東京23区の新築分譲マンション掲示板「「ピアース中目黒ローレルアイ」(旧称:中目黒アートコーヒー工場跡地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中目黒
  7. 中目黒駅
  8. 「ピアース中目黒ローレルアイ」(旧称:中目黒アートコーヒー工場跡地)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-24 09:28:34

中目黒から駒沢通りを越えて少しの場所(目黒川より一本恵比寿より)にあった
アートコーヒーの工場が現在解体工事中です。
解体工事の発注者がモリモトなのですが、解体後マンションになるのでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃったらぜひ情報交換できればと思います。
駅からもそこそこ近いですし、敷地の南側は目黒学院のグラウンド&目黒川
ということでまあまあの立地かなと思うのですが。
マンションになるなら検討したいです。


【一部タイトルを編集しました。10.11.01 管理人】

公式HP
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html



こちらは過去スレです。
ピアース中目黒ローレルアイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-17 19:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース中目黒ローレルアイ口コミ掲示板・評判

  1. 701 購入検討中さん

    200万以上なら瞬間蒸発
    売るメリットないでしょう

  2. 702 物件比較中さん

    696です。
    私が見たのは1億強の部屋で、1000万引きの提示でした。
    確かに部屋によって割引は違うようです。

  3. 703 匿名さん

    出た!瞬間蒸発!!

  4. 704 物件比較中さん

    城南の低層で検討しているのですが、ここと三菱の大崎で迷っています。
    駅距離、規模、価格帯などもかぶっていると思うのですが。
    いかがでしょうか。

  5. 705 匿名さん

    平均290ならここは買いだね。

    それ以上は割高。

  6. 706 匿名さん

    アトラスは460くらいで即完しましたよね。

  7. 707 匿名

    坪290ならみんな買うだろ(笑)

  8. 708 匿名さん

    最低が290
    いいかげんしつこい

  9. 709 匿名さん

    >>709
    アトラス買った人はすごい含み損か・・・
    でも下げ止まったわけじゃないから、
    坪290万円でもどうなんでしょう。

  10. 710 匿名

    704さん

    未だにスレが(仮称)~のままになっている物件のことですかね?
    確かにいろいろ被ってますよね。
    私も最初気にはなりましたが
    元々大崎は検討対象外でしたし大崎という街に魅力を感じないのでやめました。

    でも山手線駅徒歩5分で三菱でここよりも坪単価安そうだし
    大崎に何のネックもなければよいのではないでしょうか。

  11. 711 匿名

    資産性という観点から見れば大崎より中目黒でしょ。

  12. 712 匿名

    にしてもあの換気塔は残念すぎる。
    この物件の影響だけじゃなく中目黒南側周辺の価値が下がりそうだ。
    高さはわかったけど外観はどんなだろう。
    マンションみたいにタイル貼りとかだと少しはマシなのに(剥がれたら危ないわ笑)

  13. 713 匿名さん

    毎日大きい道路渡らなきゃいけないし
    周辺環境は汚いしゴミゴミしてるし
    生活する場所じゃないと思いました。
    大崎の物件は住宅街にあるようなので
    これから見てみようと思います。

  14. 714 匿名

    単純な駅力なら大崎と中目黒な中目黒!ブランド立地だし。

  15. 715 匿名

    大崎と中目黒比べて単純な駅力なら断然中目黒!ブランド立地だしさ。

  16. 716 匿名さん

    @330なら赤坂で新築のタワー買えるし、ここが84戸即完とかありえないでしょう

  17. 717 匿名

    赤坂のどの新築タワーか教えて頂けますか?

  18. 718 匿名さん

    >717さん

    私も気になったので色々みてみたのですが、たぶんSAION SAKURAZAKAですね。
    でも坪330?よくわからないですが、このあたりの坪単価のお部屋は
    一番下の階でお墓とお見合いとか、そういう部屋かと思われます。
    高い部屋はものすごい高いですから。

    ところで、SAION SAKURAZAKAってよく見たら
    ここと敷地面積も戸数もほぼ一緒で
    26階建てってよっぽど空き地をゆったり取ってるんでしょうね。
    ここはほんと敷地ぎちぎちに建てているので
    エントランスが狭苦しくて高級感なし。。。
    それなのに割安感は別になく残念です。

  19. 719 匿名さん

    赤坂はいわくつきのマンションでいろいお問題もあるけど、350万以下の部屋も多いし、外構もうまくつくりこまれていていい感じ。
    急がなくてもファンド流れで高輪とかこことか、質はともかく格安な物件は都心でもでてくるでしょう

    1. 赤坂はいわくつきのマンションでいろいお問...
  20. 720 匿名

    皆さん価格に対して他を色々出していますけど、そもそも中目黒に拘っている方ってあまりいないのかな?

  21. 721 匿名さん

    別に

  22. 722 匿名

    中目黒に拘りがなくこの価格では買わないという方がいらっしゃるのは、購入を前向きに考えている者にとってはちょっと嬉しいですね。

  23. 723 匿名さん

    よかったですね。

  24. 724 匿名さん

    702さんのように予算1億超出せる方が
    ここの物件を検討されていることが不思議です。
    ここは1億の部屋は1つもないですし
    立地もかなり庶民的です。
    それだけの予算があれば目黒青葉台も条件的によさそうなお部屋でしょうし、そこでなくても選び放題だなあと思ってしまいました。
    むしろなぜここを気に入られて迷ってらっしゃるのか聞きたいくらいです。

  25. 725 匿名さん

    それは本来1億超えでもおかしくない物件が非常に安価で分譲されているだけ。
    十分、候補になります

  26. 726 匿名

    ここを検討している方は、日当たりはあまり気にならない方なのでしょうか?隣の建物が、すごく近いですよね。

  27. 727 匿名さん

    そうですね。日当たり考えたらこの物件は購入できないですね。
    駅距離と価格をポイントとする方にはうってるけな物件かと。

  28. 728 匿名

    素人な質問ですみません。ここと大井町を比較検討して方いませんか?そもそも土地柄が全く異なるエリアなのは承知しております。

  29. 729 匿名

    価格重視でモリモトを追ってる人はいるんじゃない?中目黒に拘りないって人もここを見ているようだし。

  30. 730 匿名

    728さん、むしろなぜ大井町とここを比較検討しているのでしょうか。
    私は友人が大井町に住んでいて、遊びにいったときに住みやすそうだとは思いましたが
    立地のわりに価格が高くて見合ってないと思いました。
    かくいう私も都心区が比較候補で全く違いましたが
    アドレスと通勤の利便性 対 住んでて楽しめる街で天秤にかけて
    後者である中目黒にしたという経緯です。

  31. 731 匿名

    >729

    確かに。
    私はモリモトにこだわらず興味ある地域は片っ端から資料請求してましたが
    特にモリモト物件はマンコミュで有名だったので代沢も笹塚も注目して現地も見に行きました。

  32. 732 匿名さん

    ここは別スレまで立てて、価格破壊だ激安だ瞬間蒸発だって煽っていたから中目黒に興味がない人もいたからね

    正式にモデルオープンしたら過疎になったけど

  33. 733 匿名さん

    近鉄不動産とコラボしているのは、プラス要素なんでしょうか。 モリモトだけでは不安という欠点は補えるが、その分、価格が高くなった、とか?

  34. 734 匿名さん

    コラボって・・・だいじょうぶ?
    マンション検討者でコラボって使う子供はじめてみた

  35. 735 匿名

    この土地は鉛とか様々な汚染物質が検出されて大手デベは軒並み手を引いた土地らしいよ!
    地下首都高の排煙塔もあるし、検討者は早めにチェックしておいたほうがいいよ。
    重要事項説明時にサラッと簡単に触れられて契約にもってかれるっていう……怖

  36. 736 匿名

    これから始めてモデル行くのですがもう既に購入者はいらっしゃるのでしょうか?

  37. 737 匿名さん

    土壌汚染なんてさして気にしないけどな

  38. 738 近所をよく知る人

    736さん>
    先週の金曜日から早いもの勝ちですよ。
    モデルルーム行く前に、実際の場所を見に行ってくださいね。

  39. 739 匿名

    先週の金曜日から?営業の方には今日からと聞いていたんですが、、、。先週から先着順受付していたのでしょうか。

  40. 740 購入検討中さん

    先着順申し込みは今日からとのことでした。

  41. 741 匿名さん

    実際は高いよ!

    坪330平均,290の部屋は1階北向

  42. 742 匿名

    まだ間に合いますね。良かった。投資狙いでいきます

  43. 743 匿名さん

    ただ中目黒に住みたいというだけなら
    購入して良いんじゃないでしょうか。

  44. 744 匿名

    投資になるかな?

  45. 745 匿名さん

    インカムゲイン目的ならいいんじゃない?

  46. 746 匿名さん

    個人的に60㎡の間取りがもっと欲しかったです。

  47. 747 匿名

    先週の金曜からで間違いないですよ。

  48. 748 匿名

    大井町はすでに半分売れたみたい。こちらは?

  49. 749 匿名

    要望書の受付は本日からですよ。17時半の予約の方が初回です。

  50. 750 匿名

    じゃあ実際今日の17時半に行かれた方、
    是非レポートお待ちしています!
    やっぱり投資用の部屋から要望が入るのかなあ。

  51. 751 購入検討中

    先着は来週からと言われました。残りは来年からの販売だそうです。
    やはりいくら駅から近くても、中目黒にどうしても住みたいという人でないと買わないと思います
    目の前のマンションとかなり古い家、建設中の共同溝の50M級の鉄塔いろいろ問題はあると思いました

  52. 752 物件比較中さん

    情報が錯綜していますね。
    事前案内会でいただいた資料では、先着順要望書受付は12月になっていますね。
    我が家は実需で前向きに検討しているので、モリモトに確認してみようかな。

  53. 753 匿名さん

    5時半からの会合で、申し込みました。

  54. 754 匿名

    >753さん
    どんな様子でしたか?

  55. 755 匿名

    私は申し込みしたかったのですが希望のお部屋はもうありませんでした(>_<)

  56. 756 匿名

    753さん
    どのくらい部屋埋まってました?

  57. 757 匿名

    755さん
    どのタイプのお部屋ですか?

  58. 758 匿名さん

    結局人気あるみたいだね。

  59. 759 匿名

    やっぱり先着順は昨日からではなかったんだ。
    後に事前案内会に行く人には要望書は来週からとか来月からとか言われてるのかあ。
    今の時点で既に人気の間取りは各階押さえられてしまっている感じですか?

    検討しているのでどのタイプかも気になります。

  60. 760 物件比較中さん

    祐天寺は、確かに昨日電話したら54㎡の1LDKが5000万切るような事を言われました。
    他の部屋は教えてくれませんでしたが・・・
    祐天寺の下町もいいんですけどね。ピアースは安いですが条件のいい部屋だと結構高くなる・・・

  61. 761 匿名

    登録はどこでやってるんですか?

  62. 762 匿名さん

    モデルですよ。
    北側2LDKはまだ残ってますか?

  63. 763 匿名さん

    ヤフーに広告出てたが本当に売れてるのか?
    問い合わせ殺到でこの規模なら宣伝打つ必要ないと思うが

  64. 764 匿名

    HPにモデルの場所のってませんが・・・

  65. 765 物件比較中さん

    いきなり行っても登録出来ませんよ。
    事前案内会行って一通り話し聞いてから次回の訪問で初めて要望出せるようなこと言ってました。
    で、入口の事前案内会自体が既に予約一杯らしいのでこれからの方は残った部屋から抽選みたいです。

    私は現地も散々視察して事前案内も出て結局排煙塔や周りの建物の窮屈さ、価格からやめてしまいましたのでそれ以上はわかりませんが。

    でも中目黒・代官山・恵比寿3駅徒歩圏で、且つ中目黒は6分というこの近さは今後出ないでしょうし
    前評判が凄すぎて値段が高く感じてしまいましたが冷静に考えると最近の近隣物件は中目黒でも駅遠ばかりなのでそれより少し高くても当たり前、
    築6年の駅歩13分のピアースコード中目黒(同じくモリモト)でさえ坪320万円で最近売買されたことを後から知って
    少し早まったかなとも思っています。
    年明けまだ迷うようなら抽選にでも参加しようかと思っています。
    ちなみに抽選対象の部屋はHPに価格帯が出ていた目玉部屋なので、それこそ坪300いかない部屋は先着では買えなかったと思います。
    そのかわり安さを売りにしているので1階ばかりです(あっても2階)。
    それか先着順で埋まらなかった部屋でしょうね。
    どちらにしろ条件×価格でよい部屋は押さえられてるはずです。

  66. 766 匿名さん

    753です。私の他に4組いましたが、話が聞こえる1組は東か北の2LDKを申しこんでいたようです。おそらく、みなさん申し込んでいました。20時からも会合が設定されていたので、昨日中に10部屋、抑えられた可能性があります。

  67. 767 匿名

    モデルルームの場所は事前案内予約した人にしか教えてもらえません。
    予約なしで勝手にきちゃうのを防ぐためじゃないですかね。

  68. 768 匿名

    >753さん
    そうですか。ありがとうございます。
    電話で聞いたところ2LDKが一番人気みたいですね。やっぱり立地からディンクスのニーズが高いんですかね。
    1LDKは北向きのお見合い部屋が中心だし…
    どうしようかな。

  69. 769 匿名さん

    753です。ご指摘の通り、5組のうち3組は30前後の夫婦でした。1組が老夫婦、1組は中年男性。
    北側はほとんど坪330以下なので、若手はそちらを狙っていると感じます。私も含め。。。
    逆に南は1階を除き330以上なので、まだ空きがあると感じました。

  70. 770 匿名さん

    北向きのお見合いはキツイ(>_<)

  71. 771 匿名

    南向きのお見合いはもっとキツい(>_<)

  72. 772 匿名

    >753さん

    752です。度々情報ありがとうございます。
    もしご存知だったらで構いませんがKタイプ(北東北西角部屋)について埋まり状況ご存知ですか?
    間取りが素晴らしいので気になっています。

  73. 773 匿名

    ↑すいません、752ではなく768の間違いです。失礼しました。

  74. 774 匿名さん

    753です。Kの状況は分かりません。。。。良い部屋ですが330超えなので見送りました。
    2階は330ぐらいですが、抽選用です。

  75. 775 匿名

    774様、
    私もKは少し高い気がしました。M1M2はまだ余裕ありますかね?

  76. 776 匿名さん

    753、774です。M1、M2が最も人気だと思います。

  77. 777 匿名

    768です。そうですか、ありがとうございます。
    Kは角部屋ですから割高は仕方ないです。
    Mも2番手位に考えていたのですがカウンターキッチンじゃないのとあの行灯部屋がネックでした。
    北西一方向だと朝日も入らず寂しいかなとか。ベランダ広いのは魅力ですけどね!
    と言ってる間にMは全て埋まりそうなのでKに期待します。ありがとうございます!

  78. 778 匿名

    色々いわれてるけど結局売れちゃいそうだね。

  79. 779 匿名さん

    すみません、O、N、Gの二階の価格を教えていただけませんか?

  80. 780 匿名

    NはわかりませんがOとGは4000いかなかったと思います。

  81. 781 匿名さん

    私も部屋の位置、間取りで今のところKがいいなと思っています。
    でもすっかり出遅れてしまい案内会もまだ先なので伺ったペースだと先着は厳しそう…抽選用というKの2階にかけようかなと思ってます。私は1階じゃなければいいので2階でも坪330切るなら魅力的ですし!
    Mはホームページに間取りが載っていないので良さがよくわかりませんが夜下見に行ったら向かいのオフィスビルの社員さんが遅くまで非常階段で入れ代わり立ち代わりタバコ吸いに出てたので、ちょうどMの前あたりかなと思いテンションが下がってしまいました。タバコや人目を気にしないならなんてことないことですが…

  82. 782 匿名

    先着順は昨日からですよ。17時半の時点では全部屋タイプから選べました。17時半の会に参加した人の中で重複した場合は抽選予定でしたが、重複はなかったようです。よって初回に参加した人は皆さん希望の部屋が選べたことになります。昨日の17時半以降の予約の人は、17時半の会の人が選んだ部屋は既に選べなくなっていました。

  83. 783 匿名さん

    779さんへ、
    Oは3790、Nは4190、Gは3990

  84. 784 匿名

    Nの二階は4190?くらいでは?1LDK2階希望でしたが
    2階3階は希望のがすでに埋まってて(どのタイプも)4階はまだ間に合うようでせが…価格が高いようで悩んでいます。

  85. 785 匿名

    意外に2階が人気なんだ。自分なら少し予算上げても上の階にするけどな。中古で出しても2階/5階と4階/5階じゃ新築以上に根付けで差が開くのに。

  86. 786 匿名

    ヤフーに広告を掲載しているのは、近鉄不動産の意向です。いつものようにすぐに完売は望んでいないようです。東京で名前を売りたいと思っているみたいですね。これまでのモリモト単独の場合と違って、先着順受付は30戸程度にとどめる方針のようです。

  87. 787 匿名

    まだ案内会に参加できていない方は、残念ですが残った中から抽選以外選択の余地はありません。初詣で幸運を祈り、年明け勝負です。色々言われていましたが、結局大人気でしたね。

  88. 788 匿名さん

    総括すると現状の一番人気は2LDKで2F~3F?

  89. 789 匿名さん

    >>765
    ピアースコード中目黒は築3年ですね。来年2月で4年です。
    しかし坪320は凄いですね。どこ向きの何階のお部屋だったのでしょうか。

  90. 790 匿名さん

    Oタイプが妙に安いみたいですが、間取りに問題あったりするのかな、特段問題なければ申し込むつもりです。

  91. 791 匿名さん

    >790さん

    現地見に行かれましたか?
    Oタイプは目の前に5階建ての寮?ワンルームマンション?があり
    日当たり・眺望は望めずお見合い状態の近さです。
    そちらの入居者は男性がほとんどみたいなので、特にお一人女性はちょっと気が引けると思います。

  92. 792 匿名

    事前案内会→MRとした事でネガは話しについてこれなくなりましたね。
    今まであれこれ言われても静かに待っていた本気購入者で一気に盛り上がってきました。
    やはり人気物件です!

  93. 793 匿名さん

    >791さん
    情報ありがとうございます、距離にしてどのくらいなのでしょうか?

  94. 794 匿名さん

    >793さん

    いえいえ。
    HPを見ていただくとわかると思いますが、1階平面図でみると避難通路があるので
    その分はあいています。
    あと、向こうのマンションはベランダがだいぶでっぱった形なので
    お部屋同士がものすごく近いというわけではないです。
    でベランダ同士は結構近いと思います。
    低層は本当に日が当たらないと思いますよ。

  95. 795 匿名さん

    2LDKはまだ残ってますか?

  96. 796 匿名さん

    >>786

    ピアース白金台もヤフーのバナー広告出てたけどね

  97. 797 匿名

    代沢は皆さんもご存じの通り大人気でしたが、今回の物件は初日で代沢の2週間分の予約申込があり来場をお断りしなければいけない状態でモリモトの記録だったと営業の方がおっしゃっていました。
    代沢のときも色々言う方がいらっしゃいましたが、今回も結果がでたら何も言わなくなるんでしょうね。
    どんな結果になるのかが楽しみです。結果が全てですから。

  98. 798 匿名さん

    これはこれは、モリモトさんの営業マンが自作自演ですな〜
    そんなことしなくても、ちゃんと売り切れになるから、やらなくて良いと思いますよ〜

  99. 799 匿名

    ↑だから、そんな必要ないんだからモリモトじゃないんじゃないの?

  100. 800 匿名

    797です。モリモトの人間じゃないですよ〜。代沢にはずれてしまったものです・・・。この物件も売れると思います。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸