東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-25 22:39:21

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-09 22:56:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    買えない人は、諦めてベイズ買ったら?(笑)
    それでも高いなら、千葉行けば?

  2. 402 匿名さん

    >>391
    うん、クソ遠いよ
    共用施設豪華にして、あと築地移転にあわせての270なのに、ここに書き込みに来るベイズ契約者はベイズの方が高いと叫び続けている

  3. 403 匿名さん

    無理無理。

    350万以下にはならんよ。

  4. 404 匿名さん

    ここが平均坪350~400とかを連呼する人は何者なんですか?広域の相場を全く知らない素人?坪350~400なら富久やGFTをも余裕で上回り、池袋徒歩のブリリアタワーやミレーニア、二路線直結の月島キャピタル、山手線徒歩6分のパークシティ大崎と同等のレンジ。所詮豊洲の徒歩5分の外廊下ファミリー丸出しのこの物件、いくら昨今の建築費高騰下でもあり得なさすぎ。

    >待てば待つほど値上がりする相場
    これベイズスレの買い煽り投稿でさんざん見たね。同じ人物がここを350当たり前、400もありうるとか妄想を書き込む意図は、、、まあ想像すればだいたいわかりますが。豊洲徒歩11分が坪265で、徒歩5分が坪350で納得とか、、本当にどんなバランス感覚してるのか。まあいくら言っても坪350連呼は変わらないでしょうけどね。

  5. 405 匿名さん

    ベイズ割高だな。
    買った人の意見聞いてみたい。

  6. 406 匿名さん

    ベイズより安いんじゃない?
    250くらいかな。
    タワマンじゃないんでしょ。
    眺望もないよね。
    5丁目じゃあ、将来性もないよね。

  7. 407 匿名さん

    >>397
    ん?ベイズが売れてる理由の説明?
    270が妥当ってこと?

  8. 408 匿名さん

    >>398
    ベイズが270で頑張ってくれたから、それより上だよ
    ありがと、ベイズ

  9. 409 匿名さん

    >404
    そうなんだ。
    350さん他のスレでもやらかしてたのね。

  10. 410 匿名さん

    建築費高騰してるから無駄でしょ。

    350万以下では買えないよ。

  11. 411 匿名さん

    ベイズはリセールバリューないみたい。
    高値掴みなんだって。

  12. 412 匿名さん

    >>404
    300ぐらいだよ、確実なのはベイズよりは高い

  13. 413 匿名さん

    やっぱりね。エキチカが最もリセールバリュー高いんだよ。

    350万以下で出たら3戸買います。

  14. 414 匿名さん

    >>405
    ベイズ割安を勘違いして力説してくれていた彼、ちゃんと説明してくれないかなー

    結局、新豊洲でこの価格がどうって話が聞けなかったし

  15. 415 匿名さん

    来年3月まで待てば答えが分かる。

    どんどん値上がりして350は超えるよ。

  16. 416 匿名さん

    >>406
    もう違うスレいっていいよ。。

  17. 417 匿名さん

    ベイズもゆりかもめ近いけどね。

  18. 418 匿名さん

    有明と同じだからね。

    ここは350超えるよ。

  19. 419 匿名さん

    ドトールは1500万円値上げだってさ。ここは?

  20. 420 匿名さん

    まあ、250だね。

  21. 421 匿名さん

    徒歩13分の物件が270万なのに、駅近物件が250万で買える訳ないでしょ。夢見すぎ。(笑)


    ここは350万超えるよ。

  22. 423 匿名さん

    妄想大丈夫ですか?
    匿名掲示板の仕組み分かってる?

  23. 424 匿名さん

    ベイズはゆりかもめ近いし。タワマン。共用施設も充実。眺望も良い。
    将来性のある6丁目。

    よって、ここより高いと思います。

    なので、ここは250と予測。

  24. 425 匿名さん

    >>414
    チャレンジ価格で買っちゃったから心配で心配で。だから皆に肯定してほしいだけだと思いますよ。割安だねって。
    家族まで巻き込んじゃうからそりゃ心配だ。ダメ亭主の選択で辛い思いをする。
    来世で挽回するしかない。
    か、手付金を放棄するか。まだギリ間に合いますよーベイズさーん

  25. 426 匿名さん

    将来性(笑)

    空き地しか無いじゃん。駅から遠くて変電所隣の立地で何言ってるのよ。

    ここは350万超えるよ。

  26. 427 匿名さん

    なんで外廊下にしたのかな?
    構造的なものかな。

  27. 429 匿名さん

    >>424
    ずっと四面楚歌だよ。そろそろジブンノ検討板に帰ったら?なんでそんなに認めてほしいの?
    ミトメテ君、ちょっとしつこめっす。

  28. 430 匿名さん

    坪270万程度でチャレンジ価格ですか(笑)
    この価格が高く見えるようなら、江戸川区とか足立区にした方がいいんじゃない?激安に見えるよ。

    ここは350万以下になると思ってる?おめでて〜な。(笑)

  29. 431 匿名さん

    空き地があるから将来性あるんでしょ。

    ここは将来性があまり期待できないから、
    今がピークで270の高値掴み。

  30. 432 匿名さん

    ドトールが1500万値上げしてるのは事実だよ。

  31. 433 匿名さん

    駅近の方が将来性は高いよ。350万でも安すぎるくらい。
    400万狙える。

  32. 434 匿名さん

    >>425
    俺もそう思った。可哀想なやつですね。
    そういったしょっぼい物件を割高で買っちゃった人の為の相談窓口とか作って面倒見てあげればいいのになー国も。

  33. 435 匿名さん

    建築費高騰してるのに安くなる訳ないじゃん。

    350万超えるよ。

  34. 436 匿名さん

    >>424
    それでマックスが270なんだって。。
    共用施設と築地移転なければ、200だよ
    辰巳10分で190、それより少し高い程度だよ

  35. 437 匿名さん

    グランアルトはここの影で暗くなるなぁ。グランアルト付近は高さ制限があると聞いていましたが、何メートル制限なんでしょうか?

  36. 438 匿名さん

    建築費高騰なんて、不動産屋の言い訳です。

    周りの中古相場が上がらない限り、
    ここは270が限界でしょう。

  37. 439 匿名さん

    割高に見えるくらいの収入だからじゃないの?

    頑張って収入上げてから出なおしたら?
    もしくは、諦めて千葉に買うとか。千葉県民になっちゃうけど。

  38. 440 匿名さん

    建築費高騰は仕方ないと思うよ。

    350万なら安いほう。400万でもおかしくない。

  39. 441 匿名さん

    >437
    ここと同じじゃないかな。
    5丁目はシエルだけ特別緩和されてるんでしょ。
    ここがシエルことはあり得ないね。

  40. 442 匿名さん

    デベはボランティアじゃないんだから、仕方ないんじゃないかな。350万超えるよ。

  41. 443 匿名さん

    270なんて高過ぎ。
    250ですよ。

  42. 444 匿名さん

    ベイズは割高だなあ。

  43. 445 匿名さん

    建築費高騰でも安く買えるって思えるお花畑脳みそが羨ましいよ。

    350万は超えると思うよ。

  44. 446 匿名さん

    ボランティアかどうかなんて関係ないよ。

    同じ価値なら、安い方、買うんだから。

  45. 447 匿名さん

    ベイズが割高に見えるくらいの収入だからでしょ。

    350万超えるよ。諦めて千葉にいったら?

  46. 448 匿名さん

    安い方って千葉のこと?
    諦めて千葉にいくんだ??

    千葉県民になっちゃうんだね。でも仕方ないよね。ベイズでも割高に見えちゃうんだもん。

  47. 449 匿名さん

    ここは350万超えるよ。

  48. 450 匿名さん

    230だ。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸