埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 購入者用
契約済みさん [更新日時] 2009-11-02 14:41:16

サクラディアを契約された方、来春の入居に向けて、必要なことなどいろいろあるのかと思います。

検討版だと、どうしても否定的な書き込みをされる方も多いようですので、契約済みの方で、前向きで有意義な情報交換ができるといいですね!

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-29 22:05:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 701 住民さんE

    うちも友人が来たときにゲストルームに泊まってもらいました。
    お部屋もバスルームも広くて雰囲気がよくって喜んでもらいました。

    でもテレビが無いのは何故??  
    さみしいし退屈だし・・・
    歯ブラシ等がないのは持参できるけど。

    やはり、泊まった方は同じ意見なのですね。

  2. 702 もうすぐ入居

    来月Bコートに入居予定です。
    内覧会で色々な箇所を採寸したのですが洗濯機置場の採寸を忘れてしまいました。
    私は、洗濯機を新規に購入予定なのですが、ドラム式の洗濯機を設置している方はいらっしゃいますか?

  3. 704 住民さん

    Bコートは八割ぐらい入居してるみたいですけど、   
    家の階は皆はいってます。
    なにが違うのかな?

  4. 705 住民さんA

    はじめまして。
    先日よりこちらで暮らしております。
    確かにバスは快適だし、昼間も子供の声が
    風流に聞こえてきます。

    さて。。。
    皆さんにお聞きしたいのですが、
    内覧会で指摘した部分以外の凹みや汚れ、
    窓のサッシの傷等が絶えないのですが
    私の部屋だけでしょうか?

    正直。。。
    そこだけ凹んでます。


    こんな内容の投稿すいません。
    これから宜しくです(^0^)v

  5. 707 西向き仲間さん

    西向きはリーズナブルなので売れてるらしいですよ。

  6. 708 マンコミュファンさん

    マンション自体は申し分ないのですが、価格と今のマンション不況感がネックなのでしょうか。
    取得減税が5年間延長される話も出てきていますので、これから少しずつ増えていくのではないかと思われます。私も、今の静かさ結構気に入ってます。
    もし、完売すると夜遅くまで騒がしくなりそうですね(笑)

  7. 709 住民

    いま入居しているのは約500世帯だそうです!管理人さんに聞きました☆
    じわじわ増えてますね!
    ブライトンコートはまもなく完売だそうです↑

  8. 710 C棟住民

    ブライトンコートは最初に完成し、売り出されていますから早く完売するかと思われます。
    営業の方からも、成約を入れると500は超えたと私も聞きました。秋口にこれから入居さ
    れてくる方も多いみたいです。

    C棟は一番最後に竣工しましたので、一番出遅れていますかね〜。
    今の静けさもいいですが、7割くらいは早く埋まって欲しいような・・・

  9. 711 匿名さん

    今まで賃貸暮らしの私たちにとっては、サクラの生活は毎日が発見の日々で毎日楽しく
    過ごしています。

    ディスポーザや、食器洗い機、お風呂の設備や玄関口の人感スイッチ、オートロックや
    共有設備等々いままでないものばかりで、とても感激です。

    それと、24時間換気って止めれるんですね。今日説明書じっくり読んでわかりました。
    内覧会の時、聞き間違えたか止めれないように理解していました。入居してからずっと
    作動させてしまっていました(涙)

    そうそう702さん、内覧以外でも営業の方に言えば、別日程で中に入れてもらえますよ。
    私たちは2度ほど入れてもらい、寸法を測らせてもらいました。1回では無理ですよね〜

    ただし、その際見つけた内覧会に見逃した不具合は、受け付けてもらえないことが前提と
    いうことになりますので。

  10. 712 マンション住民さん

    内覧会なんかじゃ、悪いところなんて見つけられませんよ!
    私なんて3ヶ月経ってやっと悪いところ見つけましたw
    特に、大きな不具合も無く「当たり!!」だったのかもしれません。
    大規模マンションは、規模が大きい分造りが雑になってしまうような話を聞いた事がありましたが
    全然そのような事が無くて安心しました。
    ただ、前にも書いてありましたが駐車場からマンションに入る渡り廊下に屋根をつけて欲しい!
    最近の大雨で改めて熱望します。

  11. 714 入居済み

    換気扇のフードフィルターどうしていますか。私は今までダスキンでレンタルしていたのですが、今日チラシを見て、てんとう虫に商品依頼しました。明後日届くとの事です。使っている方いらっしゃいますか。

  12. 715 C棟

    来月サークルに入居します!
    よろしくお願いします☆
    営業さんがいうにはブライトンとディライトは近いうちに完売するみたいです↑↑
    最近は売れてるみたいなので早く完売するといいですよね☆
    入居が楽しみです↑

  13. 716 C棟住民

    715さん、ようこそサークルコートへ!サークルはグルメシティへのアクセスや朝通勤のシャトルバスがすぐ下から出るのでとても便利ですよ。私達も生活しはじめて実感しました。後眺望も右に秋ケ瀬公園、左に武蔵浦和方面のビル群ととても夜はきれいですよ。ご一緒にサクラライフを満喫できるといいですね。

  14. 718 住人

    バイパスを西浦和方面に行きバス車庫近くのマンションの一階に看板はあるが行った事無いです。バイパスより一本入った道ですよ!

  15. 719 住人

    カラオケBOX場所詳細。
    バイパスのすき家のウラ辺りに有ります

  16. 721 匿名さん

    >それと、24時間換気って止めれるんですね。今日説明書じっくり読んでわかりました。
    >内覧会の時、聞き間違えたか止めれないように理解していました。入居してからずっと
    >作動させてしまっていました(涙)

    なんで24時間換気が設置義務づけられたか知ってるのかな

  17. 723 匿名さん

    義務づけられていたのですか?私も知りませんでした。教えていただければ幸いです。

  18. 724 匿名さん

    722さんは、住民さんですか?いかなり喧嘩腰は、だいたい違いますよね〜?

  19. 726 匿名さん

    情報弱者から抜け出す道は
    自分で動くしかない

  20. 727 匿名

    試しにきってみたら?すぐカビになりますよ〜 特に今日なんて‥。

  21. 729 C棟住民

    久しぶりに見にきたら、にぎわっていますね〜。

    No.705 さん、
    「内覧会で指摘した部分以外の凹みや傷」は、
    入居後についたものではないとちゃんと説明できれば、直してくれますよ。
    うちは3ヶ月点検のときに、フローリングの傷と壁紙の不具合を直してもらいました。

    入居後の不具合でも、フロアーコーティングをかけなおしてもらったり、
    入居後にこわしてしまった物干しの部品を無償で代えてくれたり、
    早い時期なら結構親切に対応してくれる気がします。

    定期点検のときでなくても、フロント奥の管理人室に言えば、対応してくれますよ。
    もちろん、ダメなケースもあると思いますが…。
    ぜひ相談してみてください。

  22. 730 匿名さん

    カビですむならまだいいけどね

  23. 731 マンション住民さん

    実に知ったかな匿名さんですな。
    >試しにきってみたら?すぐカビになりますよ〜 特に今日なんて‥。
    「3ヶ月間一度も使った事無いですがカビませんがなにか?」
    要は、風通しを良くしておけば良い事であって、べつに窓開けておけば済むこと。
    窓を開けれない時に使えば良いだけの事です。
    こんなジメジメな時期、どんな家だって通気が無いとカビますよ!w

  24. 732

    あなたも知ったかですか…。
    新築マンションはコンクリートが完全に乾くまで2、3年くらいかかるらしいので付けといた方が良いよ…。
    そもそもカビ防止の為でなくシックハウス症候群のためのものです。
    窓が少なく気密性の高いマンションですからね…。
    常に24時間換気をつけて、なおかつできる限り風を通しましょう。

  25. 733 入居済みさん

    ここは、購入者スレなのでお互い攻撃的なコメントではなく、情報交換の場と
    いきましょう。

  26. 734 匿名さん

    年間の電気代も1000円もしないくらいだよ
    ケチってもしょうがない

  27. 735 匿名さん

    24時間ゴミだし便利ですね。ディスポーザーもあるのでゴミに悩まされずに助かります。メガマンションならではですかね?

  28. 736 C棟

    734さん、ケチっているというより、夜なんか換気の音が気になるんじゃないですか?うちも気になります。

  29. 737 C棟住民

    No.736さん、わかります〜。
    うちも、浴室に近いところを寝室にしているので、最初のうちは音が気になりました。
    24時間換気の音って、ささやかだから余計に耳についちゃったりしますよね。
    でも、いつの間にか気にならなくなっていました。慣れでしょうか?

    あと、トイレ、浴室、脱衣所の換気口のほこりを掃除機で取ると、
    少し静かになるような気がします。…気休めかもしれませんが。

  30. 738 住民さん

    朝六時頃田島の方で火事すごかったですね。
    Cコートのかたは良く見えたでしょう?
    炎が30メートルぐらい上がって
    ところでどこが火事だったのでしょうか?

    報道ヘリ飛んでたけど、ニュースでもわかりません。

  31. 739 C棟

    私も見ましたよ。6時半ぐらいでしたが、黒い煙がモクモクと・・・

  32. 740 てょんだ

    こんにちは。
     久しぶりに書き込みます。

     大宮の方にある、イタリアンレストランがいいなと思ったので、ご紹介します。

     「ボワ・トスカーナ」というお店で、隣には系列のケーキ屋で「フレーズ・デ・ボア」というお店と店内でつながっています。店名はどちらもイタリア語表記にカタカナがふってあります。

     ランチに先月初めて行きました。
    1680円だったかな?そのくらいで、スープ、前菜、パスタかピザ、飲み物、デザートがセットになっています。
     我が家は、夫婦2人で行って、パスタとピザを一つずつ頼んでシェアしました。

     店内の雰囲気も清潔で活気があるけど落ち着ける感じです。デザートはプレートにケーキやジェラートが乗ってきますが、ケーキは、フレーズ・デ・ボアのケーキがしっかりと乗っています。ケーキは種類も多く、どれが出てくるのかも楽しみですし、どれも一工夫あるおいしいものが多く、けっこうおいしい方だと思います。
     また、プレートにジャムなどでデコレートペイントしてあるなど、見た目もきれいです。

     先月行って、いいなと思っていました。そして今日のランチに行って、やはりいいなと思ったのでご紹介しました。ディナーはもう少し高くなるみたいですが、ランチは、この値段でこの内容ならお得だなと思える内容だと思いました。

     よかったら行ってみてください。
     西区宮前町500-1 新大宮バイパスとJR川越線が交わるあたりになります。
     ランチタイムは毎日11〜15時のようです。

  33. 741 てょんだ

    ↑すみません。読み直す前に投稿ボタンを押してしまいました。
     
     「おいしい」やら「思います」が連続するような、おかしい表現がいくつかありました。
    失礼しました。

  34. 742 B棟住民

    >てょんだサン
    私も通るたびそのお店気になってました!!
    『オススメ』と聞いたら行くしかナィですネッ☆
    次の休みにでも行ってきます!!

  35. 743 住民D

    ↑のトスカーナですが、何回か行ったことあります。
    美味しいですよ。
    確かランチはデザートなしの千円位からの手ごろな値段からあった気がします。
    土日もランチやってます。
    ただ混むので、早めに行ける方はオープン目指して行った方がいいと思います。
    それでも開店待ちしてる人いますからね(笑)

  36. 744 匿名さん

    やはり車で遠くまで行かないと、何もないですねf(^_^;)
    徒歩や自転車で行けるあたりに素敵なイタリアンのお店とかありますか??

  37. 745 匿名

    自転車の行ける範囲って人それぞれかもしれませんが(私は結構自転車好きなんで(笑))…私が知ってるとこを参考までに…

    まだ行った事はないんですが、463号と埼京線が交差する付近に美味しそうなお店がありました☆
    あと田島通り沿い(シャトルバスでバイパスからモービルを曲がって、左側にジョナサンがある反対側)にもこじんまりとしてますが地元で評判なお店があります☆
    ちょっと遠いですかね(^^;

    私も今色々周辺を探検中ですが、結構気になるお店が周辺にありますヨ☆
    あっ、この間行った、栄和小学校のすぐ近くのシフォン屋さん、ランチもやってて美味しかったです☆
    平日なのに人が多くて隠れ家人気店みたいです☆

  38. 746 Bコート

    463と埼京線が交差する付近って、バンビーナですよね!
    私はたまに行きますが、けっこう美味しいですよ。
    ランチのセットで1200円から1800円くらいじゃないかな・・
    ケーキも定評があるお店ですよ。

  39. 747 マンション住民さん

    こんにちは
    私もついこの前近所の洋食レストランに行ってきました
    場所は住所がわからないのですが、六間道路沿いに町谷3丁目のバス停がある信号を
    (サクラディアを背にして渡って、まっすぐ歩いていく所、以前お祭りもやっていた公園の近くに
    住宅街の中にポツンと小さなレストランがあるんです
    メニューは少ないですが、ランチだと890円でハンバーグステーキがコーヒー付きで
    食べれますよ
    料理は結構美味しかったです
    名前が確か。。。パティオって言うよーな・・・

    歩いて行けるし、値段も手頃でお店も可愛いです
    夜は5時から8時までしか営業してないみたいです
    私達が行った時はおじさんが一人で料理を作られていました

    また詳しい場所か住所がわかれば書き込みますね

  40. 748 C棟住民

    ごめんなさい。話が変わりますがお風呂の洗濯物をかけることができる棒ですが、もう一箇所
    棒は無いですが、同じように棒を置けるようになっていますよね。この棒は管理人さんに言えば
    別売で購入可能なんでしょうか。うちは4人家族で雨の日は洗濯物が多く、干すところが既存の
    棒だけでは足りないため、もし別売で売っているのであれば、購入しようかと思いまして。

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

    またお風呂や洗面台に造花をおきたいと思っていますが、このあたりで造花がたくさん売っている
    ショップはありますか。
    生花はすぐ枯れてしまいそうで、少々ぬれても退場ぶな造花をおこうかと思っておりまして。

    よろしくお願い申し上げます。

     部屋の中ってみなさん、どんな風におしゃれにしているのでしょう。私は苦手で
     どんな工夫をすれば、ちょっと洒落たようになるのかイメージできなくて。

     いい雑誌か何かありますかね。

  41. 749 D棟入居予定者

    初めまして。サクラディア入居予定者です。教えてください。インターネットはみなさん、どうされてますか?重要事項説明会ではBフレッツかジェイコムを利用するしかないと言われましたが、普通にADSLとかはやはり、使えないのでしょうか?また、KDDIのメタルプラスやテレコムのお得電話も使えませんか?よろしくお願いします。

  42. 751 てょんだ

    こんばんは。

     みなさん、お店の情報ありがとうございます。バンビーナやパティオ?も、近いうちに行ってみようと思います。

    >748さん
     確かに、もう一本竿あるとラクですね。単純に、伸縮する竿、ホームセンター等で売ってそうですけどね?

    >749さん
     私はBフレッツです。電話のことはよくわかりませんが、ネットに関して言えば、ADSLより光の方が断然よくないでしょうか?
     デメリットとしてはメアドとかを変更しないといけなくなる点ですかね?
     光、快適に使ってますよ。

  43. 752 住民の息子さん

    どうも近隣の部屋の方がベランダでタバコをすっているようで、
    洗濯物に煙草のにおいがすごくつくし、部屋にまで匂いが入ってきて悩んでいます…。

    喫煙者の方に聞きたいのですが、部屋ではなく外で吸いたいものなのでしょうか??

  44. 753 匿名さん

    私は禁煙者ですが、愛煙家は部屋で吸うとかみさんに叱られるのでベランダで吸うと聞きました。ひと昔はやったホタル族ってやつですね。あまりひどい場合は管理人を通じて伝えてもらうほうがよろしいかと。直接は何かと気まずいですしね。

  45. 754 住民D

    うちも下からのタバコの煙(ニオイ)が入ってきます。
    特に夜寝てる時に風に乗ってくるのが…。私は吸わないので結構気になります。

  46. 756 匿名さん

    音だと苦情を言うのに煙は仕方ないってことはないでしょう。

    理事会とかでハッキリ決めたいですね。

  47. 757 C棟住民

    ベランダから来るたばこのにおい、いやですよね…。

    私は前のマンションで、においがしたそのときにベランダから、なるべくそっと、
    「すみません、ベランダでのたばこは遠慮していただけませんか」と声をかけました。
    返事はなかったし、見えないので、上下左右どの部屋なのか結局わからなかったのですが、
    その日以降においはしなくなりました。

    近隣にいやな思いをさせていることに気づいていないだけだったのかもしれません。

    いよいよ管理組合がつくられるようですし、ぜひ居住者のマナーも話し合ってほしいですね。

  48. 758 匿名さん

    今、気になるだけでも通路の物やタバコ、布団干し…。
    いろいろ問題もありますしね。
    マナーは大切です。
    今はまだ住民も少ないですが、完売したら…さらに問題は増えるでしょう。
    早急に対処したいですね。

  49. 759 住民さんD

    喫煙者の夫を持つ妻(私は吸いません)ですが、
    吸わない者としては確かにタバコの臭いは気になります。
    「ベランダでタバコを吸わないで欲しい」と意見されている方は
    恐らく家庭内に喫煙者がいらっしゃらないのかと思います。
    できることならば禁煙して欲しいのですが、直ぐには難しく、
    せめて室内で吸って欲しくないというのが正直な気持ちです。
    洗濯物の横でタバコを吸うこともしばしばありますが、
    タバコの臭いが洗濯物に移り、気になったことはありません。
    それでも臭いがつくのであれば、それは近隣の方が相当ヘビースモーカー
    なのですね。そのような場合のみ、管理人さんに仲介して頂くか、
    当人同士で話し合うなりして解決していけば良いのではないでしょうか?

    議会で話し合っても、吸わない方・吸う方双方の意見があるので、
    一つに決めるのは難しいと思います。

  50. 760 住民さんD

    煙草の匂いも然る事ながら、シャトルバスに乗った時に一緒に乗客される方の
     お酒臭いにおい、なんとかならないものでしょうか?
     
     とても、不快感に思うのです。

  51. 761 住民さんB

    先週バスで同じ時間に乗車した方で、お酒の匂いがすごく、発車して
     しばらくすると、車内で吐いているのを見てしまって、私も気分が悪くなりました。
     
     住人専用のバスを、タクシーか何かと勘違いされてるのでは?

     みなさんが利用するものですので、自分さえ良ければ他の利用者は
     関係無いみたいな行動は、どうかと思いますが?

  52. 762 匿名さん

    761さん
    タクシーと勘違いして吐いてるって…私にはタクシーだと吐いてもいいと聞こえました。 それもどうかと…。

  53. 764 匿名さん

    それも制限するのは難しいですね。お酒を飲んだらシャトルに乗れないっとなると相当反発があると思います。公共機関の乗り物でもタバコは制限してもお酒は制限してませんし。シャトル内でワンカップ飲んでいたら別ですが(笑)

  54. 765 匿名さん

    シャトル内で吐いていたかたは、さすがにマナーは守るべきでは?その日はタクシーで帰るようにするとか。モラルの問題は難しいですが、しかしそんな方いるんですね。

  55. 766 B棟住民

    うちは夫婦二人ともタバコは嫌いで吸いません。
    煙も嫌だし臭いがつくのも嫌です。
    でも私もタバコについては管理組合で話しても仕方ないと思います…。
    マンションなんだから禁煙マンションには出来ないだろうし、たとえ禁煙マンションになったとこで、マンション入口周辺とかで喫煙者が増えるのもみっともない気が…。
    極端かもしれないけど臭いについてなら、今回タバコが話題ですが、魚やカレー嫌いな人は周辺の人が調理したら嫌なんだろうし…

    >758さん
    『布団干し』が気になるって書いてありますが、うちは布団を普通に干しているので、どういう所が問題なのか教えて下さい。
    対処出来る所は対処したいと思うので。

  56. 767 マンション住民さん

    そうですね。
    ニオイはタバコや酒だけではありませんからね。
    シャンプーや、洗濯物の柔軟剤の香り(?)も好みがあるでしょうし
    食事のニオイも我慢できない物もあると思います。

    換気扇のダクトがベランダに出ているので、キッチンで喫煙していても
    ベランダに煙が出てしまいますよね。きっと。


    布団の干し方・・・とは
    『ベランダの柵に布団をかけてはいけない』と言う事ではないでしょうか。
    ベランダの柵の外に出るように干してはいけないと、管理規約に書いてありますよね。

  57. 768 入居済みさん

    みなさんにお聞きします

    マンションの駐車場の件ですが・・・
    車の重量によって契約出来る場所が決められていたはずですが、最近よく見ると
    3ナンバーのワンボックス系の車でも中二階以上に契約しているのかみられますが
    良いのでしょうか?

    ちなみに我が家は車の重量で一階か半地下でないと・・・と言われ変更しました。

  58. 769 匿名さん

    ベランダは本来は共有部分ですし、禁煙ではなく火気厳禁にするのが妥当だと思います。

    シャンプーや食品と違ってタバコの煙には臭いだけでなく害があるから問題なのでしょう。

    理事会で火気厳禁や禁煙の決まりを作るところも多いですよ。

  59. 770 マンション

    体調が悪いときや飲酒した時はシャトルバスに乗らないのがマナーってことですか?

  60. 772 愛煙家

    強制退去させることができます。

  61. 773 住民でない人さん

    部外者ですが失礼します。
    私はレイクタウン住民ですが、先日(8月末)の総会で喫煙が話題となり、
    バルコニーや敷地内(共用部)を全面禁煙とする旨が採決され規約に盛り込まれました。
    ご参考まで・・・

  62. 774 住民さんA

    >>773さん
    参考までに教えて下さい。
    有効な議決件数はどれくらいで、賛成はどの程度だったのでしょうか?
    また、そのうち「委任状」はどの程度だったのでしょうか?

    あと、決議に際しての質疑などで目立ったものがあれば教えて下さい。

  63. 779 匿名さん

    規約に書いてあると思いますが…規約を守れない場合は警告や指示があり、
    場合によっては法的措置となるでしょうし、強制退去もありえるでしょう。

    自分の気に入らないルールーは守らないということになれば、ぐちゃぐちゃになりますね。
    心配になってきました。

  64. 788 匿名

    781さん

  65. 789 匿名

    781さん
    吸う吸わない以前にあなたの言葉使いがひどい。品格0。同じ目で見られる他の住民さんが可哀想。

  66. 791 C棟住民

    あらら。荒らされていますね。

    話は変わりますが、
    昨日はススキを持っている方をシャトルバスやエントランスでお見かけしました。
    ベランダからお月見を楽しまれたのでしょうか。風流ですね〜。

    せっかく広いベランダなので、うちも鉢植えの花を育てたいのですが、
    近所にお勧めの園芸店はありますか?
    ぜひ教えてください。

  67. 793 住民さんB

    お勧めはフローラ黒田園芸ですね。
    場所は、17号を北へ進み、左手にドイトやドンキホーテがあるその奥ら辺です。
    その辺まで行けば看板の案内がありますのでたどり着けると思います。
    観葉植物も沢山あります。
    URLです。

    http://members3.jcom.home.ne.jp/flora/

  68. 794 匿名さん

    ほんと購入者スレに荒らしさんがたくさんですね。そろそろご退室くださいませ。

  69. 795 匿名さん

    荒っぽい口調で掛かれている方は、ほんとうに購入者さん?内容は批判ばかりでマンションに関する具体的記載がないようですが、住民に成り済ました荒らしさんでは?本来荒っぽい性格の方がこのスレをこまめに見て、何度もスレをいれるとは思われませんが?こちら側も反応せずいましょうね。

  70. 796 B

    ベランダで禁煙になったとして、私は換気扇下で吸うことになると思いますが、
    結局、配管を通って煙は外に出るわけで、その匂いについては誰も何も言えないんですよね?

  71. 798 マンションさん

    すぐに荒らしだと疑うのも住民としては悲しいですね。

    良いことはわざわざ書かないけど、嫌なことがあると書きたくなる気持ちも分かりますが…。

    >>796
    どこまで配慮したら良いか難しいですよね…。
    まぁまだ何も分からないわけですし…これからみんなで考えたらいいんじゃないですかね。

  72. 799 B


    そうですよね。これからの話し合いによりますね。
    全員が100%納得する結果は難しいかもしれませんが、
    より良くなればと思います。

  73. 800 マンション住民さん

    ほんとに住民だけのレスにしたいのであれば、ほかの所に掲示板立てて住民専用パスワードで
    やるしかありません。
    でも、荒らしさんはほっといて独自で会話すればいいことです。
    いちいち反論すれば面白がって倍にして返させるだけです。
    組合も立ち上がることですし、個々の問題はその場で話し合えば良いかと・・・。

    >ベランダで禁煙になったとして、私は換気扇下で吸うことになると思いますが、
    結局、配管を通って煙は外に出るわけで、その匂いについては誰も何も言えないんですよね?

    私も喫煙者です、換気扇で吸っています。
    本当は空気清浄機の前で吸うのが一番良い方法だそうですが、それでも匂いは漏れてしまいます。
    煙と匂いの線引きが難しい所ですが、ベランダで直で吸うよりかは匂いも少なくなるし、煙も出ません。もしその努力でも許されなくなるのであれば、どうなるのかは私にもわかりません。

  74. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸