東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-10 03:34:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2〜Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-12 23:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名さん

    >>702さん
    一般的なサラリーマン家庭が「便利な場所にある新築タワーでお洒落な暮らしがしたい!」
    と思ったら湾岸じゃ豊洲しかないのが現状だし
    その限られた現況の中で「少しでも地震に対し優位な状況を!」と思ったら免震もアリだと思うよ
    702さんが言うようにその考え方は根本的に間違ってるのかもしれないけど
    リスクマネージメント的に間違ってないと思う

    つーかお洒落とかの言葉に突っ込み無しね

  2. 704 購入検討中さん

    698です。
    皆さんご意見ありがとうございます!
    …で値段的にはやっぱり似たり寄ったりの範囲なんでしょうかね?

  3. 705 匿名はん

    >>703
    >一般的なサラリーマン家庭が「便利な場所にある新築タワーでお洒落な暮らしがしたい!」
    >と思ったら湾岸じゃ豊洲しかないのが現状だし

    「一般的」というのも語弊があるんだろうけど、湾岸に拘る必要は全然ないし、
    仮に海に近い場所というなら、大田区も価格的にはサラリーマンがターゲットだよ。

    たまには他の地域のスレやモデルルームも見てみるといい。
    豊洲の物件だと、視点が偏るよ。

  4. 707 匿名さん

    土壌汚染なのにお洒落。
    足立ナンバーなのにお洒落。
    枝川のそばなのにお洒落。

    おおよそお洒落とは程遠い住民層しか思い浮かばないが。
    世間一般でお洒落と言われている地域を思い出してみ?
    どれだけ広告代理店の洗脳を受けているかに気づくから。

  5. 708 匿名さん

    でたな妖怪マンネリ3点セット。
    そのネタがCTT辺りで盛り上がらないから、未だに張り付いている淋しい妖怪。

  6. 709 匿名さん

    お洒落の言葉に突っ込みなしって言ったのに(笑)

    てか大田区足立区あたりなら一般サラリーマンにも手が届くだろうけど
    「便利な場所で」「お洒落な」が抜けてると思うんだよね
    お洒落ってのには突っ込まれたとおり賛否両論だろうけど
    そもそもお洒落ってのはメディアが作り上げた幻想でしかないので
    そのメディアが煽ってるうちは豊洲はお洒落でいいと思う
    メディアが手を引いたらただの銀座から近いだけの埋立地だけどね

  7. 710 匿名さん

    >>704さん
    TOTは上層階の広くて高い所(坪単価ではなく絶対値段で)しか残ってないよ
    CTTTOTも両方一日で巡れるから一回MR行ってみるといい

  8. 711 匿名はん

    >>708さん
    新しいキャラ、おめでとうございます。なかなか良いと思うのでぜひコテハン作って、その路線でいけるとこまで頑張ってください。

    >>709さん
    私は車で通るたんびに、大田区の大森あたりのちょっと引っ込んだ高層マンションなんぞは面白い(=良い)なぁと思ったりします。

    豊洲はオリジナリティをもって、このまま発展すれば良いし、値段が高くなりすぎた人は「メディアが気付く前に新地を買う」のが賢い選択かと。

  9. 712 匿名さん

    現時点の世間のイメージは土壌汚染地域ってところじゃない?
    しかも妙に朝鮮人の多い。

  10. 713 契約済みさん

    赤勝て、白勝て、どっちも負けろ、負けた狸はぶっ殺せ!
    いやぁ〜、10年前に豊洲を知っていた人には、驚く程の変容ぶりですね。

    書込を見ていると、ほんとうに注目されている地域だなぁと感じます。


    豊洲」の生活環境(今住んでいるところよりも、2割物価が安い!)、都心にはない郊外型大型商業施設が多い。
    これからTOT地区もCTTができたりと、住民の生活水準平均も上がることだろう!?
    (=少なからず。生活圏の環境も変化すると想定)

    街角では、日本語の他に、韓国語、中国古語が飛び交う、デパートの中、
    いやはや、たまに驚きはある物の生活するには良いところだとおもいますよ、豊洲

  11. 714 匿名さん

    豊洲は坪200万までの街だなとつくづく思う。
    つまりPCTまでだね。
    冷静に考えれば考えるほどTOTを買った俺は高値掴みしてしまったと思うよ。
    焦りすぎちゃったなぁ・・・。
    やられちゃったよ。
    牛久との違いは通勤時間が短いことだけだな。でもこれから混むからなぁ・・・。
    あと牛久よりひどいのが、土壌汚染だろ。これはもうどうしようもない。
    もっとじっくり他の地域を選べばよかった。悲しい。

  12. 715 匿名さん

    今年の流行語は
    豊洲(笑)

  13. 716 契約済みさん

    >>714さん
    私も高値掴みしてしまいました…
    朝凪橋の向こうが枝川なのはどうしようもありませんね…
    注目されているのは仕方がないと思ってあきらめるしかありません…

  14. 717 匿名さん

    グランアルト 175万/坪
    PB、TFT 170万/坪
    SCT 190万/坪
    シエル 200万/坪
    PCT 240万/坪
    TOT 280万/坪
    CTT 300万/坪

    売り出し価格こんな感じであってますか?

  15. 718 匿名さん

    今年のキーワードはむしろ「高値掴み」。

    とたんに静まり返っちゃったもんな、ここ・・・マジだったわ(涙)

  16. 719 購入検討中さん

    CTTがどうも価格を下げてきたらしいよ。
    板盛り上がってる。

  17. 720 匿名さん

    CTT正式価格発表されたらしい。
    @240〜からあるらしいね。

  18. 721 匿名さん

    TOT購入者&デベ涙目〜

  19. 722 匿名さん

    この板の皆様は慣れている件なので問題ないと思いますが改めて書かせていただきます。
    CTTが坪300超えできなかったことは土壌汚染、足立ナンバー、枝川至近である豊洲の限界だったということでしょう。

    土壌汚染→豊洲で今最もホットな話題と言えるでしょう。
    さらなる汚染が発覚したことは市場移転が白紙化される公算が高まっただけではなく、
    今後、豊洲・枝川地区住民の平均寿命の低下、高い発ガン率として現れることでしょう。

    足立ナンバー→ステータスを重視する人やオシャレさんならば必ず避ける要素です。
    なんといっても中央区千代田区港区に移住するだけで防止できるのですから。

    枝川→世間一般の人は当然のように避ける要素ですが、電通の韓流ブーム(笑)に洗脳された皆様ならば問題のないのでしょう。

    ということでレスお待ちしています!

  20. 723 匿名さん

    ↑ まあそんなところだ概ね合っている。

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸