東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その6

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-12-05 22:35:31

前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その6です。
有意義な情報交換をしましょう。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545573/

施工会社:株式会社大林組 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

本マンションの資産価値・相場や将来性などについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-14 15:28:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >>299
    イーストは最上階より12階のほうがトプコン気にならない部屋があるよね。もう売れちゃったけど。

  2. 302 匿名さん

    >>300
    スカイティアラの南向きに建っている会社だよ。精密機器の分野では、結構有名企業みたい。騒音、異臭とかとは無縁の会社みたい。

  3. 303 匿名さん

    住友って上も下も値付けあまり変わらないからな。

  4. 304 匿名さん

    >>302
    良かったです。

  5. 305 匿名さん

    セブンタウンのくら寿司の醤油差し、みんなどうやって使ってる?
    ペーパーナプキンも置いてないし手が醤油まみれになった。

  6. 306 匿名さん

    >>294
    お金に余裕がある人がわざわざスーモなんかに自分の顔写真つきで住所がわかるような個人情報出すと思います?

    営業の口車に乗せられてわずかな謝礼に目が眩んだだけでしょ。

  7. 307 匿名さん

    >>306
    わずかな謝礼に目が眩むような人しかスーモに顔写真を載せないとか(笑)
    高級マンションにお住まいの方も写真付きでよく載ってるのはどう説明されます?

  8. 308 匿名さん

    >>306 ひどい言い様。とりあえずなんでも批判したいんだね。

  9. 310 匿名さん

    >>306
    インテリアもおしゃれだし余裕のある人に見えるけど。
    少なくとも、うちよりは余裕あると思った。

  10. 311 匿名さん

    >297

    ここは何故か目立ってスレの流れが早いですしね。
    ときわ台のガーデンソサエティは超長期販売だったけど、スレはここより少ない4つ。
    うーん。

  11. 312 匿名さん

    >>311
    なんだかんだ人気があるのかも!!

  12. 313 匿名さん

    城北no.1マンションですから人気度が高いですね。

  13. 314 匿名さん

    城北No1ってやたらと書かれているけど、何がNo1なのか不明
    建物が威圧感No1なら、わからんでもない

  14. 315 匿名さん

    周辺の相場よりも高いのに間取り含めた住戸中身は大したことない。でも、それを文句も言わず余裕を持って買える私たちすげーだろーっていう方々の変なプライドはNo. 1ですね。
    はい、ディスってみましたが、客観的にみたら外観の威風堂々とした感じやエントランスのゴージャス感はこの辺りでは群を抜いているかもしれません。その他は並。価格相応かと言われると微妙。つまりは見栄っ張りさんが喜ぶ物件かな。そのウリの外観も、過去のものも含めると城北No. 1は加賀レジデンスでしょうね。

  15. 316 匿名さん

    場違い感No.1

    でも、この外観がお似合いな街ってどこだろう?
    越谷レイクタウンとかかな?

  16. 317 匿名さん

    >>316
    イオンモールとマッチするね

  17. 318 匿名さん

    これから出てくるマンションはどんどん相場より高くなってくるけど。相場と仕様をある程度妥協して割高を掴まなきゃ都内でそこそこの新築マンションが買えない市場です。
    それを変なプライドと考える浅ましい思考だと、どうやっても気に入った新築マンションなんか買えないよ。

  18. 319 匿名さん

    >>318
    そう思い込みたいのかもしれないけどそんな事ないよ。売り手はそう持っていきたいのもあるから供給量も絞って価格を上げてるけど成約率落ちる一方だしね。消費者は馬鹿ではありませんから。そうではない人が買っちゃって後から泣きを見るのですよ。

  19. 320 匿名さん

    >>314
    規模と高級感ですよ。

  20. 322 匿名さん

    >>319
    詳しいようなのでおすすめマンション教えてください。

  21. 323 匿名さん

    >>322
    ここだけど。

  22. 324 匿名さん

    つーか検討する気がないやつは出てけよ
    邪魔だわマジで

  23. 325 匿名さん

    駅近で環境.眺望.地盤.仕様.デザインがよく適性価格!の6000以下で購入できる新築マンションを是非知りたいね。
    マンコミュでなんでも批判したい人がいるけど、ケチのつけようがないお勧めマンションを教えてよ。新築マンションを購入検討してないのにマンコミュにいつまでもいる暇人のお勧めする新築マンションなんて買いたくないけど、一応聞いてあげるわ。

  24. 326 匿名さん

    >>325
    そういうテーマは別スレでやってよ。ここはスカイティアラの検討板。むやみやたらと範囲広げないで。発散して荒れるだけ。

  25. 327 匿名さん

    スカイティアラ一期の価格表久しぶりに見たんだけど、
    イースト12階70㎡5180万
    ウエスト14階74㎡5480万

    ウエストのほうが断然いいよね。
    いま検討できる部屋だとイーストとウエストどっちが優位なの?

  26. 328 匿名さん

    >>327
    当然ウエストに優位性があります

  27. 329 匿名さん

    スーモの方々20代ばかりで5000万のマンション
    素直にすごくないですか。ご両親から結構援助あるのかな。

  28. 330 匿名さん

    35年ローン組みやすいし都内勤務ダブルインカムだと普通だと思うけど

  29. 331 匿名さん

    >>330
    うむ。23区(城東除く)に住むならむしろそれぐらいが下限。これが高いという人は嫌味とかではなく普通に再考した方が良い。

  30. 332 匿名さん

    >>307
    億越えの高級マンションで、顔入り写真だしてる人なんて見ない気がしますが。。

    スーモとかに自分のマンション付きで顔出すって、かなり勇気いると思いますがどんな人がやるんですかね?

    マンション買って舞い上がった気分で応じるんですかね。

  31. 333 匿名さん

    昔結婚式した時に結婚式場からお願いされて、式の様子を撮影したモノをチャペルのPVに使われたことがある。
    その時は気前よくなって快くOKしたんだけど、スーモの人も謝礼に目がくらんでとかではないと思うな。

  32. 334 匿名さん

    >>332
    別に動機なんてどうでもいいでしょう。一つ言えることは彼らは自分の満足の行く住まいを手に入れたという事だ。それは素晴らしいこと。他人から見てどうとかではなかろう。

    我々も今各々にとって満足の行く住まいを見つけるために検討しておるわけでありそのためのスレである。最終的にここに決める者も去る者も前向きに情報交換すれば良いだけであろう?敵ではないのだから。

  33. 335 匿名さん

    >334

    確かに。

    それに、新居でプロのカメラマンに写真をとってもらったと思えばそんなに悪くないのかもね。

  34. 336 匿名さん

     だから、HPで自爆して、ほじくられても何も言う権利なし!!

  35. 337 匿名さん

    昨年から売り出されているものはまだまし。
    今年売り出しはどれも厳しい。明らかにコストダウン。

  36. 338 匿名さん

    >>337
    それは事実だが、だがどうする?
    あくまでも新築を狙う+今欲しいのであればそういう中から選ばざるを得ない。
    さもなくば中古しかないのだから。

  37. 339 匿名さん

    >>336
    どういう意味??

  38. 340 匿名さん

    >338

    城北・城西だと自分の狙った時期に良い中古が出てくる可能性は低いですから、余計に難しい。
    湾岸だと大規模物件のボリュームが厚いからどの時期でもタマは確保されてるんだけど。

  39. 341 匿名さん

    >>340
    うむ。特に城西は昔から高かったが昨今の高騰の余波で正直自分ではもう完全に手が届かない領域にいってもうた。
    むろん、西武沿線とかそういうマイナーで不便なところは買えるがそんなところを買ったら目も当てられない。
    ってことで悩んでるのがまさにこの物件じゃて。

  40. 343 匿名さん

    >>342
    なんか、くだらないなぁ。見栄っ張りなのにお金がない人って感じだな。

  41. 345 匿名さん

    >>344
    そうかな。少なくとも板橋は杉並より上だけど。

  42. 346 匿名さん

    >>342

    23区出身じゃないの確定だな。23区民であれば板橋の方が優れているのは周知の事実。第一都心までの距離が全然違うわ。

  43. 347 購入検討中さん [女性 40代]

    色々な物件見てきましたが、ここは総合的に考えてありかと思います。住不、大林組のコラボ、大規模、首都圏30分以内、しかも地震がふえる世の中で、一応武蔵野台地。実はこれは意外と大事かと。今の時世、相場で考えれば、ここは買い得感ある気がします。但し、買う時期を4、5年待てる人は別ですが(>_<)

  44. 348 匿名さん

    >>344
    正解‼

  45. 349 匿名さん

    >>348
    正解か?どうしたらいいのでしょうか?
    ここまで来たのに最後はこうなるんですか?
    せっかくここまで作ったのに。

  46. 350 匿名さん

    >>299
    スーモのページを見つけられませんでした。お手数ですがリンク貼り付けていただいてもよいでしょうか?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16m2~83.79m2

総戸数 598戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸