿名さん

    歩道橋を上り下りするのが面倒くさいみたいですよ。
    気持ちは分からなくもないけど、そんなに体力ないなら、早く違う物件探しに行けばいいのに、なんで張り付くんだろう。

  40. 27193 匿名さん

    >>27192 匿名さん
    駅遠で不便という事を遠回しに言いたいんでしょ?ミドタワーとか駅近の方行けば良いのに。

  41. 27194 匿名さん

    >>27179
    っていうスレをよく見掛けるけど、4人家族なら単純に×4倍だよね。

  42. 27195 匿名さん

    4人がそれぞれ別々に毎日マンション~駅までタクシーで往復する家族…もう少しでいいから駅に近い場所を選ぶ金はありそう

  43. 27196 匿名さん

    >>27192 匿名さん
    都有地は、目の前が歩道橋なので、スーパーなどの商業が発展しにくい土地だという事を言いたいんでしょう。
    でもそのおかげで安く買えるとも言えますね。

  44. 27197 匿名さん

    まあ、立地的にはその辺は望めないので晴海橋梁の整備の際に南の晴海臨海公園の方に200mほど移設すれば、ららぽーとまでの距離が近くなるので、かなり利便性あがるかなと思います。恩恵受けるのが晴海タワーズとここくらいなので厳しそうですが。

  45. 27198 評判気になるさん

    >>27197 匿名さん
    そうなると良いですが、コスト的に厳しそう。都有地に建つ施設内にスーパー1つぐらい入れられないですかね?

  46. 27199 eマンションさん

    >>27186 匿名さん
    あんな所に住む人の気が知れない。
    住んだ後も荒れそうだし、色々と気苦労が絶えなそう。

  47. 27200 匿名さん

    >>27199 eマンションさん
    人それぞれなんだから。他人が住むところを悪く言うもんじゃない。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸