東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 19:11:43

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >>344
    346さんの通りと思います。
    ただ、値上げマジかよ?とは個人的に思いますか…

  2. 352 匿名さん

    >>343
    この人ね。
    どっちでもいいから、どう解説してくれるのか、楽しみだ。

  3. 353 匿名

    すごいすごい売れてたんだね。完成引き渡し後中古が出た時の、中古相場が楽しみになったよ。

  4. 354 匿名さん

    >吹き付けってそんなに悪いのですか?今まで、あまり意識してませんでした。

    吹き付けってそんなに悪いもんじゃないよ。
    修繕のたびに新品同様にきれいになるというメリットもある。

  5. 355 匿名

    354さん?。

  6. 356 契約済みさん

    18階まで売り出してたから、500近くは確実に売れてるみたいですね。契約者なので売り上げ順調で嬉しいのですが、そんなに値上げして大丈夫か心配です。売れ残るのが心配じゃなくて、こんな商売してたらなんか会社として信頼失いませんかね。デベロッパーなんてこんなもんなんですかね。営利企業だから仕方ないのでしょうか。買ったものが値上げされたから素直に喜べばいいとは思うんですけどね…。国内や海外のお金持ちの人から人気があるとか、なんかデータを元に値上げに踏み切ったんですかね。

  7. 357 匿名さん

    >>355
    本当のことでしょ?
    タイルを全部張り替えるってのはほぼありえないけど、吹き付けなら全塗装できますから。

  8. 358 匿名さん

    >>357
    355じゃないけど、物事はそう単純にはいかない

  9. 359 匿名

    355です。フラッグシップ物件なんだから、全てタイル貼りにして当然では。
    吹き付け塗装のフラッグシップ物件ってなんだよ。笑える。

  10. 360 契約済みさん

    >>356
    私も同意です。これ以上の値上げはどうなんでしょう?

  11. 361 匿名さん

    台風だ!

  12. 362 匿名さん

    >>354に同意
    戸建ての薄いモルタルに吹き付けるのとは違い
    コンクリートブロックに吹き付けるまたは塗る
    場合はかなりの耐久性を確保される、例えば最近よくあるコンクリ打ちっ放しにクリア塗装はいつまでも綺麗だ。
    ただ世の中は、タイル張り が単純に高級というイメージがある。

  13. 364 匿名さん

    タイル貼りとかちゃちな仕様ではなく、外壁石張りの豪華仕様だったら坪500万でも飛ぶように売れたと思う。

  14. 367 匿名さん

    タイル張り=高級マンションじゃないすよ。

    こんなソリッドなデザインのタワマンにタイル張りなんて、どういうセンスしてんのかね。

    現物イメージすら見たことなくて、
    書き込んでじゃないの?

  15. 375 契約済みさん

    もう既に売れまくってる!
    角部屋なんて即日売り切れだったぞ!

  16. 376 匿名さん

    あのさ結局どこにも500売れてるとは書いてないし(先着順住戸の値段書いてあるだけじゃないですか)公式に報告もない。とにかく売れてるムードを出したいのはわかるが無理ポジし過ぎだし違和感がある。

    これだけ低仕様の専有部かつネガ要素の多さ,さらにポジ隊が豪華という共用部も大浴場はもの珍しいがエントランスはツインの共用だからデカいだけで、別に豪華とも思わないしいつものスミフブラックデザインというだけだと思うが...他共用部は普通としかいいようがない。さらに値上げされても総合的に割高としか思えないのだが、今後この値段で1000の購入者がでるのだろうか正直懐疑的にならざるを得ない。

    実際300だか500だかそれ近くは売れてるのかもしれないけどそれにしても事業規模を考えれば購買ペースは遅いんじゃない。1500規模なら竣工時期と販売開始時期考えれば既に800は売れているべきだと思うけど。経済状況からすればこのあとはジリ貧になっていく可能性があるよ。販売当初の時期はどこのタワマンも勢いがあったがそのあとはマンション販売自体失速しているからね。最初は勢いで売れただろうけどこのあとどうなるかじゃないかな。

    例えば麻布十番シティタワーは実際に共用部も専有部もここよりはるかに豪華だから高いのはわかるけどね。晴海でこの仕様でこの価格はおれにはちょっと理解しがたいものになってきている。

  17. 378 匿名さん

    >>376
    本当に人気のあったマンションは、とっくに早期完売してるもんね。

  18. 380 匿名さん

    >>376
    最初の掲示板からみた方がいいけど、
    スミフは他企業に比べて、販売期間長いんだってば。
    その議論はもう終わってるよ。

    販売期間の平均は、
    最短の野村は0.7ヶ月、最長のスミフは2.2年。

    スミフは少しずつ出していって、順調であれば出し渋りして、値上げするよ。ましてや五輪影響エリアなんだから、
    五輪が近づく程、周囲環境の整備が進むし、注目が集まるからね。

    あと専有部分が最低とかいってっけど、言うほど変わんないし。。エアコンや食洗機なんて個人の自由だろ、数十万円の話だし。
    それが気になる人はやめときな。

  19. 381 匿名さん

    >販売期間の平均は、 最短の野村は0.7ヶ月、最長のスミフは2.2年。

    ここは10年選手と言われてるけどね。

  20. 383 匿名さん

    >>382
    契約者や検討者はデベの販売期間などいちいち調べたりしないでしょ(笑)

  21. 384 匿名さん

    シンメトリーのツインだからイーストは売れ行きが厳しいかもね。

  22. 387 匿名さん

    >>383
    高いの買うんだからさ、ちょっとは調べなさいよ。
    ここの掲示板だけの情報で判断してたら誤るよ。

  23. 388 匿名さん

    晴海のシャトル便マンションを360で買いたいとは思わんかな?
    TTTの倍だよ。。。

  24. 389 匿名さん

    ポジの人も、ネガと同じレベルで応戦するのやめときましょ。
    MR行ってる人達はわかってたことだし、
    あんまり好調な事になると、また二期が延長になって、値上げさせられちゃうし。。

  25. 390 買い換え検討中

    >>376
    800もまだ出してないんだよ!
    500くらい出して、500近く売れてるの!
    それでも売れてないって無理があるよ!
    何も分かってないあなたはまずMRに行きなさい。それからものを言え!

  26. 391 匿名さん

    >高いの買うんだからさ、ちょっとは調べなさいよ。
    >この掲示板だけの情報で判断してたら誤るよ。

    いやいや、デベの販売期間調べて何の意味が(笑)

  27. 392 匿名さん

    売れてるのも、値上げも
    事実なんだから
    ネガが何を言っても仕方がない。

    それにしても、フェラーリって…(笑)
    ミニカー??

  28. 393 匿名さん

    フェラーリに敏感だな よほど悔しいのか

  29. 394 匿名さん

    >>387
    俺383じゃないけど、あなた文をよく見てから投稿した方が良いですよ。
    この方、契約者や検討者はスレッド内で販売時期なんか
    調べないでしょ!って言ってます。
    つまり、本当に契約したり検討してる人は正確な情報を
    デベから聞いてるから、いちいちここで聞かないよね!?
    と言ってるんですね。

  30. 395 匿名さん

    最近、スレの雰囲気悪すぎ。
    ただ、売れ行きが悪いのも事実。ただ、デベの考え方なので一切問題ないかと思う。

    4年で残りの約1400戸を売ると考えれば、1日1件契約出来ていればいい。
    問題があるとすれば、今、1日1件売れていなかった場合かな。

    ※bayzは1日9件ペース。約40日で約340戸。参考として書いただけでbayzのポジとか
     言わないで下さい。場所が悪いので検討すらしていないので。

  31. 396 匿名さん

    とんでもない拡大解釈ですな!販売時期や価格はトップシークレットの極秘扱い。デベに聞いても教えてくれないのがこれよ。ゆえに掲示板でのリークが有効。

  32. 402 匿名さん

    >>396
    販売時期は確かにズレこんでますね。
    これは近隣マンションの販売方針に関係あるのでしょうか?KTTも同様に2期の時期が遅れてますね!
    因みに、価格ですが、以前スレの中で沖さん?が開いているサイト内に、新築マンションの販売価格が掲載されてましたよ!調べてみたら如何ですか?!
    ただ、個人情報の登録が必要ですので、真剣な
    方は登録して情報とられたら良いかと。
    私も登録して入手しましたが、スレ見てたらリークしても
    ネガにヤジられそうで止めてます。

  33. 403 匿名さん

    >>401
    不思議じゃない。嘘なんだから。

  34. 404 匿名さん

    ベイズが良いとは言ってないだろう。事実を記載したまでのこと。
    品のない方だ。

  35. 407 契約済みさん

    もう既に500売れてて
    角部屋の上層階なんて売れる部屋なんて有るはずが無い。

  36. 408 匿名さん

    なんだか一部のたネガの人ってなんでこんなに張り付いてまで敏感に反応するんだろ。
    もっと建設的で前向きな生き方すればいいのに。

    値上げしたことによっぽど怨念あって、否定したいの?

  37. 409 豊洲くん

    おはようございます。平日オンリーの豊洲くんです。週末は雨の中鈴鹿に行ってました。

    さて、値上げの話が出てますが、今の段階では事実確認はできていませんよね?増税前のように値上げされるという噂がたつと売れたりもしますのでそういった狙いがあるのか!?値上げされたら上層階より下層階の方が高くなったりするわけなので考えにくいですけど、どなたか確実な情報を得たら教えてください。
    それと、売れてる売れてないという話、先週別のMRに行ったらなぜか私に売りつけようとしている所に花が付いてました。あえてツッコミませんでしたが、不動産屋なんてそんなもんです。どんな不景気でもMRに行ったら売れてるように見えますし、売れてると営業は言います。

    フェラーリ、いい車ですよ。少なくてもベンツより運転して10倍楽しい車です。きっと、DTにも10台近くは駐車場にとまることでしょう。そこで、駐車場のサイズを知りたいのですが、大きい車が止められるかどうか、例えばSベンツとか、フェラーリだと、458、FF、F12とか。カイエンとかレンジローバーとか。少し前の湾岸タワマンが機械式だと結構制限あるので。契約者の方で知っている方、教えてください。

  38. 410 匿名さん

    スミフの値下げについての考え方は、
    こちらをどうぞ。

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140210/259539/?ST=sma...

  39. 411 匿名さん

    >> あと専有部分が最低とかいってっけど、言うほど変わんないし。。エアコンや食洗機なんて個人の自由だろ、数十万円の話だし。

    天カセでもないのにリビング天井最高250だよ??これはいくらお金出しても直せないし、天カセ(天井めっちゃ低くなるけどね),食洗器,玄関天然大理石など直しただけでも最低百数十万かかるはずですが...何言ってんだか。この条件だけでも十分湾岸タワマン最低ランクの専有部といって間違いないと思いますが...

  40. 412 契約済みさん

    湾岸とひとくくりにするな!
    中央区だぞ
    天井高やスラブ厚なんて関係無いし、狭いバルコニーに室外機が有ろうが、そんなの小さい小さい

    ここの将来性が想像出来ないかな〜

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  41. 413 契約済みさん

    >>豊洲くん
    一応一番大きいものだけ教えておきます。

    大型ハイルーフ 71台
    車長 5,300mm以下
    車幅 2,050mm以下
    車高 2,000mm以下
    車重 2,500Kg以下
    最低地上高 110mm
    使用料 34,000円/月
    ハマーは無理だと思うが豊洲くんが乗りたがりそうなカイエンとか
    レンジローバーも余裕でしょう。

  42. 414 匿名さん

    >410

    残酷な話ですね。スミフは資本主義に反してます。

    自動車も売れ残れば、東南アジア行きです。
    家電も破棄か投売りです。
    食べ物も破棄です。

    売れ残る=無価値の烙印 

    販売を一から学ぶべきでしょう。

  43. 416 匿名さん

    410

    結局、膨大なコストを消費者が払うシステム。

    こんな夢の島の横で、坪350で販売、利益は
    確保します。値引きはしません。って、いかれてる。

  44. 417 匿名さん

    大阪では、安値販売。

    大阪の会社だから東京が嫌いで仕方ない。

    発言でよく分かるね。

  45. 418 豊洲くん

    >>413さん
    情報ありがとうございます。

    この外にタイヤ幅というのがなかったでしょうか?
    実はこのタイヤ幅がネックで私のタワマンも大型ハイルーフ同サイズですが、タイヤ幅でNGな車種が多いです。実際は高級車に乗ってる多くの方が法人持ちなので車庫証明は問題なくフェラーリも大型SUVもとめてしまってますが、契約時にリストを配られたのですが、そこには先程の車種はNGとありました。

  46. 419 契約済みさん

    >>豊洲くん
    あータイヤ幅ですね。
    ワダチの部分で引っかかるのかな?
    それは書いてなかったですね。
    確かに豊洲くんが話している車種だと太とそうですね?
    MRで聞けば調べてくれると思いますが2,500Kgまで置けるのと
    ここにマンションなら業者側で想定済みということを願いたいですね。

  47. 420 匿名さん

    行くしかないでしょ

  48. 421 豊洲くん

    >>419さん
    タイヤ幅とは、左右のタイヤの外側と外側の距離(トレッド+タイヤ幅)の事です。車幅以外にもタイヤ幅にも制限があり、車幅とタイヤ幅があまり変わらないスポーツタイプの車は気を付けた方がいいかもしれません。駐車場の抽選時期に近づかないとこの辺の詳しい情報は得られないかもしれませんね。

    私の所ではアメ車のナビゲーター?みたいな車をタイヤをキュルキュル言わせながら強引にとめてる人もいます。この間はゴーストも見ました。そういう意味ではどんな車でも入れることはできますが、個人購入で車庫証明を取る場合、管理組合からの保管場所使用承諾書が降りないなんてこともあるかもしれません。どうでもいい話すみません。。。

  49. 422 匿名さん

    いつのまにかスレタイがその20に変っている。

  50. 423 匿名さん

    >>422
    ほんとだね。。

    二期値上げ話になって、また加速してきた。

  51. 424 匿名さん

    例えばここの新築マンション買って何年も使わずに、
    そのまま放置しておいたらどうなりますか?
    痛むの早くなりますか?
    最低限のメンテ方法を教えてください。

  52. 425 匿名さん

    日光さえ遮っておけば専有部の劣化はあまり進まないかと。。。

  53. 426 匿名さん

    422、423
    それは19スレが数個もコメントで閉鎖されてるから。勢いでもなんでもない。

  54. 427 匿名さん

    客が「頼むから売ってくれ!」状態とはいえ、値上げしすぎじゃね?

  55. 428 匿名さん

    微妙に値下げしてるとこもあるんだね。。

    のらえもんのブログ見る限り。

  56. 429 契約済みさん

    >>豊洲くんさん
    契約者です。458スパイダーは入ると言われました。
    ランクル200のZXはダメと言われました。

  57. 430 匿名さん

    客のニーズとはあまり関係なく、建設コスト上昇をそのまま転嫁したのではないですかね。
    頼むから売ってくれ状態なら抽選即日完売で、ホームページでアピールするのではないでしょうか。
    売れ残っても竣工後も販売するつもりなら値上げして売れ残っても構わないという考えではないかな。

  58. 431 豊洲くん

    >>429さん
    458スパ入りますか!ただ同じような機会式だったとしたら真ん中部分が凸になってて、フェラーリだと車高を下げてたり、マフラーを変えてたりすると下擦ったりするので注意してください。

    ところで契約住みとの事ですが、429さんは多少損しても全然OKとお考えでしょうか。それとも下がらないとのお考えでしょうか。

  59. 432 匿名さん

    購入してそのまま何年も使わずに放置するんだったらその期間賃貸に出してはどうでしょう。
    数年後に自分が新築で入りたいというのなら別ですが。
    そのまままったく使っていなくても新築ではなく築xx年の中古になってしまいますし。
    劣化については、水栓などのゴムパッキング類や換気扇などの機械部品はあまり使わないのもよくないと思いますよ。

  60. 433 匿名さん

    >>428
    もしかして半白抜き表示のところかな?
    あれ変だよ。50なんて半端な数字はなかったから。何のつもりで書いているんだろう。

  61. 434 匿名さん

    なんで20になってるの?19が正しいのに。

  62. 435 匿名さん

    19がボツになって紛らわしいからかな?
    最新スレを押すと19が反映されたりする。

  63. 439 匿名さん

    今月は二期始まりますかね?

  64. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸