リフォーム相談板「ホームプロ 仲介手数料?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. ホームプロ 仲介手数料?
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2022-09-11 22:00:07

リフォーム仲介サイトで大儲けしているホームプロと言う仲介サイトが
ありちょっとしたリフォームをしたく依頼し
工事したのですが、後で聞くと 紹介頂いたリフォーム業者さんから手数料6%も仲介手数料として
払っているそうです。

紹介した頂いた業者は高いなーと思っていましたが、やはりそのようなお金が支払われていたんですねー
まー紹介してもらっている以上しょうがないかもね。
これから地元の安心できるリフォーム会社にお願いします。

[スレ作成日時]2014-05-13 22:05:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホームプロ 仲介手数料?

  1. 21 匿名さん 2018/03/20 12:55:07

    あまりにも高飛車、弊社はホームプロ加盟店ですから。それがなんですかと言うと、知らないんですかと言い返してくる。

  2. 22 加盟業者 2018/04/03 14:01:01

    正直な口コミはないです。担当者が職人と会った事がありますか

  3. 23 基本的に名無し( ´∀`) 2018/06/06 23:23:57

    >>まともな業者は相見積りを嫌がらない。ろくな業者はほど相見積りを嫌がる。

    その通り。だって相見積りなんてしなくても仕事くるもん。
    3社から見積りとれば、2社は無駄足になるんだよ?
    そんな自分さえ得すれば相手は無駄足踏もうが関係ないと思っている客の仕事なんてやりたくないし。
    相見積もりとるってことは、金額さえ安ければ良いって感じの貧乏人でしょ。

  4. 24 基本的に名無し( ´∀`) 2018/06/06 23:26:01

    ↑間違えた、逆だった。
     正しくは

    >>まともな業者は相見積りを嫌がる。ろくでもない業者はほど相見積りを好む。

  5. 25 販売関係者さん 2018/07/08 08:38:09

    ホームプロかどうかは関係ない。

    登録してる業者に良いところもあれば悪いところもいる。

    仲介手数料だって、顧客を探す広告費だと思えば6%なんて大したことない。
    チラシまくのにいくらかかるか計算してみたら?


    とはいえ、紹介料取られてるって顧客にいったら、良い印象は得られないしホームプロ側が言うなとしてるのもまあわかる。
    むしろ6%払ってるしと、ホームプロに紹介でお世話になっておきながら顧客に暴露しちゃう業者はいろいろ問題ある。


    ルールが守れない、広告費を理解できていない。
    過度な合い見積りになって低価格勝負になってたりするとこういう会社が予算がないからって自分勝手な理屈で手抜きする。


    ホームプロかどうかじゃなくて、担当者と会社を個別にみて判断しましょうね。


  6. 26 地域工務店 2018/07/09 11:35:21

    北関東のとある個人工務店ですが、
    平日毎日のように登録しませんかというFAXが送られてくる。
    ウザイ。
    我々地域に根差した工務店から言わせると論外。全くやる気にならない。
    というのも、元締めは仕事の斡旋してマージン取るだけ。
    建築の何が分かってるのか、
    リフォームって新築以上に難しんですよ。
    お客さんの事、建物の事考えて見積するとかかるものはかかるし、当然高くなる訳で、
    合い見積もりではお話にならない訳です。
    当然見積するのだって時間も経費も手間もかかる訳ですよ。
    仕事取る為に値段下げて手抜いて、結局作り手もやりがいもなければ満足感もない。
    お客さんも高いお金出して満足感も薄い。場合によってはトラブルも。
    お互い良い事何もないですよ。
    10パーセント引かれるならその分建物やお客さんに還元した方がよっぽどお互い良いと思いません?
    例えば、人気の行列のできる個人のラーメン屋さんが、お金出してわざわざフランチャイズに入りますか?
    仕事を知らない、知識のない、融通のきかない上司の下で一所懸命働きたいと思います?
    結局どの業界でもこういう事です。



  7. 27 評判気になるさん 2018/09/15 10:59:05

    ホームプロで見積もりを取ると映画鑑賞券
    に釣られ取りましたがトンダ詐欺
    他社でリフォームしました。
    危ない会社です。

  8. 28 矢島 2018/12/05 04:55:55

    紹介料が6%は高いです。3%が妥当だと思います。私であれば、ホームプロになんか頼みません。3%すらもったいないと思います。一番良いのは、地場の戸建て住宅を建てている会社に直接依頼すのが一番です。ホームプロのように6%は取られませんし、地盤の多くの企業は、利益率を20%~30%取りますから、そこは依頼主が交渉すれば、もっと安くなります。私がリホームしたのは、材料費代は原価で、職人一人当たりの単価を15000円から18000円での交渉で、びっくりするくらいの安価でできましたよ。

  9. 29 検討板ユーザーさん 2019/02/06 15:33:31

    材料費代は原価?
    職人さんの単価を交渉?
    工務店さんもリフォーム会社さんも
    商売ですよ?
    あなたが仰ることは結局、自分本位。
    安価でできたと自信ありげに言われる神経が理解できません。

  10. 30 小さな工務店 2019/02/08 00:14:15

    某県にて工務店を営んでおります。

    仰る通りです。
    我々が見積もりを作るには、かなりの労力を要します。
    まずは、何日もかけてプランを組み立て、それからひとつひとつ材料拾いをして何日もかけて見積を作ります。
    定価設定のある既製品の見積りを作るのとは比較にならないほどの大きな労力が必要となります。

    住宅工事は金額の大きな仕事だからこそ、まずは信頼のできる会社を探すのが一番先決かと思います。

    では、その信頼できるかどうかを判断する材料とは?
    となると、会社や担当者と実際に会った上で、最終的には人間性となり、それで判断されるしかないのかも知れません。

    >>まともな業者は相見積りを嫌がる。ろくでもない業者はほど相見積りを好む。
    このようなお言葉を聞くと、我々のように真面目にやっている工務店には、とても励みになります。

  11. 31 小さな工務店 2019/02/08 00:15:39


    >24 さんへの返信でした。

    失礼しました。

  12. 32 匿名さん 2019/02/20 04:27:03

    >では、その信頼できるかどうかを判断する材料とは?
    >となると、会社や担当者と実際に会った上で、最終的には人間性となり、それで判断されるしかないのかもしれません。

    あとは地元で長く続けている業者は信頼できるのではないでしょうか?
    『有限会社』は2006年以降廃止になっているので、少なくとも10年以上は続いているので
    、私はそういうところで判断しています。
    人間性や技術を伴っていなければ、長くは続かないでしょうし、悪い噂はすぐに広まりますからね。

  13. 33 口コミ知りたいさん 2019/03/09 00:29:47

    上手い話ばかりで全てを信用したわけではないが、いい加減な会社が多すぎる。 社名を出したいがこの世の中、恨みをかって悲惨な事件に関わりたくないので我慢する。二度とこのサイトを利用することはないだろう。

  14. 34 匿名さん 2019/03/25 09:12:58

    SUUMOリフォーム刷新 ホームプロと提携

    リクルート住まいカンパニー(東京都港区)は、ホームプロ(東京都中央区)と提携。リフォーム情報サイト「SUUMOリフォーム」の刷新を進めている。

    まずは、3月6日からリフォームのマッチングサイト「ホームプロ」とのコンテンツの共用を開始。具体的には、「ホームプロ」に加盟しているリフォーム会社の情報を「SUUMOリフォーム」でも見られるようにした。掲載には別途SUUMOとの契約が必要。これにより、以前は100社程度だった掲載社数は900社超に増加。さらに、これまでは同サイトになかった、ユーザーの口コミの一部も閲覧可能になった。

    また、5月からは従来の「スーモカウンターリフォーム」での相談に加え、ネットで複数社の紹介を希望するユーザー向けに、ホームプロを通じたリフォームの申し込みや要望に合わせたリフォーム会社の紹介も行う。ユーザーがリフォームの申し込みや複数社の紹介を受ける際は、「ホームプロ」のサイトへ自動的に飛ぶ。

    料金形態も変更。具体的には、予算50万円以上の案件の場合で、紹介1件当たり1,500円と成約金額の6%が課金される。また、「ホームプロ」に掲載がなく、SUUMOで独自に掲載する場合は掲載料が発生する。そして、SUUMO独自の場合は、コンテンツやページの表示方法や頻度が異なるメニューも用意している。加えて、ユーザーへの訴求力を高めるためのサポートも充実すべく、アドバイザーである専門スタッフの強化も進めている。
    「これまでは具体的なリフォームイメージがあるお客さまが自分に合った会社を探すという形が中心でした。成約までをフォローすることで、漠然としたイメージしかない方々にも利用しやすくなるはず」(福澤佳恵「SUUMOリフォーム」編集長)

  15. 35 匿名さん 2019/03/28 10:35:00

    なんか悪口ばかりで、それも相手が悪いとの事で人のせいにしている様な感じがします。
    そもそも見積もりを数社から取って、その中で決めたのは自分なのだから、責任は自分では
    無いでしょうか?
    担当者、会社状況の見る目が無かったのも要因なのでは?

    それから、手数料の6%が高いとか、3%が妥当だとか書いていますが、チラシをバンバン
    巻いている会社は、それ以上使っているところもたくさんありますよ。
    なんか悪口を同じ方が数多く書き込みしているような感じがするのは私だけでしょうか?

  16. 36 通りがかりさん 2019/04/01 06:38:12

    初期登録料 25万円
    加盟基本料 7,000円/月
    紹介手数料 500円/件
    成約手数料 6%

  17. 37 名無しさん 2019/04/24 08:22:13

    ホームプロで検索して出てきた業者に依頼してリフォームを行った。金額は妥当なところと思うが仕事が雑、後片付けが全くなっていない。玄関のドアを開けたままで外で木材を切ったり加工して、家の中に細かな木屑が沢山入って大掃除をする羽目に。予定していた日程で作業が終了せず、追加で日程調整。電気のスイッチの位置を少しずらしたのはいいが、その後連動している他の部屋の電気がつかなくなった。問い合わせて業者が来たが、他の部屋ならウチは関係ないと言った。最終的には業者が配線の繋ぎ間違いをしていた。数日後、幅木が浮き上がっていたので補修を依頼。2日で終わる工期がプラス2日追加になった。
    ホームプロが業者を審査していると言うが二度とこの業者に頼む事はない。

  18. 39 匿名さん 2019/04/25 08:00:15

    >>36
    そんなに取るの!?

    しかも、見積り依頼が来ても相見積でしょ?

    依頼してる会社はどこで利益出すんだろ・・

  19. 40 匿名さん 2019/05/28 01:12:32

    ホームプロに一度登録するとしつこいメールやダイレクトメールが頻繁に来る!ホームプロから紹介された県外の業者は最悪のボッタクリ業者だった。結局地元の優良リホーム業者を見つけて100万円近く安く済みました。ホームプロは絶対評価のに利用しない方が良い!後悔するよ!
    黙って6%以上高くなる!

  20. 42 匿名 2019/05/31 09:35:48

    [No.41と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ピアース世田谷上町レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸