東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その5

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 29 匿名さん

    >>23
    移転当時は東京大拡大中
    今とは距離感もだいぶ違ってる

    高卒なの?普通に大学行ってたら
    学校が来た位でそこまで街が発展するなんて夢見れないぜ

    地方の金持ちの子女が賃貸?
    もっと別の楽しい街に住んで学校に通うよ
    東京に来たのに地方よりも不便なこの場所で
    学校の傍にわざわざ住むなんてありえないのが
    大学生活経験ないと分からないの?

  2. 30 匿名さん

    品川駅なのに港区
    目黒駅なのに品川区
    東京Dランドなのに千葉

  3. 31 購入検討中さん

    俺は日吉に住んでたけどね。。。。

    どこの地方大学っすか?

  4. 32 匿名さん

    八王子と比較して熱くなってる輩がいるぞw
    あーおもしれー。

  5. 33 匿名さん

    学校が来ただけでは発展はしないよね。
    その周辺に、学生をターゲットとした商売をやる店が来て初めて街らしくなってきて、加えてその学校が人気のある学校になってプラスの連鎖が廻り始めてからじゃないかな。

  6. 34 匿名さん

    http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/pdf/A4-3syou1-1.pdf
    10年後の東京計画の半分は石原さんやりたいみたいですね。

  7. 35 購入検討中さん

    学校や企業がくると、その周りにお店ができてきて、住民が増えてくるって感じ?

  8. 36 匿名さん

    今日あたりモデルルームはどんな様子なんだろう。

  9. 37 匿名さん

    1階に入るデイリーって、セブンとかAPとかファミマに勝るいいところってあるの?

  10. 38 購入検討中さん

    ところで駐車場って希望者たくさんいるのでしょうか?抽選で外れて、東雲の駐車場を借りることになったらシャレにならないので。

  11. 39 購入検討中さん

    意外なことに余ってるそうです。有明では異常。

    てか、営業の人に聞いてないの?

  12. 40 匿名さん

    以前オリはゴミ捨てのために、1階までEVを使うと投稿がありましたが、BMAやガレはどうなのかどなたかご存知ですか?

  13. 41 購入検討中さん

    ガレでは余ってないそうなので、ガレの人に貸し出す事もできるかもね。

  14. 42 購入検討中さん

    ガレもエレベータ使うけど。玄関とは別の階に捨てるんじゃなかったっけ。

  15. 43 匿名さん

    >>31
    日吉は第二次大戦前からKOがあった街
    なくても東横線のメジャーな住宅地として発展してただろう

    ここと何か共通点でもあるのか?

  16. 44 購入検討中さん

    >>39さん

    営業の方には、
    1.抽選になる
    2.でも間取り的に若い人の一人暮らしが多いだろうからたぶん大丈夫
    3.最悪は別途(有明テニスの森駅前タイムズ月極等)借りてもらうことになる
    と聞いているのでヒヤヒヤものです。

  17. 45 購入検討中さん

    個人的にはオリの旬は過ぎてしまったと思うよ。
    現在築5年?あと5年たったら、大規模修繕の話がでてくるでしょ。
    酷い事になる可能性もあるんだよね。

  18. 46 購入検討中さん

    オリよりガレのほうが酷い目にあう可能性が高いとは思うけど。一応修繕積み立て金を上げて対応してるよね。あんなんじゃ絶対足りないと思うけど。。。

  19. 47 匿名さん

    今どきゴミ捨てにEVはないなー。ディスポーザーがあればそんなにくさいゴミは出ないだろうが。
    オリ、ガレ、BMAにはディスポーザーはついてるのかな?

  20. 48 購入検討中さん

    湾岸の大規模マンションには条例でディスポーザーを付けなきゃいけないんじゃなかったかな。

  21. 49 匿名さん

    オリとBMAは駅近なのはいいけど、ディファに来るうるさい若者の騒音やポイ捨てに耐えられるかどうか。
    その点ガレとCTAは駅遠だけど、そういう被害を被る可能性は高くないと思われます。

  22. 50 匿名さん

    >>48
    そんな条例あるんだ?だったら有明四銃士には全てついてるんだろな。
    そしたら各階にゴミ捨て場があるCTAは、ゴミ捨て場付近の住戸は悲惨だな。
    俺なら各階の住戸構成を見てから検討したい。

  23. 51 匿名さん

    >>49
    そのかわり、学生たちの騒音が年中無休でもれなくついてきますw

  24. 52 匿名さん

    >>51
    いいんじゃない?若い子好きの男子がたくさん入居すれば。

  25. 53 購入検討中さん

    各階にゴミ捨て場って便利だよ。まいにち出せるし。

    子供できると分かると思うけど、部屋は24時間ウン○の臭いが充満。
    嫁に「捨ててきて」って言っても、「私に深夜に外に捨てて来いって言ってるの?」とかキレられたり。。。

  26. 54 匿名さん

    我が家の近所には音大ありますが、セブンイレブン前は彼女らの喫煙所になってます。
    裕福で、おしゃれで、香水ぷんぷんの女性たち(就職率低い)がモクモク。
    のだめは美化されすぎてます。

  27. 55 ご近所さん

    とうとうここも荒れること間違いなしになってきました。有明の地を知らない暇人が書きまくりますね。
    ご近所さんの功罪はありますが、ここまで動くスレにするきっかけを作ったのだから許してチョウダイ。
    オリ、ガレ、BMAともにネガスレを打ち返すパワーを持っている住人も多く、気にしていません。ここもそうであれば良いのですが。
    さて、東京落選は予想通りの結果になりました。応援はしていましたが、オリンピックは人気が一番ではないですか。55%の感心しかないところに来ないでしょう。一生ね。
    これからは、既に契約した人のキャンセルが気になってきます。北3の買い手と開発内容にもよりますが、ここも2年連続、買い手無しも考えられます。契約者は契約金10%だと思いますが、5%で契約している人もいますか。
    BMAはセカンドがかなり多くいたので、キャンセルが多かった。ここは、どの程度、セカンドがいるかですね。

  28. 64 購入検討中さん

    買えない人なんて、どこでもそんなもんですよ。

  29. 72 ご近所さん

    しばらく、タイトルネガラッシュが続くな。ピリオド打つには、ここを立ち上げたものが訂正するしかないぞ。
    BMAも4字熟語でかなり盛り上がったが、ここのタイトル合戦は、盛り下げになること間違いなし。
    すみふも高く出す理由のひとつを失ったのだから、今後の募集は高くできない。BMAもそうであったように、キャンセルが多く出てしまった。つまり、買えなくなったということ。
    親の応援でもない限り、800万以上の収入がないと、40平米物件以外の購入はできない。モラトリアムで騒いでいるが、実現されれば、間違いなく、住宅ローン審査は超厳しくなる。
    不動産に厳しい時代が続くな。協力事業者の安売り(事業資金がほしい)にも期待が持てそうだ。

  30. 73 匿名さん

    ここに限らず今年いっぱい位が買い時なのかな。
    低金利、ローン控除、貸し渋り間近、物件数・・・

    【眺望抜群】シティータワー有明【交通×群】

  31. 74 購入検討中さん

    12月に値上げ予定ですしね。
    それまでに契約したほうがよさげな雰囲気になってきた。

  32. 75 匿名さん

    早くタイトルを元に戻せや。

  33. 76 購入検討中さん

    オリゾン前には、コストコでしょうか?クイーンズ伊勢丹?どっちだろ。

  34. 78 匿名さん

    このスレ及び物件の注目度は凄い。
    ネガティブな書き込みから販売関係者だけで賑わっている訳でもなさそうだね。

  35. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸