東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その5

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    新しい材料はないね

  2. 352 購入検討中さん

    最近の話題としては、
    ・オリンピック落選
    ・駅前開発始動!?

    くらいかな。

  3. 353 物件比較中さん

    駅前の入札地は、商業としてはすごく期待です。
    その一方で、住宅は景色があまり良くなさそうですね。
    景色に拘るなら、CTA、BMA、BASTの方が良さそう。
    駅近、眺望なしだとすみふの豊みたいな感じになるのでしょうかね?

  4. 355 匿名さん

    さてと、削除依頼でもしとくかw

  5. 356 匿名さん

    どうやら、ご近所さんはBMAの人らしいなぁ。
    おかげで、BMAからの投稿が頻繁にアク禁になるらしい。

  6. 358 匿名さん

    BAS >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> BMA

    だけどどうする? ご近所よ。
    住民板で盛り上がってるお見合いにパワーそそいだほうがよくねーか?w

  7. 361 匿名さん

    >>360
    おまえがしつこくてねっちこいんだよ。己を知れ。

  8. 362 匿名さん

    >>360
    マジでウザい。
    だいたいさー検討している物件の悪口を垂れ流す意味が分からない。
    検討してないからでしょ?
    消えてくれ、ウザい。
    ハイ、削除、削除ー

  9. 363 匿名さん

    ご近所さんは売れに売れずに困ってるガレの住民だよ。これ有名

  10. 364 購入検討中さん

    千葉県民でしょ。どうしても有明が欲しいらしい。でも買えない。

  11. 365 購入検討中さん

    駅前大規模開発、楽しみですねー。
    コストコでしょうか。

  12. 366 購入検討者さん

    この天候でもゆりかもめ動いてますね。どなたか通勤時間帯のゆりかもめの状況わかる人いますか?混雑具合だとか良く遅れるとか遅れないとか…

  13. 367 購入検討中さん

    CTAの営業さんも駅前の事言ってました。
    やっぱり三井らしいですよ。何ができるんでしょうね。
    商業施設と保育園らしいですが、スカイタワーとかぶりますねー。

  14. 368 購入検討中さん

    ゆりかもめって、ゆっくり動くので止まりにくいんですよ。

  15. 369 購入検討中さん

    駅前はクイーンズ伊勢丹だと聞いたが?

  16. 370 匿名さん

    もう少し新橋・品川に出やすければいいんだけどね。
    港区にようがあるときちょっと行きづらいのがネックですね、
    とくに麻布・青山近辺で遊んで夜帰るのがちょっと、
    めんどくさいな~

    あと、臨海線の大崎発終電11時代はいつの日にか改善するのだろうか・・・

  17. 371 匿名さん

    環状2号線や汐留へのバイパスができれば激変すると思いますが?
    ゆりかもめも新橋まで延伸しますし。

  18. 372 契約済みさん

    >ご近所さん
    >あまりにもくどい。また、狂信的というか。しつこい。ねっちこい。くら~い。!!!!!!!!!
    夜中の二時半にハイテンションなあんたがきもいよ。

    >BMAは完売間近の物件であり、興味はない。
    今までBMA住民かと思ってたけど、そうじゃないのね。早くお金の目処が立てばいいね。お金の目処が立たないから販売遅らせようとネガる訳ね。ムダムダ。

  19. 373 購入検討中さん

    ご近所さんは結局買えないような予感。。。。

  20. 374 匿名さん

    ゆりかもめの延伸は無期限延期という名の中止になったと聞いた気がするけどな。

  21. 375 匿名さん

    常識的に考えて坪165はまあ無理だろうね。30年後の価格だと思うよ。

  22. 376 購入検討中さん

    スカイタワーがCTAより高く出してくるだろうから、CTAも値上げしてくる可能性もある。

  23. 377 匿名さん

    BASが安かったら・・・
    来年3月分譲でしょ。まだまだ価格予想なんてできない。。
    景気のV字回復なんてありえないし
    どちらかと言ったら世間で言われてる2番底のが可能性高そうだし迷いどころですな。。

  24. 378 匿名さん

    BASはBMAの手前安い価格はつけられないと思うよ。曲がりなりにもプール・バーあるわけだし。
    で、それで売れるかどうかは別問題。また竣工後の値引きを狙うのはありだとは思う。
    CTAは若い人向けだから駅前の商業施設決まったらさーっとはける可能性はあるね。

    これからドンドン開発されていくわけだし、その分注目されるし、なかなか安くはならないんじゃないかな?
    売れるかどうかは別問題だけどね。

  25. 379 購入検討中さん

    あとから出来たマンションで安く買えることなんて、今まで無いだろ。

  26. 380 匿名さん

    >>379
    何歳?
    2000年前後はごくあたりまえだったよ

  27. 381 匿名さん

    皆さんの言う駅前って「有明駅」ですか?「有明テニスの森駅」?

    どちらにしても、CTAよりBASのほうが近いので、駅前開発されて有利なのはBASでは??

  28. 382 匿名さん

    あとからのが安くなるなんて普通だよ。
    BMAの手前ってもそんな書面やら約束なんてしてる訳ないし売るためには下げるのは充分ありえる。
    狙うなら市況がさらに悪化して販売延期せざるを得ないか否かのギリギリのところとかね。

  29. 383 匿名さん

    >>381
    おまえ有明初心者だな~
    駅前って言ったら皆当たり前のように分かるけどな。もっと調べてみたまえ。

    特別に教えてやる。「駅前」とは亀有駅前派出所の隣の更地を言ってるんだよ。

  30. 384 匿名さん

    おもしろくない。
    そもそもセンスのかけらもない。

  31. 385 匿名さん

    確かに。
    見ているこっちが恥ずかしくなる。

  32. 386 ビギナーさん

    で、何駅前?

  33. 387 匿名さん

    今日の強風でゆれてませんでした?

  34. 388 匿名さん

    亀有の人に有明初心者とは言われたくないなぁ。。。。なんで亀有駅なの?

  35. 389 匿名さん

    しなってたかな?

  36. 390 匿名さん

    386
    有明テニスの森

  37. 391 匿名さん

    で、有明テニスの森駅前の開発を三井?がやるっていうソース又は記事は?...無いと思うよ。

  38. 392 匿名さん

    正確にはオリゾン駅前。
    ソースはあるわけないよ。あったら、逆に大変だ。

  39. 393 匿名さん

    >正確にはオリゾン駅前。
    正確にお願いします。

  40. 394 匿名さん

    自分でし、しらべろ。
    場所なんて今更過ぎる。。

  41. 395 購入検討中さん

    CTAの営業の人も三井が開発だって言ってたような。
    これって内緒の話なの?

  42. 396 匿名さん

    入札前だから決まってることになってたらマズイだろ(笑)
    正確な場所は入札公告見ると良いよ
    ワシントンホテル駅前

  43. 397 匿名さん

    デベの営業さんが言うだけなのは、何も根拠がないからです。
    書面でもらってください。

    もし確定(内定)してるなら、それは談合っていう楽しい話に繋がります。

  44. 398 購入検討中さん

    談合なんすかねぇ。俺も他のところから三井だって聞いたけど。
    住友系じゃない人なんだけどね。

  45. 399 匿名さん

    >>398
    で、どの場所を??
    「ワシントンホテル駅」も実在しません。

    オリゾン正面は「有明北3-1地区」は今月10月から応募受付開始したばかり。

    ワシントンホテル付近というなら「有明南G1区画」かなと思うのですが最寄駅は、国際展示場正面駅ですし。

    区画の位置を把握した方は↓をどうぞ。
     http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/kukaku/index.html

    ※CTA物件のネタとは思えないので、ご質問は別スレでどうぞ。

  46. 400 匿名さん

    さぁ、三井が有明の???を開発する噂をご存知のかた、ファイナルアンサーでどうぞ。
    多い駅を正解とします。

    ①有明テニスの森駅前 <<390さん
    ②オリゾン駅前 <<392さん
    ③ワシントンホテル駅前 <<396さん
    ④国際展示場正面駅前 <<399さん
    ⑤亀有駅前派出所の隣の更地 <<383さん

    デベ関係者の方でも構いません。

  47. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸