東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ パート6

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-01-12 13:49:27

仲良くやりましょう。

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
価格:4140万円-1億2580万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:40.4平米-106.35平米
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 NIPPO 住友商事 東急不動産
施工:清水・フジタ建設共同企業体



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-01 17:33:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    まず賃貸で住んでみる。そして良かったら買うことにする。どう?

  2. 24 匿名さん

    それいいですね、真夏の暑さや窓の開かない生活を経験して、それでも良しとしてからでも遅くはない。思ったのと違ったら北品川の再開発を待つ、どうせあと三年以内に大崎近辺でタワマンは3棟は建ちますからね。仕様は当然UPしているし。

  3. 25 匿名さん

    あんたはそうしたら?誰も止めません。わたしは買うつもり。

  4. 26 匿名さん

    仕様はどんどんUPするから、50年後に買うといい。どうせ賃借すら出来やせぬ。

  5. 27 匿名

    減税あるし、低金利、その他諸々の優遇考えると俺も購入かな。さすがに今の優遇は3年先は無いだろうから、北品川の三井までは待てんな。ここより値段高いだろうし。
    今賃貸なんで買い替えの方とは違い、家賃もったいないから早めに購入したいという事情もありますので。

  6. 28 匿名さん

    一生賃貸暮らしは避けたい。そう思って検討してるよ。社会的信用もつくしね。

  7. 29 匿名さん

    ここのスレに集まる人は本当にガラが悪いですね。自分の意見を書いただけで、あんた呼ばわり。

  8. 30 匿名さん

    ばかだな。リーマンショック以上のアメリカ発大不況が近いうちに来るのに。今が買い時だと思ってるなんて。

  9. 31 匿名

    不景気だと低金利続くから更に好機なんだけど。金銭的に余裕ある人にはチャンスでしょ。景気に大きく左右されるような職なら慎重に動いたほうがいいと思うけど。

  10. 32 匿名さん

    悪かったわね。あたしはどうせもろにリーマン打撃うけたわよ。ここのネガはそういう人多そうね。古きよき時代もう一度って叫び…わかるわ。

  11. 33 物件比較中さん

    29さん
    確かにガラの悪い書き込みが多いですね。
    ただ、見ているとそういう書き込みは故意に荒らそうとしていて
    真面目に検討している人や本当の住人ではない感じがします。

    本当に買う気の無い人はいちいち掲示板見たり書き込みしないですよね。

    恐らく真剣に検討している人はそういう書き込みはあまり参考にしていないと
    思いますが。。。

    現地MR もオープンするようですし、自分の目で見て
    判断すると良いと思います。
    賃貸装って見学するのも一つの方法ですね。

  12. 34 匿名さん

    32番さん、 女性を装っても男性だとすぐにわかります。 東京の人が関西弁を話しても関西の人をだませないのと一緒です。

  13. 35 匿名さん

    あなたは女性なん?

  14. 36 物件比較中さん

    こことグラスカを検討中です。最近両方のスレを見てみましたが、どうしてこんなに人の発言や感じに差があるのでしょうかね。不思議です。あちらは風俗ネタが出ても良識ある大人の回答で誰も相手にしない品の良さがにじみ出ているご意見が多いのに、こちらは正直に言うと意地悪でガラが悪いコメントが多いのです。ちょっと躊躇しますね。

  15. 37 匿名さん

    なんで改行もできない奴にそんなこと言われなあかんねん

  16. 38 匿名さん

    >>31
    住宅ローンの金利は上がってきてるよ。
    チェックしてないの?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091030-00000154-jij-bus_all

  17. 39 匿名さん

    33番さん、 ありがとうございます。現地MRにまず行ってみます。それでも気になったら一年ぐらい仮の賃貸をさがしている弟夫婦がどこでもいいと行っているので(会社が負担するから)借りてもらおうと思います。夏の様子は住んでみないとわからないので。

  18. 40 匿名さん

    33さん

    それ固定でしょ。

    多勢は現状市況であれば変動短期で返済ですよ。

    なので、自身の返済能力と従事する職業の将来的安定性含め
    懸念をもたれている方は慎重に検討されたほうがよいかと
    思いますが。

  19. 41 匿名さん

    ↑ごめんないさ38さん宛てでした

  20. 43 匿名さん

    私はグラスカの穏やかな掲示板は好きですけどね。

    ただ、物件を検討する上で、そのことは全く判断材料にはならないです。

    掲示板がそのマンション全体を表しているかの想いで購入すると判断を
    誤ると思いますので。

    掲示板に書き込みしている方のほうが遥かに少数の意見であることを
    念頭に、有益な情報を取捨選択しながらチョイスすることが重要だと
    思ってます。

  21. 44 匿名さん

    ↑ホントその通りだと思います。

  22. 45 入居前

    賃貸用と分譲用は仕様が異なるから、あまり参考にはならないのでは?
    窓は変わらないのでそのあたりは参考になるかもしれませんけれどもね。

  23. 46 匿名さん

    現地MRや賃貸物件をご覧になった方の率直な意見を聞きたいですね。

    入居者の自慢、自惚れ、自画自賛はもうお腹いっぱい、耳タコなんで。

  24. 47 匿名さん

    42 あんたがそう思うのは勝手だが、買うつもりで検討してるよ。自分がそうだからって他人もそうだと想像するのは、独りよがりだなぁ

  25. 48 匿名さん

    ここの購買層見れば、荒れても不思議ではないでしょ。
    同じMRにあった麻布十番とはずいぶん違う。

  26. 49 匿名さん

    >>48 どういうこと?

  27. 54 匿名さん

    ここってソニーが完成したら完全に隠れて駅からは見えなくなるんですか? だとしたらかなり虚しくないですか? 

  28. 55 購入決定さん

    54
    まあだったら買わなければいいんでない?
    ここに限らずまずは現地を良く見た方がいいよ

  29. 56 匿名さん

    虚しいかどうかはどうでもいいんですが、
    線路からは完全に隠れるんでしょうか?
    それによっては騒音が気になりますよね。

  30. 57 匿名さん

    46
    もう実際に完成しているんだから自分で見てみればいいのに。なぜ人に頼るのかな。それとも頼んでも
    営業の人が見せてくれないの??

  31. 58 匿名さん

    >>45

    分譲賃貸でてますよ。投資用にするには利回り悪いと思うので
    買ったものの転勤とかになっちゃった人でしょうか

  32. 59 匿名さん

    56さん

    騒音が気になるってどういうことですか。
    ソニー建てば音を遮って静かになると思うのですが。

    ちなみにマンションとソニー間に緑の公園みたいなものができると聞きましたので、また印象が変わるのでしょうね。

  33. 60 匿名さん

    ソニーが建っても線路が見通しで見えれば騒音の影響はあるのでは?

  34. 61 匿名さん

    ソニーが立ち上がると風の影響がありますね。
    まあ今でもすごいビル風ですが。

  35. 62 匿名さん

    現地行きましたが、そもそも現時点でも騒音気になりませんでしたよ。
    他の物件と間違われているのでは?

  36. 63 検討中

    大崎駅の改札出たあたりにソニーの完成予想図があるが、それ見るとビル周りがかなり広範囲に緑化されいい感じになるみたい。

    MRで営業がソニーに商業施設も入るって言ってたから便利になるんじゃないの。

  37. 64 匿名さん

    >>63

    あの完成予想図を見るとずいぶん横長なかんじだよね。
    でも高さはシンクパークと同じくらいあるから壁のようにそびえたって
    ド迫力な感じです。ゲートシティにいる部隊が引っ越すらしいけど
    三井不動産もキーテナント失って大変ですね。

  38. 65 匿名さん

    ソニービルに完全に隠れるとの営業のコメントです。 存在感が薄くなりますね。

  39. 66 匿名さん

    SONYはプラス面の方が大きいのではないでしょうか。駅前が綺麗になることは歓迎ですし商業施設が入ったら
    近隣も便利になる可能性大なので。

  40. 67 検討中

    64さん

    確かに横長で薄っぺらい感じだね、ソニー。

    先日、雨の日に現地に行ったが、濡れずにコンビニやシンクパーク内の商業施設いけるし(シンク内には飲食店以外に、レンタル、本屋等も有り)、便利だと思った。ソニーができると更に濡れない行動範囲増え利便性向上するから、購入を前向きに検討中。

    あと、駅とマンション間にスーパーあればいいんだけどね。

  41. 68 匿名さん

    下町のタワマンですね。かっこ悪いかも。

  42. 69 匿名さん

    大崎は戸越銀座等があり楽しめるけど、五反田もオシャレな店が多いですよね。
    居は静かなこちらの物件に構え、五反田も徒歩圏なので色んな店を散策するなんて生活も楽しそうだなと思ってます。

  43. 70 匿名さん

    中途半端なタワマンやろ。もっと安くして~ナ。そんなら買ってやるデ~。

  44. 71 入居予定さん

    東急不動産住友不動産のやりとりからだと思うけど、西口再開発の一環で近隣に「プレッセ」という
    東急系のスーパーを展開する予定があるようです。

  45. 72 匿名さん

    下町のタワマンっていいですね。風紀的にマイナスな施設や車通りが多い大通り にも面してないし。
    駅前タワマン選択する際、このような条件を満たす物件がなかなか無いので、下町タワマンに魅力を感じてます。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸