千葉の新築分譲マンション掲示板「オーベル柏の葉ヒルズ参番館、四番館」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 花野井
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. オーベル柏の葉ヒルズ参番館、四番館
匿名さん [更新日時] 2009-03-16 13:26:00

ららぽーとも開業しました。参番館、四番館を検討中の方の情報交換スレです。既に入居されている壱番館、弐番館の方からの情報提供も歓迎します!

[スレ作成日時]2006-11-29 23:47:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クローバー・シティ オーベル柏の葉ヒルズ四番館口コミ掲示板・評判

  1. 167 匿名さん

    はじめまして。

    この間の日曜、たまたま車で通りかかり、外見だけで一目惚れしてしまい
    MRに飛び込みました。時間ギリギリだったので、部屋は見学できず、来週見学することになりました。
    この掲示板を見て、同年代(30代、ちなみに子どもはまだいません)の方たちが多そうなところ、生活環境が整っている点にますます惹かれています。

    ただ、若干予算オーバー気味なので選ぶなら低層階になりそうなのですが、四番館の1階って一部の部屋地面に埋まっていますよね?もし、実際にお住まいの方がいたらお聞きしたいのですが、住み心地はいかがですか?
    日当たりはどうですか?壱番館〜参番館の方でも結構です。一階ってどうでしょうか?アバウトな質問ですみません。教えていただけたら幸いです。

  2. 168 入居済み住民さん

    一階に住んでいますが、結構気に入っていますよ。
    日当たりもとてもいいです!担当の方に言えば日影図も見せてもらえると思いますよ。

    でも四番館はもう前にマンションが建たないから日当たりももっといいんじゃないですかね?

    駐車場から行き来がしやすいところも私は気に入っています。
    ちょうど玄関から近い方の駐車場が契約できたのでとても便利です。

    契約する前は一階はセキュリティが・・・なんていろいろと心配もしていましたが住んでみるとあんまり気にならなかったりしますし、なにより今はこの住環境に大満足です!

    参考になればいいのですが・・・。

  3. 169 匿名さん

    167です。

    168さん、ありがとうございます。参考になりました。
    明日、実際にお部屋を見に行きます。思っていたよりお天気がいい
    ようで日当たりも確認できそうですし、楽しみです。

    住環境よさそうですよね〜。私もちらっとしか見ていませんが、
    もう気に入っています。

    お互いの両親を連れて行くのですが、スポンサーの両親たちにも
    納得してもらえるところだといいな。

  4. 170 どんぐり

    この前、見学に行ってきました。
    好印象でした。

    >>167さま
    私たちも低層階希望です。
    2〜4階ぐらいが希望ですが、1階の部屋も見せていただきました。
    思ったより明るかったですよね?
    1階も悪くないですよね〜

  5. 171 買いたいけど買えない人

    壱弐番館の時から検討している者です。
    もちろん参番館も見学しました。
    私は、とても気に入りました。
    でも主人が購入に反対しています。
    ですから、四番館の見学には行っておりません。
    ついに最後の四番館になってしまいました。

    購入された方で、反対にあった方 どのように説得されましたか?

    今でも ホームページを見れば見るほど、購入したくてたまりません。

  6. 172 契約済みさん

    >>171さん
    低金利+住宅ローン控除+消費税率アップで、今買わないと…
    買えないかな…とかなりデベの話に影響はされている部分はあり
    ますね(笑)
    元々はウチは家内の親の反対が大きかったですが、それも物件
    を見学したら逆に気に入って援助していただける事になったのが
    一番大きいでしょうか。

    壱弐番館に比べれば、物件の価格は上がってますが、真南向き
    の希少性、駅からの徒歩時間(10分以内)周辺環境の利便性向上
    などを加味すると妥当な金額かなと思ってます。
    10月上旬に申し込んで、未だ契約済みなので今のはどうか
    わかりませんが、最後の最後は値引きやオプションサービス
    などもあるかもしれませんので、一度見学に行かれては?と
    思います。

  7. 173 匿名さん

    まだ結構残ってるのでしょうか?
    やはり三井のマンションがインパクトありますからね〜。

  8. 174 1階住民

    私達は1階しか検討していませんでした。
    理由は子供。下のお部屋へのご迷惑を思うと、絶対条件でした。
    もともと一戸建ても見ていましたから、一戸建てにセキュリティ強化という感じでマンションの1階を選択しました。
    日当たりも良いです。最近はお日様が低いので、リビングは明るいです。
    当初母は湿気を心配していましたが、問題ありません。
    167・170さん、眺望だけ気にしないなら、1階は良いですよ。

  9. 175 匿名さん

    どうも167です。

    >>170さま
    私たちは1階と2階のお部屋を見学させてもらいました。
    1階結構明るかったですね〜。テラスが広いのとやはり前の建物が
    低いからでしょうか。2階の眺望も気になるし、迷います。

    >>174さま
    1階と2階で迷っています。主人と私の父はセキュリティや眺望、間取り
    日当たりなどを考慮してやはり2階がの方がいいのでは?と
    思っているようですが、私の母は174さまのおっしゃるように、
    将来子どもが出来たときのことを考えると1階がいいんじゃない?と
    言っています。下の階の方にご迷惑をかけるだろうし、
    小さい子どもに「ドンドンしちゃダメ!」というのは
    なかなか大変、という話をよく聞くからだそうで。
    それにテラスが広いから、遊ばせられるし。1階でも十分日は当たって
    いましたね。
    私はどちらの意見もなるほど〜と思い、決めかねています。

  10. 177 入居予定さん

    現在、契約が終わり入居待ちをしている者です。
    いい環境だと思い購入したのですが、入居まで時間があると色々考えてしまい、今は正直なところ不安な気持ちの方が大きいです。
    まだ小さな子供がいるのですが、遊ばせる場所も隣接する公園はありますが児童館など近くになかったり、市の講習会を受ける場所も通いにくそうなのが気になります。
    また、ららぽーとやスーパーは近くにありますが、それだけで不便はないでしょうか?ジャスコなど大型スーパーが近くにないようなので。
    ネガティブなことを書いてしまいすみません。
    不安になってしまい思わず書き込んでしまいました。
    もしよろしければ、すでに住んでいる方で住み心地が良い点や子育てに良い点などあれば教えていただけたら嬉しいです。

  11. 178 入居済み住民さん

    柏市には児童センターというのがあるようです。
    これが児童館に相当するものなのでしょうか?
    あいにく、マンションの近くにはこの児童センターはありません。
    しかし、田中小学校内にこどもルームがあるそうです。
    児童センターが0才〜18才が対象なのに対して
    こどもルームは原則小学校1年生〜3年生が対象なようですが・・・。
    子育てについては、すみません。子供がいないのでわかりません。
    天気のよい土日などは遊んでいる子供の元気な声が隣接する公園から聞こえてきますよ。

    大型スーパーはないのが不便な点もありますが、
    毎日の買い物は近くのカドヤ・ヨークマート・東急ストア等で
    事足ります。逆に大型スーパーに食料品以外のものを毎日買いに行きますか?
    大型スーパーに行くと、ついつい買う予定になかったものも
    買ってしまうことってありませんか?
    近くにないってことは不要なものを買わずに節約になっていいと
    ポジティブに考えてみてはいかがでしょう?

  12. 179 匿名さん

    壱番館の1部屋が売りにでています。
    四番館は高くてちょっと無理…という方、壱番館はいかがですか?

  13. 180 入居済み住民さん

    177さんへ
    こんにちは。児童館のことを気にされていますが、田中近隣センターの中に図書館分館があり、そこで月1回お話し会を実施しています。また、子育てサークルがいくつかあり、週1で活動しているようですよ。
    あと、柏の葉公園のすぐそばに、さわやかちば県民プラザという素晴らしく設備の整った施設があり、ここでは常に、数多くの様々な催しをやっています。こども向けに映画上映会もあります。市の施設ではないので、市主催の講習会は無理ですが。
    でも、何より自然が多くあり、隣の公園と柏の葉公園があれば、子どもと遊ぶ場所には困らないと私は思います。隣の公園は、午前は就学前の子どもたちでいっぱいだし、すぐお友達もできそうですよ。
    目の前にちょっとした林があり、そのためか夏にはクワガタが難なくとれると子どもたちが話していました。男のお子さんなら、特にオススメ。

    大型スーパーに関しては、それぞれ考えがあるので何とも言えませんが、近くに買い物できるスーパーが5箇所もあるマンションなんてそうそうないと思いますよ。ヨークマートの中には、ドラッグストアーもクリーニング店も、100円ショップも入っていますし。
    普段着と肌着だけが困りますが、県道を2㌔走ると「しまむら」があるので、我が家はそこを利用しています。

    ここは住みよいところだと私は思います。近隣の一軒家の方々もとてもいい方だし、マンションができたことを「町が活気づいた」と喜んでくださっています。またマンションの住民も穏やかな方が多いと感じています。
    互いに相手のことを思いやりつつ暮らせるなんて、いいと思いませんか。

    長くなってしまいましたが、少しでもお役に立てば嬉しいです。

  14. 181 匿名

    179さん、詳しい情報はどこで確認できますか?
    よかったら教えてください

  15. 182 匿名さん

    181さんへ
    有楽土地住宅販売さんのHP内にある営業所blogで
    物件情報:マンションをクリック。柏営業所で注目の物件:マンションで
    柏の葉キャンパスをクリックすると情報が出てきます。

  16. 183 入居予定さん

    177です。
    178さん、180さん、大変参考になる情報をありがとうございます!
    オーベル周辺は自然が多くあり、小学校も近くにはあるし、
    子育てには良い環境だと思いそこが気に入って購入したのですが、
    児童館などが近くにないことが気がかりでした。
    でも、こうして実際住んでる方のお話が聞けて、とても安心しました!
    心配しなくても子育てするには恵まれた環境だということが分かりました。
    こういう情報は自分が調べていても限界があるので、今回思い切ってご相談させていただいてよかったです。
    大型スーパーに関しては、近くにスーパーが沢山あるので、十分そうですね!
    「しまむら」があるんですね。我が家もお世話になりそうです。

    みなさん、ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
    今は引越し後の生活が楽しみになってきました。
    あとは引越し準備をがんばります!

  17. 184 匿名さん

    ポストに中古の物件入ってました〜

  18. 185 入居予定さん

    はじめまして。先日、契約を終えました。

    私たち夫婦は東京の下町で生まれ育ち、私なんかとくに柏駅にも
    行った事がないので不安は多々ありますが、柏の葉、とくにオーベルの方々は穏やかそうなので、ちょっとホッとしています。
    柏の葉の街と一緒に成長していければなぁと思います。
    みなさん、よろしくお願いします。

    ところで、もしかしたら前にも出てきたかもしれませんが、
    みなさんフロアコーティングってされましたか?
    実は私の両親や姉夫婦からは「そんなの自分たちでできるよ」
    「もったいない」などと言われました。
    やるとしたら全部屋をやりたいんですが、そうなると10万も
    かかってしまい、確かにもったいないっちゃもったいない。
    でも、やっぱりプロですしね〜。

    先日ホームセンターでコーティング剤を見てきたのですが、
    本当にそれでいいのか。
    どなたか、自分たちでやった〜!という方いらっしゃいますか?
    もしいらっしゃったら、使用したコーティング剤なんて教えて
    いただけるとありがたいのですが。お願いします。

  19. 186 匿名

    177さんへ
    同じような不安を思い返しました。実際に住むまで、何度か不安になると思いますが、ご自分の選択を信じて、どうぞ安心してご入居ください。お子様は体が弱いのでしょうか?お外が苦手でなければ、せっかくなら公園でうちの子と遊んでください。結構年齢を問わず、和気あいあいと遊べる公園があることには、住んでからしみじみ良さを感じています。妊娠中なんて特に良かったと思いました。ショッピングモールが隣接するマンションなどもありますが、もしお体を気にされるなら、それこそ良くないことだと思います。私などは、住環境は十二分に満足しております。
    185さんへ
    うちはオプションで依頼しました。友人はご両親と塗っていました。だけど、正直友人宅の床の塗りムラが気になりまして…笑。うちは子供も小さかったし、引越しだけで大変だったので、楽をしました。仕上がりももちろんキレイです。入居してみると何もしていないお宅はかなりあります。そして、1年経ってもきれいにご使用です。もしかして依頼しなくても良かったとか?!など思ったりします。ご自分でなさるなら、洋室は大丈夫なんじゃないでしょうかね。

  20. 187 入居予定さん

    177です。
    186さん、ありがとうございます。
    「住環境は十二分に満足」!!その言葉が聞けて、また安心しました。
    うちの子は体は丈夫なのですが、児童館がやっている催し物に参加したかったのです。
    でも、そのような恵まれた公園が近くにあるのは、何よりも嬉しいことですね!ぜひうちの子と遊んでやってください。

  21. 188 契約済みさん

    すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
    柏の葉キャンパス駅周辺でお弁当を売っているお店はありますか?
    ファーストフード以外でテイクアウトできるお店を探しています。

  22. 189 入居済み住民さん

    188さんへ
    柏の葉キャンパス駅にあるam/pm
    ららぽーとの東急ストア内の惣菜コーナーか中華弁当
    TXアベニュー内にある農場レストラン六素(ROSSO)
    が思いつくところです。
    もし平日夜9時ごろでお仕事帰りにお弁当を買って帰りたい・・・
    というのであれば、売り切れているかもしれません。

  23. 190 ご近所さん

    188さん
    東急ストアのテナントに入っている中華のお惣菜はとっても美味しいですよ。餃子も胃にもたれないですしお奨めです

  24. 191 契約済みさん

    189、190さん
    188です。ありがとうございます。
    前に駅周辺を歩いた時にお弁当屋さんが見当たらなかったんですが、
    結構あるんですね!
    東急ストアの中華弁当が美味しそうなので、今度買ってみます。

  25. 192 入居予定さん

    185です。
    >186さん
    お返事ありがとうございます。
    結局我が家では、共働きなので時間もなく、やっぱり自分たちでは無理!
    はじめが肝心ということで、プロにお願いすることにしました。
    オプションは高いので、他の業者に依頼します。
    なんだか急にバタバタし始めました。
    大変だけど、予算をやりくりして家具を選んだり、
    今が一番楽しい時期なのかもしれませんね。

  26. 194 入居予定さん

    はじめまして。

    みなさんInternetってどうしてますか?
    現在NTTのB-FLETS入られている方いるのでしょうか?

    出来れば、今までと同じB-FLETS+光電話の継続がしたいです。。

  27. 195 入居済み住民さん

    オーベル隣の調整池の公園には何が出来るんですかね〜?
    野球場、サッカー場、テニスコート等出来れば
    嬉しいです。

    オーベルの一番館から四番館で立ち上げている
    スポーツサークルみたいなものは存在しますか?

    また、オーベル内だけでしか見れないイントラネット
    みたいな掲示板は存在するのでしょうか?

  28. 196 入居予定さん

    こんにちは。
    先週鍵の引渡しがあり、マンションギャラリーへ行きました。
    一通り手続きも終わり引渡し完了。
    引越しは来年になりますが、これでオーベルの住民の仲間入りです。
    みなさん、よろしくお願いします。

    さて、ギャラリーでクリスマス釣りーゲームに参加していたら、
    何枚かの写真が目に入ってきました。
    弐番館の隣の公園で大勢の方が映っていましたね。
    現在お住まいの壱番館から四番館の皆さんでしょうか?
    あれはマンションギャラリーの方が声をかけられたのですか?
    だとしても住民がああやって一つの写真に映るって、
    なかなかないことだと思います。
    アットホームな感じで、私たちも入りたかったな。

  29. 197 社宅住まいさん

    どうやら今年も転勤なさそうだし、いい加減家を購入しようと考えている。
    この沿線で親戚がマンションを購入した。(隣の駅だが・・・)
    だからこの沿線のマンションが前から気になっていた。
    ホームページ見るにここは柏の葉駅から徒歩圏内だし環境よさそうだ、まずは合格!
    予算は少々心配。特典もあるようだし、見学しに行こうと思う。

    住人さんや買った人のカキコ多いが、もうほとんど商品はないのか?
    ここの魅力もっと知りたし。
    宜しくお願いします。

  30. 198 入居済み住民さん

    >>197さん
    もう見学にはいらっしゃいましたのでしょうか?
    随分前から販売物件数が16戸のままですし、また、有楽土地住宅販売
    から四番館の4階の一室が賃貸に出ていますね。
    公式HP上は残りは16戸でも、それ以上はあるのでは?と思っております。
    住人としても売れ行きが気になりますね。

  31. 199 匿名さん

    壱番館に続いて、参番館も売りに出てますね。
    壱番館はWebで検索できます。参番館は広告が入ってました。

  32. 201 入居予定さん

    はじめまして。
    来月オーベルの住人になる予定です。よろしくお願いします。
    いつも読んでばかりで、はじめてのカキコです。

    うちにも3歳の息子がいて、(仮)柏の葉キャンパス保育園に申込をしています。
    共働きで、近くに親類縁者もおらず、保育園に入れなかったら・・・とドキドキしています。
    それにまだ保育園の内容もわからず、時間外保育は、どうなるのか・・・ということも。
    申込者もかなりの人数だと思いますし・・・・

    入居前なので不安もあり、あれもしてこれもしなくちゃーとあせりも・・・><;
    でもなるようにしかならないのでしょうね。

    田中幼稚園は口コミなどで、なかなか評判がよいのではないでしょうか。
    うちは保育園以外考えられないので・・・・

  33. 202 匿名さん

    >>201さん
    ↓のHPで情報交換が行われています。延長保育は8時までらしいです。
    延長保育料が気になるところですが、未定とのことです。

    http://www.kashiwa-no-ha.info/modules/newbb/viewtopic.php?forum=2&...

  34. 203 入居予定さん

    >>202さん
    情報ありがとうございます。

  35. 205 匿名さん

    保育園は抽選ではありませんよ!

  36. 207 入居予定さん

    >>200さん
    大丈夫ですー!!入れるかどうかは点数次第。
    天に祈ってます。
    田中幼稚園、オーベルのお子さんがたくさんなんてうらやましいかぎりです。
    うちの子にも、お友達たくさんできるといいなーと思ってます。

  37. 208 社宅住まいさん

    もう完売したの?
    見学しに行こうと思ったのに。

  38. 210 入居予定さん

    201です

    柏の葉キャンパス保育園に内定をいただきました。
    皆様ありがとうございました。
    安心してお引越しできそうです。

  39. 211 購入検討中さん

    はじめまして。検討中の者です。
    小学生の娘がいますが、このマンションにも小学生のお子さんはたくさんいらっしゃいますか?
    またみなさん近くの田中小学校に通っているのですか?

  40. 212 入居済み住民さん

    >211さん
    壱、弐、参番館には多くの小学生がおられますよ。
    みなさん田中小学校です。
    毎朝、壱番館弐番館エントランスの前に集合してから、集団登校されています。

  41. 213 購入検討中さん

    211です。
    さっそくのお返事ありがとうございます。
    お子さんはたくさんいらっしゃるとのことで安心しました!!
    この土日で見学に行こうと思います。
    購入決定しましたらよろしくお願いいたします。

  42. 215 入居予定さん

    こんばんは。我が家は、4月入居で日々バタバタしてる毎日です。1歳の娘と小2の息子がいます。今度から田中小学校です。たくさんお友達ができるといいなー。どうぞよろしくおねがいします。あと、話は変わりますが、オーベルのみなさんは小児科はどちらにかかられてますか?評判がいい等おすすめがありましたら是非おしえてください!

  43. 216 入居済み住民さん

    215さん、私は以前ここで北柏のこどもクリニックが良いときき
    越してすぐに行きましたがすごく混んでいます。
    住宅地にありますし、小児科専門ですので人気なのでしょうね。
    私自身その混み具合にビックリしたのと受付の女性がガムを噛みながら対応しているのが嫌で
    2回くらいで行くのを辞めました。
    今はマンション近くにあります花野井クリニックに通っています。
    建物もきれいですし先生もとても親切です。
    今はこちらをかかりつけにしています。

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸