東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-08-24 22:09:51

完売まで残りわずか203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521470/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.8.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-18 00:18:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>499
    「予定」です。

  2. 502 匿名さん

    設備が充実してますよね。
    食洗機標準だし。SKYZではオプションでしたよね。
    http://www.tokyo-wonderful.com/equipment/index02.html

  3. 503 匿名さん

    逆もあるから設備は変わらないのでは?
    エアコン、洗濯機の棚とか。

  4. 504 匿名さん

    あとは、占有面積表記が、ベイズではトランクルーム込みだが、スカイズでは一平米のトランクルームが表記に含まれていない。

    トイレの棚はベイズもついてるのかな?

  5. 505 匿名さん

    >>491-492>>500
    前回の申し込み最終日の異常さにも辟易したけどさ

    いい加減この絶対デベしか得しない恥ずかしい宣伝やめてもらえないかね?
    検討者を馬鹿にするにも程がある

  6. 507 匿名さん

    駅遠物件の値上がりは聞いたこと無い。無理。

  7. 508 匿名さん

    >>484
    >こっちは1ヶ月で完売なんだよ。スカイズとは違うんです

    まだBAYZは完売してませんよ。2週間で347戸売れただけで。

  8. 509 匿名さん

    こう見るとBAYZの売れ行き凄いよね。
    5ヶ月で第1期が終わったSKYZに比べて、2週間で第1期終わってもう2期なんだから。

    2013年7月
    SKYZ第1期販売1100戸中470戸

    2013年11月
    「第1期(1次~5次)好評につき、全1100戸中820戸の販売をいたしました」の表示

    2014年3月
    SKYZ完売

    2014年7月 28日
    BAYZ総戸数の半分以上を第1期1次に販売
    「総戸数550戸のうちの300戸を第1期で販売いたしました」の表示

    2014年8月1日
    「総戸数550戸のうちの324戸を第1期(1次・2次)で販売いたしました」の表示

    2014年8月8日
    「総戸数550戸のうちの347戸を第1期(1次〜3次)で販売いたしました」の表示

  9. 510 匿名さん

    >>450
    >のらえもんさんも、豊洲は老齢化しないって言ってただろ。銀座までの距離が高島平とは違うんだよ。タワマン評論家が座談会でベイズが湾岸最高って言ってるんだよ。

    のらえもんさんも含めBAYZの仕様の評価は高いですよね。最先端の仕様。

  10. 511 匿名さん

    >>505
    全く同感。誰か知りませんが、煽って得するのはデベか近隣住民ですよね。他でこんな下品な煽りは見たことない。

  11. 512 匿名さん

    2期が近づいてネガの数が異様に増えてきたね。中途半端にBAYZに詳しいのがウケる(笑)。あと203戸しか残ってないのは競争率高いよね。

  12. 513 匿名さん

    大手6社のJVって東京ワンダフルプロジェクトが日本初なんだね。共同開発マンションで最多の企業が結集したのだから安心感はやっぱり高い。
    http://www.tokyo-wonderful.com/concept/index.html

  13. 514 匿名さん

    >>512
    増えてるのはネガじゃなくて訳の分からんポジの数でしょ。ネガ1に対してポジ(ネガ揉み消しポジ)9の割合かと。

  14. 515 匿名さん

    土地の値段が安いとこんなにタワマンも安くできるんだね。
    素晴らしい。

  15. 516 匿名さん

    こんなに素晴らしいベイズに100平米以上の設定がないんだろ?

    金持ちはどうすればいいんだろう?

  16. 517 匿名さん

    >>506
    BAYZを気に入っている人もたくさんいるみたいだけど、そうでなくても、もうほとんど庶民に手が出せるマンションは残ってないからね。
    お金がいくらでもあるなら、勝どき晴海にたくさん物件あるけど。

  17. 518 匿名さん

    断定表現はあまり使わないのらえもんさんも値上がりについては断言してる。
    http://wangantower.com/?p=7927

  18. 519 匿名さん

    BAYZとSKYZは空からの俯瞰がやっぱりカッコよすぎるよね。
    豊洲全体が東京ワンダフルプロジェクトの施設みたいに見えるよ。

  19. 520 匿名さん

    航空写真で見ると、運河の街に出来た巨大テーマパーク一等地のホテルのようですね。
    マジックビーチ辺りはリゾートっぽいテーマパークみたいになってるし、
    http://itot2.jp/shin-toyosu/264

    がすてなーになんて完全にテーマパーク。
    http://www.gas-kagakukan.com/

    本当に魅力的な街になっていきそう。

  20. 521 匿名さん

    >>519

    豊洲は特徴的なユニークな建物で構成されてるのに、ベイズはちょっと凡庸でインパクトに欠けることだけが残念。

    例えばドンキみたいに屋上に観覧車付けたりできないかな?ドラム館を凌駕し一気にランドマークになるよね。

  21. 522 匿名さん

    商業棟の工事に入っているのに、スーパーについて情報がないのは、出店先が決まらないからでしょうね。
    デベからすれば一番出したい情報ですよね。

  22. 523 匿名さん

    SKYZや周辺と組み合わせて美しいカタチになるようなデザインになってますからね。
    でも、アランチャンによるデザインのラウンジから、屋上に登る階段はかっこいい。
    http://www.tokyo-wonderful.com/commonspace/index.html

    超巨大黒板のあるキッズガーデンも凄いインパクト。

  23. 524 匿名さん

    ここは、ベイズの広告掲示板と化してるな。
    あまりのしつこさに嫌悪感すら感じる。

  24. 525 匿名さん

    大半の投稿が関係者による宣伝活動ですね。

  25. 526 匿名さん

    >>523

    キッズルームは10年後にどう使おうか?ワンダフルマージャン部を発足させマージャンルームにしたいな。

  26. 527 匿名さん

    でも、2週間で350戸売れちゃったと言うのは本当なんでしょ?
    残り200戸で完売なんだから焦ってるだけでは?

  27. 528 匿名さん

    信頼できる日経の沖さんのベイズ礼賛と、いつも断定をしないのらえもんさんのベイズ値上がり断定でベイズは本当に日本代表になりましたね。ネガさんもいなくなってしまいました。

  28. 529 匿名さん

    >>522

    ここはアーバンリゾートなんだからスーパー作って庶民ぽくしたくないのが本音。
    すかいらーくガーデンズにして白いパラソルと白いウッドデッキバルコニーなんて似合いそう!

  29. 530 匿名さん

    東京建物の社員がSKYZを買ったよ。

    でも他のデベ社員は東雲を買ったよ。

    BAYZはどこのデベも買っていないよ。

    何故でしょう・・・

  30. 531 匿名さん

    >>530

    値上がり確実だからインサイダー取引になるんだよ。基本だよ、基本。日経読めよ。

  31. 532 匿名さん

    >>528
    どちらもベイズの事なんか全く触れてないでしょ。

  32. 533 匿名さん

    「関係者」の「宣伝」って指摘されてからの反応の早い事早い事(笑)。
    焦りすぎてて分かり易いです。

  33. 534 匿名さん

    知り合いの三井不動産の課長さんがベイズ買ったぞ。若いのに。

  34. 536 匿名さん

    とりあえず1期で3戸ゲット。2期で2戸購入予定。

  35. 537 匿名さん

    >>507
    ここは湾岸新築の中ではむしろ数少ない駅近物件だと思うんだ

    JRからの距離だと全て対象外(GFT除く、JRアクセスを至高とするならあそこしか残らない)

    地下鉄からだとDT>KTT>有明以外>>>有明

    他の路線(ゆりかもめ、臨海線)含むとDT>BAYZ>KTT>他

    ご存じの通りDTとKTTは高い

    ここの利点はコストパフォーマンスが高く、資産価値が落ちにくいところだと思う
    逆に隣にSKYZがあるので高値売り抜けはまず不可能
    だから値上がりすると台無しになる

    誤解がないようにして頂きたいのだが、私は>>505の書きこみをした者であり、ここの妙な宣伝には辟易している
    BAYZは素晴らしいところが沢山あるマンションだがこの大量の宣伝を見て順位を落とした、だから今のところMRを再度訪れるつもりすらない

    そこまで早期に売りたがるとプラウド駒場みたいな隠れた問題があるのではないかと逆に心配になるわけだが(←再掲)

  36. 538 匿名さん

    まあ、大儲けしたい人だけが買えば良いのでは?

  37. 539 匿名さん

    >>535
    以前の話ね。
    こんなに値上がりする前に。

  38. 540 匿名さん

    >>537
    徒歩6分、は駅近と言いません。

  39. 541 匿名さん

    >>535
    何度も同じコメントを何度も見かけますね。
    財務官僚がタワーを「買いまくっている」というのは事実なんですか?宜しければソースを教えて下さい。

    どのようなお立場の方がこのコメントを書き込んでいるか知りませんが、立場によってはコンプライアンス上重大な問題になる可能性もありますよ。

  40. 542 匿名さん

    >>540
    537だが
    「あくまでも湾岸新築の中では駅近」であり、6分では駅近とは言えないとの意見もわかる
    駅近が至高と考えるなら現在売り出している湾岸新築はひとつもないよ、他の場所に行くか中古買ってね

    もっとも問題なのは>>538みたいな検討者を馬鹿にした書き込みなんだけどね
    こんなのを見たら人並みの知性がある奴は躊躇するのが普通

  41. 543 匿名さん

    >>537
    何言っても無駄でしょw
    不動産の成約率は10人に1人あればいいほう
    ってことは10人に1人嵌めれば成立する商売だからね
    しかも巨額の金が動くし綺麗ごとだけじゃままならないし昔からお行儀悪い業界なのは周知じゃん
    ワッショイとかバンザイとかホッコリとかワード見てるともう丸分かりだしさ(笑)
    まあ翻弄される(騙される?)人は後を絶たないし、やっぱり自身が賢くなるしかないんだよね

  42. 544 匿名さん

    財務官僚がタワーを買っているのは事実です。
    既に不動産関係者では有名な話ですよ。

  43. 546 匿名さん

    >>534

    じゃあ、その三井の課長とやらは、よっぽど出来ない課長だね。
    デベ本体なら30代前半で課長になる前に年収1,000万円超えるのに。
    その課長は、よほど借金でもあるのかな。

  44. 547 匿名さん

    ベイズを10戸ほど購入して、オリンピック前に未入居のまま売却し1億円の利益を出す予定。

  45. 548 匿名さん

    >>547

    正解!

  46. 549 匿名さん

    >>547
    どうぞどうぞ。
    10戸なんて少ないことを言わず、親戚一同と友人達にも買いを勧めて100戸程お買いになれば?

  47. 550 匿名さん

    その一億円で中央区の物件買うのが正解!

  48. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸