東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 16:57:47

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 133286 マンション検討中さん

    >>133285 検討板ユーザーさん
    足もと見られるぞ

  2. 133287 匿名さん

    晴海フラッグなら不動産屋に仲介出せば即日売れるよ。レインズ載った瞬間買い手付くぞ。

  3. 133288 匿名さん

    自己破産すると官報に名前住所とかのって一生涯サラされる。転職は無理だし地方へ行って土木作業かな。

  4. 133289 評判気になるさん

    >>133286 マンション検討中さん
    足元見られたら他の不動産屋行くだけだよ?

  5. 133290 名無しさん

    他人の心配好きですね(笑)

  6. 133291 通りがかりさん

    >>133281 匿名さん
    これって引越し後の旧居を空き家のままにしたら連絡きたってこと?
    なんで売却活動してないのかな?
    新居も住宅ローン借りる場合、与信によっては旧居の完済が条件だったりするだろうし。

    よー分からん。
    晴海フラッグを住宅ローンで転売・賃貸との関係も無さそう。

  7. 133292 入居済みさん

    >>133272 eマンションさん
    タワー棟でレインボーブリッジビューのプレミアムフロア角部屋なら坪1200万くらいか

  8. 133293 評判気になるさん

    >>133281 匿名さん
    期待してるところ悪いが、そもそも一番早く入居した者でも登記の手続き完了してないんだわ。
    デベ指定の司法書士が無能なだけなんだけど、あんたが期待してる実需うんぬんかんぬんって言うのは当分先の話です。
    ごめんな。

  9. 133294 マンション掲示板さん

    >>133281 匿名さん
    カレー南蛮さんの言ってることが、よく分からんです。
    住宅ローンそのままにしてたって、どの状態のそのまま?

  10. 133295 匿名さん

    >>133293 評判気になるさん
    住宅ローン組は登記完了してないけど、投資ローン組は登記手続き完了してるよ。
    投資ローンは融資実行条件が厳しいからデベ司法書士も優先せざるを得ない

  11. 133296 匿名さん

    賃貸に出す予定だったんでしょうね。2月に越してすぐとは銀行の行動力が早いな。

  12. 133297 匿名さん

    住宅ローンを投資用に使ってる不届き者がキャッチされるたびに投げ銭してもいい。どんどん出てこないかなあ

  13. 133298 マンション掲示板さん

    >>133296 匿名さん
    叩かれる前に叩く。

  14. 133299 マンション掲示板さん

    当たればイージーモード突入ですな。

  15. 133300 口コミ知りたいさん

    >>133299 マンション掲示板さん
    ん?少なくとも通勤通学は超ハードモードになるけどそこは考えないの?
    転売すれば、という話か。

  16. 133301 匿名さん

    ここって転売で儲けたい卑しい奴ばっかりしかいないの?

  17. 133302 名無しさん

    >>133301 匿名さん

    おいらは当たれば済むでー
    自由業なので通勤の必要もなし
    シービレ当たりますように!

  18. 133303 匿名さん

    >>133300 口コミ知りたいさん

    今どきフル在宅勤務でしょ。

  19. 133304 マンション掲示板さん

    >>133295 匿名さん
    投資用物件に住宅ローン使ってたって話だから、登記はまだだろ

  20. 133305 マンション検討中さん

    >>133303 匿名さん
    問題は通学よね。
    高校の場所によってはしんどいかな。
    まだ先のことだから気にしてないけど。

  21. 133306 検討板ユーザーさん

    黙認してた銀行も金利上昇局面に合わせてコンプラ意識の低い借り手から合法的な貸し剥がし開始って感じですかね。

  22. 133307 口コミ知りたいさん

    ドトール営業、クソ回線の話するとお葬式みたいに沈黙してウケるね。また湧いてきたら回線の話するよ。

  23. 133308 匿名さん

    晴海一丁目に新築マンションが出来れば一番便利なんだけど、東京都中央区、URが土地を持ってるから、開発するのが難しいんだよね。

    月島駅まで徒歩でもチャリでも行けるから。駅の駐輪場が1階平面だから駐輪しやすい。
    子供が私立中高に通うのはほんと便利なんだよ。

  24. 133309 eマンションさん

    サミットの商品価格は普通のスーパーと同レベルになってしまいましたね。
    オープンしたては安くて毎日楽しかったのでかなり期待してしまった分、裏切られた気持ちです。

  25. 133310 マンコミュファンさん

    住宅ローン悪用組を一網打尽にしてもらいたいですね

  26. 133311 匿名さん

    >>133301 匿名さん
    儲けたい人は一部の人たちでしょ。
    毎回抽選会に1人で来てる年配の人は、そんな感じ。

  27. 133312 マンコミュファンさん

    転売が落ち着いてファミリー世帯が中心になった後、マンションの回転率が下がるとこういう問題が起こりそうです。
    中古売買が盛んで常に住民が若返るようなマンションだと良いのですが、ここはどうなることやら。限界**となる要素は揃っているので心配ですね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac774def5d129a16e08c4c4269e88b92a20b...

  28. 133313 名無しさん


    他人の心配するより

    自分の住まいを確保する事を考えたら

  29. 133314 口コミ知りたいさん

    限界タウンと呼ばれているところと比較してここは何が違うんだろう?
    同じような属性の人が大量に入居して入れ替わらないとどうしてもみんな揃って高齢化問題は出て来るよね。

    ここもしばらくしたら売却が増えて新陳代謝が良くなると良いけど。売買が活発というのは株でも不動産でも重要な要素ですな。

  30. 133315 評判気になるさん

    >>133314 口コミ知りたいさん
    逆に何が違うかわからないんですか?
    中央区の将来の人口予測でも見れば
    限界タウンになりようがないことくらい
    わかると思いますが。

  31. 133316 マンション検討中さん

    >>133315 評判気になるさん
    そういうこと言っているわけじゃ無いでしょ。
    中央区の人口予測が関係するのは駅近物件で、ここが心配されてるのはあまりにも駅から遠くて住みたい人が限られる中で、他の限界タウンと同じように一斉に同じような世帯が住み始めたから新陳代謝が無ければ高齢化エリアになるよ、ということでしょ。

  32. 133317 検討板ユーザーさん

    >>133316 マンション検討中さん

    だからずっと賃貸なんですね

  33. 133318 マンション検討中さん

    >>133316
    世代が住み替える頃には将来臨海地下鉄でタワーは徒歩10分未満の「駅遠」になっていることを置いておいても、エリア全体の人口が増え続けるのに、駅近だけ需要が増えて駅遠の需要がなくなることがどれだけ不自然な想定かわかってる?
    駅遠が衰退するのは、エリア全体の人口減が始まった時。ここも遠い未来そうなるだろうけど、その頃は都心しか生き残っていらず、戸建て地域とか、東京都ですら無い郊外は、閑古鳥でも鳴いてるんじゃないかね。

  34. 133319 eマンションさん

    >>133318 マンション検討中さん
    入居も始まったことだし、回転率は限界タウンになるかどうかの一つのバロメーターだろうね。
    立地的にも物件のコンセプト的にもずっと同じ世帯が住むような気もする。そうなると一斉に高齢化リスクはある。
    ハルミフラッグも新陳代謝のある街であってほしい。

  35. 133320 評判気になるさん

    >>133317 検討板ユーザーさん
    賃貸居住者を小馬鹿にするような性格の人が多く住んでいる街、というのはわかりました

  36. 133321 匿名さん

    湾岸でも晴海はまだまだ再開発余地があるし、これからも若返り続けると思いますよ。

  37. 133322 マンション検討中さん

    >>133319
    まあ、答え合わせが楽しみですよね。
    ネガ曰く転売益狙いのイナゴばかりらしいですし、終の住処にするつもりの人は多くない印象。
    都心一極集中継続・地下鉄晴海駅、再開発余地が残り、需要は底堅いと私は見ていますが。

    それにしても桐ヶ丘団地?赤羽駅周辺も古臭く、需要ありそうに見えませんね。
    エリアって大事なんだなと。

  38. 133323 マンコミュファンさん

    >>133273 eマンションさん

    ドトールです。Wi-fi6の古いスマホからなのでこんなもんです。

    1. ドトールです。Wi-fi6の古いスマホか...
  39. 133324 匿名さん

    >>133323 マンコミュファンさん
    やっ、やるじゃねーか

  40. 133325 匿名さん

    人口予測なんて今のままマンション開発が進んだらって話しで、信じちゃいけないよ。

  41. 133326 匿名さん

    >>133308 匿名さん
    いまどき子供を私立中高に通わせて日本の大学に行く?
    それってこれからの子供にとっては自殺行為ではありませんか?
    しっかりお仕事して中学から留学させるか、そこまでお金がないのならせめて大学は最初から海外目指さないとお子さんの未来はありませんよ。
    昭和の頭の転換ができないなら郊外の一軒家にした方が良いのでは?
    老婆心ながら・・・。

  42. 133327 匿名さん

    いまみんな苦しんでます。正念場です。がんばるところ。

  43. 133328 匿名さん

    家賃3万円!

  44. 133329 口コミ知りたいさん

    >>133323 マンコミュファンさん
    本当にドトール民いるんだ…
    住み替え検討?

  45. 133330 外資系コンサル

    >>133326 匿名さん
    私もその通りと思います。
    ただ、ほとんどの普通の日本人にとっては子供の海外留学なんて金銭的に無理だし、自分が経験していないこと/知らないことを子供に進めることはできません・・・。
    ただ、あなたのいうようなことはおそらく今後のトレンドになるでしょう。実際きわめて少数の家庭ではありますがいわゆる富裕層の方たちにとっては既に日本でのお受験の選択はないようです。

  46. 133331 口コミ知りたいさん

    留学ってストレスやばそう。
    行ったこと無いから知らんけど。

  47. 133332 匿名さん

    >>133327 匿名さん
    投資で逆転狙ってるのかな。子供の積立、子供の株式、子供の貯金。。子供の未来に賭けているようだが、、、

  48. 133333 マンション検討中さん

    貯金1000万すごいな、妻の株式と子供口座のお金みたいだけど。。。。。。

  49. 133334 マンション検討中さん

    >>133327
    その収入じゃここ買うことすらできないよな、世帯収入750万くらいでしょ。
    ペアローンでも6000万ちょっとかな。
    月3, 4万かかる駐車場必須といっている、ここの住人層との違いが際立つな。

  50. 133335 検討板ユーザーさん

    ほとんどの人が落選してんだから恨み節も言いたくなるわな。
    一次取得者は早めにポジションセットした方が良い。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸