東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-25 22:39:21

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-09 22:56:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    250でも割高だって。埋立地ですよ。

  2. 502 匿名さん

    もう千葉に行きなさいよ。
    そんな値段じゃもう豊洲買えないよ。

  3. 503 匿名さん

    今後は3丁目の物件価値も下降路線を辿るだけ、です。3丁目の価格を維持しようとするのは中古販売業者以外にいない。
    今はオリンピックまで再度値上がりすると思っている3丁目人が売り控えしているようだが、6丁目を中心とする埠頭の開発内容が3丁目界隈と別世界であるため、3丁目は値上がりしないまま寧ろ値崩れが始まっている。

    これからは5丁目~6丁目が注目エリア。オフィスビル、マンション、新市場、豊洲界隈に来る外国人を中心にマンション買に走るでしょう。豊洲は特別区だから江東区であることは確かだが、他の江東区とは様相が全く違うということを念頭におくべき。

    中央区でも、住みたくない、何もないところもあるわけで、区で全てをひと括りにして考えるには無理がある。

  4. 504 匿名さん

    でも、値上がりしてるじゃん。
    矛盾してない?

  5. 505 匿名さん

    長所/
     豊洲駅5分
    短所/
     5丁目
     タワマンでない
     眺望ない
     周りの相場が安い

    予想価格/
     MAX270
     条件悪い部屋は250以下で買える。

  6. 506 匿名さん

    もう値上がり始まってるよ。
    中古も300超えてくる。

  7. 507 匿名さん

    2,3丁目を5,6丁目が超えたら、へそで茶を沸かせる気がする!
    同じ町だとは思えんくらい、見つめ通り渡ると差ある。
    5,6丁目は本来豊洲とは言えない。

  8. 508 匿名さん

    中古物件があまりなく、需給バランスが崩れています。
    そのうちどこかで頭うちがくるでしょう、つまり値崩れ。

  9. 510 匿名さん

    ↑大丈夫?妄想癖?
    お薬のんだ?

  10. 511 匿名さん

    2,3丁目は人工的すぎて、、、ああいうのが良いの?

  11. 513 匿名さん

    そもそも建築費高騰してるのに、駅近物件が安く買えると思うのが間違い。

  12. 514 匿名さん

    >511
    豊洲の2,3丁目は湾岸再開発のお手本でしょ。
    あの雰囲気嫌いなら、そもそも湾岸止めた方が良いと思うよ。

  13. 515 匿名さん

    豊洲のメリット
    東京駅、羽田にまじで近い。
    デメリット
    埋立地。ブランド力がない(江東区


  14. 516 匿名さん

    >駅近物件が安く買えると思うのが間違い。

    そうだね。
    270くらい出さないと買えないでしょうね。

  15. 517 匿名さん

    270万とか(笑)
    そんな安値で買えるワケ無いでしょ。

    350万超えるよ。

  16. 518 匿名さん

    最近はブランド力もあるみたいですけど。
    物件名に豊洲って付くようになりましたし。

  17. 519 匿名さん

    350万とか(笑)
    そんな高値で売れるワケ無いでしょ。

    270万下回るよ。

  18. 521 匿名さん

    >>518
    江東区がマイナス

  19. 522 匿名さん

    そんな心配いらないよ。
    350なんて、あり得ないから。

  20. 523 匿名さん

    窓あけると救急車うるさい。タワーが多いから反響する。

  21. 524 匿名さん

    価格発表される頃には、既にベイズは完売してる訳で。。。

    270万なんて言ってる奴は、千葉にでも行くしかないんじゃない?

    俺は350万以上だと思うけどね。さて、どっちが当たるかな?不動産はセンスですから。

  22. 525 匿名さん

    350なんてセンスなさすぎ。
    270でしょ。

  23. 526 匿名さん

    徒歩13分の物件と同じ金額で本気で買えると思ってるならセンス無いのは貴方でしょう。

    350万以下では買えないよ。

  24. 527 匿名さん

    それ豊洲駅でしょ。ゆりかもめなら6分みたいよ。タワマンだし、将来性ある6丁目だから、5丁目と比較するのはムリがある。
    よって、ここが350なんて、ありえませ~ん。270が良い所だと思います!

  25. 529 匿名さん

    いちおう、お情けでベイズに+5万してあげたんだけど。

  26. 530 匿名さん

    お花畑で羨ましいよ。

    建築費高騰で、どんどん値上がりしていってるのに悠長すぎでしょ。
    エキチカ物件がその値段で買える訳がない。

    350万超えるよ。270万なんて有り得ないでしょ。

  27. 531 匿名さん

    350はいきすぎな気がするから、のらえもんさんの予想で落ち着こうぜ、おまいら

  28. 532 匿名さん

    >>529
    うんうん、ヨシヨシ。
    割高なベイズかったんですね。

  29. 533 匿名さん

    270万しか出せないなら、おとなしくベイズ買ったら?
    近年稀に見る割安物件だし、値上がり期待もあるし。

  30. 534 匿名さん

    ベイズが割高に見えるなら、もう千葉に行くしかないでしょ(笑)
    お似合いですよ。

  31. 535 匿名さん

    ベイズが割高に見えるなら、もう千葉に行くしかないでしょ(笑)
    お似合いです。

  32. 536 匿名さん

    建築費高騰?
    デベに洗脳されてないかい?
    近くで同じようなものが安く売ってたら、
    そっち買うに決まってる。
    仕入れ値なんて、消費者にとっては知ったことじゃない。

    周りの中古の相場が上がってこない限り、ここの350なんてあり得ません。

  33. 537 匿名さん

    >>533
    割安は気をつけよーぜ

    他の物件と比較したら安いけど、ベイズ自体は割高だよ
    豊洲で270

  34. 538 匿名さん

    建築費高騰で、どんどん値上がりしていってるのに悠長すぎでしょ。
    エキチカ物件がその値段で買える訳がない。

    350万超えるよ。270万なんて有り得ないでしょ。

  35. 539 匿名さん

    豊洲で270なら割安じゃん。
    ドトールなんて400だぜ。

  36. 540 匿名さん

    >270万しか出せないなら、おとなしくベイズ買ったら?
    近年稀に見る割安物件だし、値上がり期待もあるし。

    割安なの?なら貴方が買ったら??
    まだ、間に合うよ。

  37. 541 匿名さん

    >>536
    中古相場もなにも、新築の相場でベイズの270って一番参考にできるのあるよね?
    350は確かに行かないと思うけど、270は超えるよ

  38. 542 匿名さん

    建築費高騰?
    デベに洗脳されてないかい?
    近くで同じようなものが安く売ってたら、
    そっち買うに決まってる。
    仕入れ値なんて、消費者にとっては知ったことじゃない。

    周りの中古の相場が上がってこない限り、ここの350なんてあり得ません。

  39. 543 匿名さん

    350超えてもおかしくないのでは?
    建築費高騰止まってないし。

  40. 544 匿名さん

    デベはボランティアじゃないよ。
    建築費高騰分は、しっかり値上げしてくる。

  41. 545 匿名さん

    >>539
    ドトールは割高、間違いない

    豊洲も割高
    あくまで共用施設と将来性見込んで270まであがったでしょ

    てか、新しい新豊洲割安論者?

  42. 546 匿名さん

    買えないなら、買わなきゃいいじゃん。
    お似合いなのは、他にあるって事だよ。
    無理して買っちゃダメダメ。

  43. 547 匿名さん

    350超えは、おかしいね。
    270が適当。

  44. 548 匿名さん

    >>543
    ないわけではないと思うけど、豊洲350を超えると客がだいぶ減るんじゃないか?
    270は絶対ないよね

  45. 549 匿名さん

    >>547
    しつこいな。笑
    ベイズと同じはないよ、大丈夫

    おやすみ

  46. 550 匿名さん

    ここが350なら、
    オリンピック前に2丁目買った俺はぼろ儲けだ。
    儲けちゃって良い?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸