東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス(3)

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-11-06 15:59:00

1000を超しましたので新スレ作成しました



こちらは過去スレです。
クレストシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-20 13:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>744

    仕様が最高級???
    本気で購入しようか検討しましたが、やめました。

    中央区と言う場所には惹かれましたが外観・内装がチープ。
    新築なのに仕様が最新じゃない。 
    後で知りましたが、ずいぶん前から建っていたんですね。

    もう少し高級感があれば…と思いました。

  2. 753 匿名さん


    価値があると思えばお金は出すでしょ?でも、751さんはここにはその価値がないと判断したということ。予算がどうとかって関係ないでしょ

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  3. 763 匿名さん

    高級感とは個人差によって感じ方は違うかもしれませんが、クレストレジデンスは客観的にみても最高級ですよ。
    外観もタワーマンションのように流行に左右されるデザインじゃなく、ここはスタンダードなデザインで何十年後も陳腐化しない外観を採用してる点もいいです。
    TTTの抽選に外れて買えなくてもここがあったので良かったです。
    むしろ大規模マンションのTTTより、高級レジデンス的なこちらのほうがいいとおもいます。
    営業の人によるともう完売も近いとのことらしいですよ。

  4. 764 匿名さん

    へ?他のマンションと比較した?

    あの仕様で最高級。。。。

    クレージーですな。最低クラスだと思うが。

  5. 765 近所をよく知る人

    ↑2件ともに煽り。

  6. 766 匿名さん

    ここはTTTの名前を出すの好きですね。
    これも煽りの特徴ですか?

  7. 767 入居済み住民さん

    本当に完売近いのか?

    私のフロアは29戸中現在入居されてるの6戸くらいですよ・・・。
    来月くらいに一気に入るのかな?!?

  8. 768 匿名さん

    全室天井カセットエアコンじゃないのはまあしょうがいとして、今時、ディスポーザーも付いていないのに最高級ですか・・・???

  9. 769 匿名さん

    ディスポーザが付いてると高級とでも・・・

  10. 770 匿名さん

    最近の新築マンションには標準でディスポーザーが付いています。
    少なくともハイグレードマンションには。

  11. 771 匿名さん

    769
    ディスポーザーが付いているから全て高級MSとは限りません。
    かなり一般的にも普及してきているから。
    しかしその逆はあり得ません。今売り出し中の最高級と呼ばれるMSでディスポーザーなしは聞いたことがない。そういう意味です。

  12. 772 近所をよく知る人

    TTTの賃貸は、今のところ苦戦中です。
    まあ、そこそこ埋まるんでしょうけど。

    賃貸なら、イヌイに行きますね。安いし、だんぜん駅近だし。

    ここが嫌なら、駅前の再開発待てばいいだけです。
    高いでしょうけど。
    あっ、再開発もゴクレでした。

    ゴクレ買う時点で、高級とは思ってないから大丈夫です。
    今の時点で、ここの契約は300戸オーバーくらいでしょ。

  13. 773 匿名さん

    >771
    そうでしたっけ。ディスポーザー必ず付いてます?あれいくら処理してるとはいえ環境に良くないと言う意見もあって敬遠してるデベもあったんだけどそれもちょっと古い話なのかな。

  14. 774 匿名さん

    付いている事にこした事はないですよね。
    生ゴミをその都度処理出来るのは魅力です。

  15. 775 匿名さん

    ゴールドクレストさんは環境問題も考えていたわけですね。
    地域ナンバー1物件は環境にもやさしいのですね。
    何十年後も通用する外観デザインも将来を見越したもので好感が持てます。
    まさしく地域ナンバー1物件ですね。
    ネガティブな意見を書く方は他の物件を買えばいいんでもう来ないでください。

  16. 776 購入検討中さん

    >>775さんは契約済の方ですか?

    私はネガティブな意見も聞きたいです。
    営業さんは良い所しか話しませんし。

  17. 777 匿名さん

    ゴクレが環境問題を考えてディスポーザーを付けない?じゃぁ、他のゴクレ物件も全部ディスポザーなしってこと? 
    それにしてもここが「地域ナンバー1物件」って、笑っちゃうねえ!

  18. 778 匿名はん

    ディスポが悪だったのは、普通の家がディスポで処理して
    そのまま下水に流してたからだよ。

    それは今でもだめ、
    だから、今のマンションのディスポは、ちゃんと処理槽作って
    処理して下水に流してるんだよ。
    だから、下水に悪いディスポは無い訳(まあ、悪いというか基準の
    範囲内って意味だけど)。

    だから、今のマンションのは問題なし。

  19. 779 匿名さん

    へぇ〜、再開発をゴクレがやるんですね。

  20. 780 匿名さん

    勝どき橋の前に出来るタワーは、ゴクレみたいです。かなり高額みたいだけれど・・・これからは、勝どきは、ゴクレに限らず高額かもね!築地、(市場は、老朽化だから、豊洲でなくても移転らしい)還2と、再開発だからでしょうかね?

  21. 781 匿名さん

    ↑ちなみにゴクレ関係者では、ないよ〜ん。

  22. 782 匿名

    ディスポーザーって、処理できない生ゴミもあるのよね。
    だから結局仕分けしなくちゃならなくて、
    台所に生ゴミ用のコーナー袋は必要。ゆえに手間はかかるよ。

  23. 783 サラリーマンさん

    >>772
    >>780
    勝どき一丁目地区は東京建物、勝どき駅前はURではないのですか?
    それとも別のタワー?

  24. 784 匿名さん

    >>783
    一丁目は東京建物とイヌイの賃貸+商業施設(子育て世帯優遇住戸あり)で、
    駅前はUR+野村+ゴクレ+地権者の賃貸+分譲+地権者+商業施設。

  25. 785 匿名さん

    時期は、いつ頃かわかんないけれど、勝どき橋の(晴海通り沿い)ゴクレのタワー販売するらしいです!

  26. 786 匿名

    >785

    坪500だって・・・ゴクレ営業談

  27. 787 購入検討中さん

    坪500はないでしょう。66平米で1億円?
    駅近等考慮しても、せいぜい400くらいじゃないですか。(上層階なら)

  28. 788 匿名

    >787

    786です。
    380〜500ですね。失礼。

  29. 789 匿名さん

    来春売り出される豊洲の住友のツインタワーが300以上、芝浦工大となりのタワーもそれ以上と言われてます。晴海のタワーにいたっては400近いとの噂があるので788さんの予想あたってるかも。中央区物件ますます遠退く(涙)

  30. 790 匿名

    >789

    788です。
    晴海の住不で380〜、URの方は賃料30万超がザラだそうです。
    その後の地所も380〜みたい。
    庶民にとって、中央区で敷地面積もそれなりにある大規模物件購入の最後のチャンスは、長谷工かな・・・でもCCRと同等かそれ以上と言われてます。
    CCRより仕様上げたら軽く越すでしょうね。

  31. 791 購入検討中さん

    今の相場からしたら、CCRは安いと思うよ。
    都心から離れた東雲の物件の方が高かったりするから、それを考えれば安い。しかも、これから出来て、グレードも上ということであれば、確実に強気なプライシングしてくるよ。
    でも、晴海は少し不便だと思う。場所によるけど、勝どき駅からはかなり離れてしまうのがネック。

  32. 792 匿名

    長谷工がジッと観察しているのがCCRの価格帯と売行き。
    CCRは来年3月までかけて売り切る予定。
    順調に完売したら、長谷工も強気になるね。
    ただ金利も上がるのが必至なので、仕様と合わせてどうバランスをとって来るか。

  33. 793 匿名さん

    確かに晴海は不便。
    バスがあるけど、晴海通りの渋滞はスゴイからね。
    入居がH22年として、渋滞を緩和するであろう環2が出来る迄(H27年開通予定)の向こう5年くらいはかなり不便だと思うよ。
    5年待っても、手段はバスやLRT(?)の車両系だからね。
    僕なら、ゆりかもめやメトロ延線で新駅の計画が見えてこない限り
    ちょっと買う気にはなれないなぁ。しかも高いとなれば。

  34. 794 匿名さん

    やはりココは買いですね。
    将来的にみてもこんな価格と立地のバランスのいい物件はなかなか出ないと思うので決心しました。
    もうすぐ完売らしいので今週末にでも営業の方に連絡して契約しようとおもいます。

  35. 795 匿名さん

    >>794
    >>744
    >>763
    >>775

    あなたは営業の人?

  36. 796 物件比較中さん

    営業マンも暇人だね

  37. 797 匿名さん

    >795さんへ
    営業ではないですよ。

    マジでいい物件で残り少ないんで買えるかどうか不安です。
    完売前に早く契約したいです。

  38. 798 購入検討中さん

    デベ評判見てやめました。アフターサービス悪そうだから。

  39. 799 匿名さん

    煽る方々がいますが、
    間違いなくデべと煽り目的でしょうね。
    検討者や購入者が煽る理由ないですから。

    「この物件が手の届く最後」的な書込み、騙されてはいけませんよ。
    最近の急激なマンション価格上昇は数年前からの外資流入によるもの。
    ここ数カ月で一斉に手を引き始めてます。
    市場には遅れて現れてくるでしょう、価格下落として。
    坪400だ500だと言っても、
    デべが売りたい値段であって実需ベースの市場では受け入れられませんよ。
    そもそも富裕層は勝鬨や晴海にマンションを買いませんから。
    一般庶民相手に庶民が手の届かない値付けしたって売れるわけありません。

  40. 800 匿名さん

    >>799

    >そもそも富裕層は勝鬨や晴海にマンションを買いませんから。
    言い切っちゃったよ・・

    因みに勝どきでも億ションが売れてるよ。豊洲だって億ションが売れる時代。
    億ション買える人って裕福だと思うけど?
    今後一般庶民がこの地域を簡単に買えるかは難しいけど、
    富裕層がこの辺りを買わないとは言い切れないよね。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸