千葉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 習志野台
  7. 北習志野駅
  8. オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]
マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-13 13:57:14

千葉県初のオハナがいよいよ登場です。場所は団地や社宅などが立ち並ぶ、少し小高い場所の一角。
公式URL:http://www.087sumai.com/kitanarashino/

オハナ北習志野
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市習志野台6‐3‐2
交通:東葉高速鉄道北習志野駅徒歩13分(新京成線徒歩14分)
総戸数:241戸
間取り:3LDK~4LDK、71.39~88.89m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-12-16 18:56:43

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北習志野口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    まぁ、どうでもいいことだし、一々突っ込む必要もないかと思いますが、
    半地下の場合は、B16って可能性もなくもないよね…

  2. 552 匿名さん

    >>551 匿名さん

    まあ、どーでも良いのは確かですが
    何故そうなる?と聞かれてましたから…

  3. 553 通りすがり

    ここの人たちって本当に、いちいちめんどくさいんですね。

  4. 554 契約済みさん

    外観はほとんど完成してますが、売れてるんですかね?

  5. 555 匿名さん

    >545さん
    280万円の価格改定は大幅値下げだと思いますが、以前の予定価格からの改定、という事ですか?
    公式サイトを見ても値下げのニュースは出ていませんし、3LDKのモデルルーム使用予定住戸が2400万円台からとしか出ていないので値下げされた事にも気づきませんでしたが、どうしてなんでしょうね?

  6. 556 匿名さん

    モデルルーム使用予定って、まだ使用してないのに値引きするんですね。こんなのやりだしたら何でもありですね。まぁ、ホームページには載せれないでしょうね。実質どの部屋も値引きするってことでしょ?

  7. 557 匿名さん

    モデルルーム使用予定の116号室2498万円は 年末までモデルルームだから、来年にならないと入居出来ない。

  8. 558 匿名さん

    資金が潤沢にあって経済的全く困っていないなら買ってもいいでしょう。
    永住覚悟で住んでみたが、急な転勤で中古で売ろうと思ったら買い叩かれて赤字になるから売ろうに売れない、資金に全く余裕がないという人は敬遠するマンションですね。

  9. 559 匿名さん

    >>558 匿名さん

    潤沢な資金がある人はこの物件を検討しないような気もしますけどね…

    そもそもご指摘の通り、永住目的以外の
    資産価値を気にされる方は選択しないでしょうけど

  10. 560 匿名さん

    押し入れクローゼットは棚が幾つかありますから、通常のウォークインクローゼットに比べて、小物などの収納がしやすそうに思えました。奥行きもありそうですから、布団のほかに
    収納できるものが多そうです
    全体的に収納に重点を置いてみてみるとかなり広い収納になっているのは魅力的です

  11. 561 匿名さん

    >>560 匿名さん

    最近のマンションではそんなに珍しくないですね
    物件その物と言うより
    立地が残念です

  12. 562 匿名さん

    値下がりしたのは半地下の部屋ですかね?

  13. 563 匿名さん

    >>562 匿名さん

    ⭕⭕の一つ覚えのように
    半地下半地下とそればかりですね
    いい加減やめませんか?

    事実上1階が回りの地面より下がっていようと
    買う人は買うんですよ

  14. 564 匿名さん

    そうそう。金がない人は半地下買うしかないんだから。

  15. 565 匿名さん

    このマンションの全部が半地下と言う訳ではないんでしょ?

  16. 566 匿名さん

    シェルターかよ(笑
    逆にそれだったら住んでみたいわ

  17. 567 匿名さん

    残念なマンションに残念な人が集まって残念なスレをつくる、て感じだね。

    覗いてみたものの、建設的なものが何もなかった。

  18. 568 匿名さん

    >557さん
    モデルルーム使用予定住戸(使用期間2016年7月~12月予定)と
    書かれているのを確認しました。
    マンションの入居時期が最速平成28年8月下旬みたいですし、
    即決しても一斉入居から4ヶ月待つ必要がありますね。
    その間にゆっくり準備できると考えれば良い選択?

  19. 569 匿名さん

    建設関係の仕事でここのマンションも何度か見てますが皆さん方言うほど悪くないですよ。

  20. 570 匿名さん

    どのあたりがオススメのポイントなのでしょう?

  21. 571 契約済みさん

    いや、物は良いでしょうけど、場所がね…。

  22. 572 匿名さん

    >>571 契約済みさん

    場所が悪くても契約に至った
    魅力を是非参考に教えていただきたいです!

  23. 573 匿名さん

    予算的に安くないと無理だったんだろう。

  24. 574 匿名さん

    オハナのコンセプトを知らない人間の書き込みだな。

  25. 575 匿名さん

    このシリーズって、リーズナブルで若いファミリー向けっていうコンセプトかなって勝手に思っていたのですが…
    そういう感じじゃないですか?
    少し駅まで遠くても、この価格なら現実的に買えるな、という感じで
    人気があるというような話も聞いたことがありますし。
    実際、ここもそういう感じじゃないですか?
    やはり子供さんがいる若い人がスレッド内でも多いようです。

  26. 576 匿名さん

    収入や予算が低い人が群れるから、人気なんだよ。

  27. 577 匿名さん

    なるほどつまりコンセプト通り
    ということだったんですね

  28. 578 匿名さん

    まぁでも 徒歩13分は ちと遠いな。坂もあるし。

  29. 579 匿名さん

    マンション購入してから考えましょうね。

  30. 580 匿名さん

    >>579 匿名さん

    ふつう購入する前に検討するよね
    じゃないと後悔するでしょ

  31. 581 匿名さん

    オハナ 北習志野(総戸数241戸)  
    5月15日 19区画 1期1次  
    6月26日 25区画  
    8月7日 31区画  
    9月25日 37区画  
    10月30日 42区画  
    12月11日 45区画  
    2月26日 63区画  
    3月25日 67区画 
    5月13日 80区画 
    6月17日  82区画

  32. 582 匿名さん

    1カ月で2戸しか成約がないとは…
    何かテコ入れが要るんじゃないですかね?

  33. 583 匿名さん

    これでは入居開始時に部屋が半分も埋まっていないことは確実ですね。そんなもんなんでしょうか…?

  34. 584 匿名さん

    テコ入れしてましたよ。

  35. 585 匿名さん

    オハナはここを含め4物件売り出し中ですが、どこも低調のようですね。これまでに発売されたオハナの多くは早々に完売していたようですが、今やオハナというブランドは一気に下火になってしまったんですかね。価格に魅力がなくなったんでしょうか。

  36. 586 匿名さん

    いつも思うのですが581のような表は本当のことですか。そんなに販売状況が詳しくわかるものですか

  37. 587 匿名さん

    せめて徒歩10分だったら随分違ったような気がする。
    3分の違いは大きい。

  38. 588 匿名さん

    >>586 匿名さん

    野村不動産オハナのホームページに
    オハナレポートとして掲載されてますよ。

    過去のオハナレポートは更新の度に消されます。保存しておけば見返せます。

  39. 589 匿名さん

    >>585 匿名さん

    淵野辺は順調ですかね。

    他の駅から10分を超えた物件は苦戦してるように見えます。
    過去のオハナも様々で、楽々完売もあれば、竣工後に半分残ってた物件もあります。
    竣工後後の方が売れ行きが良くなる場合もありましたよ。

  40. 590 匿名さん

    もうすぐ内覧会ですね!楽しみです!

  41. 591 匿名さん

    契約されている方たちはもうそういう時期になってきているのですね。
    内覧会、チェックいっぱいするやつですよね?

    駅まで徒歩10分以上でしかも大規模の物件。
    リセール前提というふうに考えると条件的には厳しいのかな。
    永住するぞ、という人にとっては広さと価格のリーズナブルさが良い点としてみることができるかと思います。

  42. 592 匿名さん

    契約済のものですが、
    別に永住目的で購入したわけでもありませんね。

    かといって北習志野という所は投資にも向いてないしね。買って5年以内にリセールする場合、若しくはせざるを得ない場合は、損することになるだろうね。

    自分は10年ぐらい住めば元は取れるんだろうなという考え方で購入しましたが…

  43. 593 匿名さん

    購入資金の例えば8割を借り入れで賄っているような人は
    当面残債割れ状態になる可能性が高いでしょうね。
    中古で売れる金額が売却金額に届かず、売りたくても売れないということです。

    ただ、オハナのターゲット層を考えると、
    頭金を多く用意できる人や購入後に貯金ができる人は少数派でしょうから、
    実態として永住志向になる(売れなければ永住せざるを得ない)というところでしょう。

    ただ、野村不動産は建物完成後の在庫を極度に嫌がりますから、
    建物完成時に数多くが残っていれば大幅な値引きも期待できます。
    購入時の価格を抑えられれば、その分将来的な残債割れリスクは抑制できますね。

  44. 594 匿名さん

    ↑「購入資金の例えば9割」の間違いでした。
    契約時に手付金を1割払い、残りを借り入れで賄うイメージです。

    ただ、この物件のHPでは支払いのモデルケースとして
    2498万円の住戸を頭金168万円で購入し2330万円を借り入れる、
    即ち借り入れ割合が93%の支払い例を掲載してますから、
    実際のお客の多くは1割の頭金(200~300万円)すらも持っていない
    人たちがターゲットになっていると思われます。

  45. 595 匿名さん

    >>593 匿名さん

    最近、そーでもないよ。
    結構、在庫ありますよ。

  46. 596 匿名さん

    >>593 匿名さん

    野村不動産と取引よくしていますが、在庫は普通にありますよ

  47. 597 匿名さん

    学区の墨汁事件ってなに?

  48. 598 匿名さん

    野村は完成後在庫を嫌う…ですか。
    オハナは野村の新しいブランドという事で立ち上げから売れ行きが良かったようですが、今後売れ残りが出るようになれば値引もあり得るという事ですか?
    と言いますか、オハナでも不人気物件は既に値引され完売に至った物件もあるのでしょうか?

  49. 599 匿名さん

    全然売れてないみたいですね。
    先々週末ですが、営業も暇そうでした。
    今時、駅から10分以上はさすがにないですよね…

    帰りに八千代のシティテラスのMRに寄りましたが
    あちらは商談席が空いてないくらい混んでて
    予約もしてなかったので早々に退散。
    雰囲気が全然違いました。

  50. 600 匿名さん

    綺麗なマンションなんだけど周辺が古い公団に
    溶け込んで違和感ないのが残念

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸