東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-11 15:28:00

まだまだ販売は続いています。
引き続きご意見を賜りたく存じます!

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-26 09:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    >268、279
    コグレの社員ですか?

  2. 283 匿名さん

    管理組合がベイブリーズガーデンに注意看板を設置するようですよ。
    ペットのマナー問題もあるので。
    ワールドシティーとの一番の違いは、テラスの作りと、天井の高さですかね(標準的な部屋で比べた場合)。ワールドシティーのアクアのモデルルームの廊下の天井高はかなり低く感じました。
    あと、アクアのラウンジの維持管理費も**にならないと思う。
    やはり、ベイクレくらいの区分所有者数がよいと思います。
    コスモポリスは、臨時総会やったらしいんだけど、根回し不足で重要案件は採決できなかったらしい。ベイクレの皆さんはちゃんと問題提起して、資産向上に努めましょう!
    おそらく、この景観(レインボーブリッジ側)は、皆様が指摘しているとおり、かなりユニークで素晴らしいものだと住んでいて思います。
    今日なんかは、満月が非常に美しかったです。
    ゴクレ営業ではやはりT女史でしょう。今は武蔵小杉に借り出されているようですが、彼女はとても優秀です。彼女をこちらに引き戻せばかなりさばけるはず。
    でも、今はちょっと売り控えてたほうがよいかもしれませんね。かなり値上がりすると思います。

  3. 284 匿名さん

    >>283
    コスポリさんは臨時総会開催しても、
    内部のややこしい問題と思える案件は
    決議できなかったんですか?
    結構賃貸居住者が多いんで定数に
    達しなかったか、反対者多く分裂したんでしょうか?

  4. 285 匿名さん

    ご近所さんとは仲良くしたいので、
    このマンションに関係ないことをここで話すのやめましょうよ。

  5. 286 匿名さん

    >>281
    いちゃつく程度なら青姦とか、ホームレスでなければどうでもいいです。
    タワマンだからとカーテン開け放して丸見え状態でまぐわられる迷惑よりはいいですね。

  6. 287 匿名さん

    >>283
    ちょっとあなたコグレの社員ね!
    お隣にケチつけてる暇があったら自分とこを一軒でも売りなさい。
    招待した両親にあまりに電気が灯いてないんで何か欠陥でも
    あるんじゃと心配される始末。
    値上がりを待ってるとか暢気な事いわずに少しは
    住人の気持ちも考えなさいよ。
    こんな**会社の買うんじゃなかったわ・・・

  7. 288 匿名さん

    >287
    文面がカマっぽくてウケルww

  8. 289 匿名さん

    電気点いてる日はほんとにキラキラ点いてるけど、平日とか点灯率悪いよね。
    ファミリー層が少ないの?

  9. 290 匿名さん

    最近の若者は間接照明が多いのです。
    そもそも蛍光灯ついてない部屋も多いしね。
    点灯率関係ないのでは?でもまだ空いている部屋がそこそこあるというのは事実ですね。
    ゴクレは悪くないと思うよ。かなりいい土地取得したと思う。
    不動産関係者の間でも、ここは入居後の評価がかなり高いとのこと。
    管理は、管理会社を組合がどう働かさせるかにかかるからね。
    理事会の活動に期待します。花火対策もしっかりしているようだし。

  10. 291 匿名さん

    >290
    >不動産関係者の間でも、ここは入居後の評価がかなり高いとのこと。
    もっと詳しく知りたいので、情報のソースを教えてください

  11. 292 匿名さん

    デベが口からでまかせ言ってるだけだけなんじゃない?

  12. 293 匿名さん

    住友系のデベではない関連会社の人が言ってました。

  13. 294 匿名さん

    評価が高い割に、入居率が低いのは何故なの??

  14. 295 匿名

    >>294
    入居率が低いですか。もう9割くらい入居してるけど。

  15. 296 匿名さん

    ずっと残り20ってなんでっしょ。

  16. 297 匿名さん

    T女史はもともとリクコスの販売のおばちゃんあがり。
    そんなおばちゃんが営業部長の会社だもの。

    どこをみて9割入居なんて言ってんの?

    ゴークレの社員はココの書き込みも業務の一つじゃないの?

  17. 298 匿名さん

    ゴクレの社員じゃないけど残数知ってますよん♪

  18. 299 匿名さん

    >>283
    実際に両方を検討されて書き込んでいるのですか?
    WCTはあれだけの共用施設が付いていて、
    ここより管理費は安いですよ。
    天井の高さもDW効果で低く感じませんでしたが。。。。

  19. 300 匿名さん

    販売してるのが20戸で、残りが20戸ではありません
    お間違いのないように。

    なお、不動産関係者の評価が高い場合、近隣の物件では、
    ケープタワーやキャピタルマークタワーのように、
    買い荒らされて、現在でも20戸も販売しているような
    状態にはなりません。

  20. 301 匿名さん

    283さんじゃありませんが・・、

    >299さん
    WCTの入居者の方なんですか?
    WCTは良いマンションだと思いますけど、
    人によって優劣は違うんじゃないですか?
    余り他所の悪口っぽくなっても嫌なのでココでは書きませんが、
    私は理由があってベイクレを選択しています。
    後悔どころか満足していますし、ベイクレを選んで良かったと思っています。
    WCTさんの方が良い、悪い、とかでなく、
    WCTさん共々一緒に街を良くしていけると良いのですね。

  21. 302 匿名

    >299さん
     こことWCTを両方を所有しているものです。管理費が近いですが、WCTの一時積立金がここより10くらい高い、しかも10年ごとに徴収される予定ですね。結論から言えばトータルで向こうが高いでしょう。

  22. 303 匿名

    302です。失礼しました。ここより10くらい高い、正しいのは10万でした。

  23. 304 匿名さん

    管理費は、管理組合の保全業務チェックの如何によって増減していきます。
    WCTさんはスケールメリットにより今は抑えられているかもしれませんが、将来はわかりません。
    私もベイクレのほうが個人的によいと思ってWCTや他マンションも検討しましたが、ベイクレでよかったと思ってます。
    あと、賃貸に出したりする際にマンションの「ネーミング」って重要だと個人的には思うんですよね。特に「外国人」(英語圏の人)に売り込む場合。
    他のマンションの悪口になってしまうかもしれませんが、「ワールドシティータワーズ」「コスモポリス」と言ったネーミングは、6人くらいの外国人(英語圏の人)に聞きましたが、失笑ものでした。
    「ベイクレストタワー」が一番センスがよいとの評判です。
    今年はやはり、花火大会が楽しみです。

  24. 305 匿名さん

    >302

    >こことWCTを両方を所有しているものです。
    うそくさい。

    >結論から言えばトータルで向こうが高いでしょ
    "向こう"って言っちゃうところがベイクレ住民の必死さをあらわしている。

  25. 306 匿名さん

    私もWCTと両方所有しています。
    結構投資用で買っている人多いと思いますよ。ベイクレの昼間はよくどこかの社長さんなのかしりませんが、運転手さんがプレジデントで待機しています。
    ベイクレに限らず、港南物件は値上がり必至ですからね。
    金融関係の友人も先日ベイクレを投資目的で購入しました。

  26. 307 匿名さん

    私はこことケープを所有しています。
    ケープはまだ出来ていませんが。

  27. 308 匿名さん

    私はコスモポリスに住んでいてこちらは投資用ですが、眺望はベイクレストのほうが断然よいですね。妻はこちらに住みたがってます。
    前にも挙がってましたが、コスモポリスは管理組合がよくないですし。一方ベイクレストは東京湾花火大会でもバリケードを設置するということで、かなりこちらの管理のほうが上に思えてきました。
    ケープもいいですよね。私はやはり「品川駅」のバリューや企業(ソニーのワールドヘッドクォーターが移転してきますね)と住宅がうまく住み分けられていて、自然もそこそこあるところが気に入ってます。

  28. 309 匿名さん

    管理はしらないが、コスモはエントランスが必要以上に派手。大阪のオバサンみたい。ちゃらいカップルも多い。
    ベイクレは比較的落ち着いていますよね。住人の方が。何故まだ売れ残っているんだろう?
    でもゼロ金利も解除され、住宅関連の資材も値上がりしているって日経に書いてあったので、やはり値上げしてゴクレさんは強気で売っていくんですかね。
    俺もT女史のファン(笑)。彼女の住宅や街の話はおもしろい。誰か呼び戻して!!

  29. 310 匿名さん

    >>308
    コスポリってそんなに管理組合ダメなんですか?

  30. 311 匿名さん

    コスポリは管理理組合ダメみたいだね。3丁目夏祭りの会議でコスポリ理事が寒いこと言ってたらしい。
    それよりWCTの管理組合のほうが大変そう。世帯数が多いとまとまらないからね。
    ゴクレの営業叩かれているけど、住友も大したことない。
    こないだ冷やかしで行ったら、おやじなのに全く知識がなかった。眺望もやはりベイクレが数段上。
    人工芝が寒々しかった。あれは「シティ」という名のまさしく「団地」。専用バスなんか走らせるなっつーの。多摩ニュータウンか?
    営業だめでもやはり個性的なベイクレがよい。

  31. 312 匿名さん

    301です。
    えーっっ私は大阪出身でもないですが、結構コスポリさんの外見好きですよ〜。
    っていうか、港南地区では一番好きかも。
    一番しっかりして見えるし、落ち着いてるし、金かかってそうだし。
    流行廃りの無い外見でとても好感度大です。
    お庭も綺麗で良く手入れされているし、管理状態がダメなようには見えないけど・・。

    ま、それにしても他のマンションさんのこき下ろしは止めましょうよ。
    誰もそんなコメント見ても気分良くならないし。

  32. 313 匿名さん

    そうですね。当マンションのよいところもドンドン語っていきましょう!

    外観は、コスポリさんに劣らず、シンプル・リッチなデザインで私はベイクレが好きです。

    お庭と2Fのテラスは晴れている日はとっても気持ちがいい!スカイラウンジは夜利用すると都会のビルの灯火とレインボーブリッジのライトがとってもゴージャス!!!
    インテリアや照明もグレード感があって、セレブな気分が味わえます。あそこで飲むブーヴ・クリコは最高よね。ジャグジーがあればもっといいわね〜。
    みなさんで「ジャグジー設置運動」しましょうよ!!

    ご高齢でもキュートでお洒落な女性も多々見かけますし、ビジネスマンやアーティストっぽいクールな男性も多いような気がします。

    エントランスの柱の明かり、車で品川埠頭方面へ向かうときに見せるマンションの表情。。。

    本当に素晴らしいマンションだと思います!!

  33. 314 匿名さん

    ジャグジーは確かに欲しいかも。

  34. 315 匿名さん

  35. 316 匿名さん

  36. 317 匿名さん

    >>316
    ヒステリー?
    更年期?

  37. 318 匿名さん

  38. 319 匿名さん

    巧妙な嫌がらせ。
    軽薄アッパラパーばっかりのマンションというイメージにしようという工作。

  39. 320 匿名さん

  40. 321 匿名さん

  41. 322 匿名さん

    WBSに出ちゃいましたね〜(^^)

    私もWCTもコスポリもロビーを見る機会がありましたが、
    ベイクレが一番落ち着きます。
    あんなに天井が高くなくてもいいし、カフェも要らないし、水も流れてなくて良い。
    そういう人が少なくないと思うけど、、、、。

    ちなみに入居は9割を余裕で超えてます♪

  42. 323 匿名さん

    水はエントランスで少し使ってますね。

  43. 324 匿名さん

    営業さんも大変そうですね
    まあがんばってくださいw

  44. 325 匿名さん

    アンチで購入意思がないのにここを覗いてるの人ってどういう人?
    そんなに憎いのかしら。

  45. 326 匿名さん

    からかって楽しんでるだけ。

    「9割を余裕で超えてます」
    ときましたか。なるほどね。

    ということは、ベイクレ住民の
    約半数は、夜になっても部屋の
    照明を点灯しないという特殊な
    習性をもった人たちということ
    になりますな。

  46. 327 匿名さん

    特殊な習性?ハア?
    なんでそんなマニアックな書き方するわけ?
    しかも夜中の4時に。。ほんとウザすぎ!キモい!
    「からかって楽しんでるだけ」の書き込みをするとき
    そのボタンに<規約に同意しレス>って書いてあったよね?
    購入検討者にとってはそういうの一番迷惑な板汚しじゃないの?
    もう二度とここにはくるな。

    ここを初めて閲覧する人のために
    管理人さんにはあえて326は残しておいて頂きたいです。
    みんなが寝てる時間に
    この板にふさわしくない書き込みをする
    「特殊な習性」を持つ人の例として。

  47. 328 匿名さん

    >325 覗いてるの人ってどういう人?

    荒らす方々も多くいらっしゃいますが
    中にはマンション購入に対してあまり知識が無い方々に
    客観的なアドバイスをする人も大勢いると思います。

  48. 329 匿名さん

    住民です。
    部屋の照明がないのは2LDKや3LDKなどのタイプだったら、リビングにいたら
    寝室など使わない部屋は消しているとおもいますけど・・・
    実際、家はリビングにほとんど居て他は消えてます。
    上層階はあまり点灯なさそうですけどね。

  49. 330 匿名

    実際、上層階はまだ残ってます。

    部屋の明かりについては329さんのおっしゃるとおり。
    半数が明かりがついてないのも、理にかなってます。

    エントランスに水、ありましたっけ?
    いずれにしてもコスポリほどではないし、
    確かに、屋上に出られたりとか、特典が多いけど、
    立地(眺望)をカバーするためだと思いますね。。。

  50. 331 匿名さん

    よる窓に明かりがつかないからといって、売れていないという発想は
    ???ですね。
    とくに都心のマンションは様々な生活パターンをもった人たちが多いから
    むしろあたりまえ。
    郊外の団地なんかですと、だいたい同じようなサラリーマンの集団だから
    同じ時間に明かりがつくんではないかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸