埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋 住民 part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋 住民 part12
マンション住民さん [更新日時] 2015-05-10 13:12:24

プラウド船橋最強伝説☆

【スレッドタイトルを一部変更しました 2014/10/10 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-09 21:26:03

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション住民さん

    ウチは1馬力で700程度ですが、買えました。
    都内じゃ買えない。

  2. 2 マンション住民さん

    エビス後のワンズテラス、雑貨屋ですね。
    オープンしてからの様子見ですね。

  3. 3 住民さんC

    イオン近いのはいいがテナントに食料品がホント使えん。

  4. 4 入居済みさん

    どうでもいいかもだけどパート12じゃない?
    しかし、よく続くね。ゴーゴーカレー跡地は何ができるんですかね。吉野家入れて欲しいわ。

  5. 5 マンション住民さん

    CoCo壱に戻って来て欲しい。

  6. 6 入居済みさん

    和菓子屋さん
    餃子の王将
    やよい軒
    をイオンに入れて欲しい。

  7. 7 入居済みさん

    明日からですか。
    GUではなく、ユニクロがよかったな。
    素材、ひどいですよ…化繊ばかりだから。

    1. 明日からですか。GUではなく、ユニクロが...
  8. 8 入居済みさん

    ジーユーの横はセリアの看板…

  9. 9 住民

    Guな街です。この街にコナミスポーツ
    はできないのですか?
    使えない、イオンに依存ですか

  10. 10 住民さん

    ユニクロも化繊ばかりのような・・・

  11. 11 住民さん

    >9
    チャリで3分にプレオンあるよ。コナミは市役所前にあるじゃん。こっから約2㎞強。さすがにこの距離でもう一つは造らんでしょ。
    もしかして「この辺の地理には疎い」なんて言い出したりして。

  12. 12 匿名

    まぁ、イオン系という意味ならルネサンスだよね。
    安くて最低限の設備はあるから、イオンモールの隣とかにできたらいいなとは思ってる。

  13. 13 入居済みさん

    ここは船橋の中心地から少し離れた住宅街です。
    新船橋駅前にイオンモールがあるだけでも奇跡です。
    いずれ閉店することもありうると思っておくと、必要ならどこどこに行こうという意識が芽生えてよいと思います。

  14. 14 入居済みさん

    イオンモールなくなる気配はないけど。食料品は混んでる。モールはダメだけど。

  15. 15 匿名

    H&Mが使えないとか、GUが縫製ひどいとか、勝手なことばかり言う人多いですね。
    なんか見下したような発言ばかり。
    ファストファッションってそういうものでは?需要あるでしょ。ワンシーズン楽しめればおんのじ、
    流行の物着たいけど・・この値段だったらちょっと冒険してもいいかなとか。
    おしゃれな人はハイブランドとファストファッションをうまく合わせてたりしますよ。
    「それ可愛いね~!どこで買ったの?」「えへへ、GUで500円~」「見えな~い!!」とか
    楽しいんですよ。女子は・・
    要はファストファッションでもおしゃれな人が着れば、それなりに見えるってことです。
    きっとバカにしている人は上手に着れない方なんでしょうね・・。
    GUはこの近くにはないので、集客力はあると思います。

  16. 16 マンション住民さん

    >>15
    H&MもGUも使えないよ
    見てきたけど、縫製の雑さに引いた
    裏地もないのばかりだし
    生地もボロボロ、値段相応
    ユニクロのほうがまだマシ
    いい歳して女子って言葉は使わないな

  17. 17 入居済みさん

    GUが使えるっていうのは余程、服に興味ないんだろうね。
    価値観は人それぞれだけどね。

  18. 18 マンション住民さん

    匿名相手にしても。。
    他のマンションさん、お疲れ様。

  19. 19 マンション住民さん

    私は15の言ってることアリだと思うよ。
    女子ならわかる~。10代・20代の女子のワンシーズンアイテムとして買う子多いし。
    だからお店つぶれないんじゃん。

  20. 20 マンション住民さん

    と、匿名さんがなりすましてます。

  21. 21 マンション住民さん

    guがダメでユニクロはまだマシって感覚がわからん。
    どっちもどっち。
    せっかくテナント決まったのに文句ばっかり言うなら、他に引っ越せ。

  22. 22 マンション住民さん

    >>21
    GUは子供向けだからだよ
    大人の自分には必要ないわ
    学生の子供がいる家庭ならば助かるのかもしれないけど、ウチには用はないわ

  23. 23 マンション住民さん

    >>21
    縫製や生地感、仕上がりが全然違います

  24. 24 住民さんC

    プレオンは徒歩で行けますよ、8分弱。

  25. 25 マンション住民さん

    と、なりますしさんが今度はキレテますよ。

  26. 26 マンション住民さん

    >>21

    引っ越すもなにも、他のマンションの人ですよ。

  27. 27 マンション住民さん

    五街区の中古売れた?

  28. 28 マンション住民さん

    成りすましじゃないですよ。元女子の40代主婦です。
    外れて残念ですね。
    っていうか、ここスレ違いのネタ多すぎですね。

  29. 29 マンション住民さん

    それでgu…

  30. 30 マンション住民さん

    見てきたよ、gu。ありゃダメだな。今期売り上げ赤で企業の足引っ張ってるのわかる。
    あんなの買わないよ、ゴミだね。
    イオンは誘致上手くいってないね。

  31. 31 マンション住民さん

    >>30

    はいはい 必死だね 他のマンションさん
    何の意味があるのかね?

  32. 32 マンション住民さん

    お洒落したい~、でもお金がない~っていうようなウチの中学生の娘にはguなんて
    ありがたいお店ですよ。
    文句いう方は黙って他のお店で買えばいいだけ・・・では?
    文句言いすぎるかた、多いですね。

  33. 33 マンション住民さん

    GUで満足ね。。

  34. 34 匿名

    うちも娘に普段着せるのはguでいいかな、って感じです。
    嫌なら買わなければいいだけですよね。
    32さんのご意見に賛成。

  35. 35 匿名さん

    1枚500円とか1000円のインナーや2000円位のフリース、5000円や8000円のダウンに優劣をつけようってのが笑える。
    ユニクロ押しの御仁の意図が見えない。GAPの回し者か?
    まあ裏地とか言ってるんだから女子は女子なんだろうけど。(男子はユニクロとguの裏地の違いなんて知らん、というか興味無い。というか男子でそのレベルのそんな事興味有るのは業界関係者かよほど神経質な人だよな。)

  36. 37 入居済みさん

    >>27
    ネットの情報はなくなってるので売れたようですね。これだけ早いとほぼ売り出し価額での売買でしょうか?この間の中古価格見ると、分譲時に買えてよかったと思います。

  37. 48 マンション住民さん

    賞なんてそんなに関係ないよ

  38. 56 入居済みさん

    ユトリシア購入者の方々ですかね。
    コミュニティ活動のグッドデザイン賞おめでとうございます。
    もはや、モンドセレクションと同じ程度。お金でなんとかなる。コミュ二ティ活動とデザイン?無理ありすぎです。

  39. 59 マンション住民さん

    五街区の中古すぐ売れると思ったよ。
    値段上がっても安いもん。

  40. 66 マンション住民さん

    そろそろまっとうな住民板にしましょうよ。
    GU、なかなかいいもの揃ってますね。まとめ買いしちゃいました。

  41. 68 マンション住民さん

    >>66

    そうでしたか
    良かったですね。

    私もふらっと行ってみようと思います。

  42. 69 マンション住民さん

    四街区住民です。先週引っ越してきてから初めての台風でしたがマンションにいるとあまりにも静かでびっくりしました。快適ですね。皆様よろしくお願いいたします。

  43. 70 マンション住民さん

    >>69
    とても住みやすいと思いますよ。
    緑も綺麗だし、来年の春を期待していて下さい。
    多種多様な花が咲き乱れますよ。

  44. 71 マンション住民さん

    駅の交番前?事故かなんかでしょうか?
    ずっと警察の方が誘導していてマイクでの声やら笛の音が二時間近く続いてます。

  45. 72 マンション住民さん

    詳細は分かりませんが、海神中学校の前で横断歩道の辺りで交通事故?があったようです。
    交番から海神中学校方面の道路は閉鎖されていました。

  46. 73 匿名

    カウンター下に収納家具を置いている方、どちらで購入しましたか?
    またどんな奥行き高さ、仕様のものか教えていただけると助かります。
    いろいろ検討しているのですが、奥行きがないので、選択肢があまりなく。
    置かれている方のご意見をお聞きしたいです。

  47. 74 マンション住民さん

    Google map で森のシティが見られますね。(いつから見られるのかわかりませんが)
    4月かな?なかなか綺麗な時期のものでした。

  48. 75 住民さんB

    グリーンカーテン、台風のため下ろしてくださいよ❗️

  49. 76 住民さん

    5街区速攻で売れたましたね。
    購入価格よりあれだけ高く設定しても18日間で成約っていうのは中古MS市場では異例中の異例。しかもここはネガティブさんが云うところの千葉の所謂「支線沿線」ですしね。
    正確な成約価格はわからないけど、こう短期間で決まったところをみると値引きはほぼ無しか売主に余程の事情(入居してから一度もローンを払わずに任売とか)が有ったかのどちらかと推測されます。
    何れにせよ竣工1年以上の入居有りの中古物件でもあの売出し価格で売れるという事はスゴイことだと思います。まあ今回は条件が良かったってのも有ると思いますが。

  50. 77 マンション住民さん

    それに反して賃貸契約はなかなか決まらないようですけどね…
    一街区の2階と五街区の4階は遂に値下げしてしまいました。

  51. 78 マンション住民さん

    >>76

    だからこういう情報要らないって

  52. 79 マンション住民さん

    他の住戸はもっと高く(比率では)、または同程度で売れてるような。今回のは120%未満?南向きより東西の方が値上がりが大きいですね。

  53. 80 マンション住民さん

    >77>78

    やれやれ
    やっと静かになったと思ったら、まだ覗いていたのか。
    懲りない人ですね。

  54. 81 マンション住民さん

    >>78

    住民にとって有意義な情報では?
    非住民には要らない情報だろうが。

    資産価値です。

  55. 82 マンション住民さん

    台風前のイオンの駐車場は屋上まで混んでました。
    車で買い出しですね。
    こんな時、歩いてふらっと買い物に行けるのは助かりますね。

  56. 83 マンション住民さん

    五街区、18日で成約とは瞬間蒸発でしたね。
    確かその前も15日で成約でしたね。
    予想されていたとはいえ、中古狙っている方多いのですね。
    駅ちか、大規模再開発で綺麗な街並み、スマートシティ、イオンモール、タウン隣接は強いですね。

  57. 84 マンション住民さん

    >>77
    でも賃貸に出す数は増えてないですよね?

  58. 85 マンション住民さん

    >>81

    資産価値というほどの額か?

    くだらない

  59. 86 住民さんC

    分譲価格で売れればいいよ。

  60. 87 住民さん

    2500~4000万のマンションを購入する層にとって、売却時に300~500万の利益が出る事って十分資産価値を論ずるに値すると思いますが。
    貴殿に於かれてはその位の金額は資産とも言えないという事なら、もちろん1億や2億の資産はお持ちなんでしょうから、ここに常駐するのは不思議な感じがします。何か余程の理由がお有りなのかな。

  61. 88 マンション住民さん

    >>87

    まったく学習効果ない。
    こんな朝っぱらから釣られるなよ。

    ほら、仕事しよ?

  62. 89 匿名さん

    それより信号無視なんとかなりませんかね?
    これくらい守れないの?

  63. 90 マンション住民さん

    新船橋駅前に信号ついたら間違いなく無視する人出てきますよ。片側二車線以上出ない限り、無くなることはないでしょう。
    新船橋駅前は信号設置希望あるみたいですし、設置されれば一、二街区住民も同じ行動するでしょう。

  64. 91 匿名

    90さん、何が言いたいのかよくわからないのですが。

    現実問題として新船橋駅前には信号はありません。
    設置されれは、どこの方と「同じ行動」を取ることになるのでしょうか?苦笑

    本日も保育園に送りに行く行きに1回、帰りに1回信号無視を見ました。
    3街区のエントランス前なので明らかに3街区の方ですね…
    赤ちゃん抱っこされているお母さんも横切る始末。
    正直開いた口がふさがりませんでした。

  65. 92 マンション住民さん

    他人の信号無視って、そんなに気になるものですかねえ。
    気にしなきゃいいだけじゃないですか?

  66. 93 マンション住民さん

    裏プラウド船橋三街区。
    場所がね。

  67. 94 マンション住民さん

    監視されてるみたいで気持ち悪いですね。

  68. 95 マンション住民さん

    子供に赤信号渡っちゃだめだよって言ってる傍らで大人が堂々と信号無視とか勘弁してください。

  69. 96 マンション住民さん

    監視するまでもなく、しょっちゅう見かける光景だわ

  70. 97 マンション住民さん

    三街区だけプラウド船橋から切り離して別のマンション住民になってほしいです。

  71. 98 マンション住民さん

    信号無視どーでもいいね。外での規則は個人の問題。マンション内のこととは別問題だから。まずはご自身が隣人に生活音や廊下にベビーカー放置などしてないことを祈るよ。

  72. 99 入居済みさん

    戸田さんがなんかいってますな。

  73. 100 マンション住民さん

    入居前から思ってたけど
    やっぱ一と二は住民の質が悪い

  74. 101 住民さんD

    >>100
    それ、よく聞きます

  75. 102 マンション住民さん

    また例の住民成りすまし君の仕業だな。

  76. 103 マンション住民さん

    >>102

    キミ、妖怪ウォッチの見すぎだな笑

    「非住民のせいなのね、そうなのね」

  77. 104 マンション住民さん

    >>85

    資産価値うなぎ登りです。
    これも予想されていましたが。

  78. 105 マンション住民さん

    >>103

    自分のマンションにお帰りください。
    あっ まだ持ってないんだっけ?

  79. 106 マンション住民さん

    >>100

    日頃聞いているあいつらの悪評はこういう場でこそ暴露すべし!

  80. 107 入居済みさん

    >>101
    三街区民はモラルの欠片も無いと評判ですが何か?

  81. 109 入居済みさん

    個人の問題について、住民全体を指して差別的な発言をされるのはいかがなものでしょうか。荒らす事が目的なのかもしれませんが?匿名な掲示板とはいえ、顔をみて言う事が出来ないような言葉づかいは嫌な気持ちになります。

  82. 111 住民さん

    >88
    一々突っ込むなって。まったく学習効果ないんだからぁ。朝っぱらから。

    >90
    信号設置希望なんて聞いた事ないなぁ。理事会でも出た事無いし。もしかしてデマゴーグ?デマなら貴女のレスは削除対象になっちゃいますよ。お気を付けて。

    長くなりそうなので一旦切ります。

  83. 112 匿名さん

    >>111

    そういうオウム返しは小さな子供のすること。
    みっともない。

  84. 113 住民さん

    続きです、すみません。

    信号の無い横断歩道に於いては何があろうと歩行者が最優先です。道交法の基本ですね。万が一事故でも有った場合横断歩道上の歩行者0:100その他の通行者、という事になります。その他の通行者には自動車は無論2輪(自転車含む)も含まれます。
    よく京葉銀行に入るのにミニバイクのエンジンをかけたまま駐輪場に入ったり駐輪場からエンジンをかけてる輩がいますが、あれ全て罰金&点数1点&次の更新ゴールド無し。本人達には全くそんな意識ないんでしょうけどね。交番が目の前に有るのにすげー度胸有るなといつも思ってます。

  85. 114 住民さん

    >112
    ありゃ。独演してるつもりなのにちゃちゃ入れちゃダメよ~ダメダメ。
    誰が見ても同一人物だっていうレスに一々突っ込むなよ。っていうかハンネ変える意味は?

  86. 115 住民さん

    はい続き

    じゃあ何で注意しないんだというと今は俺一人じゃないから。
    独り身だったら多分横断歩道止まらずに突っ切る自動車には蹴りを入れるだろうし、モールと京葉BKの間の通路を我が物顔で走ってるチャリにはやっぱり蹴り入れてクンロクかます。
    1年位前に大声でMSの前で「こら!ここは自転車降りろ!」と怒鳴ってたおじいさんにはビックリしたけど、そのおじいさんは1街区に吸い込まれていった。その時思ったよ、「ああ同じ”様な”価値観の方達が集まるんだなあ」と。それ以降俺もできるだけあそこをすげースピードで走ってるチャリはぶっ殺すようにしてる。
    で、さあ果たして貴兄は法律違反をしている不特定多数の輩に「それはいかん!」と正論を吐けますか?逃げてないですか?僕一人が言っても何も変わらないと思ってませんか?

  87. 116 住民さんA

    今朝、延々と拡声器つかって「おはようございます」を連呼してた奴はなんなんや。
    演説するんやったらちゃんとやれや。挨拶するだけやったら拡声器使わんでええやろ。
    理念も政策もないんやったら朝っぱらから演説なんかすんな。迷惑なんじゃ。
    ほんまあそこで演説する迷惑な政党は絶対に支持せんわ。

  88. 117 マンション住民さん

    ヴィドフランスはやっぱり繁盛してないですね。
    いつ覗いてもガラガラ。
    あんないい場所にあるのにもったいない。

  89. 118 入居済みさん

    >115
    まぁ君も傷害罪だけどね。
    ほんとにやってるとしたら。

  90. 119 マンション住民さん

    >>117

    こんなとこでボヤくなら
    覗いてないで買えよ

  91. 120 マンション住民さん

    >>115
    貴方が言いたいことはわかる。
    私も横断歩道歩行中にイオンモールから出てきた乗用車がゼブラゾーンまで突っ込んできてヒヤッとしたことが何度かある。そんな目に遭ったときは、運転席に向かい、窓を開けさせて運転手が行った行為を確認させている。もちろん、轢かれそうになった怒りをぐっと我慢して。中には無視して通り過ぎる乗用車もいたけど、運転中は自己中心的な性格に豹変する方も多いので、やっぱり口で言って聞かせなければ改善しないと感じている。

    自己中ドライバーを攻撃したところで自分が損するだけ(実際に殴ったりしてないでしょ?)。
    相手は未就学児だと思って、信号機のない交差点の通過の仕方を優しく教えてあげよう。

  92. 121 匿名さん

    >>120 何様だ?

  93. 122 マンション住民さん

    >>121
    マンション住民様だ。
    横断歩道上の歩行者を無視するドライバーを諌めてなにか問題でも?

  94. 123 マンション住民さん

    ヤダヤダ。
    ここはクレイジーな住民多いな。
    ちょくちょく事故もあるようだし
    いつか死人が出るかもね。

  95. 124 住民さん

    >123 by マンション住民さん 

    どこのマンション住民で、どのあたりが「ちょくちょく事故もある」かご教授願えませんか。
    今後の参考にしたいので。宜しく。

  96. 125 マンション住民さん

    >>124
    「ご教示」ね(笑)

  97. 126 マンション住民さん

    >>125

    いや、日本語的には間違っていないよ。
    学術的に教えを授かりたいようだ笑

  98. 127 匿名さん

    >>122 マジか…

  99. 128 匿名さん

    >115とか>120は書いてある通りなら明らかにクレイジー
    ネタだと信じたいが

  100. 129 マンション住民さん

    そういえば以前五街区の交差点を赤信号で渡った子供を、老人(退職間近っぽかった)がやんわり注意する光景を目にしたが、その方はクラブハウスに入って行ったってことは、ここの住民なんだろう。

    近所のカミナリ親父ではないけど、ちゃんと注意してくれる人がいるのはうれしい。

  101. 130 マンション住民さん

    >>129

    朝のネクタイ締めた恥ずかしい子供達にも
    注意してもらおうか。

  102. 131 住民さんA

    一街区二街区前の歩道タイルが下水道工事によって剥がされていますが、工事終了後もアスファルトのままなのでしょうか?

  103. 132 住民さん

    >123
    早くご「教授」よろ。125でも126でもいいぞ。事例も無いのに「ちょくちょく事故」なら立派な削除用件だな。おっと年1や2ぐらいで「ちょくちょく」言うなよ頼むから。

  104. 133 匿名

    >131
    そんなことないと思います。
    公園側、通った時に地味にブロックはめてましたよ。
    でもかなり時間かかるみたい。

  105. 138 住民さんA

    なぜ流せないんだろww

  106. 139 入居済みさん

    プラウド市川が発表されて、ここ買ったのを後悔なさって荒れておられるものとお察しいたします。

  107. 140 住民さん

    >139
    プラウド船橋とプラウド市川じゃ購入層が違いすぎ。憧れはあっても後悔なんかあるわけ無い。

  108. 141 マンション住民さん

    オプションで購入した換気扇のガラス繊維フィルター取扱いにくいように思うのですがみなさん如何です?
    先日フィルターを取り替えようと新しいのを取り出したんですが、細かいガラス繊維の破片が舞うし、気づくと手がチクチクしてるで、食器に付着してないか気がかりです。
    やっぱり不織布がいいですかね

  109. 142 匿名さん

    プラウド市川いいですね。
    市川は街としてはいまいちですが、東京に近いのでやはり便利。
    でも90平米で7000万はしますよね?

  110. 147 入居済みさん

    ちょっとちょっと。恥ずかしいからやめましょう。
    ここ、住民板ですよ。

  111. 150 働くママさん

    ご近所さんにもいますよね。さりげなく旦那の学歴を自慢したいかた。聞いてもないのにこないだ三田会がどうのこうのとか。。
    うちのは恥ずかしくて何も言えません。

  112. 151 匿名さん

    偏差値高い大学でてこのマンションですか?って思われません。
    学歴って社会じゃなんの役にも立たないんだなぁと思ってしまいます。
    そういう、私は3流大学卒です。すみません

  113. 152 匿名

    マンションの話しようぜ

  114. 153 住民さん

    >134-136
    誰もご教授してくれないんでもういいわ。いや~んウ・ソ・ツ・キ。
    ・・・なんかあんたら住民じゃなさそうだからもういいわ。

    >132さん
    工程表の最後にインターロッキング舗装原状回復される旨明記されてましたから心配ご無用だと思います。基本あそこは市道なんで財政潤ってる船橋市がちゃんとやってくれるでしょう。

    >141さん
    そうなんですか!私は気付きませんでした。あと一枚交換用のフィルターが有るので確認してみます。

    イオンの卵またいや~な感じになりましたね。多分誰もあれが混雑の原因だとは思ってないと思うんだけど。ウソも方便。

  115. 154 マンション住民さん

    こんなの近所にいたらやだなぁ。
    住人じゃありませんように。

  116. 155 マンション住民さん

    カメムシ大量発生してますね
    どうすればいいんだか・・・

  117. 156 マンション住民さん

    4街区ですが管理人さんに聞いたところ殺虫剤散布で動いているとのことでした。

  118. 157 マンション住民さん

    それでまた余計な費用が発生するんですね…
    管理費から捻出するんでしょう?
    個人的には全然気にならないレベルなんですが。

  119. 158 匿名

    微々たる費用で、そんなに管理費が気になるなら一戸建て買えば。
    マンション生活には向いてない。

  120. 159 匿名

    イオンの火曜市の玉子、タイムセールじゃなくなるみたいですね。
    おまけに100円以上するし。
    朝一のタイムセールを狙いに行っていたのに、これじゃ朝一に行かなくてもいいかも。
    ちなみに138円で先着2000名様だそうですよ。

  121. 160 匿名さん

    十分安いでしょ...。たかだか卵ごときで...。哀れだな。

  122. 161 匿名

    ちりも積もれば山となる、かな、と思っています。
    同じものなら安い方がいいかな、って。
    160さんみたいなご意見もありますよね~

  123. 162 マンション住民さん

    せこいカネの話にしか興味ないのかよ

  124. 163 住民さんE

    ラジオを室内で聞きたいが、電波が入らない‥
    何か解決策はないでしょうか。

  125. 164 マンション住民さん

    パソコンでラジオが聞けるラジコはいかがですか?『ラジコ』で検索すると、無料でラジオが聞けますよ~。試してみてください!

  126. 165 住民さんE

    >>164
    ありがとうございます!試してみます‼︎
    騒音が遮断され快適なんですが、電波まで遮断してるのか
    今までラジオが聞けず困ってました。
    s社の携帯も室内だと電波状況悪いですし

  127. 166 匿名さん

    154,158,160
    ってかもし同一人物がハンネ変えてるならもう病院もの。
    どうぞ同じ棟じゃありませんように。

  128. 167 入居済みさん

    非住民は相手になさいませんように。

  129. 169 住民さん

    168はネガティブーンに取りつかれてますぅ?それともアマノジャクに?
    自分で選びしかも半分ぐらいの方々が抽選をくぐり抜けてきたMSなのに、自分の選択に自信が持てないならさっさと売りに出してください。
    投資物件として適正な価格であれば是非買い取らせていただきます。
    さっさと決断してください・・・もし所有権持ってるなら。

  130. 170 マンション住民さん

    169勘違いしちゃダメだ!
    それ以上ローン組ませてもらえないよ。
    変動の金利が安いから買えた組でしょ。
    顔が見えないからって見栄はいけない!

  131. 171 住民さんC

    ゴーゴーカレーのあとは何が入るんだろう?
    フードコート、土日は満杯なんだけどね。

  132. 172 住民さんA

    >>116で拡声器の演説disったら、今日めっちゃちっちゃい声で演説してたwww
    拡声器一応つかってたけど隣通っても全く何も聞こえんかったでww
    どんだけチキンハートやねんww

  133. 173 入居済みさん

    172さん、よかったですね。これで、おいしいお酒が飲めそうですね。

  134. 174 マンション住民さん

    いつの間にかガレーカフェは閉店してたんですね。
    スタバには勝てなかったってことでしょうか?

  135. 175 住民さんC

    スタバ前はシナボンいれますか。
    個人的にはデルーカ。
    イオン、ツマラナイテナント入れても客はこないよ。

  136. 176 入居済みさん

    イオンモール船橋は週末馬込方面大量買出専用販店の様相ですので、閉店して住宅分譲するのがよいと思われます。

  137. 178 住民さんC

    176じゃないが、東武、西武、シャポーで買い物すましますよ。
    イオンモールが無くなって欲しいとは全く思わないですけどね。医療施設もあるし助かります。
    しかしかながら、プライベートアイテムのショボさや品揃えの単純さゆえ、西武東武はかかせないです。あと京成したのジュピターも。

  138. 179 マンション住民さん

    だからイオンタウンだけで良かったんだよ。

  139. 180 マンション住民さん

    相変わらす買えなかった人の恨みは凄いですね。
    しかし、恨むのは勝手だが、イオンモールが潰れて欲しいなんて言うのは行き過ぎだと思うけど。

  140. 181 マンション住民さん

    プラウド船橋住民だけでなく、新船橋周辺の住民は便利だから。

  141. 182 マンション住民さん

    176
    住民じゃないよね?
    日本語も意味分からず、どこの国の人?
    意味分かる様にもう一度説明して。

  142. 183 マンション住民さん

    みなさん、なぜそんなにイオンモール船橋ネタにアツいのですか?
    うちは、イオンタウン潰れる方が森のシティにダメージ大きいと思いますが。
    森のシティ計画にイオンモール船橋関係ないですし。

  143. 184 マンション住民さん

    あっ、間違えました。
    先にオープンしたイオンモール船橋を取り込んで森のシティと名乗ったのでした。

  144. 185 住民さんE

    買えなかった恨みとかいつも言い続けている奴
    バカじゃねーの?

  145. 186 契約済みさん

    だいたい最強伝説なんて、タイトルで言ってる時点でバカ丸出しだ。

  146. 187 マンション住民さん

    住民さんEと契約済みさんが他のマンションからまた覗きに来てますね。
    最強とかの言葉にいちいち過敏に反応してるなんて。

  147. 188 匿名さん

    ただ、最強なのは承知の事実

  148. 189 マンション住民さん

    埼京電設の方が当板に営業に訪れた際、変換を間違えたのではないですか?
    みなさん、大目に見てあげましょう。

  149. 190 入居済みさん

    >>188

    バカと言われても仕方のない住民多すぎ!

    「承知の事実」

    だってさ笑笑笑

  150. 191 マンション住民さん

    ○知の事実ですよとクイズ形式で指摘し、啓蒙するのが住民のあるべき姿かと思います(笑)。

  151. 192 マンション住民さん

    こんなとこでグダを巻いてるのは
    そんなレベルの住民ばかりということ
    恥ずかしすぎ

  152. 193 住民さんA

    >>185
    買えなかった恨みですか?

  153. 194 住民さん

    この時期になるともっと日当たりの良い街区の高層階を狙えば良かったと切に思う。ウチは南向きなのに時間帯によって洗濯物の乾き方が全然違う。あと500万出す勇気と抽選の恐怖が無ければもっと上狙ったんだけどな。残念。

  154. 195 住民さんC

    浴室の乾燥機よく乾きますよ。
    私は入浴しながら洗濯して、その後洗濯物を浴室に干してから2時間30〜3時間を風向をLAモードにして就寝。
    翌朝には乾いてますよ。
    太陽光は気持ちいいんですが、色焼けするので平日はもっぱらこればかりです。

  155. 196 マンション住民さん

    四街区東側に初心者マークの水色のポ○テがよく無断駐車されです。今も…。なんなんでしょう。

  156. 197 匿名

    196さん、気になりますね~
    1街区もサブエントランスに結構な頻度で電動自転車が止まっています。
    「無断」駐輪、駐車は目につきますね。

  157. 198 マンション住民さん

    洗車スペースに停まってる車も、無断駐車?
    洗車してるようには見えない事が度々ありますが。

  158. 199 マンション住民さん

    >>194
    2街区か3街区の南向きでしょうか?
    確かに、300~400万円だせば高層階買えましたね。
    あとは、西向き高層階であれば、逆に安く買えて、日当たりも良いですよね。
    住まいは十年で買い換えると良いと良く耳にします。
    プラウド船橋は高値で売れるマンションですので、いいタイミングで買い換えるのもありだと思いますよ。

  159. 200 住民さん

    >199
    西向き高層階は、より抽選の恐怖と戦わなければならなかったので心折れました。

    >195
    浴室乾燥は大物の時に結構使ってます。ベッドカバー・タオルケット・丸洗い可能なラグ等の時には威力を存分に発揮してくれています。
    でも1ヶ月ぐらい使わないでいると、機嫌を損ねてバーに錆が浮いてきたりしませんか?

  160. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸