東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-06 15:22:28

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557446/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
価格:7100万円台~
竣工:平成28年01月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、日本土地建物株式会社(代理)、伊藤忠ハウジング株式会社(代理)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 01:21:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 86 匿名さん

    >>83

    ここを購入する気もない癖に間取り自慢を始めるからだろ

  2. 87 匿名さん

    >>85
    将来性まあまあ、にしといて下さい

  3. 88 匿名さん

    >>86
    自慢話って、「私は150㎡のマンションに住んでるけど、よくまあこんな狭くてチンケな場所に住めますね。信じられない~」っていう事なんじゃないの?
    64は間取りが秀逸かどうかの話をしているわけだから、まともな反論もできずに自慢話とか言いだしてるのは論点をすり替えようとしている無理ポジ扱いされますよ。

  4. 89 匿名さん

    確かに、一度広い部屋に住むと、狭い部屋には戻れなくなりますよね。

    外人が月200万とか払って、広い部屋を借りる(そうしないと、日本に駐在してくれない)のも、わかる気がします。

    150平米とかでも、外国基準だと、広くはないんでしょうしね。彼ら、結構子だくさんですしね。

    しかも、子供のプレスクール代、学校代とかも、会社持ちですからね。本当に、彼ら、そんな稼ぎを生み出しているのかしら?

  5. 90 匿名さん

    >>87
    ここ自体は再開発エリアの外なのに
    将来性を期待してもなあ。

  6. 91 匿名さん

    >>90
    再開発で田町駅から再開発地区を通ってGFTの付近まで空中デッキが伸びて、駅から帰り際に大型スーパーや再開発ビルの商業施設に寄れるようになるんですから、1番恩恵を受けるのは確かでは?
    逆に田町再開発の恩恵をGFTより受けるマンションってどこですか?

  7. 92 匿名さん

    >>91
    新築マンションにしか目がいってないからそういう考えしかできない。
    もっと広い目で見てね

  8. 93 匿名さん

    >>92
    3.11前のヘッポコ躯体マンションをGFTの人気に乗じて売りつけようとするのはやめてください。自力でカンバ!

  9. 94 匿名さん

    >>92
    もしかして再開発の隣の中古のスモールマンションとかですか? あなたの理屈だと 再開発地区内でなければ効果はない というように思えるのですが、再開発徒歩1分と2分でそこまで違いがあるのですか?そもそも再開発に隣接する中古でGFTと競合になる規模のマンションってありましたっけ? 具体的なマンション名をお聞かせいただけますか?

  10. 95 匿名さん

    >>88

    ここを購入しないんでしょう?

  11. 96 匿名さん

    間取りを批判されてしょぼぼんとしていたポジさんが、周囲のスモール物件をdisり始めて元気になってきたね。

  12. 97 匿名さん

    >>94
    いやいや単なるステマネガだからまともに、相手するとうざいからやめとき。この半年くらい同じ内容ネガを生きがいにしてる人だから。

  13. 98 匿名さん

    >>88

    じゃあ、どんだけ秀逸か間取り図載せてよ。

  14. 99 匿名さん

    >>98

    確かに文字だけだと、どれだけ間取りが素晴らしいか判断出来ないですよね。

  15. 100 匿名さん

    >>91
    デッキは大通りの向こう側ですよね。付近と言ったって。
    「大型スーパー」なんて話はありましたっけ?

  16. 101 64

    >>98
    丁重にお断りいたします。
    なぜ見せなきゃいけない。。。

  17. 103 匿名さん

    南向きのスリット角住戸はデッドスペース少なく、西に比べて騒音も少ない、サッシ窓の開放感も享受できて、間取り的にいかがでしょうか?

    1. 南向きのスリット角住戸はデッドスペース少...
  18. 104 匿名さん

    こちらも南向きスリット角住戸、モデルルーム部屋です

    1. こちらも南向きスリット角住戸、モデルルー...
  19. 105 匿名さん

    >>103
    >>104
    リビングインの部屋がどうかと思いますが、悪くないのでは。
    少なくとも眺望の期待できない低層角部屋をそれなりの値段で買うより、こちらの方が割り切ってて良いと思います。

  20. 106 匿名さん

    >>104
    間取りgoodだと思う。

  21. 107 匿名さん

    ちなみに子育て世代はリビングインの方が良いって意見もあります。
    子供がリビングで親と必ず顔を合わせられるようにって事だそうです。

  22. 108 匿名

    >>103
    角部屋、とは言いながら
    正面以外の窓の面積は小さい。
    行灯部屋がある。
    キッチンとリビングの間は実質的に廊下と同じ。
    ベッドルーム2のドアを開けていると、玄関からバルコニーまで一直線に見通せる。

  23. 109 105

    >>107
    リビングインというよりもキッチンインですけれどもね。この間取りだと
    後は、子供部屋を行燈にしちゃって良いのかという意見もあるでしょうね。

  24. 110 匿名さん

    >>104
    これも、短所は103と似ているな。

  25. 111 105

    >>108
    確かに空気の流れを考えるとLDKとベットルーム1が澱みそうな感じはしますね。

  26. 112 匿名さん

    こういった間取りは珍しいですが、バランス感はいい間取りなのかと思います
    ペンタゴン形式の為、採用された間取りで、正面のビルとも向かい合わない設計の意味を
    考えると、今後、採用価値はありそうですね

  27. 113 匿名さん

    >>105,106
    上記コメントです

    >>108
    確かに角部屋と表現するのは適してないですね

  28. 114 匿名さん

    スリット角部屋だなんて、ずいぶん乱暴な取り決めですね。
    角部分なんて殆ど無いに等しい、とは言い過ぎですが、奥行きの2/3は隣人の部屋と密接ではありませんか。
    角部屋の部類に入れて、高く売りつける手段なのでしょうね。
    いやらしい。

  29. 115 匿名さん

    >>114
    まあ、角部屋であることには間違いないですね。MR行った際に三井からスリット部屋について聞きました。
    個人的にはそういうコンセプトも有だとは思いましたが、いかんせん狭いからパスしました。

  30. 116 匿名さん

    >>114
    あなたMR見てないのバレバレですね。きちんとスリットのMRがありましたから購入者は皆納得して買っているはずですよ。スリットの坪単価はほとんどプレミアについていません。南は方角プレミア分だけですしね。

    ただ本当の角部屋は開放感がすごくてやはりスリットよりかなり良いと言ってましたよ。たまたま友人の友人がグローバルの営業担当していたので直接会う機会がありました、本音で言っていたと思います。

  31. 117 匿名さん

    >>116
    ただ本当の角部屋は開放感がすごくて(ただし高層階に限る)

  32. 118 匿名さん

    >>117

    お前、ホント面倒くさい奴だな

  33. 119 匿名さん

    >>116
    >本当の角部屋

    つまり、営業担当もスリットは本当の角部屋ではないと認めているわけですね。

  34. 120 匿名さん

    >>116
    多分、見たのってモデルルームにもなってた120平米のプレミアム角部屋だったんじゃない?天井高だって違うし。

    >>118
    人はホントの事を言われると怒るという。

  35. 121 匿名さん

    >>120
    スリット角部屋の80平米のMRが当初からMRのメインだよ。行ってないのバレバレだね。もう完売直前なのに張り付いてそんなどうしようもないことばかりして他にやることないのか?人生マンコミ、人生ステマネガって感じだね(笑)

  36. 122 120

    >>121
    もしかしてプレミアムのモデルルーム見せてもらってないの?
    一期で行ってないからか、営業にどうせ買えないだろと思われて案内されなかったからか。
    どちらにしても恥ずかしい奴だな。

  37. 123 匿名さん

    そう言えば、前のスレで営業担当者が建設中のGFTの角部屋を見学したって書き込みが有ったが、そのことかな?

  38. 124 匿名さん

    >>122

    お前はホントに面倒くさい奴だな

  39. 125 匿名さん

    >>124
    顔が真っ赤になってますよ。

  40. 126 匿名さん

    低俗な争い

  41. 127 匿名さん

    ここのポジは論破されてばっかだな。

  42. 129 匿名さん

    スリットの三面採光はいいと思う。スリットならでわだし。

  43. 130 匿名さん

    あ~~やだやだ、こんな人たちと一緒のマンションに住みたくない・・・

    と、ネガさんは 思わせたいんだね(笑)


    残念でした~~~!

  44. 131 匿名さん

    今の121の心境を思うと(涙

  45. 132 匿名さん

    >>130
    私はあなたみたいな方が同じ住人だとしたら、絶望的な気分になります。

  46. 133 匿名さん

    >>128

    40歳以上の人だね。いい歳して恥ずかしくないの?

  47. 134 匿名さん

    今夜、アク禁食らう人が大勢出るから、明日は静かだよww

  48. 135 匿名さん

    民度が低いのだけは勘弁願いたい。ベランダでタバコとか、ほんとないことを願います。

  49. by 管理担当

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸