埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】
契約済みさん [更新日時] 2009-10-07 00:28:01

とんでもないことで有名になってしまいましたが、
入居する人も解約する人も有意義な議論をしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/

住民板パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

住民板パート2(前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47256/

検討板パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討板パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討板パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討板パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討板パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討板パート6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-01 20:11:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 141 契約済みさん

    >136さん
    元Zさんですか?
    本当に、いい加減にしてください。
    もう現れないでって、皆が言ったでしょう。 (ー_ー)!!

  2. 142 契約済みさん

    >3月首都圏マンション発売戸数は‐17.8%、7カ月連続減少
    >マンション価格が上昇し過ぎたことも需要を抑制しており、「4年前ぐらいの価格にならないと、回復は難しい」と指摘している。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000308-reu-bus_all

    ここのマンションは、価格上昇のピーク時の価格!!
    白紙撤回も視野に入れながら今後を見極め最終判断を下す!!

  3. 143 匿名さん

    ガレリア・サーラの方が高かったよ。デベさんも内装や高級感では負けると言ってたし。ただ、こっちは実績あるデベなので…との事だったんだけど。

  4. 144 匿名さん

    市川のマンションは時期的に一番高い価格での販売だったんだね。これから不動産が低迷しているとすれば緊急に手放さなければならない状況になると、かなりの負債を抱えることになる。特に、サラリーマンにとっては解約が賢明なんだね。

  5. 145 匿名さん

    何を持って一番高い価格とか言ってるんだ?危険な思想家だなぁ

  6. 146 匿名さん

    >>144
    サラリーマンというのはどういう職種でどういう収入層を想定してる?
    ここの価格帯からして頭金を少ししか出さない者のなかで、収入の不安定な者や世帯収入が1000万を切るような者は少数派だと思う。
    そもそもサラリーマンかどうかと、値崩れって関係あるの?

  7. 147 匿名

    145さん
    07年の上期の発売がMS価格のピークですよ。いわゆる新々価格というやつですね。
    危険な思想家という根拠は?
    146さん
    サラリーマンだけに限らず予期せぬことは色々ありますよね。
    転勤(これはサラリーマンだけかもしれないが)や、病気、親の介護など予期せぬことにより家を手放さなければいけない事態もありえます。
    数年経ち、もっといいMSに引っ越したくなるかもしれない。
    売るにしろ、貸すにしろ、足かせがないほうがいいに決まっています。
    それだけ選択の余地が増えるからね。
    最悪は残債が売却価格を上回る事態。事実上引っ越せなくなります。
    市川のこのMSで現金購入だから関係ない、という人がどれだけいるでしょうか?

  8. 148 匿名さん

    仮に頭金を2割入れたして、物件価値が2割下がれば残債はそのまま残り、頭金の現金分が
    すっかり吹っ飛んでしまうと言う恐ろしい話。ここはピーク時の新々価格物件だからあながちありえない話ではない、というか現実的に十分起こりうる話。

  9. 149 匿名さん

    来年の今頃は新々新価格かもよ。相場なんて分からんだろ。おまえは神か

  10. 150 匿名さん

    神でも山師でもなく、単に今の経済や不動産市況からの予測でしょ。昨日の日経にもでてたけど、来年急に新々価格に戻る好材料はないね。

  11. 151 匿名さん

    価格が、今上がってるとか下がってるとか、一喜一憂してもしょうがないだろ?来年の今頃どうなってるかも分からんのだから。

  12. 152 匿名さん

    >3月首都圏マンション発売戸数は‐17.8%、7カ月連続減少
    >マンション価格が上昇し過ぎたことも需要を抑制しており、「4年前ぐらいの価格にならないと、回復は難しい」と指摘している。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000308-reu-bus_all

    ここのマンションは、価格上昇のピーク時の価格!!
    白紙撤回も視野に入れながら今後を見極め最終判断を下す!!

    >145.149さん等
    しっかり、勉強して現状を把握した方がよい人達だらけですね。
    このMSは、近年で価格の絶頂期のものですよ。
    >永住希望者以外は、解約が得策だと思います。

  13. 153 契約済みさん

    その記事の趣旨は供給が低下しているという点にあるのだが。
    もっと適切な記事はなかったものか。

  14. 154 匿名さん

    そんな予測が出来ない人がここ買ってるんだろ?あなたを含めてね。

  15. 155 契約済みさん

    不動産価格が昨年夏にピークをうったのは事実。結果だものね、間違えようが無い。

    ところで、2005年から2006年にかけての上り調子の時は「10年レンジで長期的に見れば、人口減の影響で価格は下がる。でも当面、2010年くらいまでは、上昇し続ける。」というのが大筋の意見だったかと。でも現実には、下降曲線が3年以上早めにやってきてしまった。

    で、今、皆さんが口を揃えて言っている事は「今後、まだまだ下がる。調整にはあと2年くらいかかるだろう」と。たぶん2005年から2006年にかけて「まだまだ上昇基調」って言ってた人たちが、今はそんなことを言っている。

    おいおい、いったいどっちなんだ???

  16. 156 契約者

    4月15日時点での解約数が

    64件

    と契約者の1割(地権者を除く)を超えました。

    5月末までにさらに1割〜2割の解約増が見込めるため

    かなり事態は深刻になってきたように思われます。

    販売やりなおしですね。

  17. 157 契約済みさんB+

    4月16日現在 64件(+19)
     3月 3日現在 45件(+12)
     2月 3日現在 33件(+9)
     1月10日現在 24件(+6)
    12月 9日現在 18件
    11月26日解約受付開始

    こりゃデベもあせるわな。

    新しい話では、「全体管理組合」の積立金に3億円拠出だと。
    住宅管理組合でないところがちょっと引っかかるね。
    3社各1億づつかな?それとも清水1社で3億かな?
    どっちにしても微ケチ。もう少しがんばってほしかった。

    あとひとつ、解約住戸への変更を認めるそうです。
    「もっといい部屋へ変われるなら残ってもいいよ」という人を引き止めるためだろうけど、
    差額とかオプションとか、どうするのだろう?
    方針は4月末に出すそうなので、それを見てから考えよっと。

  18. 158 契約済みさん

    最新の通知が来たんだ。このところ仕事が忙しくて郵便物チェックしてなかった。サンクス。
    解約件数は綺麗な数列だったので4月は60件と予想してたんだが、64件か。5月末にどっと
    解約が出るだろうから100件超えそうな勢いだね。管理組合への寄付じゃぁだれも引止められない
    だろうな。管理費や修繕積立金が下がるわけではないだろうからメリットの実感ないしね。
    キャンセル住戸の販売は相当大々的にやらないと売り切るのは無理だな。業者に買い取らせるにしても
    業者が売れなくて困窮するのが目に見えてない?
    どうするんでしょうな。

  19. 159 契約済みさん

    再販したらまたメディアの標的になるだろうし、在庫処分はかなり難航しそう。
    はっきり言って「晒される」感じでやりきれない思い。
    再販でのこっそりと値引きは必至だろうし。
    やっぱり問題のフロアから上を作り直した方が良かったんじゃない?

  20. 160 契約済みさん

    >>158さん
    >解約件数は綺麗な数列だったので4月は60件と予想してたんだが、

    でも、もし「3月3日から1ヶ月後の4月頭」の数字が発表されていたと仮定すると、+15の60件というのはかなり近かったのではという気がします。ということで、そこそこ綺麗な数列は保たれてるんではないかと。で、このままで行くと、

    ・例えば5月頭時点でなら+18で78件。
    ・そして5月末には+21で99件、駆け込みも考慮してさらに+10件。

    結局「最終的な解約戸数は109件、一般販売戸数の27%」ってとこかな。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸