東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-09 22:28:59

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-29 08:16:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 630 匿名

    まー何十年かに一回の事気にして、内陸にいくか

    気にせずそんときはそんときと思って 湾岸ライフを楽しむかでしょ

  2. 631 匿名さん

    大きな勘違いをされてる方がネガさんにいるようですが、
    豊洲を選ぶ方は震災を心配してる方ですよ。

    都の調査結果では、震災リスクが最も小さいエリアの1つですから。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    ネガさんは自分の住んでるエリアと比べて、
    どちらが安全か確認した方が良いと思います。

  3. 632 匿名さん

    何十年に1度というか、千年に1度のことを気にしてるんじゃない?

    さすがに何十年に1度くらいの震災なら、都内ならどこでも問題ないよ。

  4. 633 匿名さん

    もひとつ貼って置きます。

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    豊洲五丁目は危険度順位(数字が小さいほど危険)で 4586位。

    <参考> 販売中、販売予定の大規模タワマンの所在地。
    西新宿五丁目 474位
    湊2丁目   1084位
    勝どき5丁目 4291位
    新川2丁目  1662位
    晴海2丁目  4823位
    晴海3丁目  4858位  

  5. 634 匿名さん

    結果的に勉強になった。
    というか、結果的に豊洲が安全だってことが広まって良かったんじゃないでしょうか?


    ネガさんもポジさんも満足の結果じゃないでしょうかね。

  6. 637 匿名さん

    でも、安全だってことが分かって良かったんじゃないですか?

  7. 638 匿名さん

    このあたり読んでみたら?

    豊洲が安全なエリアだってわかるんじゃないですか?

    ーーーーーーーーーーー

    by 匿名さん 2015-04-05 12:12:03 投稿する 削除依頼
    もひとつ貼って置きます。

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    豊洲五丁目は危険度順位(数字が小さいほど危険)で 4586位。

    <参考> 販売中、販売予定の大規模タワマンの所在地。
    西新宿五丁目 474位
    湊2丁目   1084位
    勝どき5丁目 4291位
    新川2丁目  1662位
    晴海2丁目  4823位
    晴海3丁目  4858位  

  8. 639 匿名さん

    >636
    貴方の住んでるエリアの震災リスクは?

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    豊洲の前に、自分のところの心配しましょ。

  9. 640 匿名さん

    まぁ、ネガさんのおかげで、安全なエリアってのが皆に広がって良かったと思いますよ。

  10. 641 匿名さん

    >636
    パーフェクトなエリアはありません。
    豊洲は相対的にみて、都内の中では、
    最も安全なエリアの1つですよね。
    豊洲以外に、お勧めあるなら教えてください。
    丁目単位でよろしくお願いします。

  11. 642 匿名さん

    629=633ですが、ポジってるつもりはありません。情報提供しているだけです。629はポジ情報ではないですよ。

  12. 643 匿名さん

    過去、何回か引用されていると思いますが、東日本大震災2日後の豊洲の写真です。
    なんだか、意外と無事ですね。さすが安全エリア。

    http://nz666.exblog.jp/15049063/

  13. 644 匿名さん

    >638
    頭が古いね〜
    西新宿五丁目は再開発で住宅密集がなくなり
    危険度はイッペンに安全になる。
    その危険度対策のタメにタワマン建ててるのが分からないのか?

  14. 645 匿名さん

    西新宿5丁目は窪地で、周りはまだまだ危険な建物多いですよ。

  15. 646 匿名さん

    心配だったら、それを調べるのって大事なんだね。
    結果的に、調べたら安全だったってことがわかるんだもの。

    ネガさんの問題提起に感謝だよ。

    提起的にこの話題やりたいですね。

  16. 647 匿名さん

    >645
    だから大規模再開発が続くんじゃない。
    まだまだ発展が続くって事だよ、ノビシロが無くなってきた豊洲と違って。 

  17. 648 匿名さん

    新宿の発展なんて、数十年前に止まってるんじゃない?もう衰退するだけでしょ。

  18. 649 匿名さん

    まあどちらにしろ
    首都直下型地震の震源地エリアから遠いマンションを買った方が安心安心。

  19. 650 匿名さん

    無い無い。安全エリアマップとにらめっこして、豊洲より安全だったらいいんじゃない?(笑)


    定期的に、地震ネタやるといいですね。
    豊洲の安全性がアピールできるような気がします。またやりましょう。

    ーーーーーーーーーーーーーーー
    貴方の住んでるエリアの震災リスクは?

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    豊洲の前に、自分のところの心配しましょ。

  20. 651 匿名さん

    地震によって生じる被害はいろいろあります。
    死亡・負傷・財産上の大きな損害が生じる主な原因を挙げると次のとおりです。

    (1)火災・延焼(関東大震災等)
    (2)家屋の倒壊(阪神・淡路大震災等)
    (3)津波・液状化(東日本大震災等)

    豊洲のマンション群であれば、(1)と(2)の危険は小さいでしょう。
    (3)をどの程度危険と考えるかで、各自の判断となるのでしょう。


    それから、死なないまでも、満足な生活を送れなくなるリスクも考えておく必要があります。
    上記が即効の問題なら、以下は遅効の問題です。
    (これはどこに住んでも着いて回る問題ですが。)

    (ア)電気・水道・ガスなどの遮断(→エレベーターも止まります。)
    (イ)交通機関の運転中止・道路の通行不能
    (ウ)飲料・食料・燃料・医薬品・日用品等の調達困難

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸