東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-17 17:26:11

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 66866 通りがかりさん

    豊海マジなんもないんだよなまわり
    共有部で補えるならあり

  2. 66870 名無しさん

    >>66869 匿名さん

    色んな掲示板で港区湾岸をディスるのやめれ!
    元住人として無性に腹が立つ

  3. 66871 匿名さん

    勝どきは古くからの住宅地だし総じて住んでいる人の質も良いです。湾岸エリアではトップクラスじゃないかな?

  4. 66872 マンション検討中さん

    普通のサラリーマンが見当たらないマンション

  5. 66873 eマンションさん

    勝どきはPTKだけじゃないですが商社マンもチラホラ。
    ただ坪400で売ってたのであれば普通のサラリーマンも多いはずです。

  6. 66874 匿名さん

    地権者はもちろん、分譲も自分で住まずに貸す人結構多いと思うよ
    周り見ててもそんな人ばっかり

    まぁ自分で住むには月島や豊洲とかの方がどう考えても便利だしな

  7. 66875 匿名さん

    勝どきは反射も多いから雰囲気がアレなのは仕方ない

    国内最大の風俗スカウト集団幹部ら逮捕 規約違反の男性を監禁容疑
    https://mainichi.jp/articles/20231101/k00/00m/040/095000c

  8. 66876 マンション検討中さん

    >>66875 匿名さん

    勝どき6というと、TTTのあたり?

  9. 66877 契約済みさん

    >>66876 マンション検討中さん

    そうですね。

  10. 66878 マンション掲示板さん

    >>66870 名無しさん
    港区湾岸は清掃工場とかあるから仕方ないよ。

  11. 66879 eマンションさん

    >>66873 eマンションさん
    勝どき駅周辺のタワマンは商社マン多いよね。
    大江戸線で青山一丁目まで近いから伊藤忠が特に多い印象かな。丸紅の知り合いもそこそこ住んでるけど。

  12. 66880 通りがかりさん

    >>66879 eマンションさん
    TTT分譲時は住友商事がトリトンに本社あったから住商の人がかなり多かった印象ある。

  13. 66881 通りがかりさん

    >>66880 通りがかりさん
    確かにTTTは住商の人多かったみたいですね。
    大手町なので今でも都バスで通えますが、年数的に住み替えてる人も多いでしょうし、PTK買ってるかもしれないですね。

  14. 66882 事業協力者

    3連休1日目なんと沢山の賃貸組が引っ越してきました!
    ミッド内も以前より人増えました。
    明日 明後日にかなり引っ越しして来ると思われます。
    マンション内かなり詮索しています。

  15. 66883 匿名さん

    >>66881 通りがかりさん
    TTT分譲時に買った家庭ならそろそろ子供も独立して、住み替えという人も多そう。

  16. 66884 匿名さん

    正直、Xでも売り出し価格と成約価格のギャップが日本一乖離していると言う事実が明るみになったこのマンション。今思えば、実際今住んでいる住人のこの意見がまさに心に刺さる。

    》賃貸で住んで数ヶ月、少し愛着も湧いてきたので悪く言うつもりは毛頭ありませんが、やっぱり大江戸線はとても不便な路線だということ、駅直結とは言うものの部屋出てから電車乗るまでに時間に余裕を見たり、大江戸線の乗り換え不便さなどを加味すると、都心部の便利な駅の徒歩15分よりガチで利便性としては劣ります。

    また、新築だから綺麗なのはいいが、周りが超高層タワマンだらけで眺望もへったくりもなく、共用部にしろ視界に空や海、レインボーブリッジなどはほとんど入ってこないので湾岸としては確かに最底辺のストレス眺望と言わざるを得ません。

    気に入れば中古の購入もありでしたが、住んでみて勝鬨はもういいやと言うのが本心かな。

    見た目新築だから綺麗だけど作りは間違いなく大衆マンションなり、専有部分に関してはそれ以外かな。パーキング事情は最悪。

    まあ、住んでみればそれなりの所に住んでいた人は共感してもらえると思うよ。中古市場は長期的には分譲組が期待していたり煽っているほどは伸びず、どちらかと言うとリバウンドもあると思う。まあ、契約期間内住むか違約金払うかって段階です。

  17. 66885 検討板ユーザーさん

    >>66884 匿名さん
    要約すると「勝どきに住みたいです!」だよね。

  18. 66886 口コミ知りたいさん

    >>66885
    ぶっちゃけ、妥協以外で勝ちどきに住みたいって人、ほぼ日本にいないだろ。大江戸線単線、駅もバスも激混み、駐車場さえ確保できず、目の前は区の最大の嫌悪施設であるゴミ処理場、それが唯一の永久眺望、営利目的が過ぎて空も見えないほど至近お見合い眺望、異常なビル風、ろくな商業施設なし。都心3区最底辺資産価値であることはゴミ処理場がある限り変わらないと思う。

  19. 66887 事業協力者

    眺望が無いそんな事わかり切ったことで借りたんだよね。
    おかしくね。
    単なるネガ!
    自分は中層だけど東京タワー一応見えるよ。

  20. 66889 マンコミュファンさん

    >>66886 口コミ知りたいさん

    汐留や六本木、新宿、大門乗り換えなしでいけるので、そのあたりに働いて、川や海、湾岸、銀座が好きならすみたい街です。勝どきは。

  21. 66890 匿名さん

    >>66886 口コミ知りたいさん

    我が家は浜離宮ビューなんですが、本当に契約者ですか?マンションのこと全然わかってないみたいですが、非契約者なら検討掲示板にいってほしいです。

  22. 66891 マンション掲示板さん

    >>66889 マンコミュファンさん
    青山で働いてる伊藤忠マンは結構買ったみたいだけどね。青山まで電車で15分くらいみたいだし。

  23. 66892 名無しさん

    湾岸でも勝どきエリアの平均所得は頭ひとつ抜けてるみたいな話がありますよね。

  24. 66893 マンション掲示板さん

    ハンズフリーキー頼んだら、希望と異なるタイプ送付された。確認も適当だし、c-deskの事務能力は社会人として低過ぎ。

  25. 66894 評判気になるさん

    >>66886 口コミ知りたいさん

    ゴミ処理場って言ってる時点で、住人でもなんでもないこと確定。
    この辺りに住んで気にしてる人、実際誰もいないよ。

    ネガ、突然湧いてどうした?急に欲しくなったか?

  26. 66895 職人さん

    >>66886 口コミ知りたいさん
    水辺の雰囲気が気に入って住んでいますが、おっしゃる通りそれ以外は妥協です。
    西側の眺望もビュータワーやTTT等には劣り、共用部もTTTやドトールより劣りますがその分、賃料が安いので妥協です。
    水辺の景色に飽きたら引っ越す予定です。

  27. 66896 匿名さん

    マンションの出来としては素晴らしいけど、数ヶ月経てば飽きるし、建物に飽きたあとは街力の低い勝どきだから住んでて何も楽しくない

  28. 66897 匿名さん

    新島橋のあたりは人が多過ぎてゴミゴミしてるからうんざりするけど、PTKの周りは今のところマシ

  29. 66898 匿名さん

    いいねー 香ばしいのぉー

  30. 66899 マンション検討中さん

    サウスのコーチエントランス、めっちゃカッコいいな。これはヤバいね。。

  31. 66900 マンション掲示板さん

    >>66899 マンション検討中さん
    ここおしゃれですけど、まぢでペットくさいですよ。ペットショップかと思うくらいです

  32. 66901 マンション掲示板さん

    >>66884 匿名さん
    賃貸の人だからですかね、自分では買えないから、あらを探しといて、買わなくて良かったという言い訳を作ります。マンション価格下がるのを期待してるみたいですが、今の経済状況じゃ難しいかもですね。

  33. 66902 ご近所さん

    >>66900 マンション掲示板さん
    同じ方かと思いますが、以前そのような投稿があったので、臭いを嗅ぎに行きましたが、全く臭いありませんでしたよ。

  34. 66903 検討板ユーザーさん

    >>66902 ご近所さん
    私も行ったんですけど、正直臭かったです。。

  35. 66904 匿名さん

    >>66903 検討板ユーザーさん

    だから何?臭かったから何なんですか?
    主張がない意見は無意味ですよ。しっかりしてください。

  36. 66905 匿名さん

    湾岸だと未処理下水の放流口がある高浜水門とかは臭いがきついけど、勝どきで臭いを感じることは無いですよ。

  37. 66906 匿名さん

    魚眼レンズ

  38. 66907 匿名さん

    臭いと言えば、こっちの方が気になります。
    何であんなところに喫煙所作ったのかな。。

  39. 66908 口コミ知りたいさん

    >>66907 匿名さん

    ん?
    このツイッターは名前を呼んではいけないあの人ですか?

  40. 66914 通りがかりさん

    住民ですがその方のTwitter拝見しました。
    インターナショナルスクールがお好きでご自身も留学経験有りなのかもしれませんが、結局我が家のような公立小中高(大学も国立)と同じマンションに住んでる時点で投資対効果悪そうですね。

  41. 66918 匿名さん

    やっぱ賃貸の民度微妙ね
    金を持ってはいるんだろうけど、どうやって稼いでるのか怪しい輩に共用部が占拠されてんな

  42. 66920 マンション検討中さん

    >>66918 匿名さん

    マルチが多いのは場所柄仕方ないかと。最初から賃貸が多いし、予想はできましたね。パーティールームなども輩に占拠されてますし、、、

  43. 66922 マンション検討中さん

    ゲストルームのデイユースプランは賃貸でも利用可能かな?

  44. 66930 坪単価比較中さん

    >>66899 マンション検討中さん
    どこ??PTKにこんなところあったっけ

  45. 66931 坪単価比較中さん

    >>66918 匿名さん
    1kが多いからですかね~
    賃料も初めの時期安いし。

  46. 66934 管理担当

    [No.66909~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  47. 66935 マンション検討中さん

    今晩のWBSで清水建設の決算会見が報道されてましたね。
    内容としては、資材高は高止まり&やや上昇基調が続いていると発表。

    まだまだマンション価格は上昇ですね。買われるマンションと売れ残るマンションは選別がより一層進むと思いますけどね。

  48. 66936 検討板ユーザーさん

    >>66931 坪単価比較中さん
    まだ15万円台の1K募集してますね。
    https://www.athome.co.jp/chintai/1031971687/?DOWN=1&SEARCHDIV=1&am...

  49. 66937 eマンションさん

    >>66935 マンション検討中さん
    勝どきや晴海は湾岸の中でも住環境良いから安心ですよ。

  50. 66938 マンション検討中さん

    >>66935 マンション検討中さん
    もう下げ始めてますけど・・・

  51. 66939 名無しさん

    >>66938 マンション検討中さん

    下がった気がしないのですが、実際どうなんですかね。
    下がったら買いたいです。

  52. 66940 匿名さん

    勝どきも晴海もめちゃくちゃ上がってるじゃないですか。

  53. 66941 通りがかりさん

    どこが下がってるんだよ

  54. 66942 eマンションさん

    1Kごときに15万円も払って住む程の価値なんか無いじゃん。大江戸線しか駅力が無いエリア。

  55. 66943 マンション掲示板さん

    >>66939 名無しさん
    いやいや勝どき晴海は下がる要因が一つも考えられない。臨海地下鉄開通の頃には手が届かない水準になってると思うよ。

  56. 66944 ミッド民

    期待してるんだけど事実は変わらないなぁ。。実際の中古成約価格は今年に入ってから23区内もそもそも大して上がっていないし在庫消化がされないまま頭うち。PTKは空前の円安で中国人が転売分を押し上げてくれたけど。住人の民度、船着場やじゃぶ池やスタバにたむろする外国人や輩の質、下駄履き店舗の評価、養生生活いつまで、みたいのが見えはじめて明らかテンションは下がっています。
    こっから晴海勝どき24年問題(在庫祭り)がはじまって、住宅ローン金利上げがほぼ外堀埋められはじめたから、尚更、なんてタイミングだよ!って自分に怒ってます

  57. 66945 坪単価比較中さん

    >>66943 マンション掲示板さん
    というか都内3区はどこも下がってないよね...w

  58. 66947 通りがかりさん

    >>66938 マンション検討中さん
    今のところ下がる要素ないです
    臨海地下鉄構想が見えてきたら尚更
    晴海駅ができる晴海エリアなんて一番期待できそう

  59. 66948 名無しさん

    >>66943 マンション掲示板さん
    晴海レジデンスは晴海フラッグ最終期をピークに今は2割以上下がりました
    結局物件によります

  60. 66949 通りがかりさん

    >>66945 坪単価比較中さん
    都心3区もアドレスによりますよね。嫌悪施設の集まっているエリアは上がってないですよ。

  61. 66950 通りがかりさん

    こんなもの見つけました。

    1. こんなもの見つけました。
  62. 66951 マンション検討中さん

    そりゃそうだ。江東区江戸川区とか1億でも買わないし、2000万でも買わない。沈むから。 だから路線図とか、アニメ、映画、TVとか何十年も見て分かったことは、城東区は完全に切られて、捨てられていること。何ら舞台にもならないし、東京でありながら誰も触れない。

  63. 66952 評判気になるさん

    >>66951 マンション検討中さん
    江東区豊洲とか有明とか住環境の良いアドレスは人気高いですよ。

  64. 66953 eマンションさん

    >>66942 eマンションさん
    1K15万円なくなっとるやんけ。

  65. 66954 eマンションさん

    >>66953 eマンションさん

    1K15万で豪華共用設備使えるなら安いですからね

  66. 66955 匿名さん

    ここなら1K20万でも借り手着くと思う。

  67. 66956 口コミ知りたいさん

    >>66955 匿名さん
    19万円の1DKもなくなりましたしね。

  68. 66957 近所の人

    掃除手伝ったら掃除のおじいさんにガキって言われた こんなことがあったらもう二度と行かないわ

  69. 66958 マンション検討中さん

    >>66956 口コミ知りたいさん
    どんどん上がっていく。借りたい人が無限にいそう。

  70. 66960 eマンションさん

    ずっとイケイケの売り手市場だったけど
    買える人は買い終えたから
    もう不動産活況も曲がり角。

  71. 66961 マンション検討中さん

    販売開始から何年経過したと思ってるんだよ。何戸中何戸売れたと思ってるんだよ。書き込みも67000件あるしもう十分すぎるだろ。

  72. 66962 匿名

    1Kが多いせいか、 若い賃貸住民がかなり増えたよ。
    部屋で宴会するのか、ライフで複数人の男女の組みが買い物していたね。

  73. 66963 匿名さん

    すでに下落相場です。みなさん気づき始めてお通夜状態なだけです。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸