東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<13>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<13>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-05-25 07:04:54
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画であり、2007年11月に公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月に[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]として改定案が公表されている。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm ←2014年 7月改定案
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
12. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2014-10-14 23:02:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<13>

  1. 316 匿名さん

    >>314
    予定では、品川上空通過は1時間に30便以上でしたっけ?
    確かに山手線より多いですね。
    うちは、この年度末で売り逃げする予定です。カジノもないし。今なら高く売れるし。
    皆さん長らくお世話になりました!
    対岸のカジノって言葉を板で最初に書いたのは私です。

  2. 317 匿名

    枡添は何をやっているんだ

    カジノリゾートは東京に来ないのか?

  3. 318 匿名さん

    カジノ来なくて良かった。
    まともなMICEで稼ごう。

  4. 319 匿名

    枡添は、東京を世界一の都市へ…と開発やグローバル化や、バリアフリー化や、IC化やら先進都市へと整備を積極的にしてるのは高く評価してきたが、カジノリゾートに関しては、どうして消極的なんだろ? 不動産の価値に直接的な影響は大きいのに、一体何を考えてんだ、枡添は?!

  5. 320 匿名さん

    だから漢字間違ってるって、都知事選からずっと。
    ×枡 ◯舛
    都心にカジノは要りません。

  6. 321 匿名さん

    >>319
    前任の猪瀬さんのカラーを消して、自分のカラーを出したいのでは?

  7. 322 匿名さん

    都心上空ルートって言っても、
    南風時かつ特定の滑走路使用の場合のみ、
    しかも夕方3時間だけだし、騒ぎ過ぎでは。

  8. 323 匿名さん

    >>322
    3時間ではなくて4時間。しかも、通過する飛行機の数が多い。
    小学生が帰宅して宿題などの勉強をする時間なのが痛い。
    南風は主に春から秋なのに、窓を開けて風を入れられなくなるのも痛い。

  9. 324 匿名さん

    離陸ルートにかかるなら騒音が問題になることもあるが、南風時の着陸だけだからね。
    城南島の公園にたまに行くけど、着陸する飛行機から騒音がすることはないよ。

  10. 325 匿名さん

    >>324
    飛行機マニアのサイトを読んでみたが、
    離陸より着陸のほうが長く低空を飛ぶからうるさいと書いてあった。

    どちらにしろ、都心上空通過ルートが決まれば
    マスコミ各社が航空専門家をコメンテーターにしてアレコレ詳しく解説してくれることになるでしょう。
    もちろんマンコミュの色んなスレでも、飛行機に詳しいんだか何だか分からない人達がアレコレ解説してくれることになるでしょう。

  11. 326 匿名さん

    品川駅前から生中継してワイドショーのレポーターたちが、
    「この直ぐ上を飛行機が…」などと騒音のイメージ付けをするんじゃないかな。

  12. 327 匿名さん

    「長く低空を飛ぶからうるさい」ということは品川駅あたりでも広尾あたりでも騒音は同程度ということだね。新幹線だの京急だのがガンガン走ってる品川駅にいまさら飛行機の騒音が加わっても大して変わらんだろ。ワイドショーは広尾からレポートするんじゃないかな。

  13. 328 匿名さん

    自分が生きている間に、東西連絡橋は出来るのだろうか。
    高輪台から架橋を伸ばしてきて線路を越えるというプランでは、いつになるかわからない。
    架橋でなく道を通すのだけでも大変だろうに。
    今まで出来なかったんだから今後もずっとできなそう。
    東西の連絡は札の辻のようにするか、高架にして先に作り、後から4号線を延伸してくればいい。
    新駅なんかより東西の連絡が最優先だと思う。
    優先順位が間違っている。
    新駅なんか作ってる場合かと思う。

  14. 329 匿名さん

    >>327
    マスコミの立場になれば
    いかに建物の近くを飛行機が飛ぶか
    をアピールしたいだろうから、
    高層ビルやタワマンの建ち並ぶ、品川駅や天王洲の近辺からレポートする方が効果的。
    CGやイラストや合成写真などを使って、TVや新聞や雑誌が品川駅周辺と飛行機との位置関係を紹介することになるだろう。

  15. 330 匿名さん

    これから開発される新駅の物件には、防音への対策が施されるが、

    すでに建っている港南のマンションは、どうしようもない惨劇。

  16. 331 匿名さん

    規制緩和は、これだけで済まない気がする。
    羽田がハブに育っていくための代償。

  17. 332 購入検討中さん

    羽田の飛行ルートに関連するマスコミ報道でしたら、これまで、大田区や八潮の人たちが騒音を心配する声を取り上げたものは目にしましたが、品川を取り上げたものは見たことがないですね。

    マスコミさんも、取り上げる価値がないとわかっているのでしょう。

    いつかマスコミさんが、329さんの孤独なネガの戦いの味方になってくれるといいですね。

  18. 333 匿名さん

    >>324
    城南島行ったことないだろ
    昔よくバーベキューに行ってたが
    あそこはめちゃくちゃ煩い
    話し声が聞こえなくなるぐらい
    小さい子供は泣き出す

  19. 334 匿名さん

    >>332
    マスコミ報道は、飛行ルートが決まってからが本番ですから。
    乞う御期待。

    それから、329ですが330さんや331さんは別な方です。
    自分と違う考え方の人を1人であるかのように思いたいのはよくあるパターン。

  20. 335 周辺住民さん [男性 30代]

    そんな事より住吉会追い出せよ
    http://airfighter.info/index6.html

    1. そんな事より住吉会追い出せよ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸