東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス加賀ってどうですか?<PART3> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. シティテラス加賀ってどうですか?<PART3>

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-11 15:10:10

シティテラス加賀についてのPART3です。引き続き情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
PART2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304152/
PART1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180746/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分
埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-03 13:09:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 740 匿名さん

    値上げしたの?

  2. 741 匿名さん

    739

    おめでとう!いろいろ大変だけど楽しみだね。

  3. 742 匿名さん

    値上げしてます。最後良い部屋出してくるし

  4. 743 契約済みさん

    >>742
    良い部屋は最上階ですか?

  5. 744 匿名さん

    すげー悔しい。マジできついのに。

  6. 745 購入検討中さん

    値上げしたよ、購入したいのに、困った❗️

  7. 746 匿名さん

    確かに良い部屋ってどこか気になる!

  8. 747 匿名さん

    買うチャンスはいくらでもあった。
    全て、自己責任。

  9. 748 匿名さん

    モデルルームとして使ってるあたりはまだあるんじゃない?
    東西に垂れ幕かかってるし。
    あれがなくなったら、本当にオワリなんだろう。

  10. 749 匿名さん

    風通しがわるいのがここの最大の欠点だろうかね。まだ立ったばっかりだからあれだけど、
    たぶんここの物件の部屋はカビてくるんじゃないだろうかね。マンションにおいてエアインテークを
    失敗すると健康にも悪いよ

  11. 750 入居済みさん

    >>749
    風通し悪くないですよ。
    住んでる方ですか?

  12. 751 匿名さん

    良いか悪いかっていえば悪い。

  13. 752 入居済み住民さん

    750とは別人です

    窓をフルに開けると風が通りすぎて、窓の開け方を抑制することの方が多くありますが。
    いったいどこの部屋の話なんだろう?

  14. 753 匿名さん

    風の通りよりも、ここの住民怖いです。ベランダの目隠しごときでかなり熱くヒートアップ。
    なあんか、どーでもいいこと「ぎゃーぎゃー指摘されて」住みにくくなりそうですね。
    建物のダササとか美観よりも、またーり暮らせるとこがいいのですが。

  15. 754 匿名さん

    大数の法則です。
    一定数はどこにでもいる。
    いやなら一戸建てを買うべし。

  16. 755 匿名さん

    751

    客観的にもしくは具体的に言いなよ。じゃないと意味無しネガレスですよ。

  17. 756 匿名さん

    なんで事実をいうとネガになるわけなの?

  18. 757 匿名さん

    このスレッドの人間の風通しが悪いってこと。
    マンションの風通しは問題ない。

  19. 758 匿名さん

    でも過去レスでなんども風通し悪いって出てるけどそれは根も葉もないネガってこと?

  20. 759 匿名さん

    756

    どの辺の部屋でそう感じたのか?
    風は通るって住人さんがいってるのだから、
    事実って言うならそれぐらいは言って下さい。
    まぁ、、、嘘重ねればいくらでも嘘つけるんだろうが。
    検討してる人は、見学すれば分る事。

  21. 760 入居済み住民さん

    素朴な疑問。風ってそんなにしょっちゅう吹いてるものですか?

    385世帯もあるんだから、お部屋の位置によって多少の違いはあるでしょう。全ての部屋が風通し悪いなんてことはないですよ。

  22. 761 入居済み住民さん

    >>753

    協調性がないのならマンションでなく一軒家にしたほうがいいですよ。

  23. 762 匿名さん

    >>760
    どこのマンションでもベランダ掃き出し窓を空けたら風が通るけどここは通らない。
    それは風が通りにくい証拠。

  24. 763 入居済み住民さん

    >>761

    753さんが協調性ないって別に決まって無いですよね。
    住民板にやや自分の主張を押し付ける感じのひとや、自分ベースの正当性を主張しすぎる人が居るけど
    そういう人は往々にしてどこにでもいるから、それがいやなら一戸建てにしたらどうですか?
    という話じゃないですか?
    それをメンドクサイと思うのは旧調整の有り無しではないと思いますし、事実住民板でも面倒
    だと感じてる人は複数いそうです。
    そういうやり取りもあると理解したうえで、マンションに住むか、避けるかってだけ。
    別に協調性あるなしとは別だと思います。

  25. 764 入居済み住民さん

    >762

    あなたが見た部屋はそうだったのかもね。
    『どこのマンションでも通るがここだけ通らない』ってのが、やや誇大広告気味ですが。

    でも自分の部屋は窓開けると、風がある日なら普通に風が通りますよ。
    風が強めの日はちょっとだけにしないと部屋の観葉植物が倒れたほどですから。

    いずれにしろ、検討される方は自分で確認されるのがよいでしょう。

  26. 765 匿名さん

    >>764
    何号室でしょうか?本当であれば教えてほしいです。確認したいです。

  27. 766 入居済み住民さん

    私ですか??

    762さんに向けた発言ですよね?

  28. 767 匿名さん

    >>766
    いえ、あなたの部屋が掃き出し窓をあけただけで風がとおるんですよね?
    であれば確認させてください。本当にそうであればそれは素晴らしいですからね。

  29. 768 入居済み住民さん

    不特定多数の方がみてる掲示板で自分の部屋番号いう人なんていないでしょう。
    無茶言いますね。。。。
    あなた見学者のかたなんでしょう?
    住友不動産に何部屋か見せてもらえばわかるでしょう。

  30. 769 購入検討中さん

    767

    しつこいよ。
    無理言うのもうやめな。

  31. 770 匿名さん

    住んでないから言えないでしょうね。

  32. 771 購入検討中さん

    いや、、どうみても770がおかしいと皆思ってるだろう。普通の感覚。

  33. 772 匿名さん

    767が難癖つけてるようにしか見えないんだけど

  34. 773 購入検討中さん

    770の一連の発言

    先の発言で『普通のマンションは掃きだし窓を開けたら風は通る』と言っておきながら、
    あとの発言ではそれをさも珍しい事のように『素晴らしい』といっている。
    発言が一貫して無いし、ただ文句言って、因縁つけたいだけってのがよく分る。
    以後、こいつはスルーで。住民さんも、よかれとおもってやっても意味無いから放置でいいよ。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    どこのマンションでもベランダ掃き出し窓を空けたら風が通るけどここは通らない。
    それは風が通りにくい証拠。

    いえ、あなたの部屋が掃き出し窓をあけただけで風がとおるんですよね?
    であれば確認させてください。本当にそうであればそれは素晴らしいですからね。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



  35. 774 匿名さん

    ぶっちゃけベランドの窓だけあけて風とおるってことはない。
    だって、物理的に通らないから。768も嘘、誇張だってこと。

  36. 775 匿名さん

    >774  

    768は窓開けたら、っていってる。嘘付いて無いでしょ。日本語ヨメマスカ

  37. 776 匿名さん

    てゆーか、やっぱ難癖つけてるだけだな。

    2箇所あけないと基本は風通らない。
    なのに、一箇所あければ普通のマンションは風通る!といってるんだがら。
    住民は、窓開ければ風通るよっていってるだけ。
    なんらおかしくないだろw

  38. 777 匿名さん

    このマンションなんか危険なにおいがします

    掲示板を見てそう思いました

  39. 778 匿名さん

    >>775
    営業なのかしらないけど、今の議論は風が通るかどうかって言う話をしていて、
    しかもベランダの窓だけでいけるのか?っていうレスに対していけるって書いてる
    時点で嘘じゃん。

  40. 779 購入検討中さん

    ここまで来ると笑えるな。
    ネガが頭悪すぎw
    遊びたいなら他行きな!

  41. 780 匿名さん

    ネガ、ネガっていう779は検討者じゃないじゃないですかね。
    一般的にマンションは気密性が高く、また開口部が限られるために
    風の通りは悪い。だから特に玄関側や浴室などはかびやすいし、カビ無くとも
    空気が悪い。しかし昨今の設計ではその欠点を改善しようと各物件ともに
    知恵を絞って改善してるし、それは住む人間の快適性に結びつく訳だから
    重要な指標の一つでしょう。それを、ネガ、ネガで意見交換しない人は
    ここにいる必要がないんじゃないですかね。

  42. 781 匿名さん

    意見交換してるけど、意味分らない事言って文句ばっかり言うわけわかんない奴がいるからでしょ?
    文句言う前に、ここで可能な限りの答え出てるじゃない。それをぶつぶつ言うからだよ。
    ここから先は自分で見学して確認するしか無いじゃん。
    これ以上なに確認するのさ。その状態で難癖ばっかりつけるやついるからだろ。
    それとも何?アナタの部屋番号見せてください!なんてアホな奴のいってることが正しいと思ってんの?

  43. 783 匿名さん

    >>782
    君も同じ。意見交換するつもりがなくて言葉尻遊びや揚げ足取りで楽しみたいだけなら雑談スレでお願いします。

  44. 786 購入検討中さん

    ここの残りは何部屋になったのでしょうか?20くらい?
    本日池袋に行ったら、先月見たときより値段が上がっていました。

  45. 788 匿名さん

    もうこんなのスルーしましょう。
    話題変えましょ!
    ここは批判する場所ではなく情報交換をする場所です。

  46. 789 検討中の奥さま

    風に関してですが、東の棟の中程の部屋で、玄関側の小窓とリビングバルコニー側の窓を開けると、雑誌のページがめくれるほど風は通りました。風の強さはどう表現して良いかわかりませんけれど。
    玄関に小窓がある設計は、賢いと思います。他の部屋の窓、扉を、開けなくてもいいのですから。
    好きな部分です。

  47. by 管理担当

スムログに「シティテラス加賀」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸