埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデンシンフォニー新越谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 南越谷
  7. 新越谷駅
  8. ガーデンシンフォニー新越谷
eマンションシスオペ [更新日時] 2015-12-04 00:38:26

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:28:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライフピア新越谷口コミ掲示板・評判

  1. 242 住民さん65

    フローリングの輪じみ、同じです・・・・
    我が家も夫婦二人なので、主にキッチンです。どうも私がせっかちで料理中に
    バタバタと働いているうちに水滴を飛ばしてしまっているみたいで・・・(汗)
    後から気づいて慌てて水拭きしたり、かんたんマイペットとかフローリング用の
    洗剤(スプレー)とか色々試したんですが、角度(光の当り具合?)によって
    見える跡が多数・・・(T_T) 
    キッチンは所詮水周りだから諦めるしかない?!と思っていましたが、お子さんや
    ペットなど家族構成によっては全部屋ありうるんですよね・・・将来的に不安。
    フローリングってやっぱり水拭きはダメですか?うすうすはわかっていたんですが、
    どうも小さい頃からおばあちゃんにしつけられ、「板間は水拭きでさっぱり!
    (祖母談)」が身についているせいか、どうしても雑巾で拭かないと気持ち悪い!!」って感じで・・・日常的にはクイックルワイパーの乾拭き+週末のみ
    クイックルワイパーのウェットor雑巾にしていますが・・・・
    ほんと、何かいい方法はないものでしょうかねえ。ちなみに我が家の床は「白」です。

  2. 243 住民くん194

    個人的には、駐車と停車とでは全然話が違うと思いますよ。
    荷物の積み降ろし等に何分もかかる訳ではないと思いますし。。。
    おそらく、管理人さんや住人の方々も、
    そのぐらいは大目に見てくれる範囲でしょう☆
    むしろ、微笑ましい光景かも!?
    問題なのは、堂々と「駐車」されている車です。

  3. 244 住民さん65

    No.237 さん、私もそう思いますよ^^
    小さな(しかも乳児)お子さんが3人もいらっしゃるんですから、当然ですよ!
    そのくらいの”差”は、管理人さんも住人の方々もわかるはず☆
    夜間に自分の駐車場代わりに停められるのは許せないという話ですよね。

    あと、駐車場棟のバイク置き場のスペース以外に原付とか停まってますね。
    たぶん、その区画を借りて乗用車を停めている人が”ついでに”原付も
    置いている(後ろのスペースに・・・)のだと思われますが・・・・
    一時期の粗大ゴミは処理された(管理費で?!:怒)ようですが、またTVが
    捨てられていたり・・・ほかにも放置されています!
    本当に、好き勝手やりたいなら一戸建て買って住んでください!!って言いたいです。

  4. 245 住民さん65

    フローリングの件で書き忘れましたが、我が家はコーティングの類や
    ワックスなどは一切していません・・・ そのせいでこんなシミが
    残っちゃうんだろうな〜と思っていたくらいですから。でもコーティング
    をされている方も同様なのですね。どうすればいいんだろ〜

  5. 246 住民さん237

    駐車の件、そう言っていただけると安心致しました。いつも申し訳ないな〜と心が痛かったもので…。あまりに荷物の多い日は実家に寄って車の出入りの少ない時間に帰るようにはしてますが。子供たちが階段昇り降り出来るまで大目にみてほしいです。
    それと65さんのおっしゃていたゴミの件、たしかに最近すっきりしましたよね。管理費で処分したのでしょうか?実際そうせざるを得ないのかもしれませんが『出したモン勝ち』になってしまうのもなんだかなぁ。。。って感じですよね!
    処分費用を出したくない!というのであれば市役所に申請してゴミ処理場まで持ち込めば無料で引き取りしてくれるのですから多少面倒でもそのくらいの努力はしてほしいものです。

  6. 247 住民さん237

    追記・ゴミ処理の件、テレビは引き取り無理です。あくまで家具等の粗大ゴミについてです。混乱するような書き込みですみません!

  7. 248 住民さん237

    コーティングされてない方でも輪ジミが???私は逆にコーティングしたから濡れた影響でその部分だけ剥がれたのかと思っておりました。うちのチビッコたちのヨダレは床をも溶かす超酸性??と疑っていたのである意味安心・・・。

  8. 249 住民さん63

    先日、当マンションはベランダ手すりへの布団干しは禁止とのお知らせがありましたね。
    しかし、今日また手すりへ布団、マット、その他干しているお宅が何軒かありました。
    A棟の1Fのお宅なんて、1Fだから落下の心配がないと思っているのか、堂々と手すり一杯に布団を干している始末。
    ちゃんとしたお知らせの手紙が入っていたのにもかかわらず、平気で布団やその他のものを干してしまう人、もう一体どうしたらいいのか?
    個別に管理人さんに注意してもらうとか出来ないのでしょうかね?
    そのような人は、布団干しだけではなく、共用廊下に堂々と自転車を止めたりしているので、やっぱり共同生活への意識が低いのかな?となんだかがっかりしてしまいます。

  9. 250 住民さん64

    正面エントランスの駐車の件、私も駐車と停車は分けて考えるべきだと思いますよ。問題なのは、車寄せからさらに建物側の敷地に乗り入れて堂々と一晩なり駐車していく人間がいるということです。最近はポールと看板で敷地に入れないようにしてあるので、見かけなくなったような気がします。建物の美観はそれらによってちょっと損ねられてしまってますが・・・。
    車寄せの範囲内で一時的に停車して荷物降ろしたりするのは全く問題ないと思います。当初からそういうことのために車寄せを作ったんでしょうし、カートがメインエントランスにあるのもそのためですよね。
    うちも幼児が一人いますが、やはり買い物などは(特に二人きりの時)大変だなと思います。ましてや237さんのように小さい子が三人となると・・・きっと大変なご苦労でしょうね!
    237さんのようなご家族にとっても住みよいマンションであって欲しいものです。

  10. 251 住民さん64

    最近気になるのですが、毎日(特に夜)屋外のニオイがひどくないですか?下水のようなニオイというか、とにかく結構強いニオイです。うちはF棟ですが、バルコニー側と共用廊下側どちらに出ても臭いますし、窓を開けていると結構入ってきます。
    はじめは建物内でどこか下水かディスポーザー槽から漏れているのかなとも思ったのですが、どうも建物外の東の方から臭ってくるような気がします。どこかの工場のニオイでしょうか?
    結構クレームもの(周囲の工場だったらアウトですが)のニオイだと思うので、今度管理人さんにでも聞いてみようかと考えているのですが、すでに何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
    以前住んでいた賃貸アパートの隣の戸建が汲み取り式で、バキュームカーが来ている間だけこういうニオイが家の中に入ってきてましたけど、そのニオイがずっと続くわけではないので我慢できていました。
    これから夏場を迎えるにあたって、毎日窓を開けているとこのニオイがずっと部屋に入ってくるのかと思うと・・・ちょっと我慢できないかもしれません。

  11. 252 住民

    くさいです・・。今日帰宅して東側のエントランス付近を歩いていて うっくさ!何のニオイ?と思いながら部屋に入ると部屋の中も同じニオイが漂っていました〜・・
    窓を閉めてもキッチンの換気扇を付けるとベランダ側の換気口から外のニオイが入ってきて うんちくさい・・・ 下水ですかね?これが毎日のように続いたらほんとたまりません 平日の日中はこのようなニオイはするのですか?

    あとニオイ関係で、日曜日にベランダでバーべキューをしていたお宅がありました・・
    中庭を歩いていたら煙と焼肉の匂いが漂っていて思わず上を見上げたら家族でジュウジュウやっていてこれって良いのかな?と思いつつ・・もしうちのお隣さんや、下の階のお宅がしていたらちょっと迷惑かもと感じてしまいました。火も使うし 
    どうなんでしょうね。。。

  12. 253 住民くん252

    布団干しについてですが、手すりではなくフェンスいっぱいに干しているお宅がありました。
    あのフェンスは共用のものだと思うのですが・・・見かけたときは驚きました。

    ほかに、玄関わきにベルクのカートが放置されているお宅を見かけました。
    隣のスーパーで買い物をして、そのまま借りて(?)きたのでしょうか?

  13. 254 住民くん194

    臭いについて、以前も書き込みをした者です。
    うちはI棟ですが、かなりキツイです。洗濯物を干すのも大変で。。。
    I棟は一番東に位置しておりますが、さらに東から臭ってくるので、
    64さんのおっしゃる「東の方」説は正しいと思われます。
    だとすると、工場の敷地からの可能性が大です。
    「なんの臭いだろう?」といつも言っているのですが、
    まさにバキュームカーのような感じなので、工場の外に付いているトイレ(のように見えるもの)を疑っています。
    >JQ95JEさん
    平日の日中は私も働いているので分かりませんが、休日(土曜か日曜)の日中に臭っていたことは何度かあります。

    原因は何なんでしょうか?
    そして、どうしたら良いのでしょうか??

  14. 255 住民さん63

    F棟ですが、ほんとニオイひどいです。私は人よりニオイに敏感な方だと思うので、だから気になるのかと我慢していましたがみなさん臭うんですね。以前は北側の部屋を朝開けると部屋まで臭ってきました。今日は特に強烈で、リビングの窓を開けても臭ってきて気分が悪くなりました。共用廊下に出た時はひどかったです!いつもは朝〜昼間気になってましたが最近は夜も臭いますよね。ごみ捨て場のドアが開いてるのでそこからのゴミの匂いかとも思いましたがちょっと違うような。工場の匂いだったら何も言えないのでしょうか?あまりにひどくて気分まで悪くなるのですが、どうしたらいいんでしょう?

  15. 256 住民クン

    床鳴りひどいです。あらゆるところでミシミシ・ギシギシ・パキパキ鳴ります。
    フローリングが浮いている箇所もあります。
    アンケートに書いたところで、なおしてもらえるのでしょうか?

  16. 257 住民さん65

    我が家はB棟です。
    以前にここで臭いについて見た時には正直、「?」と思っていましたが、昨夜
    はじめて体感しました・・・ひどいですね・・・
    私もその瞬間にはこの掲示板のことなど忘れていて、てっきりマンション内で
    ディスポーザーの処理槽が故障したとか?!と思っていました。が、それなら
    けっこう大掛かりな修理の作業などありそうなもの。でも何も見かけないまま
    数時間後に臭いが消えていたので、「???」でした。
    西側なので、中庭に面した廊下側でのみ感じられましたが・・・

    以前にどなたかが、周辺の工場への苦情は”あまりにひどい場合は可”みたいに
    書かれていませんでしたっけ?昨日のはあまりにひどいと思うんですけど・・・
    工場の汚水処理槽のふた(?)を開ける時間帯がある、
    ということなのでしょうか・・・原因も何もわからないので何だか不安です。

  17. 258 住民さん257

    はじめまして。はじめて書き込みします。よろしくお願いします。相変わらず手すりに布団を干している方がいますね。(以前よりは減った気もしますが...)私も布団を干すのは大好きで以前住んでいたマンションでは手すりにいっぱい干していましたし、実は今も干したいです。でもルールですから今は手すりには干さないようにしています。マンションの美観の為の禁止なら一軒が干しただけでも意味ないものになってしまうのではないでしょうか? 徹底して頂きたいです。

  18. 259 住民さん63

    ニオイですが今日はあまり臭わないようです。今日ごみ捨てに行ったのですが、ゴミ置き場が昨日のニオイと同じような臭いがしていました。お昼過ぎにゴミを捨てに行ったら今日はゴミが少なかったので昨日か今朝がゴミ収集日だったようですね。今日はゴミが少ないから余り臭わないのかな?と思いましたがどうでしょう?昨日より臭わないと言ってもF棟のエレベーター付近はやはり臭っていました。ゴミの臭いだけではないかもしれませんが一原因ではあるかもしれませんね。夜中や、朝早くはあまり臭ってないようなので、扉を閉めるようにすればだいぶましなのではないでしょうか?ゴミが増える収集日前など、臭うかどうか気をつけて様子をみようと思います!

  19. 260 住民さん181

    255番さんへ。私は先日床鳴りを見てもらいました。ひどいところはフローリングに小さい穴をあけて接着ものを入れるそうですが…。ちゃんと記入したほうがいいと思いますし、一斉直し前に一度長谷工さんを呼んだほうがいいと思います。私の場合、らちがあかなかったら売り主の総合地所へ言うつもりです。一生の買い物です。気持ちよく住みたいです。今後も情報交換お願いします。

  20. 261 住民

    我が家も3ヶ月点検の前でも気になる処があったら来ていただいて見てもらっています。分からなければ管理人さんのところに行けば連絡を取ってくれるので大丈夫ですよ
    うちも床の凹み具合が気になるので今回の点検で言うつもりです。
    今日は昨日よりニオイは大丈夫ですね。でも22時以降少し漂ってきましたが・・・

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸