東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:38:00
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。

正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>2-5あたり

【過去スレ】
1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2007-06-07 23:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2

  1. 451 契約済みさん

    私もすごく気になっています。何になるのでしょうね。

  2. 452 匿名さん

    品川駅港南口はそんなに立て替えがあるんですね。
    立て替えて街自体が明るくなれば良いですね。

  3. 453 匿名さん

    港南口って、ぶっちゃけ駅前の昔からの雑居ビル街区
    クリアランスしてくれないんかなあと思うんだけど、
    予定ないの?

  4. 454 近所をよく知る人

    品川東西連絡道路の整備が、遺跡が出てきたらしく止まっているというのを他のサイトで見たのですが、確かに整備が進んでないのでどうなってるのでしょうか?

  5. 456 匿名さん

    >>454
    それって、だいぶ前に開通した八つ山踏み切り下をくぐるトンネルの話だと
    思われます。

    確かに埋蔵文化財?が出てきて保存調査で2年近く工事が止まって
    ました。
    いつのぞいても作業の人が2〜3人で何やってるのかなって感じ。

    今は、ソニー通りにまっすぐ抜けて高輪にはUターン。
    港南から車で五反田・恵比寿・代官山方面にいくときは安心になりましたね。

  6. 457 匿名さん

    >>450
    確かに工事が急ピッチですすんでいるね。まずは整地を急いでいるのか。

  7. 458 マンション住民さん

    マンションが建つと聞いたよ。公園敷地が多めとか。

  8. 459 匿名さん

    >>458
    土壌汚染がヒドイと思うのですが、改良工事は都がやるんでしょうね。
    公共用地だから、マンションなら入札広告とか出ますよね。
    そのまえに関東財務局に公有地を返納して財務局が売却でしょうかね。

  9. 460 匿名さん

    >公園敷地が多めとか。

    地盤固め、汚染少な目、利益薄めでお願いします。

  10. 461 周辺住民さん

    芝浦汚水再処理施設がここに移転します。
    マンションではありません。
    移転後の施設跡はタートルドームになるとのこと。
    今から楽しみです。

  11. 462 周辺住民さん

    >461
    それって本当ですかね。
    こないだ、水処理場の見学会に行ったのですが、
    説明してくれた係の人には「それは、現実的には無理」と言われました。
    再処理施設は1日も止められないし、しくみ上、ある程度のスペースが必要なので
    ごく小さくするのは難しいと。
    サウスゲート計画についても聞いてみましたが、計画の名前自体知りませんでした。
    どこかに計画看板とか立ってるんでしょうかね。

  12. 463 匿名さん

    ■ 【東京】芝浦水再生センター再構築 都下水道局(06/20)

    ■  東京都下水道局は、品川駅周辺の再整備に合わせ、芝浦水再生センターの上部利用を検討に乗り出す。施設の老朽化の解消や機能強化の上から水再生センターは再構築が必要で、これに合わせて施設の上部利用を図る考えだ。7月中旬に上部利用と再構築(合流改善施設の整備)に関する調査をそれぞれ委託して具体案を策定する。上部利用調査では環境配慮を重視した高層ビルの建設について提案を求める。
     品川駅周辺の再整備については、昨年9月に国土交通省・都などが「品川駅周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定。駅周辺630㌶を対象に都市整備の在り方を示しており「風の道」の確保などを柱とする「環境モデル都市づくり」を目指すとしている。
     基本計画では、今後15年後をめどに重点的・優先的に整備を進める地区として「芝浦水再生センター地区」など3地区を指定した。
     芝浦水再生センター(港区港南1ノ2ノ28、敷地面積19万9127平方㍍)は、1931年に運転を開始した下水処理場。施設の老朽化に伴う設備更新が順次進められ、現在、汚泥処理工場(2007年度中に解体)や第二沈殿池の一部などの未利用地も生じている。
     施設の再構築を進めるに当たり、これらの未利用地の活用も視野に入れた合流改善施設の新設を計画している。現在の第一沈殿池や高速ろ過の処理能力を考慮し、雨天時貯留池など合流改善施設の容量などを検討する。
     同局では再構築の計画検討に合わせて、上部利用についての考え方も整理する。品川駅周辺の基本計画で示された集客機能・観光・環境配慮などの視点で土地利用を進める方針だ。
     ただ、同センターは下水道処理場用地として都市計画決定されているため、高層ビル建設などの上部利用を行う場合に必要な都市計画法や建築基準法などの法手続き(立体都市計画、環境アセス)について調査する予定だ。
     調査は「芝浦水再生センター合流改善施設調査」と「芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用調査」としていずれも22日まで入札参加者を募集している。

    (2007/06/20)

  13. 464 匿名さん

    何か疑問が生じると、その回答として、建●業界ニュースの記事が
    そのまま出てくるんだけど・・・。
    せめて引用元とか出してくれないかな・・・。そろそろヤバイよ。

  14. 465 近所をよく知る人

    東京サウスゲート計画、何も進んでないように思えるが。

  15. 466 周辺住民さん

    羽田国際化、リニア品川停車、海外国内どこでもほぼ最短時間で行ける立地。日本で一番便利な街になりますね。楽しみですね。

  16. 467 匿名さん

    なかなか新たな情報出てきませんね。
    どうなるんでしょう。

  17. 468 伊皿子住民

    東北縦貫線の目途がつくまで新たな動きはないんじゃないかな。気長に待ちます。

  18. 470 サラリーマンさん

    最近品川・港南周辺に美味しいお店増えてきましたね。皆さんどこが良いですか。

  19. 472 住民さんF

    焼肉の精香園

  20. 473 サラリーマンさん

    ラーメン二郎

  21. 474 周辺住民さん

    ちょっと遠いけどデヴィ・コーナーかなあ。
    あともっと遠いけど三浦屋も好き。

    どっちも最近増えた店ではないが。

  22. 475 物件比較中さん

    港南でどこか美味しいおすし屋さんご存知ですか?近所のホテルの中の出前頼みましたが、ガッカリ、まずくて。。。

  23. 476 匿名さん

    ウチはマルエツの寿司買ってる。

  24. 477 マンション住民さん

    ゆで太郎かな。

  25. 478 Michael

    No.470さんは、どこの店のことを言っているのですか?
    ここと言う新しいお店が思いつきませんけどね。
    いいお店、増えたでしょうか?
    これからに期待はしていますけど。

  26. 479 ご近所さん

    そばやの松竹 美味いんだが土日やっていないんだよね
    中華の楽水亭もそうです

    これだけ港南住人増えたんだから やっても良さそうなのに
    この声届かないかな

  27. 480 周辺住民さん

    私も470さんに質問したい。どこのお店のことをおっしゃっているのでしょう。
    教えてください。
    品川駅港南口でどこか、一人で行っても居心地のよさそうなバー、おすし屋さんはありますか?

  28. 481 匿名さん

    田町駅東口のラ・チャウっていうイタリアン美味しかったですよ。

  29. 482 匿名さん

    汚泥処理跡地はマンションが建つみたいですね。

  30. 483 匿名さん

    マンションは建ちませんよ。公園もしくは公共施設です。

  31. 484 周辺住民さん

    まだ計画を発表できる段階ではないって回答されたって話ですよ

  32. 485 匿名さん

    新駅構想がなくなったとか、最近、短文のデマを流す人がいろんなスレに現れてますね。

    新駅は例の東北縦貫が神田周辺住民の反対で遅れている影響でずれ込んでますが、
    環境アセスも今年夏に終る予定で、反対住民との裁判もまさに進行中です。
    たしか2/21に2回公判です。

    JR東にとっては数千億円の開発案件であり、諦めることはまずありません。

  33. 486 匿名さん

    東京サウスゲート計画の開発規模は、630ha!! とのことですが、このような壮大な計画が実現されれば、東京はもちろん、日本の再開発としても最大規模の案件になると思われますが、本当に、この計画は、着々と進行しているのでしょうか? 民間のディベロッパーも入札などの形で参加するのでしょうか?                       
    もし、詳しい事実を知っている方がいましたら、教えてください!

  34. 487 匿名さん

    知り合いが関係者の人から30階ぐらいのマンションが建つって聞いたみたいなんですけど、どうか間違いであってほしいです。

  35. 488 匿名さん

    サウスゲート計画を見ると、あの場所は高層可能エリアになってません?ただ最大でも50メートルの上限がかけられるようですが。

  36. 489 匿名さん

    >>487
    まぁ、間違いでしょう、というか典型的な伝聞ガセでしょう。
    計画以前にいまだ裁判で係争中のところで、そこまで具体的な話が進んでたりはしないですよ。

  37. 490 近所をよく知る人

    >>475
    天王洲のビル群に数軒入っているよ、
    ウチは、海幸丸によく行きます。

  38. 491 匿名さん

    30階建てのマンションは、芝浦3丁目の近鉄自動車跡地に建つオリックスマンションです。
    4月から工事が始まります。

  39. 492 匿名さん

    私は、東京都庁の都市整備局で、(品川駅,田町駅周辺 まちずくり ガイドライン) という 13ページにわたる冊子(平成19年11月付) をもらってきました。これが いわゆる、 東京サウスゲート計画のことだと思うのですが、、、、どうなんでしょう?

  40. 493 賃貸住まいさん

    491さん
    芝浦三丁目の近鉄自動車跡地とはどこのことですか?

  41. 494 匿名さん

    >493
    VSN本社の裏あたり 東京都港区芝浦四丁目16番25号あたり

  42. 495 ジュウミンさん

    そんなに広くない敷地だけど、
    ケープ西側からの景観に、脅威となるね。

  43. 496 匿名さん

    まぁ、どこもその手の問題は抱えこむ事だし、
    それにケープは、TTTを抜いて『湾岸一のお買い得物件』だし、
    ガマンガマンw

  44. 497 匿名さん

    ガイドラインはWEBで入手できますよ↓

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/index.htm

  45. 498 得名さん

    ガイドラインはよく分かったよ。で、いつ?

  46. 499 周辺住民さん

    >>497
    貴重な資料を有難うございました。

    >>498
    それが人にものを聞く態度なの? byガッツ

  47. 500 住まいに詳しい人

    まあ、誰に聞いとるとゆうたら
    行政やろなあ

    別にあんた ガッツ様には聞いておらへん

    よろしゅう たのまんす

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸