東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 13:18:15

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 692 匿名さん

    や。あくまでも地権者むけの広さ。他にもあるはず。

  2. 693 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    なるほど。納得です。

  3. 694 匿名さん

    いよいよ部屋決めだよ。

  4. 695 マンション検討中さん

    山九関連の建物、六丁目の都営住宅は再開発の予定はないですか?

  5. 696 マンション検討中さん

    ここは豊海なのでその辺の内々の事情は知りません。

  6. 697 マンコミュファンさん

    もう再開発は当分ないでしょうね
    20?30年後はわかりませんが
    その頃になると再開発というよりこの辺はガラッと変わっていると思います
    資産価値はかなり上昇するでしょうね
    長期投資物件なのは間違いないかと思います

  7. 698 匿名さん

    部屋が確定するまであと二カ月
    どこに決まるかな?

  8. 699 マンション検討中さん

    このマンションは免震なのでしょうか、制震なのでしょうか。
    ハルミズムさんの平面図では比較的広めの住戸が多そうですが80平米程度の3LDKはたくさんありますか?
    ご存知の方教えて下さい

  9. 700 マンション検討中さん

    こことtttやkttの間どうにもならなさそうだな。
    スラムと漁港隣にある眺めだけが売りの僻地住居でとどまりそう。
    15年前の有明みたいなものか。

  10. 701 マンション検討中さん

    >>700 マンション検討中さん

    ここはシティタワーやブリリアミッドクロスみたいですね。駅から遠く幹線道路越えた先にあって、その先には何もない荒野という点で。今は駅近や一番物件以外は買わない方がいいでしょう。

  11. 702 マンコミュファンさん

    無敵の眺望があるよ。

  12. 703 匿名さん

    パークタワー勝どきでもエアコンは天カセでないとかで、仕様が安めだったからこちらもそうなりそうですね。

  13. 704 匿名さん

    >>703 匿名さん
    天カセ希望だったら、仕様がいい大規模修繕工事中の東雲物件の方が良くないですか?メトロ駅まで近いし。

  14. 705 匿名さん

    18階以上の価格表のにらめっこ中。いよいよ決めなきゃですね。日にち迫ってる。

  15. 706 通りがかりさん

    >>702 マンコミュファンさん

    ゴミ眺望も多いよな

  16. 707 匿名さん

    >>706 通りがかりさん

    なら来なきゃいいのにw

  17. 708 マンション検討中さん

    無敵眺望はKttでもTttでもあるでやんす。
    駅遠スラム奥漁港隣接のここはそこが上限になるでやんす。

  18. 709 検討板ユーザーさん

    18階以上は価格が高くて買えなかった

  19. 710 eマンションさん

    >>709 検討板ユーザーさん

    何平米くらいでお幾らしたんですか?
    地権者でなければもっと高いんでしょうね?

  20. 711 検討板ユーザーさん

    >>710 eマンションさん

    ゴメンなさい
    機密事項なので教えることができないのです
    販売価格は坪単価350はいくでしょうね

  21. 712 通りがかりさん

    ここ販売開始いつごろからになると思いますか?

  22. 713 周辺住民さん

    >>712 通りがかりさん
    3年後かと思います。

  23. 714 通りがかりさん

    >>713 周辺住民さん
    ありがとうございます。

  24. 715 マンション検討中さん

    免震なのでしょうか、制震なのかな?

  25. 716 周辺住民さん

    >>715 マンション検討中さん
    免震です

  26. 717 マンション検討中さん

    80㎡以上の住戸もかなりありますか

  27. 718 匿名さん

    >>717 マンション検討中さん

    数は多くはないけどありましたよ。100平米以上もありました。18階以上からグレードが変わるそうです。

  28. 719 匿名さん

    と言うことは、18階以降下が地権?住居ですね。
    結構いますね。



  29. 720 匿名さん

    違いますよ。地権者でも上買えますので。

  30. 721 マンション検討中さん

    >>718
    一番広い部屋は何平米くらいですか?
    メゾネットはありますか?差し支えなかったら教えてください。

  31. 722 匿名さん

    メゾネットない気がする

  32. 723 マンション検討中さん

    EVは上中下の3つに分かれていますが、18階以上というのは中層と上層ですか

  33. 724 マンション検討中さん

    免震は地下にできるのかな

  34. 725 匿名さん

    地権者でも買えるでしょうけど買う人は一部で、ほとんどの地権者は18階以降の部屋に入るのでは。

  35. 726 匿名さん

    >>725 匿名さん
    最後の最後まで分からないけど、持ってる権利の少ない人は下選ぶしかないし、元々住んでて再入居する人は、下選ぶ人多いよね。

  36. 727 匿名さん

    持ち出ししない方が多いと思います。お年寄り多いですしね。

  37. 728 周辺住民さん

    18階以上希望する人は多いですよ。

  38. 729 匿名さん

    >>728 周辺住民さん
    何を根拠にですか?

  39. 730 匿名さん

    今のところ竣工は2026年度とありますが、引渡しは26年度末(2027年3月)が見込まれそうですか?

  40. 731 匿名さん

    >>727 匿名さん
    むしろ最近ではほとんどの人が持ち出ししますね。
    ギリギリまで増し床する人もいれば、100万だけと、それはピンキリですけど。

  41. 732 周辺住民さん

    >>729 匿名さん

    物件を決め方が根拠になります。
    ルールを話すことはできませんが。

  42. 733 匿名さん

    マンションの断面図見たけど地下に機械室がある。
    武蔵小杉のマンションの件があったから、さすがにこれは変えるでしょう。
    パークタワー勝どき、あそこも最初地下に機械室があったが上に移したからね。
    だからこっちも上に移しすかもね。


  43. 734 検討板ユーザーさん

    希望住戸提出しましたか?
    本日提出してきました

  44. 735 マンション検討中さん

    一番広い部屋でも150平米と聞いたのですが、本当ですかね?

  45. 736 匿名さん

    733

    ここって水門の外だけど、再開発の工事で何か対策するのかな。

  46. 737 匿名さん

    選手村と一緒陸上堤防。

  47. 738 匿名さん

    ここのマンションもたくさんの地権者の分まで新たな購入者が負担することになり、仕様がかなりしょぼくなりそうですね。

  48. 739 匿名さん

    >>738 匿名さん
    パークタワー勝どきからいらしたんですか?全く同じだねw

  49. 740 マンション検討中さん

    ここを開発しても、このとKTT TTTの間が良くならないとここは漁港マンションにしか見えなさそう。

  50. 741 匿名さん

    >>739 匿名さん
    三井不動産はこのマンションの仕様をかなり落としてくるでしょう。パークタワー勝どきでさえ1億円近いマンションとは思えないくらいのレベルだから。

  51. 742 匿名さん

    ここの価値は眺望なので、眺望見込めないとこは晴海フラッグでええんでわ?

  52. 743 匿名さん

    勝どきよりは仕様上げてくるんじゃない?
    でないと売れないよ

  53. 744 マンション検討中さん

    湾岸最果ての駅遠

    眺望よいが、足元はスラム

    さて、仕様でうるか、値段で売るか?

  54. 745 検討板ユーザーさん

    皆さん、3年後を楽しみに待ちましょう
    一般販売開始されますから
    今はまだ設計中です
    地権者の皆さん、いよいよですね
    希望したところに決まると良いですね
    今回、参加企業の力の入れようはものすごいですからね
    豊海小学校、幼稚園と一体化した新しい形で生まれ変わるので、子育て世代にとってはとても魅力のあるマンションになるかもしれませんね

  55. 746 マンション掲示板さん

    確かにそうですね
    ここは他にも建設中のマンションがあるので、競争原理が働いてか、力の入れようが物凄いです
    わざわざ売れないマンションを大金をかけて建設しないですからね
    ここは周りと比較して最後になりますから周りの様子を見ながら設計出来る強みがあります
    そこ他は価格で勝負するしかないでしょうね

    マンション購入を検討している人にとっては悩みますね
    一方、ここの地権者は本当の勝ち組かもしれません

  56. 747 マンコミュファンさん

    TTT住民です
    ここは狙ってます
    40階以上、レインボーブリッチが見えるところを購入予定
    TTTやKTTから流れる人は正直多いと思います

  57. 748 匿名さん

    3年後のモデルルーム楽しみにしてます。たくさんの地権者さんたちの仮住まい費用から、デベの利益まで含んだ売り出し価格はいくらになるのかな。

  58. 749 マンション検討中さん

    肥溜、いや、フロンティアへの民族大移動!!
    まさに転売、いや、フロンティアスピリッツ!!
    湾岸終末地、いや、フロンティアを切り開くのはおまえらだ!

  59. 750 通りがかりさん

    >>748 匿名さん
    買える価格だと良いですね(笑)

  60. 751 通りがかりさん

    >>749 マンション検討中さん

    お前は文句しか言えないクズだ
    ここを期待している人に失礼だ

  61. 752 マンション検討中さん

    >>751 通りがかりさん

    駅遠へ、漁港へ、団地街へ、倉庫街へ、いざゆかん

  62. 753 口コミ知りたいさん

    >>752 マンション検討中さん
    いいね?
    5年後が楽しみですね?

  63. 754 里見

    >>752 マンション検討中さん
    どんどん酷評してください
    デベロッパーが頑張りますから(笑)

  64. 755 通りがかりさん

    酷評を書いて頂きありがとうございます
    わざわざ酷評を貴重な時間を費やして書いていただけるだけでのありがたいです
    それだけここは注目されている場所ということですね

  65. 756 マンション検討中さん

    馬鹿にされてるのはおまえらではなく買い手のことな。
    しっかりアホを見つけてハメ殺していけよ。

  66. 757 検討板ユーザーさん

    どんどん書いてください(笑)

  67. 758 検討板ユーザーさん

    >>756 マンション検討中さん
    お互い頑張りましょう(笑)
    同じ住民になりましょう

  68. 759 検討板ユーザーさん

    >>752 マンション検討中さん
    今後の計画ではご指摘いただいた課題は全て解消されます
    ご指摘鋭いですね(笑)
    中央区もそこは流石にわかっていましたね

  69. 760 マンコミュファンさん

    良いマンションは売れるし悪いマンションは売れない
    ただそれだけでは
    まだ設計段階で良いも悪いもないのでは

  70. 761 匿名さん

    この時間にまだ事務所の電気が…。本当にお疲れ様です。関係者の皆様、見てるか?分からないけど。毎晩遅くまで本当にありがとうございます。再開発楽しみにしています。

  71. 762 匿名さん

    そんなに遅くまで作業されているんですね
    頭が下がります
    再開発楽しみにしております
    学校と一体化した新しい街、生まれ変わる街を期待しております

  72. 763 匿名さん

    貧民窟の住人がいる公立には通わせたくないな。

  73. 764 匿名さん

    >>763 匿名さん
    本物のお金持ち、セレブで育ちがいい人はこんなとこでそんなことわざわざ言わないよw

    みっともなさすぎ。金持ちでも育ちの悪い成り上がりかな?たくさんいるよね。あなたみたいな人~。

    お金あるなら私立行かせればいいし、頭と運あるなら国立行かせればいいだけの話し。

    むしろあなたみたいな考え方の人間に育てられる子供のほうが可哀想。ろくな人間になんないね。

  74. 765 マンション検討中さん

    パークタワーは豊海小じゃないのが最大の売りですね。
    勝どき月島で小学校で低所得の原住民と関わらなくて済む唯一タワマン
    フラッグと仲良くやっていきます。

  75. 766 匿名さん

    >>765 マンション検討中さん

    さようなら~笑っ わざわざ来なくてよしw

  76. 767 マンションマニアさん

    >>765 マンション検討中さん

    三井もそこを売りにしてるよなw
    地権者も法人ばかりでヤバい奴はここより少なそう

  77. 768 匿名さん

    >>765 マンション検討中さん

    パークタワーの営業?

  78. 769 匿名さん

    >>768 匿名さん

    あ。フラッグかw 夜な夜な救急車に消防車大変だもんね。落ち着かない街フラッグ。なイメージ。

  79. 770 口コミ知りたいさん

    ここは豊海再開発のスレッドですよ
    フラッグはフラッグのスレッドでどうぞ

  80. 771 周辺住民さん

    >>770 口コミ知りたいさん
    賑やかでいいじゃないですか
    良い発言も悪い発言もそれだけここの再開発が注目されているってことですよ。
    やはりここも注目の再開発ですよね。
    勝どき最後の再開発ですもんね(ここを最後に当面は再開発は行わないと中央区の発言がありましたからね)

  81. 772 匿名さん

    >>765 マンション検討中さん
    豊海小は学力高い子多いよ。うちの子供の学年の時は筑駒、開成、渋幕、桜蔭、合格した子がたくさんいたよ。ましてや塾いくなら、泰明とかより地元の学校のほうが便利。

  82. 773 匿名さん

    もうそろそろ決まっているかな~

  83. 774 匿名さん

    抽選になっちゃった・・・・・

  84. 775 匿名さん

    全落ちではないでしょ?

  85. 776 匿名さん

    うちも抽選(TT)

  86. 777 匿名さん

    抽選多いですね。うちもだし友達のとこも抽選です。

  87. 778 匿名さん

    どのくらいの人数になるんですかね?抽選は・・・・

  88. 779 匿名さん

    時間的に密になるよね~。大丈夫なのかな?心配だけどうちも抽選だから行くしかないけど。

  89. 780 匿名さん

    どこの部屋が抽選になったのか気になるよ

  90. 781 匿名さん

    >>780 匿名さん
    そうなんですよ。その情報が一番知りたいですよね…。

  91. 782 検討板ユーザーさん

    この流れよくわかんないんだけど

  92. 783 匿名さん

    >>782 検討板ユーザーさん

    わかんないし結局土曜日にはわからないんですよね?

  93. 784 匿名さん

    >>783 匿名さん
    そうなんですか~
    いつになったらわかるの?

  94. 785 匿名さん

    引っ越し先も物件なくないですか?
    今住んでいるあたえいで探すと保証の金額で借りられるところないですね!!

  95. 786 匿名さん

    >>784 匿名さん

    22~28日までに確定した方は書類が来るんじゃないですか?多分。資料によると。

  96. 787 マンション検討中さん

    一番広い部屋は何平米くらいですか?
    宜しくお願いします。

  97. 788 匿名さん

    >>787 マンション検討中さん

    100くらい。そんなに広くはない。

  98. 789 匿名さん

    >>787 マンション検討中さん

    104.4資料みた。価格は…。書けません。ごめんなさい。

  99. 790 匿名さん

    >>787 マンション検討中さん
    分譲用は今設計中だとおもいますので、一番広い部屋の平米数はわかりません

  100. 791 匿名さん

    引っ越しを始めている方がぞくぞく出てきましたね。
    早いな~

スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸