東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-09 22:28:59

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-29 08:16:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 377 匿名さん

    100年後は、人口3分の1だよ(笑) 温暖化と異常気象でうみっぺりは大海原だよ。ヤバい。

  2. 378 匿名さん

    お台場も名前だけは売り出したけど、ダメだった。

    フジテレビの裏も20年空き地で、フジが自分で買ってたし。
    メガウェブ前も20年空き地でベンチ置いただけ。

    企業が進出してこない。それはね。土地に未来がないから。

    そして周りが海じゃ商売にならないから。将来残らないエリアだよ。

  3. 379 匿名さん

    >378
    豊洲は、どんどん開発されてるし今後の計画も見えてるけど?

    お台場は、観光客でごった返してるけど?都が方向性を明確にしたら、一気に進むんじゃない?

  4. 380 匿名さん

    妬みに反応しても虚しくないですか?

  5. 381 匿名さん

    個人的には、豊洲の真価が問われるのは、一通り開発して、デベが貪り尽くした後に、都心のように、継続的に開発が入るか否かだと思う。

    東雲とか、後は忘れ去られていくだけだと思う。。。

  6. 382 匿名さん

    舛添さんがカジノをやる気がないから、台場の将来はどうなるもんだか。
    更に湾岸の五輪施設を減らして、有明や豊洲の将来もどうなるもんだか。
    選手村跡地から大量にマンションが供給される将来だけはハッキリしているが。

  7. 383 匿名さん

    来るべく大地震が来たら豊洲は確実に液状化するからね。台地は歪み、建物は傾く。浦安と暴落勝負になりそうだね。やはりごみを埋め立てた土地は厳しいと思うよ。もう直せないけどね。また豊洲は汚染土壌が一緒に液状化してくるという特殊な土地というかゴミとミックスになっている場所だから。震災きたら資産価値ゼロだね。

  8. 384 匿名さん

    無理ポジしたり、価格がまだまだ上がるとか、周辺住民が嬉しそうにはしゃぐからネガも余計に頑張っちゃう。
    豊洲豊洲。そんな極端に値上がりもしないし、すぐに他の土地を追い抜いたりはしない。
    とは言え、そこそこ銀座に近いし、計画的に開発されてそこそこ綺麗な街並みを好きな人も多い。
    このマンションは三井にしては珍しく割高で、資産価値が極端に上がるとは考えられないが、そこそこ駅近の立地
    は魅力だし、外廊下ながらまずまず高級感はあり、資産価値が著しく下がる可能性も低そう。

    普通はみんなこの位の感覚でしょ?
    無理ポジも無理ネガもいらないよ。

  9. 385 匿名さん

    人気の2丁目でも3丁目でもなく、5丁目。
    お隣りは患者や救急車がたくさん来る大病院。
    22階建てなのにタワマンではない。低層マンション好きからもタワマン好きからも受け入れられない。
    駅近でありながら、ららぽもビバも歩くと遠い。

  10. 386 匿名さん

    資産として、このマンションを検討するとき、液状化の心配もセットなのはいやですね

  11. 387 匿名さん

    でも、あと2年後には450は超えてると思うよ。
    下がる要因無いですから。

  12. 388 匿名さん

    結局、坪単価330万なの?
    それとも345万なの?

    低層が異様に安い気がするけど、低層何があるの?
    低層狙い目?

  13. 389 匿名さん

    妬み発言ばかりで、全く参考にならない。。。

  14. 390 匿名さん

    販売開始時期、結局6月上旬になりましたね。普通はモデルルームオープンしてから一度くらいは延期しますから、最終的には七月あたりになるのかな?

  15. 391 匿名さん

    低層は四方囲まれてます。

  16. 392 匿名さん

    >385
    タワマンはちょっとって人は、結構いますよ。
    かと言って長谷工板状も嫌だって層には、待ってましたって感じだと思いますけど。

  17. 393 匿名さん

    これ見て、目黒ですら坪600。
    豊洲がいくらになるかは、推して知るべし。


    東京建物「Brillia Tower目黒」の坪600万円が意味するもの
    投稿者: 牧田司

     東京建物の「Brillia Tower目黒」がヴェールを脱いだ。記者の坪単価予想550万円はものの見事に外れ、600万円になることが分かった。高いか安いか、これは最終的には市場(ユーザー)が決めることだ。

     しかし、「目黒」で坪600万円の値が付いたことで、今後の都心のマンションは高値を続々更新してくるのは間違いない。先に住友不動産が竣工見学会を行った「高田馬場」も「池袋」も坪400万円だ。分譲時には「安くない」と思ったが、今となったらこれは安いか。立地、その他総合的な評価ではもちろん「目黒」だが、坪200万円も差があるのか。

     さらに、駅力からいったら山手線29駅で「目黒」を上回るのは、東京を筆頭に、品川、新宿、原宿、渋谷、恵比寿、有楽町などがあり、比較感から他の駅も軒並み400万円以上になる。山手線内の高級住宅街は最低でも700万円、800万円以上つけないとバランスが取れない。

  18. 394 購入検討中さん

    目黒と豊洲を比較するのは無理があります・・・・。
    格が違いすぎる。

  19. 395 匿名さん

    >>394
    だね。豊洲は500ぐらいでしょ。

  20. 396 匿名さん

    恐竜時代の話されてもな。
    何千年もかけてつくられたまともな陸地とゴミでせいぜい数十年前に作られた埋立地では比較にもならない。
    まともなラーメンとインスタントラーメンの違いみたいなもんかな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸