東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 05:40:21

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 3361 匿名さん

    >>3357 匿名さん
    お好きなよーに買いて下さい。

  2. 3362 匿名さん

    兎に角、新駅が出来る事を期待する!!

  3. 3363 匿名さん

    日本人ってお祭りをやる前は冷めてても、いざ始まると熱狂的になる傾向があるから、そのオリンピックの選手村だったという事に記念碑的、歴史的な価値を見いだす人も多くなると思う。

  4. 3364 マンション掲示板さん

    >3360
    ただ、その広さってのも
    単価が高けりゃ結局手が届かない高価なものになり、メリットでもなんでも無くなっちゃうんだよな…。
    広さがメリットってなるには、やはり単価が低く設定されることが前提にないとね!

  5. 3365 匿名さん

    >>3363 匿名さん
    は?

  6. 3366 評判気になるさん

    >>3364 マンション掲示板さん
    坪270なら相当安い部類ですよ。これが買えないなら幕張にしましょう。
    前にも書きましたがいまは80平米超える部屋を探すほうが難しいので価格が高くても出てくるだけでメリットでふ。

  7. 3367 匿名さん

    >>3364 マンション掲示板さん
    買う気ない人達は、メリット関係なしでしょう。冷やかしが多いのが解りますね。

    やはりここは坪単価が安くなければメリットは出て来ません。
    坪単価が安く分譲価格が出来るだけ安いことはメリットですね。

  8. 3368 匿名さん

    >>3366 評判気になるさん
    価格が高く例えば坪350とかで、ここ買う人は居るでしょうか?

  9. 3369 匿名さん


    ゴミの収集車の動線がかなり気になる。
    今のままだと
    五丁目のメインストリートが
    収集車で埋まるイメージなのだが。

  10. 3370 匿名さん

    >3368
    そんなふりしたらまた
    瞬間蒸発だ!とか400なり500は硬い!
    なんてほざく輩が湧いてきますよ?笑

  11. 3371 匿名さん

    >>3356 匿名さん
    ハルミフラッグは、一般庶民相手です。
    本物の富裕層は買うわけない、別の都心人気エリア買いますから。


  12. 3372 匿名さん

    >>3370 匿名さん
    すまんw
    坪600とかほざく発言ありえんw

  13. 3373 評判気になるさん

    >>3371 匿名さん

    安いのなら、なんぼでも投資用に買うよ。富裕層は。

  14. 3374 匿名さん

    >3373
    なので、
    転売賃貸借禁止条件付きが良いんだけどなー。

  15. 3375 匿名さん

    >>3374 匿名さん
    10年間転売禁止にすればいい。簡単じゃん

  16. 3376 匿名さん


    ここの安値の影響で、少なくとも晴海地区には、
    相当な価格下落圧力がかかり続けることだけは、
    間違いないでしょう。



  17. 3377 通りがかりさん

    わざわざ転売禁止にして安くする意味ないでしょ。

  18. 3378 匿名さん

    >3377
    なんで?

  19. 3379 匿名さん

    デベはボランティアじゃないので、値段下げる条件つけたくないってことでしょう。売った後に住もうが売ろうが関係無いので。

  20. 3380 匿名さん

    駅が無いのに高過ぎやしませんか?

  21. 3381 匿名さん

    介護施設や病院もできるんでしょ?

  22. 3382 匿名さん

    >>3379 匿名さん
    そうなんですよね。こんな立地じゃ売れないとか販売条件つけろとか、余計なお世話なんですよね。結局、こんな立地でも条件付きでも買ってやるから安くしろって上から目線のコメントにしか聞こえません。

  23. 3383 匿名さん

    港区のマンションほどではないけど、ここはそこそこ広さがあるのが良いね。

  24. 3384 匿名さん

    >>3383 匿名さん
    駅も近くなりそう

  25. 3385 匿名さん

    >3382
    いや買ってもらってなんぼやから笑
    売れ残ってこまるのはそっちでしょ?

  26. 3386 匿名さん

    売れ残るどころか、大抽選会だよ

  27. 3387 匿名さん

    年末ジャンボ当たったら買おうか。
    あと4年あるし

  28. 3388 匿名さん

    >>3387 匿名さん
    年末ジャンボ当たっても、此処はヤメトキ。

  29. 3389 匿名さん

    >>3386 匿名さん
    人生のかかった抽選だよ。
    抽選はあみだくじ?
    それともジャンケン?

  30. 3390 匿名さん

    >>3388 匿名さん
    なんで?
    ここの眺望は
    唯一無二だよ

  31. 3391 匿名さん

    >3386
    抽選なら抽選で納得。

  32. 3392 匿名さん

    ここはパラリンピックの選手村でもありから、バリアフリー設計かな?

  33. 3393 匿名さん

    破格値のここが竣工すると、築古と化した周辺のタワマンは、相当な価格安値にならざるを得ず、それを買い叩いてあげるのも、ありっちゃあり。

  34. 3394 匿名さん

    確かに、晴海タワマン三兄弟は坪300前後まで値下がりしそう。

  35. 3395 匿名さん

    自分の利得の為なら不動産価格が下がって不景気になってもいいと思ってる人怖い。巡り巡って自分にも帰ってくる事なのに。

  36. 3396 名無しさん

    >>3390 匿名さん

    孤島だからさ

  37. 3397 マンション掲示板さん


    >>3393 匿名さん
    中古マンションの価格は下方硬直性があるんだよ。ローンもあるし、いくらでもいいから売りたいなんていう売主はいないから。

  38. 3398 匿名さん

    >>3395 匿名さん
    景気のために必要以上に高い金を出せと?十分高い税金おさめてるよ。
    わかった風なこと言って国の論理を鵜呑みにする思考停止人間。

  39. 3399 通りがかりさん

    買い手は買わなくても良い
    そのままでもプラマイゼロ

    売り手は売らなければならない
    そのままではマイナス

  40. 3400 匿名さん

    適性な金はだすべきだね。所有権に制限つけろ
    とか言うのは変な話し。

  41. 3401 匿名さん

    >>3399
    住宅は生きるために必要だから、買い手もいつまでもどこも買わなくて済むわけではない。
    もしマンションを購入したら、結局ここのデベ連合のどこかが売り手になる。

  42. 3402 匿名さん

    >>3343 マンション掲示板さん
    都内勤務の総合職ならもっといきますし、うちの会社にもいますがサラリーマンは共働き&売り逃げ狙いで買ってますよ。
    今までは価値がほとんど変わらないだからか上がっていたので買えちゃえば出口さえ間違わなければ実質家賃0かプラスになりますからね。
    これからはわかりませんが。

  43. 3403 マンション掲示板さん

    >>3399 通りがかりさん

    住み続けようが売ろうが、値が下がった時点でマイナスだから売り急ぐ必要はない。

  44. 3404 匿名さん

    >3402
    私の周辺にも
    シングルでは融資降りないので
    平気でダブルで組んでぽこぽこ新築タワマン青田買い多いです。
    ある奥さんは子供ほしくて出来たら仕事やめたいとか言ってましたが笑

  45. 3405 匿名さん

    >3403
    3399が言う売り手はデベのことでしょ?

  46. 3406 匿名さん

    >>3404 匿名さん

    どんだけ個人年収低いんだろう
    1000万無いならタワマンは買わない方がいい

  47. 3407 マンション比較中さん

    選手村という話題性があるといい、駅から徒歩20分前後(実質20分~25分)と希少性を考えると,リセールと賃貸のことをする際苦戦するだろう(23区賃貸物件の。このぐらいの個数、完成するまでの4、5年間、一部お客さんが他の物件に分散されることは容易想像できるでしょう。オリンピック後冷静に検討し、わざわざここに住む必要性がどのぐらいがあるのか。最後、中央区のアドレス、販売個数、交付時期、駅までの距離、間取(85~152㎡)などを総合的に考えると、坪単価より、グロス5,000万台~ではないと予想しております。

  48. 3408 匿名さん

    いきなり発表されたから熱入るのも分からなくはないが、とりあえずは一度冷静になりなされ。選手村跡だからどうのではなく、価格出た後にこの物件に対しての評価を自身でゆっくり考えるべき。

    引き渡し時期や、五輪後の市況、引き渡し後の不自由さ、今後の周辺計画による供給過剰など、考えると結構なリスキー物件ではあるよ。特に駅遠・バス物件が最たるものかな。

  49. 3409 匿名さん

    中央区晴海?微妙なアドレス。

  50. 3410 匿名さん

    同じ晴海のパークタワー晴海も2年近く売ってて実際にはまだ200弱残ってる訳だし、ここは4000戸超あるからね。2丁目も大概だけど、それ以上にここは利便性に劣るから。。これから計画されてる駅近の勝どき東が発表されたら、そこともバッティングして、駅遠のここは相当苦戦するだろうし。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸