東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. プラウドシティ南山
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-05-15 20:25:38

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

<全体物件概要>
所在地:東京都稲城市太字東長沼八号2416の一部外39筆、外19筆
交通:京王相模原線稲城駅徒歩6分
総戸数:412戸
間取り:3LDK~4LDK、71.03~102.32m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ南山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-25 21:38:27

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    そんなこと気にしなくても良いんじゃない

  2. 203 親同居さん

    東京オリンピックや、円安による、材料の高騰や職人不足により、マンションの建築費用が1.5倍位なってくるそうです。

    そうするとすでにたっている中古物件の方が、コスパに優れるのかな。

  3. 204 匿名さん

    中古買えばいいんじゃない。結論出てるじゃない。

  4. 205 買い換え検討中

    >>203
    どこに価格価値を見出しますか?

    新築分譲時の価格?購入する価格?購入後の価格?材料?すべて?

    例えば、新築時の価格基準なら部材価格1.5倍になっているのに部材価格の上昇分マンション価格が上がっていなければ、新築の方が優れるという見方も。(物件は同じ条件と仮定)

  5. 206 匿名さん

    深く考えなくても、家族の幸せを第一に、決めた方が、買える人になれると思うよ。楽にいこうよ

  6. 207 匿名さん

    >>206
    賛成!

  7. 208 匿名さん

    >>206
    何か嬉しい

  8. 209 匿名さん

    外観はおしゃれで目立ちそうですね。
    内装は収納がたっぷりあるのがいいですね
    大型ウォークインクローゼットはこのくらい広ければ、家族分の収納ができそうですね
    洗面所も広めになっているところもいいかな

  9. 210 匿名さん

    206サンの投稿から前向きになってきた。
    この雰囲気の方がいいね…!

  10. 211 購入検討中さん

    物件の建物配置や部屋のタイプの情報を出し惜しみでずもう少し出してほしいですね。野村不動産の方、比較検討したいのでお願いします。

  11. 212 匿名さん

    大型マンションで間取りが広めなのがいいです。
    そのわりに共用施設が少ないのが意外です。
    余分なコストを省いて将来の管理費や修繕費を削減させる対策なんでしょうか。
    共用施設は、管理できないと閉鎖されたりするようですね。

  12. 213 匿名さん

    時代が変わって、共用施設に対する価値観が下がりましたね

  13. 215 物件比較中さん

    このごろゲリラ豪雨が多いから地質が緩い場所は怖い。
    南山は梨の名産地というだけあって砂質土壌だから心配ですね。

  14. 216 物件比較中さん

    ここは自演する人が多いスレですね。掲示板として有益性に欠けるな。

  15. 217 ご近所さん

    有用な書き込みしてから言いましょ

  16. 219 購入検討中さん

    >>217
    物件をべた褒めしたレスに「賛成!」とか「なんか嬉しい」というレス、、自演臭くてとても有益とは思えないんですけどね。

  17. 220 匿名さん

    >215
    >>南山は梨の名産地というだけあって砂質土壌だから心配ですね。
    ナシと砂質土壌はなにか関係あるの?

  18. 221 匿名さん

    >>220
    昔から砂質の土壌では梨、落花生しか育たないというのは有名ですよ。

    しかも厄介な事に砂質な土地に建物を建てると地震の時には地下水に誘発され一気に液状化する、、と建築に詳しい友人に聞いた事がある。まあ、土を大規模に入れ替えすればマシなのでしょうが、このプラウドシティ南山がしてるかは聞いてみたほうが良いですね。

  19. 222 匿名さん

    どおりで、三沢川近辺は液状化リスクがあるのですね

  20. 223 匿名さん

    リスク位いいじゃん。どこで何が起きるかわからないよ。

  21. 224 匿名さん

    稲城のグランドキャニオン

  22. 226 匿名さん

    >>225
    一部の高額所得者でもなければ一生かけてローンの支払いするかもしれないのですよ。だからこそ皆さん掲示板に集まって情報を集めているのでは?
    225さんはおそらく売る立場の方なのかも知れないけど「ともかくゴチャゴチャ考えずにさっさと買いなよ」と言われている気分になりますね。

  23. 227 物件比較中さん

    売る側からすればマンション購入検討の掲示板なんて作らないで貰いたいのが本音かもな。情報交換して消費者が賢くなられると、、色々とアレだから、、(笑)
    買う自分にとってはこの掲示板は大助かりだけど。

  24. 228 匿名さん

    メリットよりデメリットな情報のほうが重要。
    後悔しないためにもね

  25. 229 匿名さん

    価格帯や仕様がはっきりしないとなんとも言えませんね。

  26. 231 匿名さん

    賢い人はメリット、デメリット両方見比べて冷静に判断して買う。230みたいな書き込みもしない。

  27. 232 匿名さん

    口コミを気にしだすと買えなくなるこの心理現象、何だろうね。
    主体性が無いだけか

  28. 233 匿名さん

    ネットが無い時代からクチコミってのはあるんだし、信じすぎるのは愚かな事だな。
    ガセと真実が混ざった情報の中から自分で取捨選択すれば良いだけ。
    まあ割とここは良心的なサイトだと思う。

  29. 235 匿名さん

    >>232
    そうだよ。自分に自信を持って、買えるように頑張ってみろよ

  30. 236 匿名さん

    >>228
    それ同感。デメリットは経験者さんからの自省を込めての助言だったり、ご近所さんからの冷静な観察報告だったりするから一応は参考になる。丸呑みはしてないが、、。メリットは販売関係者の匂いが感じられるから参考にしてないな自分は。

  31. 238 匿名さん

    書き込みを全部信じてしまうのは、確かに危険な事なのだと思います。
    でも、デメリットを聞いて、初めて調べてみよう、聞いてみようという、
    良いきっかけになるのは間違いないと思います。
    それぞれの土地、環境にデメリットは必ずあります。
    それにどう対応しているかどうかがとても重要なのかな?と思うと、
    デメリットを知ることって、とても大切なことなんじゃないかな。
    どう対応しているかによっては、購入するきっかけになる人もいますから。

  32. 239 匿名さん

    京王よみうりランド前の焼肉屋が急遽閉店になったけど何があったのやら、、、

  33. 240 匿名さん

    新規開店や、閉店など
    どこの駅前でも、よくある話では?

    隣の駅の焼き肉店が閉店したことが
    この物件と何か関係があるとでも?

  34. 241 周辺住民さん

    まぁ、近隣では少ない食べ放題の店でしたからね。

    閉店の張り紙では「人手不足」と書いてありましたよ。

    人件費の面で採算がとれなくなったと推測します

  35. 242 匿名さん

    よみうりランドのマンション住人が張り付いているということですね。

  36. 243 買い換え検討中

    京王線が止まった時のバックアップ路線が無いのがなやむ

  37. 244 周辺住民さん

    南武線使えるよ。ここからだと稲城長沼まで歩いて20分程度だよ。
    南武線は、京王本線、小田急、中央線田園都市線とつながっているので便利。

    ちなみに小田急のランド駅から山を越えて1時間弱だと思います。
    南山の開発が進みランド坂へ抜ける道が完成すれば、もっと短くなるはず。

  38. 245 匿名さん

    バックアップ路線ならば。。。あとはバス?

    稲城は一応バスは走ってるけど、本数が凄く少ないんよねー。

  39. 246 購入検討中さん

    この物件のすぐ近くの地下を貨物用(?)の線路が通ってるんですね。音とかは大丈夫なのでしょうか?

  40. 247 周辺住民さん

    武蔵野貨物線ですね。そんなに気になるような音ではありません。
    たまに保守とか夜中にやっているときはありますけど・・・。
    日中も短い間隔で貨物が走っていますから、気になるようでしたら近くにいらした時に確認してみてはいかがでしょうか。

    個人的には、京王線稲城駅の「ピンポーン♪ドアが閉まります。ご注意ください」が響く(あと虫の声しか聞こえない)夜中に、稲城の田舎加減を再認識しますよ。

  41. 248 購入検討中さん

    稲城南山のプラウドは地盤が悪そうですね

  42. 249 匿名さん

    >>248
    砂質な地盤だそうですよ。過去の書き込みで学びました。

  43. 250 匿名さん

    夜、建設地付近に行ったら、夜景がすごかった。
    高層階で北側開けている部屋はいいかも。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸