東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part4

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    20さん
    19さんは要望書出したんでしょう。
    人気傾向は教えてくれますよね普通

  2. 23 匿名さん

    その人気傾向でも良かったんですけど・・
    9日初日にいっているので傾向すらわかりません。

  3. 24 購入検討中さん

    >>18
    気持ちは痛いほど分かります、ただ頭金2000万は立派だと思うけどなぁ
    PCTでも同様なことが呟かれてましたが、2億5000のプレミアムはあっさり完売
    備え付け駐車場としては割高に感じるかもしれませんが、周辺相場を考えると割安〜適正です
    MSは立地と管理を買え!とも言いますので、
    払った分のリターン・恩恵は確実に受けることができると思います
    子連れおとーちゃんの捨て台詞は滑稽ですねw駅20分駐車場無料物件探せばいいのに・・・

  4. 25 匿名さん

    デベと銀行に作られた持ち家幻想で、
    またバブルが繰り返されようとしてますね。
    まさに「から騒ぎ」
    私は急いで買う必要性がなさそうなので、
    このマンションは見送りです。

  5. 26 匿名さん

    正解です。

  6. 27 匿名さん

    >>25
    持ち家幻想なんて数十年も続いてる・・・既に幻想ではなく当たり前のこと
    ただライフスタイルの変化により賃貸派が多々存在するのは否定しない
    まあこれはスレ違いだね、すまん

    個人的にはバブルというより二極化の加速だと思う
    欲しいものは幾ら出しても欲しい、田舎の山はタダでも要らない、みたいな
    この物件が前者か後者かは蓋を開けてみないと分からないけどね

  7. 28 匿名さん

    都内の一戸建てで、ちょっと大きめに住んでる人は、売れば2、3億ぐらいになるしね。
    先祖代々の土地持ちはうらやましいですなぁ。

  8. 29 購入検討中さん

    うらやましいですなぁ。

    ところで、『倍率がついている』『この部屋は人気がある』というような営業さんのお話は、購入者を分散させるテクニックでもあるとおもうのですが、どのくらい信用しておけばいいものなんでしょうか。
    倍率がついてもつかなくても買える部屋は決まっているのですが…。

    頭金が沢山あればあるほど優遇される、とかはやっぱりあるのかな。。

  9. 30 匿名さん

    管理・修繕費は5年ごとに5千円アップって感じですか?
    10年後にはいくらでしょうか?

  10. 31 匿名さん

    住友ツインに動きがないですね。
    台場のWCT MRを建直しと予想してるんだが・・・

  11. 32 <a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%83%66%83%78" target=_blank class="keyword">デベ</a>にお勤めさん

    >29
    倍率は結構当てになります。
    ただし、客(購入検討者)の属性で部屋の誘導はあります。

  12. 33 匿名さん

    属性とはなんですか?差し支えなければ・・

  13. 34 匿名さん

    豊洲にはじめて行きましたが、子連れの家族が牛丼の吉野家で食事をしていました。
    トヨネーゼなんて言っているのでたいそう立派なとこかと思ったのですが、私はパスします。

  14. 35 匿名さん

    台場のWCTパビリオン跡地は短期の借地権が契約期限切れです。

  15. 36 <a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%8D%77%93%FC" target=_blank class="keyword">購入</a>検討中さん

    そういう意地悪を言う人はパスしてください。

  16. 37 <a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%8D%77%93%FC" target=_blank class="keyword">購入</a>検討中さん

    36⇒34

  17. 38 匿名さん

    気位ばかり高くて、人を見下すことしか出来ない人が
    同じタワーに住むと厄介です。よかった.

  18. 39 匿名さん

    だいたいホントにトヨネーゼなんて言ってる人いるかね(笑)
    アカバネーゼとかイタバジェンヌと同じ感じでしょ。

  19. 40 匿名さん

    都内高級住宅地にも吉野家はありますから・・・
    それだけでパスな人はどこにも住めませんね

  20. 41 <a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%8D%77%93%FC" target=_blank class="keyword">購入</a>検討中さん

    私、未来のトヨネーゼはこのタワーに住んで、
    月島や佃の居酒屋やバーに行くことを楽しみにしています。
    枝川の焼肉にも興味津々。

  21. 42 匿名さん

    知人の社長は、いわゆる成り上がりで、
    貧乏時代はそれこそ吉野家ばかりだったんだけど、
    結局、今でも、週ニ回は吉野家に行くそうです。
    正直、自分も行ってます、おいしいと思いますよ。

  22. 43 匿名さん

    銀座3丁目の吉野家も繁盛しているようです。
    http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA...

  23. 44 <a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%8D%77%93%FC" target=_blank class="keyword">購入</a>検討中さん

    吉野家か〜〜、お腹すいた。
    いつもテイクアウトしてます。おいしい。

  24. 45 匿名さん

    吉野家、マック、TSUTAYA、セブン、うまいラーメン屋
    これさえ揃っていればだいたい生活できそう。

  25. 46 購入検討中さん

    再開発地域での美しい街並に建つ事が、
    このマンション個体以上の魅力となっています。
    ココが駄目だと、きっと高額な住友の3本で終わりですよね。

    頑張ります!

  26. 47 匿名さん

    住友のツインはここより安く出ると思いますよ。
    きっと・・・

  27. 48 匿名さん

    なんとなくそんな気はしますよね。。

  28. 49 匿名はん

    豊洲ならトヨサンかトヨサーかせいぜいトヨセーゼだろ。
    トヨネーゼは文法的に有り得ない。

  29. 50 購入検討中さん

    ↑そんなことはみんな分かってるんじゃないでしょうか?

  30. 51 匿名さん

    軽薄っぽい感じをわざと演出してるのでは。

  31. 52 匿名さん

    住友も仕掛けるなら今しかない。豊洲タワーよりやや安で出せばみんなそっちに
    流れてしまう。何しろ三棟あるから売り切らないとならない訳だし。
    そうすれば豊洲タワーの価格も下方修正になるかも。
    ・・・なんてならないかな!

  32. 53 ご近所さん

    ほんの1年前の豊洲価格を知ってる人間からしたら、ここはかなり強気過ぎる価格だと思います。
    果たしてこの価格でも買いたいという需要がどれだけあるのかね?

  33. 54 マンコミュファンさん

    営業としては少ないであろう知らない人を取りこぼさず
    PCT落選組をいかに取り込むかですね。
    十分売り切れるでしょう。

  34. 55 匿名さん

    住友は値上げ役をTOTにやらせて、その後一段高で悠々売って行くでしょうね。
    3本あるから順次値上げしていく感じで、
    早く買わないとどんどん値上がりしちゃいますよ的な演出をしてくるんじゃないかと予測。

  35. 57 ど素人

    普通に考えたらビバの空中権が乗ってるツインが高いですよね。
    8-4街区の土地の取得は早く豊洲タワーと同じ頃。
    Sはずいぶん楽しい『豊洲未来都心』が待ってるね。

  36. 58 匿名さん

    豊洲は三井村になるはずが住友村になっちゃうね。

  37. 59 匿名さん

    Sはかなり眺望に影響が出るでしょうね。

  38. 60 マンション投資家さん

    タワーというからにはやはり高層階を狙いたい。(眺望は方角によっては見込めない)
    が、ココは資産価値的に考えても高すぎる。

    無理して変動金利で購入し、3年後には…

    売り渋り物件で年内に販売入居できる物件はまだまだありますよ。
    よぉく吟味された方が良いと思われます。

  39. 61 周辺住民さん

    6年前から豊洲に住んでます。

    なんでこんなとこに住むのかと思うくらい不便でしたが
    安くて通勤に便利なので買いました。

    4歳と0歳の子供がいて豊洲北小入学予定です。
    これから建つマンションの方々はあまりに所得が違って
    仲良くできるか心配です。

    こんなマンション買うからには小学校は私立でしょか?

  40. 62 匿名

    >>61さん
    あれ?
    豊洲北小は豊洲再開発地区とプライブ・TFC・SCTに住む子供しか入学できないと思いましたが、違うの?

    それと、子供は親の年収なんか比較しない(というか知らない)ので、普通に仲良くするでしょう。
    大人だって、気が合えば家柄とか年収とか全く関係なく仲良くするし(たまーに、気位の高い人がいますが、近づかなければ良いだけです)。

  41. 64 匿名さん

    >>63
    それ違うと思う。
    プライブは、滑り込みで払わないで済んでるんだけど、
    他の物件は払わされてると思う。
    違ったら、誰か訂正してください。

  42. 65 匿名さん

    正解は、PB、TFCは滑り込みで払わずにすんでいるけど、TFC以降はSCTPCTともに払っている。
    シエルはどうだったかな?

  43. 66 匿名さん

    >>65 記載の全物件、時期がずれてますがデベが払ってますよ。
    125万円×全戸数分、きっちり江東区が徴収しています。
    小学校建設の他、沿道整備にも利用するとのことだが、
    数百億の協力金をどういう用途で使うのか教えて欲しいね。

  44. 67 匿名さん

    豊洲北小学校学区内のマンション
    豊洲1丁目》
    豊洲キャナルワーフタワーズEAST&ウエスト
    スカイシティ豊洲ベイサイドタワー
    シティコープ豊洲
    豊洲ハイライズ
    豊洲ハイツ
    都営豊洲1丁目アパート

    豊洲2丁目》
    現在は無し

    豊洲3丁目》
    現在は無し

    豊洲4丁目》
    東京フロントコート
    プライブブルー東京
    スターコート豊洲

  45. 68 匿名さん

    ↑追加訂正
    豊洲3丁目》
    ロイヤルパークス豊洲

  46. 71 匿名さん

    >>66
    東京フロントコート
    プライブブルー東京
    は条例施行前だったのに、デベが払ったの?

  47. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸