埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート
匿名さん [更新日時] 2017-02-05 12:31:58

再開発が進み、8棟のタワーが建つ武蔵浦和エリアに全邸南向き15階建59戸のライオンズです。
タワーマンションの人気も衰えることなく竣工半年前には600戸完売する勢いです。今後も活気がでてくるエリアですが、保育園不足など心配な面もあります。今のところ武蔵浦和ではタワーマンション以外はここだけのようです。

埼玉県さいたま市南区沼影2丁目1番

売主:大京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート

交通:埼京線「武蔵浦和」駅下車徒歩11分
   武蔵野線「武蔵浦和」駅下車徒歩11分

【物件情報の一部を追加しました 2015.4.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-17 23:24:12

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2015/04/17 14:31:31

    長谷工というだけで荒らしてくる人がここにもくるかな。

  2. 2 匿名さん 2015/04/18 03:34:36

    結構静かなところに建つね。

  3. 3 土地勘無しさん [男性 40代] 2015/04/19 15:03:52

    不動産屋さんが苦笑いしちゃう田んぼ埋めた水っぽい土地ですよ
    武蔵浦和徒歩11分。

  4. 4 匿名さん 2015/04/19 15:07:31

    土地勘無しじゃねーかw

  5. 5 匿名さん 2015/04/20 01:13:57

    駅から徒歩10分以上なら戸建てを選択する

  6. 6 匿名さん 2015/04/20 10:53:52

    戸建建てられる土地ある?

  7. 7 匿名さん 2015/04/21 05:25:22

    本当に田んぼですね

  8. 8 匿名さん 2015/04/21 09:19:06

    この一画を除いて周辺は住宅地、マンションになっていますね。
    周辺マンションの相場はどれくらいですか?

  9. 9 匿名さん 2015/04/21 13:38:50

    11分とはいえ周辺のマンションも結構すぐ売れちゃいましたよね?意外と早く完売かな?

  10. 10 匿名さん 2015/04/22 01:12:07

    間取りや立地は別として、ここは平置き駐車場なのが良いですね。
    機械式駐車場は毎朝めんどくさい。

  11. 11 匿名さん 2015/04/22 02:44:11

    パークハウス浦和別所も武蔵浦和徒歩11分ですが、まだ完売していませんね。

  12. 12 匿名さん 2015/04/22 03:52:11

    平置き駐車場ですし、車で行動する人には良さそうですよね。
    通勤に電車利用する人には立地的に厳しい。
    11分って結構中途半端な距離で、雪や雨の際にタクシー使うには近すぎるし、歩くには遠い。

  13. 13 匿名さん 2015/04/22 04:18:00

    ここはハザードマップによると液状化の心配がある地帯ですよね。
    マンションは深い杭を打つから大丈夫として、駐車場などはどうなんでしょう。

  14. 14 匿名さん 2015/04/22 10:02:04

    >>11 ここの倍の戸数の120戸で、残り11戸ならだいぶ売れてるとみるべきでしょうか。

    同時期のパークハウス武蔵浦和は早々に完売してしまったので、ここも駅遠だとか言ってる間に売り切れてしまうかもしれません。ライオンズはなんだかんだ言っても信頼感があるようなので。

  15. 15 買い換え検討中 [男性 40代] 2015/04/23 11:45:26

    武蔵浦和東口は、住民運動が多いですね。住環境が良いからともとれますが、近くに住んでる身としては、のぼりがうっとおしいです。あれがなければ、パークハウスも、完売早かったでしょうね。

  16. 16 匿名さん 2015/04/24 12:28:23

    ここはもうだいぶ建ちあがってきたけど反対はなさそうだね。

  17. 17 匿名さん 2015/04/24 12:28:48

    ライオンズなら悪くないとおもいつつ。

  18. 18 匿名さん 2015/04/28 09:09:19

    ウブドゥウブドゥ

  19. 19 匿名さん 2015/04/28 09:09:48

    徒歩10分ならタクシー使わなきゃ

  20. 20 匿名さん 2015/04/28 09:10:07

    走れば2分くらいかな

  21. 21 匿名さん 2015/04/29 06:53:29

    完売したの?

  22. 22 匿名さん 2015/04/29 13:41:24

    販売開始は秋ですよ~

  23. 23 匿名さん 2015/04/29 13:41:40

    あららー

  24. 24 匿名さん 2015/04/29 13:41:59

    まあいいでしょう

  25. 25 匿名さん 2015/04/29 14:41:37

    フーム

  26. 26 匿名さん 2015/05/02 08:54:47

    エントランスが豪華ですね。武蔵浦和なのでそこまで車利用者はいないかな?

  27. 27 匿名さん 2015/05/02 08:55:43

    もう空き地も少ないですからね、武蔵浦和の供給もだんだん減ってくるのかな。

  28. 28 匿名さん 2015/05/02 10:08:47

    トイレに手洗い器が付いていませんね…
    手洗い器って後付けはできるのかな?

  29. 29 匿名さん 2015/05/02 10:46:09

    手なんか洗わんでいいよ

  30. 30 匿名さん 2015/05/02 10:46:37

    TOTOに聞いてください

  31. 31 匿名さん 2015/05/02 10:47:26

    見沼区なんていまだにボットンだぜ。心配するな。

  32. 32 匿名さん 2015/05/02 10:47:44

    ブライトな感じです。

  33. 33 匿名さん 2015/05/05 03:40:19

    28さん 
    手洗い器って、どこを見て感じられたのですか?
    販売開始は9月からですし、資料をとりよせられたということでしょうか?

  34. 34 匿名さん 2015/05/05 04:48:36

    公式サイトに間取りが載ってますよ。
    正確には独立手洗い器です。

  35. 35 匿名さん 2015/05/05 11:25:52

    立地は静かでいいかな。

  36. 36 匿名さん 2015/05/05 11:26:17

    武蔵浦和なら戸建てよりマンションかな。

  37. 37 匿名さん 2015/05/07 09:24:21

    眺望も良さそう。

  38. 38 匿名さん 2015/05/10 04:11:38

    完成後販売開始?

  39. 39 匿名さん 2015/05/10 12:30:50

    エントランスが豪華めって感じ?

  40. 40 匿名さん 2015/05/12 15:59:59

    田舎のマンションは値下がりが半端ないですからね。武蔵浦和なら都心が値下がりしない限り安泰でしょう。

  41. 41 匿名さん 2015/05/14 15:56:56

    早く販売開始しないかな。

  42. 42 匿名さん 2015/05/15 01:16:46

    マンションマニアさんのブログによると、パークハウス浦和別所は武蔵浦和から徒歩11分なので、リセールは厳しいと書かれていました。
    ここも同じ徒歩11分だけど、駅からは真逆側ですよね。
    こちらはどうなのでしょう。

  43. 43 匿名さん 2015/05/19 15:33:59

    詳細が知りたいですね。

  44. 44 匿名さん 2015/05/24 08:36:10

    完成予定は平成28年2月29日となっていて、販売予定は平成27年9月上旬となっていましたよ。物件概要を見たところでは。まだまだ先ですね。詳細が発表されるまで価格など予想して楽しんでみるのも良いかもしれない。高くなるのか手頃な価格になるのか、自分にはちっとも予想できないですが。マンションマニアさんはどう予想しているのかな。

  45. 45 匿名さん 2015/05/27 13:39:22

    高くなるのかどうなのか。

  46. 46 匿名さん 2015/05/27 13:52:44

    人口増が今後も期待できるエリアではある。

  47. 47 匿名さん 2015/05/27 14:53:56

    竣工後売り?余裕ぶってるね。

  48. 48 匿名さん 2015/05/28 10:14:56

    武蔵浦和のマンションラッシュはいつまで?

  49. 49 匿名さん 2015/05/29 06:27:31

    ブライト。

  50. 50 物件比較中さん [女性 40代] 2015/05/30 16:59:32

    マンションマニアさんがおっしゃるような価格になるなら、近くのパークホームズ武蔵浦和を買っとけば良かったな…
    あそこは財閥系マンションなのに4000万しなかったはず…
    どんどん高額になっていって、新築マンションなんて手が届かなくなるよ~

  51. 51 匿名さん 2015/05/30 17:27:03

    やっぱりお得といわれているスカイガーデンのレジデンスに決めてしまおうか迷ってます。

  52. 52 匿名さん 2015/05/30 17:27:50

    はやめだ。

  53. 53 匿名さん 2015/06/02 08:55:57

    面積が広いこともあり、部屋が比較的広く設計されているので
    使いやすくて良いのと、南向きなので日当たりも良さそうです。
    ただ、ライオンズマンションなので、価格帯が気になるところです。
    駅まで徒歩11分と離れていますが、どれくらいの価格帯になるでしょうね。

  54. 54 匿名さん 2015/06/02 11:58:38

    大京の埼玉営業所も浦和にあるので、優しい価格設定にしてほしいです。

  55. 55 匿名さん 2015/06/05 04:41:46

    確かに、優しい価格設定を期待します。
    武蔵浦和駅まで徒歩11分との記載ですが、実際はもう少しかかるかと予測してます。
    毎日のことだから遠いかしもしれないなと思いつつ
    晴れている日は駅まで自転車でと行けば苦痛ではないかもしれないですね。

  56. 56 匿名さん 2015/06/18 04:13:14

    駐輪場が駅近くに借りられればいいのですが、少し歩くようなところだったとしたら、
    普通に最初から歩いて行ってしまった方が良いかな、というような距離感かなと思います。
    武蔵浦和の駅の周りはちょこちょこ駐輪場ありますので、どこかしらタイミングよく空いているといいんですが。
    実際は15分弱というカンジで歩きだと着くのかな?

  57. 57 匿名さん 2015/06/18 05:24:07

    >>44
    マンションマニアさんは坪単価195万円が平均と予想してますね。
    ちなみに駅前タワーは坪単価255万円と予想しています。
    スカイ&ガーデンで予算ぎりぎりなので駅前タワーは無理そうなのでここ欲しいな。

    安くしてーー!

  58. 58 匿名さん 2015/06/18 22:43:49

    沼影だった。

  59. 59 匿名さん 2015/06/26 02:11:57

    ここでもある程度年収ないときついです・・・

  60. 60 匿名さん 2015/06/28 10:11:57

    高いやん

  61. 61 匿名さん 2015/06/29 12:13:37

    南西向きのA2タイプはなかなかいいなと思います。ルーバー付き扉でつうきもいいです。
    マンションではなかなか緑のカーテンもはばかられますがこちらはフックが付いているので
    夏を植物で楽しめますね。ゴーヤもいいですが朝顔も素敵だと思います

  62. 62 匿名さん 2015/06/30 17:15:02

    なかなか。

  63. 63 匿名さん 2015/07/13 08:14:05

    フックがついていると、カーテンだけじゃなくて普通に日よけとなるようなすだれ的な物も掛けられるのは大きいんじゃないかと思っています。
    窓からの熱がすごいから、
    そこを直接日光に充てなくて済むというのはいいことだと。
    冷房の効率も良くなりそう。

  64. 64 匿名さん 2015/07/25 03:43:12

    緑のカーテンフックがあるんですね。多くの方が緑のカーテンをするとまた違うでしょうね
    高台では強風にもあおられないよう注意が必要でしょうし、水やり、避難経路も配慮した方がいいでしょう。朝顔や クレマチスの花も人気のようです。きゅうりだったら食べられるし一石二鳥ですね。

  65. 65 匿名さん 2015/08/06 02:40:34

    緑のカーテン、良いと思います。
    食べられる野菜系はもちろんなのですが、その中に花も咲いていると見ごたえも出てきます。
    いろんな花が咲き誇る陰からゴーヤやキュウリがニョキニョキ出てきているのもおもしろいです。

  66. 66 匿名さん 2015/08/06 04:39:56

    緑のカーテンは魅力的です。
    成長したら甲子園球場みたいになるのでしょうか‥?
    こういったコンセプトはリブランのエコヴィレッジがやっていますね。

  67. 67 匿名さん 2015/08/07 10:51:00

    平均坪単価210万円。マンションマニアさんブログより

    スカイ&ガーデンとあまり変わらない価格?

  68. 68 匿名さん 2015/08/07 12:00:13

    エコガラスですから、窓からの熱はそんなに無いかと

  69. 69 匿名さん 2015/08/07 16:04:04

    >>67
    高いですね。
    パークハウス浦和別所より高い?
    同じく武蔵浦和徒歩11分で、資産価値のことで厳しいことも書かれていたようでしたが。
    別所と沼影ではまた違うから、販売に苦戦しそうな気がします。

  70. 70 匿名さん 2015/08/09 01:41:35

    来月に販売開始となるようですが、
    かなり価格帯になるように思います。

    駅まで徒歩11分は遠すぎるとは思いませんが、
    確かに苦戦しそうな気がします。

  71. 71 物件比較中さん 2015/08/11 06:05:01

    >>67
    私も高すぎると思いました。
    目の前のフローラ武蔵浦和ファミリオンは、2900万円~だったような?
    7年でこんなに変わるんですかね?!
    年収は全然上がってないのに!

    これじゃあ、昔買っておいた人が勝ちだなぁゞ(`´ )

  72. 72 匿名さん 2015/08/25 05:57:24

    グリーンカーテン、私もいいなぁと思いました。遮光だけでなく、窓から緑が見えるのってかなり気持ちが癒されますから。

    価格はまだ公開されていないようですけど、そんなに高いのですか?7年前とくらべて一千万単位くらいの違いがあったりするのですか?
    苦戦しそうという予想があるなら、もう少し安くなったりはしないのかしら。

  73. 73 匿名さん 2015/08/30 14:39:01

    極端な上がり方ではないけど、武蔵浦和の地価は年々上がっていると聞きました。
    かといって駅から遠い物件は、何年後からか人口減少に伴って下落していきそうな気がします。
    戸建てならまだしもマンションで徒歩10分以上では、不便なだけでなく資産価値が危ういかも。

  74. 74 匿名さん 2015/08/30 14:56:18

    実際、駅までに表記上よりもかかりますからね。

  75. 75 匿名さん 2015/08/31 09:01:21

    同じ徒歩10分強でも、別所方向だったら浦和や別所沼公園にも近づいて良いのですがね、、

  76. 76 匿名さん 2015/09/01 12:04:26

    値が上がれば、人も中々買わなくなるし、買わなければ人口も減ってきて自動的に値も下がる。
    下がれば買う人が増えてきて、ここが欲しいと多少は値上げしても買う人がいて、それでまた値上げがあり、また高すぎて買わなくなる。

    マンションも経済も似たようなものだなぁ。

  77. 77 匿名さん 2015/09/03 11:18:53

    経済に似ているんじゃなくて
    それが経済なんだが、、

  78. 78 匿名さん 2015/09/03 15:35:24

    今回は売れないパターンで、後々には他の新築の値が下がるから、このマンションは中古も当然下がる。

  79. 79 匿名さん 2015/09/05 05:41:29

    駅から徒歩10分までだったら良かったのだけれど、
    少し離れているほうが静かで良いという人もいますよね。
    う~ん、ここじゃないとという決め手に欠けるのが悩むかな。

  80. 80 匿名さん 2015/09/06 01:28:22

    チラシ見ましたが、徒歩11分で3900万円~ですか。
    これだと駅前のタワーマンションと変わりませんね。

    …マンションてこんなに高かったっけ(゜д゜)?

  81. 81 匿名 2015/09/08 12:29:58

    駅前タワーってスカイ&ガーデンですよね?
    南向きのタワー棟は15階までの部屋でも4000万円台半ばから5000万円台前半が中心でしたよ。
    3000万円台の部屋は南向きはなかったと思います。
    さすがにそれより高値でくるとは思えないですが。。
    スカイ&ガーデンと同額では我が家には手がでません。

  82. 83 匿名さん 2015/09/09 23:33:27

    第1期申し込むか悩むなー。
    スカイアンドガーデンの西向きの部屋でもいいかなと。。。

  83. 84 匿名さん 2015/09/10 22:58:31

    スカイ&ガーデン低層階は割と安いので、オイラも悩みます。
    住むにも貸すにも売るにも・・・何といってもマンションは駅近ダ!と本に書いてあるし・・・。

  84. 86 匿名さん 2015/09/13 09:14:52

    >>84
    と、考えるひとが多かったからかスカイガーデンの下層は完売状態のようでした。スカイガーデンは、未販売のA棟が分かりませんがBCD棟は、4,600万〜の予算がないと難しいと思います。

  85. 87 匿名さん 2015/09/13 09:53:03

    スカイ&ガーデンを買っておけば良かったのかなー。
    ここはゆっくり考えます。

  86. 91 匿名さん 2015/09/23 01:14:04

    エントランスは上品でおしゃれな感じですが
    トータル的な外観デザインは、もう少しおしゃれでも良い気はします。
    間取りは、どれも面積が広いことがあり広々としていて良いかなと思いました。

  87. 93 匿名さん 2015/09/24 09:10:35

    あれ?
    建物ってもう出来てるんでしたっけ?

  88. 96 匿名さん 2015/09/26 12:17:36

    クレーンが目印になって近くにあるように見えるが、歩くとやっぱりそれなりに距離があるなぁ。
    こじんまりとした環境でなかなか良いと思ったが、現地に到着して、ふと振り返ると・・・やはり駅前タワマンが羨ましくなる。
    激しい格差を感じてしまう。

  89. 98 匿名さん 2015/09/26 23:47:10

    車が必要な方はこちらでも良いかもですね。

    トータル的にはスカイアンドガーデンがよさそうですが。
    あちらも新しい分譲部分は価格が上がってますねー。

  90. 99 匿名さん 2015/09/27 03:14:26

    >>98
    スカイアンドガーデン、価格が上がってるんですか?

  91. 100 物件比較中さん 2015/09/27 03:45:55

    すでに出てる先着物件は上がってませんが、次期販売分は上がってました。

    すでに出てる物件で良ければ有りかもしれませんね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    シャリエ椎名町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3980万円・4970万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸