東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その6]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その6]

広告を掲載

有明万歳 [更新日時] 2007-12-13 22:29:00

★前スレまで1000超えてからNEXTしたので、今回は早めに次スレ作成。(^-^)b ホント
 [その6]を作成しました。
★非検討者の煽りやネガ一筋の方に負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
★他物件の購入検討者や居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ

 イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
 売主   :東京建物(株)/(株)プロパスト/伊藤忠都市開発(株)
 設計・施工:三井住友建設株式会社
 販売予定日:2007/06〜(第一期)
 竣工予定日:2009/03下旬
 入居予定日:2009/03下旬
 

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

★詳しい情報は、スレの上部か関連スレッドをご覧くださいね?(^^ゝ



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-10 23:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 451 ガレリア住人

    449とか450とか絶対オリゾンの人間だな。オリゾン売りたいヤツ
    必死過ぎだよ。

    有明は否定せず、ガレリア否定して、オリゾン持ち上げてるね。

    売りたいのか、恨みがあるのかどっちかだと思うが、それこそ角度変えて
    ガレリア否定するのはやめてください。

    内は皆さん快適に暮らしてますよ〜ん。一度ご覧あれ。

  2. 452 有明万歳@やっぱ下げ推奨中

    これこれ、末っ子のスレで兄弟喧嘩はやめなさいっ!

    喧嘩するなら、せめて「下げ」でお願いします<(_ _)>

  3. 453 匿名さん

    なぜリスクを背負ってまでマンションを買う?
    もうちょっと住みやすい所いくらでもあるよ。

  4. 454 匿名さん

    まだ資料請求もしていないこちらのマンションの素人ですが、住宅情報ナビでみてE-90Fに興味があります。もしよろしければ、おおよそおいくらくらいなのか、お教えいただければ幸いです。(25階あたりで)

  5. 455 匿名さん

    >これこれ、末っ子のスレで兄弟喧嘩はやめなさいっ!
    ナイス〜!(笑)
    でも・・・末っ子では無いですよ〜。
    すでに明るい家族計画が発表されてます!(^^)
    4番目のこですなぁ〜。
    さて・・・どの子が1番出来がイイんでしょうね〜??

    個人的には3番目のこの子だと思っておりますが。。。
    ま・・・好みあるからね〜。
    顔とか頭とか性格とか。。。

    有明はねぇ〜・・・別に今のままでイイですけどね。個人的には。
    何にも無いけど銀座に5kmって距離感がイイなぁ〜!ムフ♪(^^)
    そんな事言ったら怒られちゃうかなぁ。。。

  6. 456 452

    >>454さん
    25階のE-90Fは、「販売済み」になってますよ〜!<二期の価格表。
    20階のE-90F(3LDK)なら、7380万円らしいです。

    東角部屋は、大穴ですね...私も全然気にしてませんでした(^^ゝ

    北角は、30階と31階以外は売り出してないのかな?

  7. 457 456

    >>455さん
    この地での初めての子(長男)は、親の思い入れもあってすくすくと真面目に育ちました。
    年子で生まれた次男は、可愛がられる兄を横目にちょっとグレかけています。

    親も二人の息子がようやく手離れし、新たに子作りを(笑
    3番目の子は、親戚一同の期待に応え、これまたハデな女の子のようですね?
    背丈も兄達を超え、タレント性は充分なのですが、あとは性格かなぁ〜!

  8. 458 購入検討中さん

    >457
    面白いたとえですね。(笑)
    追加しますと3番目の長女はちょっと太めで両親はお金の無駄使いに手を焼いています(笑)なんてとこでしょうか。
    そしてうまれてくる4男をうっとおしく思っている・・・・なんて(笑)

  9. 459 匿名さん

    >457・458
    実は・・・4男ですが。
    どうやら腹違いの子供らしいですよ〜。
    顔は似て生まれてくるのかなぁ。。
    1〜3子まではどうみても兄弟って判りますけどね。
    ここだけの話。。。ヒソヒソ。。。

  10. 460 匿名さん

    有明万歳さんって、いつの間にか下げとか書いてるし、周りに
    影響されて意見が変わるとは、情けないですなあ。
    有明に新しい情報ないのかい?

  11. 461 457@根っから下げ派

    東雲にも双子の親戚が生まれそうだし、青海にも腹違いの子が居たような気が・・・・・・お盛んですねぇ。

  12. 465 461@下がっていると安心(^^ゝ

    東京都、「コンパクト五輪」目指す 施設配置を変更
     http://www.asahi.com/sports/update/1030/TKY200710300185.html

    ◆(参考)2006/3頃のニュース
     http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/syouchi/sy20060308_01.htm

    あらあら、朝日新聞さん速報でしたね。
    表立ってお金を使った準備ができないのがまどろっこしい。
    契約者と有明関係者(^^ゝは、どっきどっきで楽しめます(笑

  13. 466 匿名さん

    2016年はシカゴで決まりですね!!

  14. 467 マンション投資家さん

    >>466
    オリンピックの招致は、狭い地域だけの問題でなく、実施国の経済効果が計り知れない。
    どんな私恨があるかは知らんが、私恨に無関係な人達からどう思われるか考えてみると良い!
    招致されないと得する関係者なら別だが。

  15. 469 匿名さん

    【オリンピック】

    妄想とまで言わないけど、いい加減、政治上の演出に気づくべき。
    ロンドンですら開催したこと無いのに、長野でやったばかりの国に
    来るわけが無いんすよ。
    僻地に人を誘導するがための・・・としたら・・・。

    せいぜい来ても“ディスカウントショップ”の方ですね。。

  16. 470 周辺住民さん

    周辺住民として一言。
    オリンピックが近隣で開催されるのは非常に迷惑。
    国益と称するならば福岡ででも開催していただきたい。水彩都市としては福岡の方があってるね。

    オリンピックNOの人もいる事もお忘れなく。
    BMAの販売うんぬんとは別に純粋に嫌です。

  17. 471 購入検討中さん

    ようは、都の計画なんて全くアテにならないって事がさらに証明されたってことね。

  18. 472 申込予定さん

    これからの事はわかりませんが・・・何も無いのもまた魅力だってば。
    まぁどの程度を何も無いと言うのかは人それぞれでしょうけど。
    個人的には十分と思っておりますぞ〜。

    そんなに人が集まってきて欲しくないので・・・4番目の子までで打ち止めにしといてほしんだよね〜。ホントはね。
    お父さんもお母さんも好きだから〜!(笑)困ったもんだ〜。。。

  19. 473 サラリーマンさん

    >469さん

    オリンピックなんてどうでもいいと思っている者ですが、事実だけ

     >ロンドンですら開催したこと無いのに

    ロンドンでオリンピックが開催されるのは1908年、1948年についで2012年が3回目になるはずです。

    いずれにしても、東京開催について国民的コンセンサスがないのは間違いないでしょうね。

  20. 474 匿名さん

    オリンピックネタや開発ネタしかないのですか?
    そんな不確定なネタで飛びつかようとする人は、限定だと思います。
    住戸なんですよね。
    ならば現状の環境で住むことを話せばいいのでは?

    現実逃避とか、売り逃げっぽい様な発言が目立ちます。
    その他、XXX関係らしい人をMRで見かけ、ちょっと怖いな〜と思いました。
    やっぱりXXXもしくはそれに近い人も絡んでいるんでしょうかね。

    意味の無い発言で、目立たせようとするのも如何なものかと思います。

  21. 475 購入検討中さん

    427さん

    返事遅くなりました。

    >ブリリアのモデルルームの営業さんが
    >>オリンピック村予定地はオリンピックが流れた場合、民間に売られることが
    >>決まってて、そうしたら確実に高層マンション乱立が確定との事です。
    >とか
    >>逆にオリンピックが開催されると予定地は低層マンションだけで
    >構成される
    >とか、言ってました??

    はい、ブリリアの営業さんが言ってました。

    ただ、おっしゃられる通り、オリンピックが開催されなかった場合は
    まだ売り先もどのような計画なのかも決定してない訳ですから、
    実際はわからないですよね。

    たぶん、これは営業さんが、最悪、目の前が全部景色なくなります。
    っていう危険性をあらかじめ説明してくれたのだと思います。

    あと万が一オリンピックが開催されると(ないでしょうが)、
    選手用に建てられた低層マンションをそのまま取り壊さずに販売する
    らしいので、こっちはほぼ間違いない情報のようです。


    で、築地が移転されない、とかオリンピックが開催されない、とか
    有明の開発は遅れる、とか実際BMAを検討している人はむしろ良い
    ことだと思います。
    遅れれば遅れるほど、あの景色を見られる期間が延びますからね。

    それにオリンピックが万が一開かれたってその土地に住んでる住人
    からしてみればスゴク迷惑になることがいっぱいだと思いますし。
    (まぁオリンピックは可能性低いからいいですが)

    築地が出来たって普段の生活にはあまり関係ないし、むしろ電車や
    車の混雑が加速されるのが嫌です。

    という事で、今後の開発やオリンピック開催については、ダメ出し
    のコメントがいろいろありましたが、それは「住む」人には、
    むしろ歓迎って事です。

    僕はあの景色が好きです。
    左にお台場が見え、正面に都内の夜景を一望できる。
    あの角度の夜景は豊洲にも勝どきにもない、とてもキレイな角度の
    夜景です。それがとても気に入っています。
    (もちろん、いま住んでる大崎にもない夜景です・・・。)

    それに銀座、汐留がすぐ近くってのもやっぱり何だかんだ言って
    いいですよね。

  22. 476 購入検討中さん

    475の続きです。。


    あと、今も既になかなかキレイな夜景が見えるところに住んで
    おりますが、景色というものは毎日見てると見慣れてしまう
    ものです。

    もっと重要なのはマンション自体です。
    BMAの専有部分は正直とても普通で、グレード高くないと思い
    ます。ただ、専有部分は置く家具とか荷物の量でどうにでも
    印象を変えることが出来ます。
    そして、スーパーポテトがデザインしたあらゆる共有部分は
    とてもカッコイイですよね。

    そして価格はとなりのエリアよりも今ずっと安い。

    こんな観点からもBMAは検討する価値があるなと思っています。

  23. 477 匿名さん

    >476
    とはいっても、もう人気の間取りは完売だし、南東もほぼ完売、
    残りはお見合い部屋・不人気間取りくらいしか残ってないですよ。

    買うなら早めに買わないと・・

  24. 478 427

    >>475=476さん
    ご丁寧かつ長文で回答(返信)、ありがとうございました。
    ちゃんとしたお考えをお持ちだし、ぜひ有明へ!!(^^ゝ
    また、お時間許される限り、ご発言くださいね。

    他の方のレス発言見てると、この物件・この地に求めるものもさまざまですね?
    私は、各位の考えや予想を参考にさせていただきますが、私は私なりに有明に期待するものがあるので、このまま進みます(笑

    最終目標は、過去に何度も書いてますけど...五輪マンション最上階角部屋でっす。

  25. 479 いつか買いたいさん

    共有施設は景色以上に普段の生活の中では必要ないものだと思いますよ。
    それが立派であるに越したことはありませんが、居住用のマンションの価値はもっと別なところに見出せるほうが、住んでからの満足度は高いのでは?

  26. 480 申込予定さん

    ご存知の方教えてくださいませ。
    販売2期2次の登録が11/3(土)からとの事ですが・・・。
    登録してからキャンセルって出来るんでしょうか?
    (出来そうだとは思ってるのですが。。)
    いつの段階までキャンセルって可能ですか??
    なかなか気持ちが固まらず・・・つい気になってしまいました。。
    宜しくお願いいたします。

  27. 481 匿名さん

    >476
    たしかに景色は見慣れる。
    でもその綺麗な眺望が当たり前にそこにアル、そんな生活が
    いいのですよ。
    見慣れても、風も光も雲も匂いも毎日違っていますから
    その日その日感じるものがありますね。
    その辺りは感受性?の問題かな。

  28. 484 454

    >456さん
    ありがとうございます。全く情報が無かったので助かりました。

  29. 485 近所をよく知る人

    眺望は見慣れる、というより日常、当たり前のものとなる。
    日常、当たり前のもの・・・。
    例えれば、水や空気のようなもの。
    だからこそ、それが突然奪われると、もがき、慌てふためく。
    身一つで砂漠に放り出された者のように。
    ボンベも無しに錘を付けられ海中に沈められる者のように。
    今、次男の東面大半で、西面の低層で、そういった断末魔達がこれから消え去る眺望を瞼に焼き付けんとしている。
    この三男の南西面、北東面も理屈では分かっているもののいざ現実になれば、鋭く寂しい目つきで自室のリビングへ入ることとなるのだろう。
    淡い期待を持った北西面も、当然の成り行きである建築計画を前にした時、共用施設では代替できないものがあることを改めて知らされ、枕を濡らす事となる。
    そしてそんな中、南東面の住人のみが呑気に買い物やペットの心配で軽く「うちも大変なのよ」とのたまうのであろう。

  30. 486 匿名さん

    485さんって詩人ですね。最高です。こういうの好きです。

  31. 487 匿名さん

    お台場横の不毛かつ不便な土地に住む気にはなれないのですが、
    みんな何を決め手に購入してるんでしょう。
    別に荒らしじゃなくて、真面目に聞きたいのですが。

  32. 489 匿名さん

    別にいいんじゃないの?有明万歳いないと始まらないよ、この掲示板。

  33. 490 匿名さん

    もう ネタ切れなのによく続きますね
    ネガも同じ事の繰り返し・・・ 
    つまらない
    もう飽きた〜!!
    気になってしかたないのは良くわかるけど
    ビーコンもネタ切れだし
    485さん
    同じ事何度も何度もしつこい
    読む気なくすよ!
    他がネタ切れで板失速の中 ここはまだ頑張ってはいるが・・・
    つまらん
    ワールドシティタワーズあたりのが面白くなってきたな!

  34. 491 匿名さん

    こんなネタスレが6まで続いていることが驚き。サーバーの無駄だろ。

  35. 492 近所をよく知る人2

    上がるから目立つだけじゃない??
    485とか488は必ず上げるよね....何考えてるんだろ。

  36. 493 匿名さん

    もうだれも買わないのにね。

  37. 495 購入経験者さん

    入居後に荒れるのはどこもそうですよ。
    そりゃいつかは周りに何かができるかもしれませんが、
    それを承知で買うような方はいないですよ。
    誰でもそれは困る筈です。
    ここもブリ2とお見合いになる部屋は埋まってないですし。
    前もってわかってれば別の方角を買うのが普通でしょ。

  38. 496 近所をよく知る人

    >>491
    みたいなのがたくさん登場してくれるから
    話題にこと欠かないし、スレも6までいく。
    簡単なこと。

  39. 499 匿名さん

    40平米台で4000万円台なら、タワーズ台場の中古と同じぐらいだな。

  40. 500 匿名さん

    499
    3000万台でしょ

  41. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸