東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 13:30:42

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 51051 マンコミュファンさん

    初心者だった私が面食らったので、老婆心で連投スンマセン。

    おかしなネガはいますが、今回は間違いなく全部屋抽選になると思うので、一次取得者でココ欲しいと思ってる方はともかく要望書入れるとこまでは頑張っといたほうが良いかと思います。

    お互い、欲しい部屋が買えたら良いですね。

  2. 51052 通りがかりさん

    >>51050 マンコミュファンさん

    現金あればすぐ買えるよ。

  3. 51053 匿名さん

    問い合わせ5000件、、あのオリンピックですから、当初の想定より申し込みは少ないだろうし、熱が冷めるのも早いでしょう。

    かなり売れ残ると予想します。

  4. 51054 匿名さん

    >>51051 マンコミュファンさん

    間違いない。それだ!!

  5. 51055 匿名さん

    >>51053 匿名さん

    マンション買ったことない人?

  6. 51056 匿名さん

    清掃工場
    強風、高潮、液状化、土壌汚染、低地
    晴海ふ頭のPATRIOTミサイルの設置

    大規模に誤魔化せば人が住めるのか?土地のランクは、ぶっちぎり日本最下位です。どう評価して買えばいいでしょうか?

  7. 51057 匿名さん

    >>51050
    モデルルームに行ったとき、いちばん最初にスケジュール表を渡されない?
    いつまでにどんな手続きが必要で、だからこの書類をいつまでに揃えてね、って。
    そのスケジュールを前提に購入希望者は動くものだけど・・・。
    そもそも銀行ローンの審査なんて、頭金が十分にあって、物件価格が年収の5~6倍くらいなら、早ければ3~5営業日で終わるんだけど。

    年収の10倍くらいの物件に申し込んで、頭金も不十分なら、そりゃ追加資料とか要求されるけどさ。そんなの、そもそも不相応な物件に手を出してるだけの話。

  8. 51058 ご近所さん

    タワー棟に喫煙所あるってまじ?
    今どきのマンションでありえないだろ…子供だって多いのに。

  9. 51059 匿名さん

    ここの一時取得者が営業ともめた時の話には、コロナの影響によってはタワーは建たない、ということでした。 

    住友の晴海ドゥトゥールもアベノミクス前の不景気で一度解体してます。カジノ、地下鉄、千客万来も一旦白紙だし、湾岸の計画に期待してはいけません。

  10. 51060 匿名さん

    オリンピックだって湾岸オリンピックじゃなかったの? それで売っていたのに、ぜんぶデタラメです。

  11. 51061 マンコミュファンさん

    >>51057 匿名さん

    何か気に障りました?
    初のMRが登録4日前の人気物件だったので、進行表なんて役に立たないギリギリでした。アタフタしたので、それを書き込んだだけです。

    年収の4倍程度の価格で頭金1.2千。500万程度でもローン残債表も必要だし、何かとバタバタしましたよ。初心者ですみません。

    誰もが背伸びして物件探してると決めつけない方が良いし、掲示板で喧嘩売りつけて鬱憤ばらししても幸せになれませんよ。

  12. 51062 名無しさん

    >>51057 匿名さん

    ウザ絡み具合がThe拗らせたマンクラかな?
    難癖つけた相手の方がずっと属性高そうで悔しいのうって感じですね笑

    あんまり拗らせ過ぎてマンション買えない人も多いので、スルーしましょ


  13. 51063 匿名さん

    新規の問い合わせが5000超でしょ、販売休止前から問い合わせしてた人の数を加えると10000は軽く
    超えて来ると考えます。ここを買える属性の一次取得者はくどくど考えず登録まで頑張るべきです。
    駅遠が無理なら仕方無いけど。

  14. 51064 匿名さん

    >>51059 匿名さん
    コロナの影響で過去最高益の会社がバンバン出てるし、税収も過去最高です。

  15. 51065 マンション検討中さん

    >>51046 マンション検討中さん

    パスどころか来月の20日までMRの予約が取れない

  16. 51066 匿名さん

    今回、MRの申し込み連絡が来た人は6月くらいのアンケートに答え済みの人らしい。
    オリンピック後に申し込んだ人は来ていないそう。

    オリンピック後にエントリーした人も案内来ていましたか?

  17. 51067 マンション検討中さん


    >>51063 匿名さん
    都内の平均的な男である私にはここが精一杯なので、頑張ります。

  18. 51068 マンション検討中さん

    >>51066 匿名さん

    オリンピックで晴海フラッグが有名になってしまった

  19. 51069 匿名さん

    >>51065 マンション検討中さん

    普通に今月の日曜で予約取れたよ。

  20. 51070 匿名さん

    申し込んでも抽選で外れそう。
    くじ運昔から無いし。

  21. 51071 匿名さん

    >>51067 マンション検討中さん

    いままさにそれやな。

  22. 51072 買い替え検討中さん

    >>51066
    何処情報です?
    6月のアンケート回答済みだけどメールまだ来てないのだけど・・
    ちなみにエントリーは6月頭くらい

  23. 51073 マンション検討中さん

    >>51058 ご近所さん
    パークタワー勝どきにシガースペースありますよ。武蔵小杉のパークシティにもあった気がします

  24. 51074 マンション検討中さん

    >>51063 匿名さん
    10000人超えてもその半分近くが購入しないと完売しないハルミフラッグってまじで規模がすごいですね
    フラッグタワー楽しみで、それまでは待機勢

  25. 51075 匿名さん

    オリンピック直後の問い合わせなんて意味なし(笑) 0.01%も買わないと思うよ。

  26. 51076 匿名さん

    フラッグにて選手の悪行についての問い合わせの方が多い。。

  27. 51077 マンション検討中

    >>51072 買い替え検討中さん
    あとはデベロッパー特有の予算多い順ですよ(笑)

  28. 51078 買い替え検討中さん

    >>51077
    なるほど、ありがとうござます! (泣)

  29. 51079 マンション検討中さん

    MRに以前行っている人は午前中、今回から参加の人は午後で午後の枠は1日30組と聞きましたね。

  30. 51080 匿名さん

    >>51078 買い替え検討中さん

    そんなこと無いと思いますよ。
    電話予約の案内が来た人は昔から登録しアクセスしていた人、wub予約の案内が来た人は6月頃までのアンケートに答えていた人のようです。

    頑張って下さい。

    11月までに申し込めばいいわけですから、そのうち機会が来るでしょう。

    その次の申し込みは来年3月頃だとか。
    直接、事務局に訊くのが間違いないですよ。

    私的には、価格が上乗せされなければ3月のでも構わないです。
    でも、予約が取れないが為に次回になって、価格の上乗せをしてくるのだったら
    いらないかなという思い。

    自分の中で、買うならこの部屋のある程度の階数とか、値上げならいらないとかルール決めといたら気が楽かも。
    それで契約に至ったら縁があったのだと考え、チャンスが来なければ縁が無かったのだと。



  31. 51081 匿名さん

    >>51080 匿名さん

    続きです。

    SNSの時代、今回案内が来た人と来ない人がいて、登録済みなのに来なかった人は、自分には、何故案内が来なかったのだろうかと考えてしまいますよね。
    だから、どういう人に送ってどういう人に送らなかったか、お知らせした方が良いと思いますと、事務局にいいました。

    言って変るものでは無いかもしれないけど。

  32. 51082 匿名さん

    >>51064 匿名さん

    旧来型産業の業績は悪いです。

  33. 51083 マンション検討中

    >>51081 匿名さん

    言えるわけないじゃん(笑)

  34. 51084 匿名さん

    >>51082 匿名さん

    例えば?

  35. 51085 匿名さん

    >>51082 匿名さん

    >旧来型産業の業績は悪いです。

    適当なことをおっしゃって・・・・

    直近の決算
    トヨタ、78%だったか増益じゃ無かったっけ?
    鉄鋼もケミカルも商社ももの凄く良かった。
    ソニーも良かったね。

    皆、旧来型産業だけどね。

  36. 51086 匿名さん


    前回は途中で切ったので、その部分だけ価格据え置き、次値上げが既定路線?
    2年前から2割は上がってるもんね。

  37. 51087 通りがかりさん

    >>51085 匿名さん

    旧来産業という括りがよく分からんが、
    飲食、ホテル、旅行かな。

    まぁその辺のリーマンだと買いづらい価格かもしれんが。

  38. 51088 マンション検討中

    >>51087 通りがかりさん
    そんなの誰でも知ってるよ。その辺りの業界の人は今家を買おうと思わないだろ(笑)

    それを旧来産業と言ってしまうあなたの頭が悪すぎて笑えるわ。

  39. 51089 匿名さん

    >>51087 通りがかりさん

    51085ですが、51082さんが旧来産業等という言葉を使ったので、それを受けました。

    おそらく51082さんは、IT産業とか遺伝子産業を旧来で無いと思い込んでいらっしゃるのだと思いますが、IBMは典型的な国,軍部と関わった旧来産業のIT系ですし、バイオもITも2000年頃に株価バブリましたよ。

    2000年以前から、株価眺めてきましたが、旧来産業という言葉は、見聞きしません。

    51082さんって以前、「金利なんて考えても仕方が無い」って発言した人?



  40. 51090 匿名さん

    >>51086 匿名さん

    無きにしも非ずですね。

  41. 51091 マンション検討中さん

    >>51088 マンション検討中さん

    意外かもしれないけど、東京は小さい会社の経営者がお金をもったりしてるんだよね。旧来産業のくくりがよくわからないから、そんな切り方よくわからないけど、コロナの影響から立ち直ってない人たちはいるよね。

    大企業は持ち直してるし、コロナ禍でも不動産はまだ安定してるから大丈夫だと思うけれどね。

    不動産は金利が一番怖いだろうけど、金利は上がらないんじゃないかな。上がらないよね?

  42. 51092 匿名さん

    旧来も新来もありません!

    年金が下がり続けてます!6万円ですよ。
    どんどん生活が悪くなってます。

  43. 51093 通りがかりさん

    >>51088 マンション検討中さん

    ん?
    人違いで誹謗中傷ですか?
    開示請求しても良いですか?

  44. 51094 匿名さん

    >>51091 マンション検討中さん

    >金利は上がらないんじゃないかな。

    そうとも言えないと思います。

    地銀が、日銀黒田氏の禁じ手のせいで、金利の低さ故、大赤字に苦しんでいます。
    このままの金利維持も地銀への打撃が大きく、金利の幅を増やすことを容認するのではないでしょうか?

    それに黒田氏の任期も2023年でしたっけ?
    新円切り換え2024年

    2025年以降は、どうなっていることか怖さを感じますよ。

    アベノミクスは大間違いというか、安倍氏の一時的な自身の体面のために日本経済を重体に追い込んだと思います。オリンピック招致も反対でした。

    人口減で高齢化社会がますます進むのが分かっていて、かつ、コロナ禍をみても、まだリニアとか言って、利権者の利益のために動いてしまう恐ろしさ。

  45. 51095 匿名さん

    40年前に作った社会保障が維持できないとかか、意味不明ですよ。大卒みんなで仕事してダメになるなんて、よっぽど間抜けですよ。

    そんな間抜けが、マンションだけ高く売ろうなんて虫のいい話はありません。

  46. 51096 マンション検討中さん

    >>51094 匿名さん

    あ、そういう風にも考えますよね。日銀総裁は2023年に変わりますからね。ただコロナ禍で様々な企業で借金も増えたので、返済額が膨らむ金利上昇にそう簡単に手を付けないかなと思ってるんですけど。うーむ。

  47. 51097 マンション検討中さん

    質問なんですが、いくら充実しているとは言え共用施設の中で楽器練習が出来る場所って流石に無いですよね……?

  48. 51098 名無しさん

    >>51094 匿名さん

    1%上限でローン金利とローン控除を合わせる税制の動きは地銀救済かなーと思ってます。
    1%までは、購入者が痛まずに金利あげれますからね。
    基準でやるか、優遇幅でやるかにもよりますが、変動金利には影響でるでしょうね。

  49. 51099 匿名さん

    >>51097 マンション検討中さん

    確かピアノ付きの防音シアタールームがあったはずです

  50. 51100 匿名さん

    >>51084 匿名さん

    旧来型産業は、製造業です。
    ちなみにソニーは、旧来型産業ではないです。
    ソニーは、日本で唯一アマゾンとかに対抗できる会社です。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸