東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-14 23:59:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/




こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-18 00:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 749 匿名さん

    今日から内覧会スタートですね。
    今夜あたりから感想が書き込まれるんでしょうか・・・?

  2. 750 匿名さん

    感想、ぜひお待ちしています。

  3. 751 匿名さん

    内覧会に行ってきました。
    意外にも、共用部で重要な問題を二つ発見してしまいました。

    ひとつはメインエントランスの扉です。
    風除室の手前が、手動の開き扉で、奥が自動ドアになっています。
    その手動の開き扉がとても大きく、異常に重たいのです。
    お年寄りや女性には厳しい重さですし、子供が一人で開けるのは無理と思われます。
    下手をすると、子供が扉に挟まれる事故になりかねないとすら感じました。
    そもそも何故自動ドアにしなかったのでしょうか?
    歩行の場合は必ず通る入口なので、両手に荷物を持っているときのことなどを考えると、
    けっこう憂鬱です。

    ふたつめは、アーバンコートとセンターコートの外部階段です。
    キャナルコートの階段はコンクリートで出来ているようですが、
    アーバンコートとセンターコートは鉄骨の鋼材むき出しで出来ています。
    周りは簡単な手摺が付いているだけなので、アーバンコートの階段は公開空地のほうから丸見えで、
    まず防犯面の問題が一番大きいと感じました。
    また、鋼材むき出しで仕上材がないため非常に安っぽく、メインエントランスの脇に付いているのが、
    みっともない(マンション自体が安っぽく見える)と感じました。
    キャナルコートと同じようにするのは今さら構造的に難しいのでしょうが、側面を目隠しすることと、
    最低限の仕上処理(鋼材のままで無くパネルで囲うとか)をしてもらいたいものです。

    しかし、このような共用部分の指摘をする機会は今後も予定されていませんよね。
    かなり重要な問題だと思うのですが、どのようにして指摘をすれば良いのでしょうか?

  4. 752 匿名さん

    >>751さん
    早速のレポート、ありがとうございます。
    共用部分は確かに気になっていました。
    エレベーターや駐車場棟、ゲストルーム、ゴミ集積所、中庭など、
    どれも大切な設備ですが、誰が責任をもってチェック・検収するのでしょうね。

  5. 753 匿名さん

    図面集を見ると入り口側から手前に開くようになっていますね。
    たしかに危ないので開けっ放しになりそうですね。
    階段の方は前から言われていましたからおどろかないけど・・・。
    言うなら管理組合になるんじゃないでしょうか?
    指摘して改造等してくれるのか判らないですが・・・多分しないだろうな・・

  6. 754 匿名さん

    751さん
    どちらの問題もコスト削減の結果ではないでしょうか。
    他のマンションは鉄骨の外階段は周囲をルーバーで覆っている場合が多いように思います。

  7. 755 匿名さん

    階段はこの方の写真をアップで見るとよくわかりますね。
    ガーデンコートとキャナルコートはコンクリートで覆われた階段、
    アーバンコートとセンターコート、それに駐車場棟は覆われていない階段ですね。
    http://blog.sct-life.com/?cid=20896

  8. 756 ガーデンコート

    新浦安駅前にある大型マンション「エア・レジデンス」に住んでいる親戚によると手動のドアから自動ドアへと変えるそうです。理事会が売主と交渉した結果、費用は売主が前面的に負うことになりました。どのマンションも三年間の保障期間があるみたいなのでSCTの理事会にきちんと交渉して貰えれば色々な「手直し」を売主負担で実現出来るのではないでしょうか?ですから余り悲観的にならないで有識で誠実な理事メンバーを立てましょう!

  9. 757 匿名さん

    階段ですが、これから鋼材のうえにペンキを塗るのではないかしら。

  10. 758 匿名さん

    内覧会でみんなが指摘したら扉が自動になるかも

  11. 759 匿名さん

    鉄骨階段はいまのままで仕上がりですよ。

    風除室のドアは・・・どうなんでしょ?

  12. 760 匿名さん

    初めて部屋に入った感想ははやり天井が思ったより低かった!ですね。
    あと実家の父母は狭い狭いと連呼しておりました。

  13. 761 匿名さん

    明後日の内覧会でダメモトで指摘してみよっと・・・。我が家は共働きで、低学年の小学生がいるから知らない間に怪我してたら嫌だしなぁ。

  14. 762 匿名さん

    ドア開閉時の重さはある程度調節できると思います。
    あまり軽いと今度はバタンバタンしても困りますが。
    軽くてゆっくり閉まるのは難しいし高級な仕様です。

  15. 763 ガーデンコート

    確かにMRは低目に感じました。涙

    田町の三井不動産のマンションを買った友人のは高さ2.7もあったのでその友人をうちに呼ぶのに少々気が引けますね。苦笑

    世帯数を減らしてもう少し広めに作って欲しかったのですが「目いっぱい儲けよう」という売主の作意も見えなくもありません。

    然し世帯数が多かったからマンションを無事入手出来たのもあるだろうし、工夫して快適に過ごすしかないですね。

  16. 764 匿名さん

    内覧会の該当日ではなかったのですが、近くに寄ったので入り口あたりまで行って見ました。
    入口の外側と内側のフロアーが安物のレンガが貼り付けたようで非常に安っぽく見えて驚きました。プライブブルーとかは大理石で豪華な感じの入り口ですが、入り口の内装は最終的にはいまのままでしょうか?内覧会に行かれてたずねられた方はいますか?

  17. 765 匿名さん

    内覧会に行かれた皆様、ありがとうございました。
    指摘されている共用部分の問題は是非とも是正したいものですが、
    入居後で間に合うものでしょうか。
    それから、占有部分には問題はなかったですか。

  18. 766 匿名さん

    そうなんです。高かったら買えなかった。
    同じ金額を郊外に出せばもっと豪華なの買えただろうけどね。それじゃ嫌。
    だから見た目や仕様が少々ショボ目でもそれはそれだとおもいますよ。
    長谷工のマンションってそういうコンセプトらしいし。

    特に外見とかは、すぐに慣れますしたいして気にならなくなると思いますよ。
    他人も、自分が思うほど注目しませんよ。笑
    見栄に無駄なお金かけてないと言うことは良心的ともいえます。

  19. 767 匿名さん

    エントランスはこんな感じですよねえ。実物はどんな感じでしたか。
    http://www.toyosu-star.com/art/entrance.html

  20. 768 匿名さん

    占有部分の仕上がりが気になります。
    時間的には皆さんどのくらいかけてチェックしているのでしょうか?
    内覧時間は約50分とありますが、
    現地係員に言えば、特に時間制限なく、部屋を見られるって事ですよね?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸