東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ パート6

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-01-12 13:49:27

仲良くやりましょう。

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
価格:4140万円-1億2580万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:40.4平米-106.35平米
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 NIPPO 住友商事 東急不動産
施工:清水・フジタ建設共同企業体



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-01 17:33:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >396
    どう見ても庶民的マンションだよ。
    安い部屋ばかり売れていて、
    ちょっと高くなったら売れずに大苦戦。

  2. 402 匿名さん

    いや、ここで殺人事件があったら大崎の高級タワーマンションと報道されるはず

  3. 403 匿名さん

    この価格帯を庶民と言えるような金持ちがこんな掲示板に来る訳ないから。
    ってことで401は煽り決定!

  4. 404 入居前

    撮影ですか。情報感謝です!
    入居前に撮影終わったと営業さんからお聞きしていたのですが追加かしら?
    入居者さんにお願いしても、その時間にいらっしゃらなかったりして
    あわせるの大変だったでしょうね。

    >それから、未入居の部屋は灯りがつかないジャンという知ったかぶりの貴方へ。
    >角部屋の、外から見える部分にはダウンライトが標準装備されています。
    角部屋だけでなく、中住居にもダウンライト標準装備されていますが
    ダウンライトはLDには2~3しかついていませんよね?(私の角部屋は2つのみ)
    窓から遠い壁際の天井に埋め込まれているので、この程度の照度だと
    外からみても、いまいち綺麗に見えない原因かなと思ったのです。

    昼間しか照明つけていないので(まだ未入居)、夜にダウンライト確認してないので
    知ったかぶりと言われればそうですが、う~ん 傷つきますねぇ(悲)

    高級マンションか否かは、超高級マンションには間違っても分類できませんが
    一般サラリーマン(私です)からすると、高級マンションに分類してもよくないですか?
    ちなみに、分類基準は3つ。
    高級マンション、(普通の)マンション、アパート?か迷うマンションです。
    たかが、タワーマンションですもの。高級といっても知れているので
    ひとさまには恥ずかしくて「高級」なんぞ言えませんけれども。

  5. 405 匿名さん

    価格帯はどうでもいい。
    住んでる住民はいかにも庶民以下だと思うが。

  6. 406 匿名さん

    なるほど。高級の定義は住民の質だったんだ。

    >住んでる住民
    まさかこの掲示板の住民とか言いだすんじゃないだろうな・・
    まあ日本語おかしいのはスルーしてやるか(笑

  7. 407 匿名さん

    やれやれ、また決め付けようとする輩が出てきたよ。
    〉406

  8. 408 匿名さん

    庶民以下でもちゃんと6000万円から1億円に近い価格を支払う能力のある人たちの
    集団ですよ。

  9. 409 匿名さん

     404へ

    分類基準になぜアパートが入っているの? 対象外だろ。よく考えなさい。
    そんなわけのわからない書き込みするから405に庶民以下の低レベル
    扱いされるんだぞ!!!

  10. 410 匿名さん

    今、呼んだ嬢帰ったぞ。
    興味がある人はW棟のロビーで見物してくれ。どいつかすぐわかると思うよ(笑

  11. 412 入居前

    409さん
    庶民以下の低レベル扱いの基準(苦笑)404です。
    言葉が足りませんでしたが・・・
    「アパート?か迷う(仕様の)マンション」ってありません?

    ウィキペディアを引用すると、本当に学なしですが、面倒なので。
    「同種の共同住宅(アパート)のうち、比較的大規模・豪華なものは「マンション」と称されることが多い」

    本当の金持ちは、こんなところにタワーマンション購入しませんもの。
    きっかり働かなくてはならないサラリーマンにとっては、便利な物件として嬉しいです。
    (超)高級を気取りたいなら、大崎の地域もさることながら
    駅徒歩3分は金持ちには魅力でも何でもなく、かえってデメリットをかんじるのですよ。
    と、友人の超金持ちの思考と生活様式をみて、庶民の私は思うのでした。

  12. 413 購入検討中さん

    高級とか金に関わることが書かれると過敏に反応するかた多いですね。
    高級かどうかなんてどうでもいいけど純粋にいい(立地と仕様)マンションだと思いますけどね。

  13. 414 マンション住民さん

    412さんに同感です。
    ほんとのお金持ちのかたは駅近とか気にせず、静かな住宅街に多いですよね。
    優雅に暮らしているというか…。

    うちは共働きでせかせか日々過ごしてるので駅近で助かってます。

  14. 415 匿名さん

    410の書き込みは流石にヤバイんじゃないか?

    どこから書き込みしてるのか調べてもらいたいよ。

  15. 416 物件比較中さん

    ペントハウスもう売れましたかね?実物みたいんですが。

  16. 417 申込予定さん

    荒らされる・書き込みが多いのって多分、人気のバロメーターなんですね。
    以前欲しくても買えなかったマンションもそうでしたけど。
    きっと競合している業者の方などなんでしょうね。
    真面目に検討している方はネガティブな事はあまり書き込まないと思います。



  17. 418 匿名さん

    W棟北西角の部屋、某階。
    リビングからの風景はとても明るくて良い眺め。

    1. W棟北西角の部屋、某階。リビングからの風...
  18. 419 匿名さん

    北側の定借物件はそこそこ目立つが圧迫感や見られ感は無い。
    右奥はシンクパーク。

    1. 北側の定借物件はそこそこ目立つが圧迫感や...
  19. 420 匿名さん

    シンクパーク南側のソニー工事現場。
    建物が建つと眺望が制限されそう。

    1. シンクパーク南側のソニー工事現場。建物が...
  20. 421 匿名さん

    リビングから下を見ると腰高壁がないだけに少し怖い。
    自分はすぐに慣れましたが高所恐怖症の人はご注意。

    1. リビングから下を見ると腰高壁がないだけに...
  21. 422 匿名さん

    おしまい!

  22. 423 匿名さん

    >>417
    それ、絶対違う

  23. 425 物件比較中さん

    ここは二子玉川のライズの掲示板にそっくりですね。なんやかんや言っても関心が高いのでしょう。
    でも現実の壁が立ちふさがりネガ投稿に走ってしまう、こんな構図でしょうか。

  24. 427 入居前

    371=426さんでしょうか?
    404です。
    私のほうこそ、言葉を端折って書き込みをし、誤解を大いに招く文面でした。
    謝っていただいてごめんなさい&誤解が解けて嬉しいです。

    ダウンライト、玄関・廊下などの場所のみならず
    キッチンやウォークインクローゼットなどに標準装備で、便利ですね。
    LDではどの程度の照明効果がある代物なのか、こればっかりは入居してからのお楽しみ。

  25. 428 匿名さん

    >>425 そんなに単純に考えては本質を外れます。似ているのは、周辺の街並みに違和感を与えていることです。私も検討中ですが、地元の方への心配りが必要と自分なりに戒めております。根深い問題に発展しかねません。

  26. 430 匿名さん

    421の写真を見てしまうとかなりの恐怖感がありますね
    シンクパークが大き過ぎて圧迫感もあります
    更に隣にまた建物が出来る・・・www

  27. 431 入居予定さん

    内覧会時、景色が良すぎて驚くとともに、DWの圧迫感で目まいがしました。
    何度が行くうちに慣れましたけど。

  28. 432 購入検討中さん

    写真参考になります。

    もっと誰かUPお願いします!!

  29. 433 匿名さん

    >>425

    >>213あたりから再度ご覧ください

    それとも煽りですか?それなら消え失せてください

  30. 434 匿名

    眺望はMRのシミュレーターで思う存分確認できますよ。

    抜けているのは南と西です。特に西は富士山、南は空港と海が目玉です。が、景色に動きがなくて面白みにかける。下町に唐突に立っている違和感みたいな批評もありましたが、この圧倒的な眺望の抜けは、一方が下町だからこそ実現できたもの。今後目の前に大きな建物が建たないという価値も付加されます。

    北は北で都心の夜景が綺麗です。写真で見るほどシンクパークの圧迫感もない。東はソニーのビルができてみないと何とも言えないが、2年限定で東京タワーが見られるそうです。安いので眺望は割り切りましょう。

    いずれにせよどこだって完璧な条件はないですよ。ケチを付けるだけなら楽です。

  31. 435 匿名さん

    現物の写真が実物そのもの。シュミレーターのほうが本物に近いってことはないでしょう。
    気になるかならないかは主観的な問題ですね。
    写真アップしてくださった方、貴重なものをありがとう。

  32. 436 ビギナーさん

    東側にソニーのビルが建つんですか?やばい、知りませんでした。
    私ももっと写真UPしてほしいです。高いところもそうですが、低層階からの写真も大歓迎です。リアルに生活エリアから見える景色として大変参考になります。

  33. 437 賃貸住まいさん

    >434
    シミュレーターは見てみましたが実感値が
    わきませんね。写真拝見しましたが、
    こっちの方がよほど参考になります。
    もう入居も始まったんだから、
    住民さんの方が差し支えない範囲で
    写真をアップしてくれたら嬉しいのですけどね。

    >436
    え!何を今さら。
    おもいきり工事やってます。
    というか現地見てないでしょ?

  34. 438 購入検討中さん

    WCTは常に価格未定、販売戸数未定。

    期によってころころ価格を変えているからあまり外に出せないんだろうな。

    今思えば南側の角部屋は全て激安だった。

  35. 439 入居者

    写真は参考になりますね。
    うちも北ですが北でも場所によって随分違いますね。
    うちはそんなに圧迫感ありません。北〜北西(?)の都心〜住宅地や山まで晴れていれば見えます。
    お向かいさんも下になるからかな・・・
    写真の載せ方わからないので載せれませんが、
    もっと抜けてます。ちなみにE棟。
    位置と造りによってかなり見え方かわりそうですね。
    検討してる方もそれぞれの方角や位置で
    色々見れたら、検討しやすいですね。

  36. 440 検討者さん

    東はソニー、南東は住居兼業務棟です。
    眺望は完全に期待できなくなりますが、私は気にしてません。

    北側もお向かいマンション、シンクパークも整備されて綺麗に見えそうですね。五反田方面のマンション群も見えるのかなー。

  37. 441 物件比較中さん

    >>433
    あなた言い方きついですね。まんざら間違ったこと書いてないと思いますけど。

  38. 444 入居済み住民さん

    E東からの眺めは、北の方角からシンクパークの端~その後ろに六本木ヒルズ~どこかの高層
    ~東京タワー~汐留・湾岸・品川の高層~レインボーブリッジの一部、ワールドシティタワー
    ~正面にお台場の観覧車~船の科学館~東京湾・房総~品川シーサイド~南方に羽田滑走路です。
    SONYが出来ても、お台場~羽田の眺望は確保と思われます。
    駅近で、海見たかったので・・・ココにしました。

  39. 445 サラリーマンさん

    眺望は昼も夜も意外とイケてるので驚きです。因みにEの西です。

  40. 446 検討さん

    スーペリアの角は角の割には比較的他住戸との坪単価の値段差が少なくて安めだと思うのですが何故??

  41. 447 匿名さん

    シンクパーkもクリスマスイルミネーションが始まったね

  42. 448 入居予定さん

    446
    以前誰かが張っていた価格表
    http://farm3.static.flickr.com/2571/3665011156_dda9bccbae_o.jpg
    6月の一斉値下げ価格改定でスーペリア角住戸の価格改定が特に大きくて結果角住戸なのに価格の開きが少なくなった
     これで見比べるとスーペリアの角の値引き率が他住戸よりとても大きく1割以上も下がっているのが解ります
    その結果割安になったという訳です 下の階の角程値下げ改定が大きい気がします
    とても参考になりましたよ 私もやっぱ角にしました
    今どれだけ残っているか解りませんが角のパノラマウィンドの開放感は良いですよ!それに割得です(笑
    もうすぐ入居予定です
    見比べるとプレミアムの上層階ほど下げ少ない感じでした

  43. 449 匿名

    448さん

    どの方角の部屋を選択されたのですか?決め手は?検討しているので参考にしたいです。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸