東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その4]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その4]

広告を掲載

有明万歳 [更新日時] 2007-09-03 01:18:00

★前スレが一気に1000超えたため、慌てて隅田川花火大会から戻ってきました(嘘)
 [その4]を作成しました。次回一気にレス進むときは予告してくださいね?
 非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入検討者や居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸(専有面積40.?㎡〜610.81㎡)
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
価格例  :2LDK(50m2台)3900万円〜、3LDK(70m2台)4700万円〜、3LDK(80m2台)5700万円〜
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44639/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44604/
お手柔らかにお願いいたします



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-28 19:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    わかりました。有明は10年後に買うことにします!

  2. 403 購入検討中さん

    とりあえず活気がありますね
    この物件はかなり面白い物件だから 良い意味でも悪い意味でも注目を浴びるのでしょう
    マドンナ使うってあなた何!って感じですよね!
    とんでもない規模の豪華共用施設の欲しい人はとても欲しいし 共用施設がとてもくだらないしと思う人もいるでしょう またマドンナなんて起用しやがってという人もいるでしょう! ある意味妬まれやすい物件ですね
    今後この様な規模の共用施設を持った物件はまず出ないと思いますので 注目をあびるでしょう

    それこそ売れなければ他に同じ様なマンション作りにくくなるから それこそ希少価値上がるかもね

  3. 406 購入検討中さん

    405
    意味がわからない
    どうしても悪い方にもっていきたいのだね
    明らかに話の持って行き方に無理があるよ
    まあせいぜい夜も寝ずにコンピューターに向かって批判頑張ってね!
    匿名色の強い掲示板だからしょうがないかも知れないけど
    せめてIDくらいは2ちゃんねるでもしているんだから表示する様にした方が良いと思います

  4. 407 匿名さん

    >>402
    貧乏人からすれば高値掴みの物件でも、金持ちのギャンブル投資先としては悪くないんじゃないかな。大体、不動産なんて10年後、20年後を見越して買うものでしょ。現在町並みが整っているところは、昔は何にもなかった所です。だから便利に美しく開発が進み資産価値が上がっているのです。有明は、道路整備と航空規制でビルのスカイラインは整うでしょうね。緑も多いし、開発規制で小規模はペンシルビルが建ちそうもないので資産価値向上の期待は出来ますね。ただし、青写真が具体的でないのでギャンブルといわれても仕方ないかも。既に購入済みの人はいい部屋を押さえていると思います。これから購入する人で、心配な人は豊洲にどうぞ。でも、もう高いよ。と言うわけで有明をターゲット再び購入検討を開始するのです。

  5. 408 購入検討中さん

    407
    当方もその口です
    という訳で決めました
    私にとって決め手は緑の多さですね!
    豊洲タワーも見ましたがとても高いし眺望もよくなければ緑も少ない
    東雲は街のカラーが好きでないしとても公団住宅的
    あとは昔懐かしいディスコ族はよく行ったエムザ有明(今のノアプロレスの所)
    ある意味私にとっては昔懐かしい場所で 有明という名前もその当時最もおしゃれな名前でした(いやいや・・その当時も!)そしてウォーターフロントブームの先駆けでした
    ライブハウス・イベントホールの「サウンドコロシアム」、ディスコの「クラブ・ガティル」のほか、レストラン、カフェ、貸しスタジオなど
    (Wikipedia)より

  6. 409 物件比較中さん

    10年間がまんできるのなら有明はいいと思うよ。
    都心に近いだけに幕張よりは発展するでしょう。
    但し現時点の価格はまだ割高だけど。
    悩む物件だ。。。

  7. 410 匿名さん

    >>408
    豊洲、東雲と見てきましたが決め手に欠けるというか、それこそ割高のような気がします。まだ、遊べる最上階の共用スペースと、何もない環境のほうがマンション取得の夢があるように感じてます。もともとアウトドア好きで未開発の環境が好きなので自分としては問題ないですね。

  8. 412 匿名さん

    と言うか、なぜ埋立地だけ検討するのか不思議
    結局ここを買いたい人はタワーが欲しいだけか
    こんな金出すほどタワに価値無し。
    良く考えてみな

  9. 413 購入検討中さん

    同じく、決め手に欠けていて悩んでいます。緑は多いけど、空気悪い、あそこを歩いていると喉が痛くなる。こういうサイトはあまり見たことがなかったけど、批判するのが楽しい人もいるんだな。もっと楽しいことがたくさんあると思うよ。この物件に興味があるからのぞいているけど、こういうところってへんな空気が流れているのか、すぐ気分が悪くなるよ。あ、だったら見るなって感じですね。失礼

  10. 414 匿名さん

    >407
    金持ちほどギャンブル投資は絶対しませんよ。
    貧乏人ほど時代に乗り遅れて、焦って高値つかみするのです。

    >411
    激しく同意

  11. 415 匿名さん

    それに金持ちは豪華ホテルでここの共有施設程度のものは日常化しているので、そんなに魅力を感じません。
    日常的に豪華ホテルに泊まれない人ほど、ここの豪華共有施設に憧れと羨望の眼差しを持つのです。

  12. 416 匿名さん

    >>407
    不動産にギャンブル性があるとは思えませんね。使わないときは貸しておけばいいんですよ。1000万高くても、5年も貸せば3年前の物件と購入価格は変わりませんよ。まあ、ブリマレが欲しいかどうかは人それぞれですが。

  13. 417 匿名さん

    >>415
    豪華ホテルと比較している時点で、デベの勝ち。

  14. 418 ご近所さん

    ガレ住民ですが、眺望、眺望と言われてますけど、最初は
    すげー夜景と思ったけど、今はなんの感動もありません。
    人間は飽きやすいので、あんまり眺望にこだわる必要はないかも。
    もっと低層階でもよかったかと思います。
    以外にタワーの低層階は安めなんでねらい目かもしれません。
    まぁ、今日はこれから花火なんで、これには感動しますが!

  15. 419 ガレリア住人

    >402

    風説の流布は止めてもらえないですか? 記述と事実は全く異なります。

    あの距離でマンションが並ぶのは、月島や汐留でも有る様に普通のこと。
    高速は全員購入時既知の事実です。そうでないとあの値段では売れない
    でしょうよ。汐留のツインタワーなんてもっと高速近いよ。

    それから、ご近所さんて書いてるけど、どちらにお住まいですか? 
    うそですよね。

    よーく人生を振り返って、こんなこと繰り返したら今以上に悲惨な
    人生になること認識して下さい。これから努力すれば、いいことも
    有るから。がんばれ。

  16. 420 物件比較中さん

    まぁ、いろいろ言われてるけど、買うヒトは盲目なんでそれはそれで
    いいんじゃないの。ただデペがあの場所であの強気の値段で、今後
    それが有明の適正価格にされちゃうのはかんべんだなぁ。
    せっかく有明はオリ、ガレが「仕様は優れているけど場所が場所なので
    安い」という路線でいっているので、その路線で行って欲しいものです。
    まぁブリはあの価格とチープな占有部のアンバランスが気になるので
    買いませんが、次の隣の物件とかガレの隣の物件に興味大有り!
    有明はそんな嫌いじゃないです。お台場みたくウザくないし。

  17. 421 有明未来

    プールは天井から空が見える設計だお^^
    ここはパークハイアット東京のスパ施設と似てるんだお〜^^
    http://www.parkhyatttokyo.com/

  18. 422 匿名さん

    台場住人です。
    「非日常の日常」の、変化の多い刺激的な生活を求めるのであれば、台場や有明って結構楽しめると思いますよ。
    年とったら静かなところでのんびり暮らしたい。。という思考の人に不向きかも。
     我が家は近場でつぎつぎに繰り広げられるイベントに、家に居ながらにして関わることができます。(部屋から見えたり、「近隣住民へ」の事前告知チラシなど)
     引っ越してきてもうすぐ1年ですが、いろいろ楽しめますよ♪

  19. 423 未来は遠い

    >418 419
    同じガレ住民でもこんなに反応が違うんだねー
    余裕のある高層階と影響受ける低層階の違いなのかねー
    隣人になるなら418さんだな。

  20. 424 匿名さん

    422です。
    追記ですが、東京でF1開催構想があるのをご存知ですか?
    フジTVと都とで、生活動線と切り離せる唯一のエリアである台場・湾岸エリアが有力候補地とウワサ。
    これが本当に実現すれば、すごくエキサイティング!!
    F1見たい!! 
    このエリアはモナコのようなリゾート地にもなりうるかも。

  21. 425 匿名さん

    ならねーよw

  22. 426 購入検討中さん

    425
    なるよ!ひねくれ君!君には関係ないだろうけどね!俺達は関係あるから
    バイバ〜〜イ!

  23. 427 匿名さん

    >>391

    >なんでこの掲示板いるかって?不動産好きなので、相場観を養うため、気に入っていたマンションの掲示板は見守っている。私以外の人は、どう不動産を考えてるのか知りたいから。

    自問自答で掲示板にいる理由すら自ら必死に取り繕ってまで、そこまでしてどうしてここにいたいの? ”私以外の人は、どう不動産を考えてるのか知りたいから”が本当の理由なら、書き込まずに黙ってみてるでしょ。本当はなぜ?買えないくやしさで憂さ晴らしの荒し、と客観的には見えるが。

  24. 429 はせ子

    近所をよく知る人へ
    白紙撤回にはなってません!アリオ北砂と名前まで決まっています。只、建築コスト高騰の為折衝が長引いているだけです。何ならヨーカドーヘ
    聞け!

  25. 430 匿名さん

    >>416
    5年寝かせるつもりで買って、その間貸せばプラマイゼロ!素晴らしい!
    アホって言われませんか?

  26. 431 匿名さん

    >>428
    この掲示板にいる理由が、すっかり変わってしまったね←矛盾を指摘された結果。

    存在を正当化することに必死なんだね。そこまでして何故ネガティブ書き込みを続けたい??

  27. 432 匿名さん

    ↑428は病んでるんでしょ。かわいそうだから、もういじめないで・・。

  28. 433 匿名さん

    >>426

    F1やっても有明がモナコには…。
    相当楽観的に考えてもならないんじゃないですかね。
    まだ自称日本のモナコ熱海のほうがマシ。

  29. 434 購入検討中さん

    430
    人の事より 自分の性格心配しませんか!?

  30. 436 購入検討中さん

    今花火大会行ってきました
    お台場から有明にかけて歩いてきました
    言える事
    夜景と花火は台場よりめちゃくちゃ綺麗!
    この夜景はいやでも名物になるでしょう!
    もう決めた買う!
    批判君 羨ましいだろ〜!

  31. 437 購入検討中さん

    435
    エムザ有明知らないでしょ?
    ガキ?!
    ウォーターフロントの先駆けなんだよ!
    うざ!
    今の有明の姿が何を意味しているか!理解出来なかろ!!
    うわ うざ!

  32. 440 匿名さん

    >>436
    北側の眺望に惹かれるなら、もう少し待った方がいいかもね。
    潰される可能性高いですから。

  33. 441 物件比較中さん

    なんか荒れてますけど契約者の方はいませんでしょうか。やっぱりセカンド的な感じで買ってる人が多いのかな。

  34. 443 契約済みさん

    当方セカンド目的購入です。ブリマレのような物件を探していたので即契約しました。条件は、
    1)都内で再開発地区であること。都内は便利。でも町並みの美しさは希少価値。
    2)外国人から見て魅力的に見える物件。(江東区だの、港区だの関係ない。地図上の話。有明は発音しやすいのでOK)
    3)占有部の造りは、後でリノベすればいいので平均以下でもOK。共有部の造りは大切。(ブリマレは、3F〜30Fまで外廊下なので最後まで気になってました。)
    4)周辺に公園があること。テニスの森は貴重。都内ではなかなかないんだよね。しかも南側は。
    5)共有施設は充実していること。これが中途半端だとこれからの不動産としては魅力は半減するでしょう。この点THE33はポイントが高い。
    6)注目されている物件。(いろんな意味で、印象に残る方がいい。)
    7)駐車場の設置率が高いこと。(これが決めてでしたね。以前にも似た物件の購入を検討しましたが、駐車場の設置率が低く、駐車料金が高いので見送りました。)
    8)価格は格安でない事。(それなりの収入の人が入って欲しい。)
    契約者としては、この掲示板で語られている事の30%ぐらいはマトモ。
    特に購入検討者はね。

  35. 444 主婦

    今日の花火大会最高でした。
    企画して下さった関係者の方がた、担当の方、ありがとう御座いました。
    再来年ブリリアマーレに引っ越しするのが益々楽しみになってきました。
    家は子どもが増えたら賃貸運営にして広い家に買い替えする予定です。
    しつこいアンチがいますが楽しみな気持ちは高まるばかりです(*^_^*)ニコ

  36. 446 391

    >>427
    コメントありがと。でもピント外れだね。
    いろんな考え方の人いるんでビックリ。あなた営業?
    私見送り予定だけど、まだ30%位購入するかも??って気も残っていたので、
    あまり毒つかないでね。正直な意見述べただけで、そんなにネガティブな発言してないけど。日本語の読解能力ないのかな。
    少しでもマイナス的なこと言われると、ヒドイこと言うんだね。
    あなたが私の営業でないことを祈ります。

    ちなみに、買えないくやしさで憂さ晴らしの荒し、とのことですが、買うなら全額キャッシュです。マジで。 不動産は好きなので、今日は九段南の物件から事前案内が来てました。

    428さん、私のコメントに思われてるけど、的外れはあってるけど、暇つぶしではないの。書いてるけど、前は興味あったの。現場行くまでと、詳細知るまでは。

  37. 447 匿名さん

    >>445に物凄い怨念を感じる

  38. 449 主婦2

    444主婦さん、私も今日行きました。購入決めたら、楽しみですね。
    残念ながら私は…うーーん、交通の便の悪さに少しうんざりでした。渋谷からりんかい線470円もしたし、(さいたまと同じ)接続も悪く、20分待ち、20分かかりました。合計40分(さいたまと同じ)土日だからかもしれませんが、1時間2本ペース?
    帰りはお台場まで歩いて、15分位でしたが、ゆりかもめも値上がりしてて、新橋まで310円。結局新橋駅ホームまで45分位かかったよ。ここは都会ではない。やっとわかった。

    夜景は綺麗でした!確かに気持ちはわかります。
    夜景がずっと確約されているなら、買いもアリかも。
    でも…夜景なくなったら私にとっては価値なし。それに思った以上に不便だった…。疲れました。

  39. 450 匿名さん

    448に物凄い怨念を感じる。

  40. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸